第7回ビブリオバトル全国大会inいこま予選会をYouTubeライブで配信します。
詳しくは→https://ikomabiblio.jimdo.com/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E4%BC%9Ain%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%BE/%E7%AC%AC7%E5%9B%9E%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E4%BC%9Ain%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%BE/
投票フォーム
https://forms.gle/pjVQoiwSzKRi2FES9
※Googleへのログインが必要ですが、個人情報は収集していません。
※投票の時間になるまで、フォームはオープンしていません。
【日時】2022年2月12日(土)14:30~
【ディスカッション】
YouTubeライブのチャットからピックアップで行う。
【投票】
バトラー・視聴者全員一人一票。
【注意】
✔質問はビブリオバトルの公式ルールに則り、発表内容の揚げ足をとったり,批判をするようなことはせず、発表内容でわからなかった点の追加説明や、「どの本を一番読みたくなったか?」の判断を後でするための材料をきいてください。
✔上記に則っていないコメントと主催者が判断した場合、コメントを削除する場合があります。
✔誹謗中傷や揚げ足取りの質問、荒らしのコメントには他の視聴者の方は反論せず、スルーしてください。
✔投票は全員の発表・ディスカッションを視聴した方のみ行なえます。途中参加や抜けがあった方はお控えください。
【ビブリオバトル公式ルール】
1. 発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる。
2. 順番に一人5分間で本を紹介する。
3. それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッションを2~3分行う。
4. 全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員一票で行い、最多票を集めたものを『チャンプ本』とする。
◆オンライン予選開催日
①令和4年2月11日(金)10:00~ ーURL:https://youtu.be/6K8iFZB3ArUー
尼崎市立中央図書館
橿原ビブリオバトル部
阪大ビブリオバトル
長岡京市立図書館
大学ビブリオバトル・オンライン大会2021チャンプ
②令和4年2月11日(金)14:30~ ーURL:https://youtu.be/PQIMvGi5GxAー
伊丹市立図書館ことば蔵ビブリオバトル部
京都合同
令和3年度生駒市中学生ビブリオバトル大会チャンプ
コーヒーショップ凡句来
やまなし読書活動促進事業実行委員会
佐世保市立図書館
③令和4年2月12日(土)10:00~ ーURL:URL:https://youtu.be/ym3LauZ9yuUー
富田林ビブリオ
宗像ビブリオバトル倶楽部
OBPビブリオバトル
法則化きた
共読サポーターズ
周南市立徳山駅前図書館
④令和4年2月12日(土)14:30~ ーURL:https://youtu.be/I1WIGU-uM-sー
茨木ビブリオバトル
大和郡山ビブリオ
堺図書館ビブリオバトル倶楽部
アワヒニビブリオバトル
夜のビブリオバトル
ビブリオバトルこうしん
いずれも開催の様子はYoutubeで生配信します。
◆オフライン(会場)予選開催日
⑤令和4年2月13日(日)午後2時30分スタート。
場所:生駒市図書会館
観戦のお申し込みはこちら https://www.city.ikoma.lg.jp/0000028292.html
ビブリオバトル公式サイト
http://www.bibliobattle.jp/
【動画を作った人】
ビブリオバトル全国大会in生駒実行委員会
HP: https://ikomabiblio.jimdo.com/
Twitter: https://twitter.com/ikomabiblioclub
facebook:https://www.facebook.com/ikomabiblio/
WACOCA: People, Life, Style.