オートバイロードレース世界選手権 2022MotoGP開幕戦 カタールGP

チュートリアル福田充徳と
日本テレビアナウンサー久野静香が
MotoGP史上最多全21戦の開幕レースをハイライトでお届け!

【Moto3】
Moto3クラス決勝。
ポールポジションは99番、スペイン人ライダーのカルロス・タターイ。
日本の佐々木歩夢は10番グリッドからスタート。
マシーントラブルでリタイアとなった開幕戦の雪辱を狙います。
好スタートで順位をあげた佐々木は表彰台争いに加わる好走。
独走するデニス・フォッジアを追います。
一方、ポールポジションのタターイは中盤ロングラップペナルティを課され、14位まで後退することに。
それでも、残り2周。驚異の巻き返しで再び表彰台圏内に!
迎えたラストラップ。佐々木はアンドレア・ミーニョと接触し転倒。2戦連続でのリタイアとなりました。
なお、優勝はフォッジア。日本人ライダーは鈴木が10位、中上が11位、鳥羽が最後尾スタートから12位で
フィニッシュし、ポイントを獲得しました。

【Moto2】
Moto2クラスではジェイク・ディクソンがキャリア初のポールポジションから初優勝を狙います。
一方、小椋藍は20番手スタートです。
ホールショットを奪ったのは4番スタート、ソムキャット・チャントラ。
小椋のチームメイトがトップにたちます。
さらに、レースは雨がぱらつく難しいコンディションになり、転倒者が続出。
最終ラップ。トップのチャントラが3秒のギャップをつける独走状態に。
そのまま1位ゴールし、タイ出身ライダーとして嬉しい初優勝。
一方、小椋はオーバーテイクを繰り返し18台をパス。2戦連続の6位フィニッシュ。
出光ホンダ チームアジアは中上貴晶以来となる5年ぶりの優勝を飾りました。

【MotoGP】
MotoGPクラスは豪雨によりスタートが送れ、予定されていた27周から20周に短縮された。
2周目に入ったメインストレートで、ミラーがオリベイラをかわし、トップがミラー、オリベイラが2番手、クアルタラロが3番手に。
5周目にオリベイラはファステストラップを叩き出すと、ミラーとの差を広げ始める。
その差は7周目に1秒以上、9周目には2秒以上になった。
クアルタラロはザルコにかわされたリンスを13周目にパス。ペースの上がらないミラーをテール・トゥ・ノーズで追いかけていたザルコに追いついた。
2番手争いはミラー、ザルコ、クアルタラロのワンパックとなり、16周目にクアルタラロがザルコ、ミラーをとらえて2番手に浮上した。
トップを走るオリベイラとの差は4秒。クアルタラロは17周目にファステストラップを叩き出し、オリベイラを追いかける。残り2周、その差は3秒を切った。
しかしオリベイラは最後までアドバンテージをキープし、トップでフィニッシュ。2021年第7戦カタルーニャGP以来となる優勝を飾った。中上貴晶は19位でレースを終えた。

【第3戦アルゼンチンGP放送予定】

予選 生中継 4月2日(土) 24:30 ~ 4:45 @CS放送 日テレジータス ※Hulu同時配信
決勝 生中継 4月3日(日) 23:30 ~ 5:00 @CS放送 日テレジータス ※Hulu同時配信
速報! MotoGP   4月4日(月) 25:00 ~ 26:00  @BS日テレ

日本テレビ MotoGP 公式Youtubeチャンネルもあるよ♪
https://www.youtube.com/channel/UCqODjo9a8EG4rsMs7fnolXQ
日本人ライダーのインタビューも充実☆
チャンネル登録よろしくお願いします

日本テレビ MotoGP 番組HP
https://www.ntv.co.jp/motogp/

日テレジータス MotoGP 番組HP
https://www.gtasu.com/motorsports/motogp/

日本テレビ MotoGP 番組公式twitter

日本テレビ MotoGP 番組公式facebook
https://www.facebook.com/ntv.motogp/

WACOCA: People, Life, Style.

Pin