ルウを使わず簡単にできるクリームシチューのレシピをご紹介します!具材をしっかり煮ることで、鶏肉、野菜の旨味がたっぷりとけだし絶品のシチューが仕上がります♪ぜひお試しください。
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
■材料 (2人分)
・鶏もも肉 1枚(250g)
・じゃがいも 1個(150g)
・にんじん 1/2本(75g)
・玉ねぎ 1/2個(100g)
・ブロッコリー 60g
・塩こしょう 少々
・有塩バター 20g
・薄力粉 大さじ2
・牛乳 200cc
・水 200cc
・サラダ油 大さじ1
☆調味料
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々
■手順
(1)じゃがいもは半分に切って食べやすい大きさに切る。水にさらして水気を切る。にんじんは端から斜めに包丁を入れ、回しながら食べやすい大きさに切る(乱切り)。玉ねぎは切り口を下にし、4等分の放射状に切る。
(2)ブロッコリーは小房に切り分ける。耐熱容器に入れ、水(分量外:大さじ1)を加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱する。粗熱をとって水気を切る。
(3)鶏肉は余分な筋と脂を取り除いて一口大に切り、塩こしょうをふる。
(4)鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を皮目を下にして入れ、焼き色がつくまで1分ほど焼き、上下を返して1分ほど焼く。
(4)じゃがいも、にんじん、玉ねぎを加えて全体に油が回るまで炒める。
(5)水、塩、こしょうを加えて混ぜ、煮立ったらふたをして8分ほど弱火で煮る。
(6)耐熱容器にバターを入れ、ラップをせずに600Wのレンジで30秒ほど加熱して溶かす。薄力粉を加えてよく混ぜる。
(7)鍋に牛乳を加えて混ぜる。鍋の周りがふつふつしてきたらホワイトソースを加え、とろみがつくまで混ぜる。
(8)ブロッコリーを加えて混ぜ、1分ほど弱火で煮る。
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
———————————-
お問い合わせはこちら
https://help.delishkitchen.tv/hc/ja/requests/new
———————————-