◆畑作りで使用したアイテム
再生綿アップサイクル軍手 :
◆着用しているお洋服
Botanical Dye ロゴTシャツ:
◆サステナショップ:
『【森の暮らし】ルームツアー北海道での生活』に続き、北海道での畑作りの様子をお届けします!
“菌ちゃん先生”こと、有機野菜農家の吉田俊道さんにもお越しいただき、
微生物(菌ちゃん)の力で、おいしい野菜を育てるための土づくりを教わりました。
これから有機農業に挑戦しようと思っている方は是非ご覧ください♪
▼“菌ちゃん先生”についてはこちら
ーーー
– Sustainable Diary –
地球と生きる、地球に還る
サステナブルな生き方をガイドするサービス「ELEMINIST」とレトロワグラースとのコラボ企画が始動。”Sustainable Diary”と題して、動画と記事の連動企画でお届けしています。
今回の動画に登場したアイテムの詳細やご紹介できなかったアイテムもELEMINISTの記事でお届けしていますので、ぜひ合わせてご覧ください。
▼連動記事はこちら
「柴咲コウさんの心に響いた「畑づくり」の名言 多くの著名人も師事するという農業の達人に学んだこととは」
◆ELEMINIST SHOP:
ーーー
0:00 オープニング
2:24 草刈り
3:15 土を耕す
8:26 もみ殻を敷く
9:34 草をのせる
10:29 糸状菌が食べやすいよう水分を含ませる
11:58 木屑集め
13:21 木屑に水分を含ませる
15:40 仮説の屋根を設ける
18:18 適度な水分を保てるよう重石をする
19:40 菌ちゃんへ想いを伝える
=======
□Les Trois Graces
オンラインストア:
インスタグラム:
コーポレートサイト:
□MES VACANCES(ミ ヴァコンス)
オンラインストア:
インスタグラム:
□編集:TIA
“旅はアートだ”というポリシーを元にエモーショナルでクールな動画を製作しているチーム
【柴咲コウ / KO SHIBASAKI】
□Official Site
▽お問い合わせはこちらまで▽
※コメントの管理について
動画へのコメントは承認制にさせていただいております。
動画内容に対して、適切なコメントのみを掲載させていただきます。
#畑作り #有機農業 #北海道 #丁寧な暮らし #サステナブル #菌ちゃん #吉田俊道 #エレミニスト #レトロワグラース #柴咲コウ #LIFESTYLE #Vmedia #レトロワチャンネル
WACOCA: People, Life, Style.