【公式HP】
https://kiwigolfjapan.com​
メンバーシップサイトで会員限定動画を配信しています。
キウイコーチの活動の詳細は公式HPよりご確認ください。

【レッスンの予約】
https://kiwigolfjapan.com/give-me-six-months-of-your-time/

【HP限定の有料動画】
https://kiwigolfjapan.com/kiwigolfjapan-store/
月額登録で見放題!

—————————————————————————————————————————————————-

【今日のレッスン内容】

キウイコーチがキャメロンチャンプとローリーマキロイのドライバースイングを比較分析。アメリカ人の視点から見た2人のスイング分析は、日本人のものとは違ってとてもおもしろいですね。どちらのスイングも素晴らしく、個性があり、どちらのスイングが優れていると思うかは完全な好みの問題になると思います。あなたの好みのスイングはどちらでしょう?

【作中のゴルフ用語】

*シャフトリーン
Shaft Lean、インパクト時のシャフトの傾き具合。タメとも言えます。つまりシャフトリーンがあるというのは、ハンドファーストになっているということです。

*ROC
Rate of Closure、クラブフェイスのトゥ側の動き。

*シェアリング
フットスピンとも呼ばれる。左足のかかとを内側にずらすこと、左足のつま先を開くことで下半身のローテーションをサポートする動き。

*P1ーP10
P=Position
ポジションナンバーは、アドレスからフィニッシュまでを
わかりやす10分割したもので世界共通のゴルフ用語です。

P1、アドレス
P2、地面とシャフトが平行(バックスイング)
P3、地面と腕が平行(バックスイング)
P4、トップ
P5、地面と腕が平行(ダウンスイング)
P6、地面とシャフトが平行(ダウンスイング)
P7、インパクト
P8、地面とシャフトが平行(フォロー)
P9、地面と腕が平行(フォロー)
P10、フィニッシュ

———————————————————————————————————

公式HP
https://kiwigolfjapan.com

コンタクト
kiwigolfjapan@gmail.com

WACOCA: People, Life, Style.

Pin