2021年4月よりテレビ東京にて放送されたTVアニメ「オッドタクシー」。キャラクターたちのかわいいビジュアルを裏切り、それぞれの思惑が複雑に絡み合った本格的なミステリー・サスペンスが展開され、1話から緻密に張り巡らされた伏線を回収した戦慄の最終回は放送後Twitterトレンドに入るなど、話題を呼んだ。

 そんな「オッドタクシー」のTVシリーズを再構成しつつ、衝撃の最終回のその後も描かれる『映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』が2022年4月1日(金)より全国公開が決定した。

 ただの動物キャラアニメと思ったら…超本格ミステリー! そんな本作「オッドタクシー」を新たな視点で描いた、本予告映像が解禁となった。
 
 今回解禁された本予告映像はタクシー運転手・小戸川が関わった事件について、事件の関係者17人が証言するというもの。テレビアニメを再構築しながらも、全く新しい視点で描かれていることを予感させる、怪しさ満点の本予告映像となっている。

 映像は不穏すぎる音楽と共に始まるとすぐに、一人の男性が「意味分かんないですよ。失踪した女子高生乗せてるらしいし、裏でヤバい奴らとも絡んでる。何なんですかあのタクシードライバー」と話し出し、雨の中で立ち尽くす小戸川の姿が映し出される。一体何が起こっているのか?

 そして男性が「周りの奴らに聞くしかないですね」と続けると、一連の事件に関わったキャラクターたちが次々と不穏な証言を始める!「昔から変だよ、あいつは。他人が嫌いで皮肉屋で」「乗せたんだよ。練馬の女子高生」「多分のし上がるためなら殺人だってできると思う」。 その後も映像と共に次々と危ない言葉の数々が流れてくる。「嘘つきはあんただろ貧乏人」「何でそんなこと言うんだよ!」「嫌だって言ったら?」「殺す」「止めて先生!」「後悔だらけですよ!」「ただのタクシードライバーが何でそこまでする必要がある?」。これらの証言やセリフが意味するものとは一体何なのか!?

 予告編の終わりには一台のタクシーが映し出され、「どちらまで?」と聞く小戸川の声が。そして最後には最終回に流れたあの笑い声とともに「もしかして覚えてない?」と尋ねる一言が流れる。この言葉が意味するものとは?そして、この後小戸川に待ち受ける運命とは――17人の証言から紡がれる事件の新たな輪郭、そして今明かされる衝撃の最終回の“その後”を目撃せよ!

 テレビアニメとは全く違った雰囲気になっている今回の映画。全く新しい視点で描かれる「オッドタクシー」から浮かび上がってくるものとは何なのか!? そして誰もが気になる衝撃の最終回の“その後”とは!?

『映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』
出演:花江夏樹/飯田里穂/木村良平/山口勝平/三森すずこ/小泉萌香/村上まなつ/ 昴生・亜生 (ミキ)/ ユースケ・津田篤宏(ダイアン)/たかし(トレンディエンジェル)/村上知子(森三中)
浜田賢二/酒井広大/斉藤壮馬/古川 慎/堀井茶渡
汐宮あまね/神楽千歌/虎島貴明/METEOR
企画・原作:P.I.C.S.
脚本:此元和津也 
監督:木下麦
副監督:新田典生 
キャラクターデザイン:木下麦・中山裕美 
美術監督:加藤賢司 
色彩設計:大関たつ枝
撮影監督:天田 雅
編集:後田良樹
音響監督:吉田光平     
音響制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
音楽:PUNPEE VaVa OMSB 
音楽制作:ポニーキャニオン 
音楽制作協力:SUMMIT, Inc.
アニメーション制作:P.I.C.S. × OLM
配給:アスミック・エース
製作:映画小戸川交通パートナーズ

©P.I.C.S. / 映画小戸川交通パートナーズ
公式サイト:oddtaxi.jp
公式twitter:@oddtaxi_
公式Instagram:@oddtaxi_
公式Tiktok:@oddtaxi

WACOCA: People, Life, Style.

Pin