昭和、平成、令和と時代を超えて数々の名曲と、豪華なアーティストや人気クリエイターがコラボレーションし、オリジナルコンテンツを配信していく「Re:Re:Re:TUNE」!
第20弾は、松任谷由実の「春よ、来い」をチョーキューメイの麗がカバー!
東京・原宿にあるユニバーサル ミュージック グループのコンセプトストア「UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKU」からお届けします。

▶「春よ、来い」Streaming:https://umj.lnk.to/tMB9M7ErYC

チョーキューメイ
2020年梅雨ごろ結成。東京を中心に活動する4人組バンド。
2023年初夏、1stアルバム収録「貴方の恋人になりたい」が日本のみならず、アジア各国でバイラルヒット。TikTok10億回超えの再生、YouTubeでのミュージックビデオ再生が5,000万回を超えるなど一気に脚光を浴びる。
2024年1月にTVアニメ『ゆびさきと恋々』EDテーマ「snowspring」をデジタルシングルとしてリリース。6月には2ndアルバム「銀河ムチェック」をリリース。リリースツアー全公演がSOLD OUT。9月に新メンバー「おすず」の加入と2025年3月から新体制で全国6都市を巡る“2025ツアー「五劫の擦り切れ」”の開催を発表!12月には初となる海外公演『Cho Q May Live In Korea』を開催、大成功を収める!
結成5周年を迎える今年は、3月からの全国ツアー「五劫の擦り切れ」は各地、大盛況のうちファイナル・LIQUIDROOMを迎えた。6月には中国3都市(上海・深圳・広州)でのツアーを開催し、結成日6/22(日)には、初ライブを行った下北沢デイジーバーで記念ライブも行った。また、10月・11月にかけて初の対バン ツアーも東名阪にて開催。現在、アニメ「青のオーケストラ Season2」エンディングテーマの為に書き下ろした新曲『青の魔法』が配信中。

▶YouTube: https://youtube.com/@Cho_Q_May
▶X(旧Twitter): twitter.com/Cho_Q_May
▶Instagram: instagram.com/choqmay
▶TikTok: tiktok.com/@cho_q_may

Staff List
Director:Ryo Ichikawa
Cinematographer:Kosuke Sai (VIDEO VILLAGE inc.)
Camara Operator:Shinsaku Uemura
Camara Operator:Kenta Tanabe
Camera Assistant:Seiji Uchida
Lighting Director:Hajime Ogura
Lighting Assistant:Chinatsu Takeda
Recording Producer : Rikuto Yoshikawa (Cyran)
Recording Operator : Neo Furukawa (Cyran)
Generarist : Hiroki Araki (BONJIN)
Offline Editor : Tsukasa mouri (BONJIN)
Motion design : _ong
Props Cooperation:AWABEES / PROPSNOW
Production Assistant:Yumiko Sakurai
Art Assistant : Chudon
Sign Design : Yusuke Sakurai
Assistant Director : Ryota Morikawa
Line Producer : Aranami
Producer:Yayoi Nagata (koe Inc.)
Production:koe Inc.
Live Recording Coordinate:Naruya Tamura (PIA corporation)
Sound Recording : Masashi Okada (SCI Inc.)
PA : Masahisa Yokoyama (STAR*TECH Inc.) Rinka Chiba (STAR*TECH Inc.)
Rec&Mix Engineer : Toshi Tsuruoka (UNIVERSAL MUSIC STUDIOS HARAJUKU)

#春よ来い #麗 #チョーキューメイ #ChoQMay #초큐메이 #长久命(長久命)
#松任谷由実 #cover #japanmusic #acoustic #rereretune #jpop

Write A Comment

Pin