【イチロー×武豊×福永祐一】福永厩舎②|ICHIRO MEETS KEIBA 2025 | JRA公式

[音楽] 競馬の裏側を知るべく福長を訪れて競争と の触れ合いや餌作りを体験したい一郎さん 。完成した餌を手に馬の元へと向かう ところから今回の話がスタートです。 これに開けてもらって。これに開けば開けてもらって。で、混ぜていただいて。 で、こう混ぜる。 はい。混ぜていただいて。 で、 昔は水入れた。 そう。今入れない。入れない。 で、この子はニン参ンも好きなんです。 そう。ニン参ンの味覚えて やりましょうか。 一緒に。 もう今もらえると思ってすごい星が、 星があってる。 ああ、ごめんね。 ごめ。あ、耳が、耳が。 じゃ、人参っと入れます。わ、さすがナイフの使い方が プロですね。 めっちゃ混ぜ。 これも混ぜる。 もう混ぜて。はい。うわ、めっちゃ待ってる。 さあ、そのお味はいかに? あれでしたらもう持って これでもあげちゃっ、 あの、召し上がれ どうぞ。 すごい贅沢なやな。 あ、あんまり大きな声出しちゃいけない。 すごい食べてる。 あ、めちゃめちゃ食べてます ね。 可愛いね。 アスクデビューア。 なんかニン参ン探して食べてます。ニン参ン好きそうす。 ニンジン好きなんすよ。あの全然手でニン参ンやってもいいですけど。 へえ。いいね。お腹空いてたね。 [音楽] なんか探してる。ニン参ン探してんすかね。 あげましょうか。あ、一さん置いて。ニンジン直接ニン参ン手であげてい。 どうぞ。 このまま もうはい。指気つけてください。 忍ジあるよ。 おいよいよお。 好きニン参ン好き。ニ ジ好きだ。 あ、もうちょっとあるよ。 はい。 これニン参ンだったらずっと食べ続けるんじゃないですか? 競馬を裏で支えるの仕事を体感し、一郎さんはより一層その興味を深めたようです。 [音楽] 普段はどんなお仕事は されてる? はい。朝一に来て足チェックバのチェック はい。 した上で防の掃除をして異常がないのを確認してから朝の状況の準備を始める。 え、これ全部 基本あの1人のあの与えられる担当って 2等だけなんですよ。 じゃあ そうです。スタッフが他にもおるんです。 なるほど。 で、こう朝見た時に顔色見た時になんか危機嫌がいいなとか状態いい。 あ、あります。あの本当に熱要は発熱してる馬とかに関してはもうぐったりしてますし。あ あ、そうなんだ。熱に弱いですね。 あ、馬は暑さに弱いですね。 あ、そっか。そっか。暑さに弱い。 じゃあ寒いとこは全然平気なんです。 全然大丈夫ですね。 うお。ええ。でも大変興味深かったです。 [音楽] [拍手] ありがとうございます。 ありがとうございました。 では次はじゃあバグ校行きましょうか。 はい。はい。行きましょう。お願いし。ありがとうございます。 ありがとうございた。 次に向かうのはバグの保管場所。 いいすか? でもこれが普通の倉庫ではないんです。 そう。扉っちしか開かないですけど。 [音楽] 好きだね。こういうの 好きで ねえ。 出てるよ。性格。 ま、ここはあの馬に使用するバグを保管する場所で。 え、これそれぞれ違うから。 あ、そうです。そうです。 これだけ数があるって。 はい。あの、番号売ってるんですけど、 はあ。 馬によって ほらここの形違うでしょ?これ口に入る部分歯ミって言うんですけど。 ほうほう。 これがノーマルです。 お、 これはちょっとリングが付いてて、 え、それわざわざ特中で作るっていうこ、 いや、こういうのは売ってるんですけど、どれをこう組み合わせるか、馬にどの歯を使うかっていうのが へえ。 ちょっと制御力が違ったりするんですよね。 網買ってきて、 あ、 使ってない。歯磨がこうやってかけて はま、でも確かに従業員とかもどういうと今にギとか [音楽] 覚えやすいよね。これ常に目にしてれば うん。 例えばこう口の大きさも馬によって違うんで歯の長さとかも やっぱこれは大きいっていうそういう意識もやっぱ持ってない人いたんでうん。 やっぱそういうのはね、バグすごい大事ですよ。 そんな時一郎さんが何かに気づきます。ちょっと気になるものがあるんですか? はい。 あれなんすか?あ、あいつ何ですか? これま、練習用木場ですね。 そうです。はい。はい。 ま、ジョッキーとか、ま、いわゆるスタッフとかも はい。 実際の馬に乗ってできないんで、練習ってね、できないから割とこういうので練習したりして また はい。ジョッキーも使いますよ。 そうなんすか。家に 僕はジョッキの時にずっと使ってたやつ。あ、 そうなんですか。 19から使って。 え、それぞれ持ってるもんなんですか? ま、持ってる人は持って僕も家に そうですか。1 等いますね。 あ、そうですか。 1等出せそこね。 はい。ああ、ま、 競馬上にも練習ありますしね。ウォーミングアップに。 そう。ウォーミングアップとか。 ま、せっかくなんでじゃあ、 え、 乗ってみませんか? 乗っていいんすか?い、 ぜひぜひ。実際の馬よりいいでしょ? いや、ま、それはさすがにね、実際には ちょっと伸ばそうかな。かけない方がいい。かけない。これ、 もう単純にまたげばいい。はい。 失礼します。 はい。よいしょ。 はい。 こういうことですか? はい。 これでさ、靴大きいから入りますかね? いや、これ調京だよ。入るけどやっぱこの長さじゃ厳しいな。やっぱそいからちょっと伸ばします。 いけ。足かかる。 こう。 そうです。そうです。 そうです。そうです。はい。 斜めに。あ、そうですね。 これで 外を持ってもらって。 ちょっと上気をつけてください。 これで はい。 ちょっと15時経ってもらって。 上、頭気をつけてください。ちょ、そうですね。はい。はい。 そうです。これでもうちょっとこうしゃ鏡がむ感じで ちょっと鏡。 鏡てください。 おお。おいおいおい。 もうちょっと短く持て。短く持って肘を膝ぐらいにつけるとかっこよくない。いや、でもやっぱり違うのはやっぱり姿勢がさ、 こういう感じ。いいすね。 この姿勢すっと取れる人いないすよ。 取れない。 取れない。取れない。 やっぱりやっぱり股関節とかが柔らかい。あ、いいすね。 普通だもんね。 うわ、なんか嬉しい。本当乗っかってる感じ。全然綺麗なフォーム。 マジか。本ん当ですか? うん。 これやっぱジョッキーによって全然形とか違う。 あ、微妙に違うんす。 そうなんです。はい。 で、やっぱもう全く乗ったことない人ではこの姿勢まず取れ。 取れない。うん。 え、この本物じゃなく この姿勢取れない。きつくて。 そうなんだ。 こんだけ畳めないもんね。そう、そう。 へえ。 そこが入ってると水深がグっと伝わるんですよ。 そこが抜けちゃう。 嬉しい。嬉しい。 なんかいや、これ普通できない。 そうですか。 できない。できない。 い、これで、 え、これででもこう持ってるで。 どうやってこれを 片手片手で あ、片手にして で、で、叩く どこ叩くんですか? そう、そう、そうですね。はい。はい。 そうです。そうです。そうです。 これができるのがすごいわ。 おお、これ すごいな。これだからいい。 もずっとずっと休んでないのがすごいです。 そう。いいトレーニングになるのか。 なります。なります。 いや、本当にこの対確かにキープするのは 大変なんで すごい。すごい。これができるのがすごい。 [音楽] やっしいな。 しかもこれ動く方だしね。 そうそうそうそうそう。これ結構ね、いい練習になるやつなんです。 いや、これ普通の人できないすよ。 そうですか。 できない。 めっちゃ汗かできますけどね。 ライン綺麗ですよ、やっぱ。 やった、やった。 貴重、貴重やね、この ごめんね。いっぱい叩いちゃう。 いや、ありがとうございます。 いや、すごい、すごい。すごい。 やった。 かっこえ。なかなかです。めちゃい なかなかきついでしょ。 きついですね、 この姿勢が。 それはそうですね。 いや、ありがとうございます。 こんな体験できないすから。 ちょっと血が騒ぎましたね。 お、珍しいすよ。さんほんの うわあ。 ま、こういう感じで。 うわあ、 かっこいいすね。 いや、いや。 おお。美しいすね。たさん。 はい。 すごい。 うわあ。あ、こうやって。 そうですね。 そうです。そうです。首を、首を押す感じすね。 こういう感じです。 あ、ありがとうございます。これ見られないでしょ。絶対もう 2 回目ですよ。豊さんの木場乗ってんの?そうだ。 あんまり人前では取らない方 人前でこう練習しないタイプの人。 ああ、すごい体験。 あ、でもでもさすがです。さすがさすがです。本当に できないすよ、普通。 そうですか。 はい。 いや、すごい体験しました。 [音楽] 今日は福長級者来ていただきありがとうございました。 ありがとうございました。 いかがでした? いや、もう知らないことだらけで、 あの、僕らやっぱり見えてるも花やかのとこしか知らないんで、ま、ほとんどの人がそうだと思うんですけど、そういうことを知った上で今度また はい。 本番のレースを見ると全然違って見えるだろうなって。で、馬た、あの競争たちもやっぱ可愛いし綺麗だしかっこいいし、もう味方がラっと変わるなってそんな気持ちになりました。ありがとうございます。 [音楽] [音楽] ありがとうございました。 ま、こうやって実際に競争場を、え、近くで、え、触れて はい。 どうですか?あの、馬主になられては。 また まだ飲んでないんだからさ ね。それ福長急者に 預けて めちゃくちゃ言いますよ。たさん 乗るっていうのはどうですか? それはなんか なんか夢としてある。 それはいいですね。 そういうことを考えてたら確かに楽しいし うん。 それはま、あの形になるならないは別として いずれ 描いてるのは確かに 楽しいですね。夢ありますね。あり ありますね。 あ、なんかちょっと片隅に置いときます。 早くしないと。 そんなですよ。 それはたけさんでも大丈夫。 長くやってもらて。 はい。よろしくお願いします。 わかりました。 やった。 楽しみですね。それ [音楽] 一郎ミーツ競馬。今回の話はここまで。次回もお楽しみに。 [音楽] 昨年に引き続き11月30日曜日の ジャパンカップ当日東京競馬場にお邪魔し てトークショーを行います。ジャパン カップの表彰式プレゼンターも務めますの で是非皆さん東京競馬場へお越しください 。

昨年公開されたイチローさん×武豊騎手のスペシャル対談動画の続編として、今回はイチローさんが武豊騎手の案内のもと栗東トレーニング・センターを訪れ、競馬を支える人々の仕事を学んでいきます。

#2は「福永厩舎②」

▼昨年の対談動画はこちら(JRA FUN公式YouTubeへ)
#1 https://www.youtube.com/watch?v=go3JPZ7yBw0
#2 https://www.youtube.com/watch?v=Y6K3Fk3o0tY
#3 https://www.youtube.com/watch?v=xui64lg60hc
#4 https://www.youtube.com/watch?v=akDX2jKRlU8
#5 https://www.youtube.com/watch?v=1b9ONDesWL4

※馬券は20歳になってから/ほどよく楽しむ大人の遊び

▼ JRA公式チャンネル
JRA日本中央競馬会の公式YouTubeチャンネルです。
最新のレース映像からここでしか見られない特別コンテンツまで、競馬に関する様々な情報をお届けします!
競馬ファンは必見です!チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/user/jraofficial?sub_confirmation=1

#イチロー #武豊 #福永祐一
#JRA #日本中央競馬会 #競馬 #馬 #GⅠ #GⅡ #GⅢ #レース #乗馬 #競走馬 #WINS

***JRA公式リンク***
▼ JRA公式サイト
https://jra.jp/

▼ JRA公式X
https://x.com/JRA_Special

▼ JRA公式Facebook
https://www.facebook.com/jra

▼ JRA公式Instagram
https://www.instagram.com/jra.official/

【イチロー×武豊×福永祐一】福永厩舎②|ICHIRO MEETS KEIBA 2025 | JRA公式

JRA公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/jraofficial

Write A Comment

Pin