安くてヘルシー!鶏むね肉を使った下味冷凍テクをご紹介!
休日にジップロック®で下味冷凍しておけば、平日は解凍して焼くだけでOK。しょうがの下味効果で、鶏むね肉でもしっとりやわらかな仕上がりになりますよ♪
親子丼やチキンカツなど、いろんなアレンジもできる下味冷凍、ぜひお試しください!
[Presented by ジップロック®]

■材料 2~3人分
【鶏むね肉和風しょうが味】
・鶏むね肉        1枚(250g)
・塩           少々

(A)
・しょうゆ        大さじ2
・みりん         大さじ1と1/2
・酒           大さじ1と1/2
・おろししょうが    小さじ1

【やわらかチキンのサラダ仕立て】
・下味冷凍した「鶏むね肉和風しょうが味」 鶏むね肉 1枚分
・かたくり粉                    適量
・好みのサラダ野菜                  適量

(玉ねぎドレッシング)
・玉ねぎ(すりおろし)    大さじ3
・黒酢(なければ酢)  大さじ1と1/2
・サラダ油        大さじ1
・砂糖          小さじ1
・塩          小さじ1/2
・こしょう        少々

■手順
【鶏むね肉和風しょうが味】
1. 鶏肉はところどころフォークで穴を開けて、塩をふって5分おく。
2. 「ジップロック®フリーザーバッグ(M)」にAを入れ、バッグの上からよくもんで混ぜ合わせる。
3. 1の鶏肉の余分な水けをふき取り、2に入れ、なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、よくなじませる。冷蔵室で1時間ほど漬け込み、冷凍保存する。
【やわらかチキンのサラダ仕立て】
4. 下味冷凍した「鶏むね肉和風しょうが味」は冷蔵室におき、解凍しておく。
5. 「鶏むね肉和風しょうが味」は、キッチンペーパーなどで漬けだれをふき取り、食べやすい大きさにそぎ切りにする。かたくり粉をまぶし、「クックパー®フライパン用ホイル」を敷いたフライパンに鶏肉を並べ、弱〜中火で火が通るまで両面を2〜3分ほどずつ焼いて取り出す。
6. 「ジップロック®スクリューロック®(300ml)」に玉ねぎドレッシングの材料を入れ、フタを閉めて容器をなるべく水平にして横にふって混ぜる。
7. 器に好みのサラダ野菜を彩りよく盛り付け、5をのせ、6をかける。

作ったらInstagramで#デリッシュキッチン をつけて投稿してください♪

WACOCA: People, Life, Style.

Pin