※検温、換気、消毒など細心の注意を払って撮影しております。

===================================

【 通常解説バージョン 】

【 踊ってみた 全然踊れんVer. 】

====================================

小林蘭ちゃんのSNSです!
ぜひ見てみてくださいね〜(*´˘`*)✨↓

🍐Twitter

🍐TikTok

🍐SHOWROOM

====================================

【 根も葉もRumor 】

🍓MV full

🍓Dance Ver.

🍓Dance Practice フルサイズVer.

🍓Dance Practice へとへとVer.

====================================

こんにちは!こんばんは!
今日も動画を見てくださって
ありがとうございます。(*´ー`)🍁
AKB48の多田京加です!

「 根も葉もRumor 」 振り付け解説動画の
反転バージョンが欲しい!という
コメントをいくつかいただいていたので、
ちょっと時間が経ってしまったんですけど
作り直しました!(っ `-´ c)✨

コメントありがとうございます!
そして大変お待たせ致しました…!笑
普通のバージョンよりも
わかりやすい方もいらっしゃると思うので
ぜひこの動画も参考にしてみてくださいね!🥰🍐

そんなこんなで【 反転 】といえば。↓

小学校の時の全校朝礼で、
校長先生が

 【 幸 】という漢字は
  上下に反転させても左右に反転させても
  形が変わらないんです。

というお話をされていたのを思い出します。

( なんでか印象に残ってる
 校長先生のお話ってありません?笑 )

その時は
「 ふーんそうなんだー面白いなー🐣🎒 」
くらいにしか思ってなかったんですけど、

きっとその先生は
こういうトリビアがあるんだよ!💡
ということを伝えたかったのではなく、笑

【 何があってもどんなことがあっても
  幸せの形そのものは変わらないのです。】

みたいな
そういうことが伝えたかったのかなぁ〜?

と、あれから10年以上たった今
ようやく気付くことができました。

( 私はYouTubeの概要欄で何の話をしているのだ?)
( 深いのか浅いのか謎。恥ず。)

今の時代 「 幸せの定義 」 とか 「 幸せの形 」 って
本当に人それぞれだと思いますけど、
ずーーーーーっと長いこと何十年も生きていくと
もしかするとみんな同じ答えに
辿り着くのかもしれませんね、知らんけど。

ということで
なんで私がこんなに長々と
概要欄を書いているのかというと、

今回の動画は
過去動画の映像を反転させて
ぺぺーってテロップをいじっただけで
内容自体は全く同じなので、

もうそれを見てくださった方からすると
( YouTube始めて
 初めて10万回再生を超えました…!)
( ありがとうございます!😭💕 )
面白みがNothing!Nothing!なのでは?
と思ったからでして。

なのでちょっとでもこの概要欄で
楽しんでいただけていたら嬉しいなと思います。

はてさて動画は何分何秒まで進みましたか…?
もう前の見たよ〜って方も
良かったらこの流れで最後まで見てね!🥺✨笑

そんなこんなで ( どんなこんなで ) 、
企画のリクエストやご要望は
お気軽にコメント欄まで!☺️🌷

====================================

【 ただの独り言 】
京加ちゃんが履いてるのが気になる。って
コメントをいただいたんですけど、
ユニクロで買ったリラコです!笑
履きやすいし動きやすくて好きです。👖🌱

====================================

#AKB48
#根も葉もRumor
#どえらいダンス
#多田京加
#小林蘭

他にもSNSをやっておりますので
そちらのチェックもぜひ!(*´³`)🌈↓

◎Twitter

◎SHOWROOM

◎755

◎プライベートメール

WACOCA: People, Life, Style.

Pin