超短編映画「ことのは」篇|

ことばとともに旅をする「私(蒼井優)」と「うさぎ耳の少女(橋本くるみ|当時7才)」の、なぜか懐かしい物語。蒼井優ちゃんの華麗なダンスと可憐な歌声がいいですね。黄色い車は、FIAT500。

「ことのは」

ことばことばことのは
ただ言葉が並んでいるだけなのに

それは涙をこぼさせる
それは生きていこうかなって気持ちにさせる
それは温かかったりする
ただ言葉が並んでいるだけなんだけど

ことばことばことのは

夏の終わりに淋しくなる
理由がわかった
悲しすぎて笑ったりする
理由がわかった

夏 いちばんナツイチ
夏 いちばんナツイチ

私は世界を旅する 言葉をつれて
私は私を旅する 言葉をつれて

いつか 出会う あなたに
いつか 出会う その時

あなたにあげる 言葉を さがそう
(集英社文庫HPより)

[蒼井優|PlayList]

10代目Mitsui noリハウスガール「始まりの日」篇

「母の夢・3匹目の犬」篇

「金のTSUBAKI誕生」篇

RIGHT-ON 2012 「Autum Check篇」

RIGHT-ON 2012 「Winter 脱出篇」

VAIO

ずっとずっと。

宣言

回転木馬

LG docomo STYLE L-02B


映画『Hanaとアリス』(予告編)

映画『Hulaガール』(特報)

『Tetsujin28号』告知TVCM

「もう一回」Ver

「二十歳になりました」Ver

「もう一回」+「二十歳になりました」

『なんでもないきょうといういちにち』篇

ナツイチ 2007

「赤いI-Tea」篇

小学生の頃から地元のモデル事務所に所属し、CMや広告に出演。1999年、約1万人の中からミュージカル『アニー』のポリー役に選ばれ女優デビューを果たす。2001年、岩井俊二監督の『リリイ・シュシュのすべて』で映画初出演。2002年、三井のリハウスの10代目リハウスガールに選ばれ、2003年『高校教師』で初の連続ドラマレギュラー出演。2005年、7本の映画出演作が公開され『ニライカナイからの手紙』で単独初主演を果たす。

2006年、映画『フラガール』などでの好演が認められ、第30回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞・第49回ブルーリボン賞主演女優賞をはじめ、多くの映画賞を受賞。その後も、映画『人のセックスを笑うな』『おとうと』『FLOWERS』、日本テレビ『おせん』、CM『午後の紅茶』『新ビオフェルミンS』『TSUBAKI』『JRA』、舞台『NODA・MAP 第16回公演「南へ」』など多数。

Yu Aoi (蒼井 優 Aoi Yū) is a Japanese actress and model. She made her film debut as Shiori Tsuda in Shunji Iwai’s 2001 film All About Lily Chou-Chou. She subsequently portrayed Tetsuko Arisugawa in Hana and Alice (2004), also directed by Iwai, Kimiko Tanigawa in the hula dancing film Hula Girls and Hagumi Hanamoto in the 2006 live-action adaptation of the Honey and Clover manga series.

She has won numerous awards for her performances on screen, including the Japan Academy Prize and Kinema Junpo Awards for best supporting actress in 2007 for Hula Girls and Rookie of the Year for continued performances in the field of Films in Media and Fine Arts by the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology of Japan in 2009.
[Wikipedia and others]

WACOCA: People, Life, Style.

Pin