4回目と5回目のゲスト決定
次回も大坪由佳です

☆感想☆
モモキュンバトル!面白かった

チャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UC8xnbhTZyEfnj8z7kY4AtMg

「モモキュンソード〜津田美波のラジオ モモキュンソード!〜」
  第2回(2014.06.24)から一部引用

パーソナリティ
津田美波(鬼姫 役)

ゲスト
大坪由佳(天女隊 花梨 役)

公式HP  http://momokyun.com
響 http://hibiki-radio.jp/description/momokyun
ラジオ大阪(OBC)  http://vstation.net/b/momo

画像引用元
http://ameblo.jp/ashuran444/entry-11894693945.html
http://gregarious.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

サムネイル引用
http://aniraziseiyu.blog.fc2.com/blog-entry-857.html

●モモキュンソードとは?

「桃太郎は女の子だった――」という設定で2009年に発売された株式会社西陣のパチンコ機『CR桃キュン剣(ソード)』。その後、スタッフの有志が集まり、奇想天外の「冒険おとぎファンタジー」として新たなストーリー、世界観を設定。「デジタルライトノベル」を中心としたコンテンツ化を計画し「キビダンゴプロジェクト」を立ち上げ、「モモキュンソード」シリーズが誕生した。
脚本には前山信頼、作画協力にCG製作で評価を受けている株式会社トライスラッシュ、音楽制作は株式会社トライアンフ、これにキャスティング協力として株式会社青二プロダクションが加わり豪華声優陣による第一期「モモキュンソード 〜星と黄金の太刀〜」を公開(2012年8月31日)。第二期「モモキュンソード 〜雪と白銀の少女〜」は、2013年7月12日にスタートしている。
2014年7月よりテレビアニメが放送中。またこれに合わせ、西陣からパチンコ機『CRモモキュンソード 〜星と黄金の太刀〜』もリリースされる。
(Wikipediaより引用)

ヒロインの『桃子』は、桃から生まれた天然系美少女。
「皇天女」から一つになると世界が変えられるほどのパワーを持つ
三千実の桃(みちみのもも)のカケラを探し集めて欲しいとの願いを受け、
持ち前の正義感から犬神、猿神、雉神のお供を連れ、旅へでることに。

天界側、鬼側、そして人間界。それぞれの思惑が交差する。
日本各地を舞台にドタバタあり、ギャグあり、変身あり、バトルあり、
そしてちょっとセクシーな争奪戦が繰り広げられる。
冒険おとぎファンタジーのはじまり、はじまり!!
(公式HPより引用)

●津田美波さんとは?

子供の頃から将来は声優になろうと思っていたが、アニメに特別な思い入れがあった訳ではなく、姉がアニメーターになるという夢があったため、姉が作ったアニメに声をつけたいという想いから声優になる決意をする。その後歌が好きということもあり、小学4年生から高校3年生まで児童合唱団で活動したほか、中学、高校とも部活は合唱部に所属した。女優・歌手であり津田の恩師である伊東恵里の紹介で知り合った富沢美智恵に声優になる方法を直接問い合わせると「青二塾に入りなさい」とアドバイスを受けたことを機に、声優の道に進むことを決め、青二塾に入塾した後、オーディションにより青二プロダクションに所属。
『フラクタル』のフリュネに代表される透明感のある少女役、『ゆるゆり』の船見結衣のように低いトーンの少女役ほか、少年役や人間以外のキャラクターの声もこなす。声優以外でも、『忍たま乱太郎』のミュージカルに出演したり、『七森中☆ごらく部』の一員としてバラエティ番組に出演するなど、活躍の場を広げている。
2012年、10月24日に理沙+ミドリ Starring 津田美波+三上枝織名義で「ボーダーライン/モノローグ」をリリースした。
(Wikipediaより引用)
ポケットモンスター アイリスのキバゴの役も担当していた。
津田さんは明日もがんばるよ。 http://ameblo.jp/00dpd/

●大坪由佳さんとは?
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/大坪由佳
smileY inc. 公式サイト
http://smileyinc.dive2ent.com

WACOCA: People, Life, Style.

Pin