安住紳一郎の日曜天国|白鷺の姉子7年ぶりの再会|“大塚アトリエ”がつないだ長山裕子との奇跡
ポティング TBS ラディオ TBSラジオポッドキャスティングをお 聞きの皆さんこんにちは。あ、新一郎の 日曜天国アシスタントディレクターの 広げ孝志です。 日点のポッドキャスティング今日は213 回目です。 日曜朝10時からの本放送と合わせて是非 お楽しみください。 それでは9月11日放送文、ある新一郎の 日曜天国 番組開始から10時32分までの放送をお 聞きください。 新一郎の日王天国 おはようございます。9月11日朝10 時になりました中沢子です。皆さんはどんな日曜日の朝をお迎えでしょうか?え、今日東京赤坂の空は雲が多く出ています。ただいまの気温は 27.5°。 ここ数日また日中30°超えの厳しい残 ですよね。今朝東京は25° 夜中も下回らなかったということで2日 連続の熱帯屋になったそうですよ。ま、で も時折り秋の風や雲を見ることができるの でね、秋になってるんだなと。同じ暑さで もこう少々心持ちに余裕が出てきた気がし ていますが、 え、天気予報では今日の関東地方曇り時々 晴れで庭がある見込みです。予想最高気温 は東京横浜で30°、前橋31°、宇都宮 32°昨日よりや低いものの虫厚い1日 でしょう。明日中の名月の関東地方は夜は 荒れて15屋のお月様が見られそうという ことです。 さてさてさて、またこの季節がやって まいりました。先週の番組のエンディング でもお伝えしました通り今日はあずみさん がお休みということで私中澤ゆみ子が殿の おるを預からせていただきます。はい。 もうさすがにね、今朝は腹が座っており ますよ。え、目の前には1年ぶりの再開に なる駅が、あずみさんの代わりに座ってい ますね。駅。うん。そうか、そうか。え、 1人ぼちのオープニングはこれで5回目を 数えます。まずお伝えしておきたいのは ですね、今日のオープニングトーク予定弱 は28分となっております。リスナーの皆 様に置かれましては、是非どんなことが あっても折れない、見捨てない、強く 温かい気持ちを持って私の長い1人にお 付き合いくださいませ。 というわけで、え、まずはちょっと過去を 振り返ることから今年も始めたいと思い ます。去年ですね、2010年の7月25 日、中澤第4回オープニングトークがあり ました。この日、私はセクシーになりまし た。セクシーアシスタント。いい響きです ね。いい響きです。放送中、放送ごと たくさんの皆様から感想を頂戴しまして 本当にありがとうございました。え、私に は門外府の中沢丸日ノートというのがある んですけれども、よなよな、え、そこに皆 様からの気になる感想を書き移したりなど しているわけですが、今手元にその中沢 丸ヒノートがありまして、ちょっと、え、 ご紹介してまいりたいと思います。その セクシーアシスタントの会についての感想 ですが、え、まずは30代男性の方、 セクシーアシスタント。個人的には過去の 作品の中でも1番良かったと思います。 新たな一面が見られた気がします。魔生の 女大炸裂。ああ、ありがとうございます。 あの、あの、ありがとうございます。ま、 魔消の女という評価については、あの、私 はまだ、あの、認めたことはないんです けれども、このセクシーが大炸裂したと いうこと本当に嬉しいです。自付している だけにこう評価されて嬉しいですね。え、 30代女性の方のご意見もご紹介し ましょう。私はラジオ歴が彼これ15年に なりますが、このようなお手紙を書くのは 初めてです。中澤さんセクシー アシスタント最高でした。6ヶ月の娘を 音部しながら寝かし付けをしていって、 ちょうどベッドに下ろすところで爆笑して しまい、娘を号泣させてしまいました。 日々の生活の中で負けそうになることも ありますが、中澤さんの明るい声に元気を もらいました。ありがとうございます。 本当にわかりますよ。私も普段は子育て オンリーな毎日ですから本当に朝から晩 まで子供のアシスタント こういったあのいわば同士からの メッセージというのが何よりも励めになり ます。 もう1丁行っちゃおうかな。しつこいかな 。もう一方男性30代からはセクシーなお 話。日曜な朝から想像が膨らみました。 これからも聞きます。宮沢さん。今後も セクシーボイスでお願いします。そうね。 宮沢さんっていうね。 まあでも丸 いい何はともあれ。え、前回のセクシー アシスタントは、あの、自分で自分を褒め てあげたい結果になりました。どうも ありがとうございました。え、ところが ですね、世の中やはり甘くはないもので、 えー、自分でも薄う分かってはいたんです が、気づかないふりをしてスルーしようか な、してくれるかなと思っていったところ を、あの、指摘されております。ぐさりと 来ています。男性の方です。中澤さんの 日曜天国聞きました。あずみさんからの 伝言で、あずみさんの名前を出さずに勝負 しろということで頑張っていたようですが 、やれヘッドホンだ、やれセクシーだと あずみさんの以前のオープニングトークを 真似ていましたね。言い方は悪いですが、 人の土俵で勝負するといった感じでしたね 。残念。口調まで真ねる必要はなく、自分 なりのセクシーさを出して欲しかった。 セクシー係り長のあず美さんの構成は 面白く、中澤さんが真似ても面白いのは 当たり前なんですよね。全国で幅を効か せるゆミタンファンは甘口なのでしょうが 、私は辛口です。うう。いい。辛い。辛口 。はい。今読んでも軽く 頭痛などが起こりそうな感じですね。え、 さらにもうお一方、こちらもズバり超激 からです。今回の中澤さんのオープニング トークに点数をつけるならば45点です。 理由は構成のほとんどがセクシー長と一緒 で中澤さん独自のオープニングトークでは なかったからです。いつもあずみさんがし ているオープニングトークを中澤さん1人 でやるのはとても大変なことだとは思い ます。しかし中澤さんはこの日点の アシスタントをやり始めてだいぶ時間が 経っています。そろそろリスナー全員を 笑わせられるオープニングトークができる ようになってもいいのではないでしょうか 。正直今回のオープニングトークには がっかりしました。ほぼ毎週あずみさんの トークを近くで見たり聞いたりすることが できるのだからもっとあずみさんの良い ところを盗んでトークに活かさないと せっかくの経験が無駄になってしまいます ね。 これは大学4年生の男性からのメッセージ なんですけどもね。ああ、そうよ。そう ですね。 あの、年下の男性もね、こんなこと言うん ですよね。厳しいですね。初めてです。 はい、ありがとうございます。確かに おっしゃる通りなんです。え、2年前の エアテしかり、え、去年のセクシー アシスタントしかり。私はあずみさんの 企画に乗っかっていただけなんですよね。 中沢さん独自のオープニングトークでは なかったというご指摘。その通り という感じで、えー、ま、まずはあ、 分かりやすくリスナーの皆様の道場を誘い つつオープニングトークに対する期待の ハードルを下げるというのが私のいつもの 作戦ですが、えー、ここからが本当の勝負 のオープニングトークでございます。はい 、石橋行きます。 は、あみさんの真似じゃない私独自の オープニングトーク。 中澤のオリジナル企画。一体何ができるか と、あの本当に思いつかなくて先週の放送 後から切っぱ詰まって考え始めまして、え 、遅いよという話もあるんですけども本当 に思い浮かばなくて うん。で、困った時の皆様のお力を 借りようということで、先週の放送後期に オープニングトークのアイデアをお寄せ くださいと書いたんですけれど、そうする とあのスタッフがいくつか届きましたと いうことで、あの、火曜日の夕方 メッセージ配読させていただきました。 うん。その中でこれなら、あ、行けるかも と思ったのがですね、え、長のちんさんが くださいました。中澤さんは何かモノマね ができますか?中澤ゆ子のモノマネベスト 3絶対盛り上がると思います。是非殻を 破ってやってみてください。ということで ねえ、あ、それ私 できますわよと思って、あの、試しにね、 スタッフに、あ、あるアニメの キャラクターをの真似を披露したんです けども、すごくあの、反応が悪かったです ね。 結構自信があったんですけど、ま、ダめだ こりゃということでモノマネ企画はでも あの来年是非あの機会があったらやらせて いただきたいと思っておりますね。ちゅ さんごめんなさい。そしてあのご意見 ありがとうございました。ねえ。で、じゃ 、今年できるその自分のオリジナル企画 っていうのは何なんでしょう?何なんだな んでしょうとこうブツブツブツブツ 考えたわけですが うん。はい。そしたらあったんですよ。1 つだけポッドキャストのタイトルにもなっ ています。中澤ゆみ子のオリジナル企画。 それがリスナー巡礼の旅なんです。 いいですね。いいですね。BGMを変える とこうそれっぽくなると思ってスタッフに 頼んでおきました。行けてる気がします。 リスナー巡礼の旅とはいかなるものか。 これはですね、あの、今年の5月、4ヶ月 ほど前になりますが、弟がハワイで結婚式 を上げることになりまして、私も出席して きたんですけれど、え、実はハワイ在住で 毎週地点にメッセージを送ってくださる方 がいるんです。その方は、あ、裕子さんと おっしゃいます。松本シェイブアイスと いうあのハワイでは有名なかき氷屋さんで 働いていらっしゃるんですけれど、 メッセージにはいつもハワイに来る機会が あれば是非お立ち寄りくださいと書いて くださっていて、ま、私もそんなことが あったらいつか行きたいなと思っていて いい機会だったのでシェイブアイスも食べ てみたいしということであの事前にご連絡 せず突然お尋ねしてみたんです。うん。 リスナーの方に会うことなんて今まで なかったのですごく興奮して楽しかった です。で、あのそれについて番組の中で 話すつもりはなかったんですけれど、あの オープニングトークの流れからあずみさん にあのその話をすることになってしまった わけで、え、結果一部リスナーの方から あのハワイだから行ったわけですよねとか 関東だったらわざわざ尋ねないのにね なんていうご意見をいただきました。 えっと、ま、不公平だということで ポッドキャストのタイトルは不公平な リスナーの旅にあの不にもなってしまった んですけれど、でもリスナーの旅に行って 本当に良かったと思っているんですね。 リスナーの方とお話できてなんかこう自分 のうん、誰に対して話しかけているという ような想像力がまた広がったというか。で 、その後もすごく楽しいあの気持ちが続い ていて、で、これを企画と呼べるかどうか 分かりませんけれども、ま、私にできると すればこれかもしれないと思うに至りまし た。そして、えー、9月8日、木曜日、 先日第2回不公平なリスナー準の旅に出て きました。はい。え、どこに行ってきたか と言いますと、まずはこちらをお聞き ください。おはようございます。 9月8日木曜日朝9時20分です。北海道 は旭川に来ています。はあ。なんて気持ち がいいんでしょう。空気が乾いて爽やか です。 気温は25°。最高ですね。広いっていう 感じです。 そんなところです。スタジオにお返しし ます。はい、スタジオです。え、今週の 木曜日に羽田初午 に乗りまして、北海道は旭川に行ってき ました。なんで旭川かと言いますとね、 前回8月のスペシャルウィークで インターネット放送をやった時に日本列島 の1番北からメッセージを送ってくださっ たのか旭川市在住のラジオネームムフロン さんという方だったんです。その時の メッセージご紹介します。テーマはパンツ と私でした。ポッドキャスト組でして 初めてメールいたします。初ハッスルです 。パンツの話ですが、トランクスタイプを 愛用してた頃、1度履いてしまうと なかなか新品を下ろす機会を逃してしまい 、同じ10枚くらいを選択し、変わり番号 で使用していました。すると生地が弱く なるのも同時期で立て続けに破れてしまう んです。特に星座をした時、お尻とかで 挟まれた薄い生地が体重に耐えきれず 真ん中からバリッと割れてしまうんです。 肥満気味の大きなお尻が原因だと思います が、それでも貧乏症の私は破れるまで入っ てしまいますというラジオネームムフロン さん29歳男性の方 初ハッスルの方なので、ま、よくね メッセージ送ってくださる方はこう断片的 な情報からこんな方かなというイメージも できているんですがうん。どうかな。 初めてお尋ねするのはと思ったんですが、 パンツを大事に履く人に悪い人はいないと 思いまして、あのはい。誠に勝手ながら アポなし不公平リスナー巡礼の旅の訪問先 と決めさせていただきました。で、旭川 空港に9時20分に朝着きまして、空港で レンタカーを借りまして、レンタカーは ラクティスです。 これはビッツにするとまた真似していると 言われるからです。それでムフロンさんの へ向かいました。カーナビをタうよりに車 を走らせること。ま、20分くらいですぐ に目的地に着きました。着いた場所はです ね、なんだかでも個人のオタクではなくて 、あの会社というか営業書というか多分 ムフロンさんのお仕事してる勤務先だった んですね。で、どうしようかな。なんと なくこう家にピンポンに行くっていう想像 ばっかりしてたので、ああ、困ったなと 思って、その周囲をあの配壊というか、 すごくこう伺いながらぐるぐるしたんです 。しばらく。うん。もちろんムフロンさん 驚かせたい、できれば喜んでもらいたいと 思うけども、職場だとな、あの、変な人と 思われるようなお仕事中だと邪魔だしなと 思って、もうドキドキが限界になっちゃっ て。はい。でもまああ、勇気を出して尋ね ました。お聞きください。 事務所だよ、完全に。 こんにちは。 あの、さんはいらっしゃいますか?さん ではいないんですけど。 あ、そうですか。あ、ここから近いですか? 遠いですね、結構。 あ、遠いですか?あ、でも同じ市内ですね。 あ、そうですね。し内にはなる。 あの、このご住所いただいてもいいですか?ありがとうございます。はい。ご突然失礼いたしました。 よいしょ。ちょっと違う師書の方にいるっていうことでしたので、同じ市内なので行ってみます。はあ。 緊張したな。はい。はい。会えなくて がっかりしてる自分とすごくほっとしてる 自分がいたんですけどもね。それでまた次 のその教えていただいた住所のところに車 を走らせましてうん。その間ちょっと心に も余裕が出てきたのでカーラジオなどつけ てみました。ジャッキー吉川とブルー コメッツのブルーシャトが流れていました 。番組名はSTVラジオ工藤純気の10人 と色です。その日のメッセージテーマは 熟婚万歳熟連同士の結婚という興味深い 内容でした。 50代男性からのメッセージで親友が なくなり、その親友の4歳下の妹と結婚し ました。2人とも初音です。幸せですとか ね。そういううん。あ、いいねっていう メッセージを聞きながら車を走らせ ムフロンさんが働く営業所に到着しました 。そしてまた周囲を配壊。 よし、行くぞと心が決まったところで こちらです。 到着しました。行きます。 失礼します。 こんにちは。あのは今日はいっしゃいます か?はい。あのちょっと あそう かお戻りはお昼に1回もんですけどあ、 そうなんですね。10 時前には一度戻られる感じですか? いや、ちょっと言ってみないとわかんないです。多分そうですか。分かりました。 ありがとうございます。 そうなんですよ。外回りのお仕事ということでね。ま、ここで私がムフロンさんの帰りを待てるのは 1 時間ぐらいかなということで、ま、ギリギリまで粘ってみようと思いました。 そうで1人車内で頑光鋭くデカの気分に なんて言うんですか?自分に酔いながら あれは29歳じゃないなとかえムフロン さんはもっと気味のはずだとか であのあもうタイムリミット無理かなと 思った。その5分前の11時45分来まし たよ。白い営業者が男性が降りてきてはい 。 ま、手ブっていうのはどうかなと思ったんで、東京から用意していたお土産があったんですけれど、日カラーのパンツなんですけど、それを持って小走で近づきました。あの、すみません。ラジオネームフロンさんでいらっしゃいますか? はい。 あ、あの、東京の来ました中沢と申します。 はい。突然すみません。お声おかけして。 あ、そうなんです。 どうもどうも。はい、すみません。あの、先ほどからあの、お会いしたくてちょっと待たせていただいておりました。すみません。えっと、いやいや、あ、お仕事中。すみません。あの、お土産がてら、あの、このようなものを持ってまいりましたので、あの、お受け取りくださいますか? いやあ、うわあ。すいません。 どうも、どうも。あの、 今ですね、リスナー巡礼の旅というのをやっておりましてはい。 はい。 あ、是非、あの、よかったらじゃあ、あの、開けてみていただいてもいいですか? あ、すいません。 あ、ああ、なるほど。そういうことでしたか。あらあら。 はい。がでしょうか。 ああ、ありがとうございます。 とても素晴らしいバリ、それは はい。 はい。 私がなかなか殺し帰ることができない下着の方を。あ、ちょっと待って。 あのパンチと私ということでお送りいただいたあのメッセージに沿ってですね。 いかがでしょうか? 素晴らしいですね。本当におしゃれな僕自分ではなかなか買わないような とても素晴らしいセンスの あの日点は何かご要望やこうした方がいいという点などは ですね。 え、みさんは はい。 もっともっとあの独絶でもいいかと思います。 もっと独でもいい。 で、その毒を中澤さんのあの素敵な笑い声でカバーしていっているので、もう元々毒があってもいいんじゃないかなと思います。 あ、そうですか。はあ。じゃあ私はこの路線で もう十分だと思います。です。 ありがとうございます。 はい。 ね、こんな不審人物によくしていただいてありがとうございました。 ハムフロンさん営業のお仕事をされてると 思うんですけれど、あの本当に究極的に 漢字の良い方で、ま、自分も腰の低さには 定評があるんですが、2人でペコペコ ペコペコペコペコしてる感じでしたよ。 はい。私のね、キャラと言うんですか、 この路線もこのままでいいのかなっていう ようなお住みつきもいただきました。 そしてですね、5分ほどで名残り惜しくも お分かりをして旭川空港に向かいまして はい。飛行機にも乗れて羽田に帰ってき ました。よかった。以上が不公平な リスナーの旅野旭川編でした。時間ない ですね。もっと行けますかね。もんで次に 次、え、羽田に着いたの午後2時50分。 午後4時の飛行機でこちらに行きました。 こんばんは。9月8日木曜日夕方6時30 分です。沖縄那覇に来ました。ああ、 気持ちがいいですね。こちらは空気は 湿めって、おお、体にまとわりつく感じ ですが、気温は30°切ってると思います が、うん、まだまだ暑いという感じです。 そんなところです。スタジオにお返しし ます。 はい。よということで、あの、1番南の リスナーを巡礼したいという目的でまいり ました。はい。訪ねたのはウま住な子さん です。ポドキャストで聞いてます。第1回 配信文から毎日少しずつ聞いてます。現在 2008年8月10日分を聞いています。 インターネットで生放送が聞ける今日を 楽しみにしてましたというメッセージを やはり前回のインターネット放送の時に 送ってくださったんですね。で、この なお子さんは、え、パンツと私変なお題 ですね。昔からへそ上のデカパンを愛用し てます。小さいパンツはお腹を冷やします 。セクシーさより健康に気遣う33歳独身 女子ですというメッセージも添えて くださっていましたのでね、よしと思って こちらも、え、お土産を持ってまいりまし た。ベテランドライバーに、え、安全運転 ながら飛ばしていただいて 高速で1時間当たりは完全に暗くなりまし た。タクシーは静かな住宅街に入っていき ました。もう胸が締めつけられちゃって タクシーの中で繰り返し繰り返し こんばんは。あの 東京から来ました中澤ですっていう挨拶を 繰り返んですけどこちらです。 はありっぽい ですね。 来たことはありますんです 。住宅街だなと思って ちょっと待ってくださいね。 はい。 あ、こちらですね。ありがとうございます。あの、 1 人で戻りますので、ちょっと待ってていただいていいですか?まし。 はい。はい。はい。はかっ。じゃあ、ちょっと門を開けて失礼します。 あ、ワンちゃんに吠えられてますが。 はい。はい。 こんばんは。あの、突然お尋ねして申し訳ありません。 はい、あの、東京から来ました、あの、中澤と申しますけれども、な子さんは今日はもうお帰りでしょうか? あ、戻ってないんですけど、 あ、今日お渡ししたいものがありまして来たんですが、もう、もうすぐに戻らないといけない事情がありまして、よろしかったらこれを、あの、置いていったという風に言うんです。 はい。 あ、そうですか。 すいません。 ありがとうございます。 はい。 あ、ちなみにこさんはあのお家であのどうとかそういうことをお話になってるってことありますか? 何天国? 日曜天国ちょっと聞いたわけないですけど。 そうです。分かりました。突然本当に野分に失礼いたしました。ありがとうございます。失礼いたします。 失礼いたします。は残念。ということでな子さんには会うことは叶わなかったんですがね。 でも帰りのタクシーの中でなかさんにお 電話してみました。びっくりされてたん ですけどでも喜んでくださってそれだっ たらあのちゃんと約束してアポを取って から行けばよかったなとかやっぱり あぶつけだったかなとか思うとうんなんだ か急にね 外ももう暗いしになってきちゃって そう私落ち込んでたんですよね。そしたら タクシーの運転士さんが私が那覇空港に 間に合わないと思って落ち込んじゃってる のかと勘違いされたようで大丈夫よ。飛行 機間に合うからって言ってくださったん ですよ。もうね、泣けます。で、無事那覇 空港初、え、夜8時55分の飛行機で羽田 に戻ってきたのが夜11時20分。こうし て私の長い長い1日不公平なリスナー 日本団の旅は終わりを告げたのであります 。え、ちなみにですね、昨日このな子さん から番組にメッセージをいいてます。ご 紹介します。中澤さん可愛いおパンティを いただきありがとうございました。お電話 をいいてびっくり。自宅に帰っていただい た袋を開けてさらにびっくり。中からは 赤いスケスケなおパンティーが。さすが 都会のオパンティは布が少なくてエロい ですね。普段使いにするとお腹を冷やすの でここぞという時の勝負下着にします。9 月11日の日曜日に2年以上東京沖縄間で 遠距離連をしていた彼氏が東京での勤務を 終えて沖縄に帰ってくるのであれが活躍し そうです。今回中澤さんが尋ねて いらっしゃったことで日転がますます 楽しみになりました。メッセージどんどん 送ってまいりますがインターネット配信も 楽しみです。では、お体に気をつけてこの 旅は本当にありがとうございました。 いやあ、このメールが嬉しくて嬉しくて、 こちらこそありがとうございましたね。9 月11日ですよ。まさに トナイトですよ。 え、私プレゼントしました。日点カラーの オレンジ系のレースがいっぱいの、え、 あちらが活躍すると思うとすごく嬉しい です。彼氏がちょっとそのな子さんの急な 変化に引いてしまわないかなだけは心配 ですけど。はい。はい。え、今回リスナー の皆さんへのお土産ご用意しました。主に お菓子などの食べ物系がメインですが、 北海道パックと沖縄パックそれぞれ1名様 に買ってきました。ご希望の方メッセージ に北海道パックと沖縄パックいずれをご 希望書いて送ってください。 中身は届いてからのお楽しみということで 内緒にさせていただきます。はい、以上 中澤第5回オープニングトークでした。お しまい。それでは今日のメッセージテーマ はこちら。 私が内緒にしていること。 おお、喋りましたね。いやあ、本当すい ません。 杉戸と町1年6組担任の36歳男性から いただきました。私が内緒にしていること 。小学校教員をしている私。授業中トイレ に行きたくなってしまうことがあります。 休み時間まで我慢できそうもない時は子供 たちに先生ちょっと職員室にプリントを 取ってくるねとくねくねしながら伝えて トイレに向かいます。トイレの後洗った手 の水分をハカ値でしっかりと拭き取り、 授業には必要もないプリントを持ち教室へ と戻ります。大事なプリントを持ってきた よといった顔をして授業を続けます。 トイレに行っていたことは内緒です。でも なんとなくバレているような視線を感じて います ね。勘がいいですからね。バレてるかも しれませんね。はい。皆さんからの メッセージお待ちしています。Eメの アドレスは全て小文字の日点 @[email protected] です。抽選で5名の方に何かと便利で シュールな表紙があなたの日常を演出日を 3名の方にはカルピステップ。そして 不公平なリスナーの旅から北海道パック 沖縄パックをそれぞれ1名様に。さらに メッセージを紹介した全ての方に オリジナルポストカードチャンポン シャンソンショーをお送りしています。 今日のメッセージテーマは私が内緒にして いること皆さんからのメッセージお待ちし ています。 そして番組では皆さんから曲のリクエストも募集しています。メッセージにはリクエスト曲も書いて送ってくださいね。今日の 1 局目は東京都帰宅しノップスさんからのリクエスト。今さんでドライブに連れてって。 9 月11日放送文。あず新一郎の日曜天国 10時32 分までをお聞きいただきました。 著作権使用巨申請をしていないためクエスト局は配信できません。それでは今日はこの辺で失礼します。 あず新一郎のポドキャスト天国大和名子七パスは素早く見切りは早く日本の女は忙しい。お聞きの放送はパスも洗濯機も回す休日のなし子たちへ。 TBSラジオ急行4 さ、来週9月18日のあ新一郎の日曜天国 メッセージテーマは親戚が集まると必ず 出る話 ゲストはクラシックデュオすアてです。 それでは来週も日曜朝10時TBSラジオ 954でお会いしましょう。さようなら。 あ新一郎のポッドキャスト天国。これは あくまで試品まで語れぬポッドキャスト。 是非本を聞きなされ。TBSラジオ954 ポスティング TBS ラディオ 田中南です。TBS ラジオガスワンプレゼンツ田中南あったかタイム放送ではなくなくカットした未シーを含むレクターズカットバンを毎週土曜日夜 7時頃から配信しています。 あったか結構収録しているんですけれども、 30 分ぐらいにぎゅッとまとめてますので、それ以外のところぜ非聞いてください。そして番組の Xのフォローもよろしくね。 TBS TBS ラジオドキャスティングをお聞きの皆さん、こんにちは。 あず新一郎の日曜天国アシスタント ディレクターの広げた孝志です。 日点のポッドキャスティング今日は214 回目です。日曜朝10時からの本放送と 合わせて是非お楽しみください。それでは 9月18日放送分あず新一郎の日曜天国 番組開始から10時33分までの放送をお 聞きください。なお、アズミアナウンサー の話はあくまでセミクションですが、今日 は力が入りすぎていますので、心臓の弱い 方はご注意ください。 ア一郎の日王天国。 おはようございます。9月18日日曜日朝 10時になりました。あ慎一郎です。 おはようございます。中沢ゆ子です。 皆さんはどんな日曜日の朝をお迎えでしょうか?さて今朝も随分と気温がすでに上がっています。スタジオのありますはもう30°になろうとしています。 本当に9月に入ってこの 1週間くらい暑い日がついてますよね。 本当ですね。ええ、むしろこの夏1 番の暑さじゃないかと思えるような日が ありますよね。 はい。 びっくりしていますが はい。 熱中症で結構調子を崩したという方も随分といらっしゃるようですし うん。うん。 今日もまた十分ご注意ください。 そうですね。 今日9月18 日の関東の天気ですが晴れ時々曇もり。 そして気になります予想最高気温ですが、昨日より 2 度ほど高く、東京で3°、熊ヶ谷前橋34°、東京はこれで 10日連続の 30°以上ですので、ま夏になりそうだということですね。 はい。 東京で3°、熊谷前橋では34°までねえ、 9月18 日間もなく週分の日を迎えようとしているのにというところですね。 そして明日月曜日の関東地方ですが昼頃 までは概そ午後は下り坂 夜は関東の北部で雨の可能性があります。 日中の気温は少し下がって今日より 3°ほど予想だということです。 3°下がっても30°超えるかもしですね 。そうですね。 湿度55%というところがまあ そうですね。そして 朝晩少し風が気持ちいんですよね。 そうですね。 でも空の雲の感じは真夏の雲ですよね。そう。 あれは絵日記に出てくる夏の雲ですよね。 確かに 秋の雲ってもう少しちょっと薄く横に長い印象ですけれども、 完全に夏の空ですよね。 うん。本当だ。 そして3 連休中火ということで後楽にはいいかもしれませんが。 うん。うえ、 でも九州東北、そして和歌山ならの方ではまだまだ雨がかなり激しく降っているということで災害の方も心配になっていますが はい。 旅行だという方は少しちょっと残念な空模様になりそうですね。 さて、スタジオります。赤坂は今日は川神社の霊体祭ですか? そうですね。2 年に度の本ということで、ものすごい見越の数が、 え、 赤坂スというちょうどこのスタジオになります。ビルディングの前の多目的広場のところに いつもは多分外堀通りの辺りが出発点だと思うんですけども今年は赤坂広場がどうやら出発点になっているみたいでええ、 こうこれから出発するあるいは帰ってきたそして待機している見越などがワンサワンサと すごかったですね。 すごい活気になってまして ね。ハッピの皆さんが ねえ、いっぱいいてびっくりしましたね。 はい。紅用感がありました。 うん。ハピ締め込みみたいな。 そう。お尻がちょっと半分見えましたよ。 うん。もすごい異性の違和かい うん。 男子がものすごい声をあげながら歩いてましたけれどもね。 ちょっと出勤途中に見るとびっくりしますね。 そうでしたね。刺激的でした。 なんとなくイメージ的にはあの映画南極物語の渡瀬常彦みたいなイメージでちょっとその見越しをかき分けながら出勤してまいりましたけれどもこれ分かる人には分かると思いますが ちょっと悲そ感あるなんていう 南極物語ご覧になったことありますか? えっとあったと思いますね。ええ。あのちょっとなんだっけな?犬のあれですよね。不法をそれぞれのあの犬を貸してくださった家に謝っていく途中なのかな。 で、なんかね、ちょっとこう、札幌か何かの見越しか何かの間をちょっとね、急ぎ足してこうなんか肩とかぶつかりながらこうまっすぐこう そんなこと考えてる場合じゃないんだみたいな感じのなんかこう ね太ロ次郎のその南極に連れてったカラフト県の その悲しい結末と賑やかな見越 との大避のねコントラストをこう映像を貸してるんですけどもう それを1 人でちょっとなんか自分になんか置き換えてみましたね。 せてはい。ああ、 ま、多感ですね。え、一言で言うならばね。 え、多感症ですね。今日もね、本当に。 うん。 そうですか。 はい。 皆さんは3 連休旅どういうご予定でしょうか? え、 ね、ものすごい羽田空港も人出てますよ。 そうですか。え、 ええ、 昨日昨い金違う金堂と札幌行ってきたんですけども ええええ。 ものすごい羽田空港のコミで ほとんど満席でしたね。 ええ、 結構旅行っていう方が多いみたいですね。 しかもあの夏休みは はい。 小学生、中学生、学生の皆さんが結構ね はい。 退去して旅行に出かけますので、 そのうん。 学生、小学生、中学生のその夏休みのピークを避けた うん。 シルバーエイジっていうんですか? はあ。ええ、ま、仕事を 1 段落たしまして、ゆ々児的の生活を送っているうん。はい。 60 歳から70歳くらいの うん。 そういったおじ様おば様方が はあ。 ちょっとね、小ぶりなリュックか何かと歩きやすい手術か何かを履いてね。 ええ、 息をようと旅行先に出かけるというようなね、そんな不縁ありましたね。 そうですね。 うん。 結構やっぱ9月いですからね。 旅行という方も多いかもしれませんね。 はい。 さて、先週は9月11日曜日ですね。 私休みをいただきましたので、中澤さん1 人の放送ということになりました。 中沢ゆ子の日王天国皆様はお聞きいただけましたでしょうか?たくさん感想いただいたようで。 あの中さん自身はどうですか?感想は? いや、あの本当に皆さんに助けていただいて富山えりちゃんにも はい。スタッフのみんなにもあとはいう はい。本当になんとかやったっていう感じですね。 うん。 はい。 そうですか。 毎年自己点をしてらっしゃるんですけども、 今年は 何点くらいの自己採点をなさったんですか? いや、もう出し切ったという意味では、 ええ、 100 点です。100 点。なるほど。じゃ、もうそれ以上はないってことで。 そうなんです。 あれが多分人生のピークだと思います。なるほど。そうですか。 そう言い切るってことは完全にもう燃え尽きたわけですね。 思いつきてますね。 そうですよね。 はい。 なかなかね。 はい。 今日本全国多くのテレビラジオ、放送局ありますけれども 女性1人で ブルンブルン回すっていう番組はないですからね。 はい。 ブルンブルン ブルンブルン回すってのはないですよ。 ああ、 そんなにそんなにって感じですよね。 うん。あ、 ま、大変な負荷がかかってるんだろうなということは感じつつですけども、さらなる中澤さんの成長を願ってという。 ああ、はい。そうですよね。 そうです。そうです。はい。 ちょっと100 点は言いすぎです。本当は色々あるんですけど。そうですか。はい。 はい。 本当にあの、たくさん感想を頂いたようで はい。 540 ん、543通かな? へえ。 ええ。いつもの3 割増しくらいのお便りがあったようです。 ええ。 ええ。そしてまね、いつも見てますけれども内容は ええ、 お褒めいただいているものが ほとんどです。 うん。ほとんどですと私はなぜ断言できるのか。 まさか まさか私昨番全部読みましたというよりも読んだというよりも検越をいたしました。 大変でした。 いえいえいえいえ。不満分洗い出しとかないとね。ま、これ毎年やってるんですけれど。 中沢さんのことが大好きなあ、中澤さんって言っても怒られんだ。 中澤ゆみ子さんってフルネームで言えっていうご指摘もあったんですけども、え、中澤ゆみ子さんのことが熱狂的な好きな人がね、あの、いるわけですけども、そういう人は比較的粘着室な人が多いと は そういう傾向にあるということ私々ね、 ええ、 申し上げてるんですが、は、 そして私は勝手にそんな中沢ゆ子さん不安元い熱狂的な中沢ゆ子さん不安のことを関東にこする粘着室なゆたソフ不 さんと呼んでますがゆみたんじゃなくてゆみたそになるんですね。ちょっと甘えた感じになるんですよね。最近の傾向としてね。え、弓たそったらずでお願いしますね。え、ゆみたそ。そしてね、またね、最近言っちゃいますけどもね、バカなスタッフまでゆみたぞとか言ったりしてんですよ。 気持ち悪いわ。同業としてとてもとても許せないね。ゆさに現稿渡したなんつ気持ち悪い。 そんな人私は粘着室なユニタソファンと呼んでおりますが私もなかなか粘着室でございましてここはそんな粘着室な弓たそファンと私との粘着力勝負ということになりますね。さすがに先週あずみ休みだから先週届いたメールはあずみは見ないだろうと思った方が多かったのでしょう。 ええ、ええ、ええ、ええ。 鬼の犬沼のなんとやらで、ま、当然私に対する不満とかね、必ず送られてくるだろうと予想はしておりました。 いえいえいえ。そんな またその本人がいない時の意見というのは真実に迫るという傾向がありまして、それを知ることが私自身の次への課題へとなるわけですね。 これは別にあの中沢さんへの嫉妬ということじゃないんですよ。 自分身への 次なる課題探しのためにこういった検越を行っているわけです。 なるほど。 社長の前で社員は媚びへ来い、おせ辞を言い社長の機嫌を取るようなことばかりを言いますが、 社長のいところで社員は社長の悪口を言うのです。うん。 先生のないところで生徒は悪口を言い、親のないところで子は親の悪口を言う。 隣の安倍さんがいない時に左の佐藤さんと安倍さんの悪口を言い、右の安倍さんがいない時には左の佐藤さんと一緒か。左の佐藤さんがいない時には右の安部さんと佐藤さんの悪口を言うのが世の常なのです。そうですよね。 そうでしょうか。 しかしやはり当然自分のないところでどういう風に言われているのかというのは気になりますし うん。 当然知りたい どういう風に言われてるのかなという風な気持ちがあるのは人間として当然。 うん。 そしてそれがさらに仕事へ繋がるのならばそれは当然努力して知ることが大事ですよね。 そうか。そうですよね。 見たくなと思うかもしれないけど、なんかこう見なくてはならない仕事への家にするためにそういうことです。特に大人になりますと自分のことを注意する、悪く言う うん。 のしるそういうことを目の前で聞くことはありません。え、 ただし自分が客観的にはどういう風に言われているのかを知る努力というのは当然メーカーの覆面調査でもう あるいはちょっとしたマーケティング調査でも定ですよね。 ああ。 うん。 ああ。 バッドニュースという言葉がありますけれども、悪い知らせからまず知るべきなんですよね。 ええ、褒められたって人は伸びないんだ。 は、 一体どういう風なことをみんなが言ってるんだろうかということを調べるのが大事なんですね。 うん。 そこで私は先週休んだ。じゃあ、あずみがいなかったらみんなは、あずみのことをな、何て言ってるんだ?番組のことをな、何て言ってるんだということを検閲する必要があるんです。 権 昨晩 はい 通全てに目を通して比較的私は粘着室なのでこういう作業が好きなんですけども 息用々とこの作業を始めました。 ああ、みんな中沢さんには甘いなみたいなね。え ええ感じもありますよ。 そう、そうだと思います。本当に え、あれ、あれ、あれみたいな。 うん。そんなんでいいんだっていうね。 へえみたいなのもありましたよ。 おかしいなみたいな。もうみんながみんなして全力でもう中澤さん揚げあげ祭りですからね。ええ。いや、それは嬉しいですよ。それはね、同じテーブル挟んで仕事をしてる仲間が褒められてるのを読み聞きすると嬉しいなっていう気持ちありますけれども、 あれあれ、俺の時はそんな言葉はかからないなみたいな。あれあれあれあれあれあれあれみたいな。 それはそれはだってはい。 もう中澤さんのお話大爆笑でした。 何回も聞き直しています。感動的でした。涙すら出ましたとかね。 嘘みたいな。 ええ、嘘。 俺なんか録音したテープ 1回目で恥ずかしくて聞けなくて 8 回ぐらいに分けて聞いたんだよ。ええ、なんて。 ええ、それは自分の いやいや、中澤さんの録恥ずかしくてすいません。そうな。 なんか同業としてちょっと恥ずかしくなるとあるじゃないですか。あります。あります。分かっちゃってなんかはい。心理状態とかはい。 瞬々してちょっと次の言葉が告げないなみたいな時はもうちょっと聞くに耐えないみたいな。ふみたいな。なぜここでこの言葉を用意しておかないみたいな。 そうですね。 え、そこはそのね、萎える気持ちに耐えてこの言葉を出すと次が出てくるみたいな。え、 あ、そうなんだ。ああ、 まあまあ、そんなことはさておきましてです。はい。 話どこまで行きました? え、そう、そう。8回止めながらはい。 聞いた けど8回6回も聞いた人がいた。 あ、繰り返しね。 あ、何回もあ、いやはい。 本当にあの男のなんて言うの?嫉妬っていうか目しい感じだと思って皆さんちょっとお聞きなのかもしれませんけれども なぜそこまで区別するっていうのが私のすごく初歩的な質問。 うん。 うん。 いや、それはだから普段の積み重ねであずみさんに求めるものはすごく高くて私にはもう本当にゴム飛びみたいな低いところにある。足首 3cm ぐらいのとこにハードルがあるってことですよ。 この人にはこんくらいだなってみんな思ってるからですよね。 うん。ちょっとでも中沢さん待ってくれよ。中澤さん、この仕事始めたのは 1998年だろ? はい。 俺は1997 年スタートさ。キャリア的には 1年しか変わらないんだよ。 そして1986年に男女雇用機械均等法 ってのが制定されて社会的には組織で働く職場で働く男女は平等とされてるんだ。何ゆじゃそんな気持ちにはちょっとなったんだ。 ま、それはね、あの色々分かってるけれどもね色々な意味分かってるけれども あの殿があってのは いやいやそういう意味じゃないんだけれども そうなんだよ。 そうそうですね。 今私たちが働いてる職場ってのはほぼ男女同じ扱いなんですよ。 それでそんなにキャリアも変わらないのになんで中沢さんだけそんなに頑張れ頑張れ言われるんだよみたいな。俺に来る頑張れコールは大体毎週 2通だよ。 そんなことないじゃないですか。またさなめに言って ほ。本ん当だって湯河原のあの子とさ、横浜のあの子しかいないんだよ。 そんなことないですよ。 風で送ってくる湯原のあの子と 26番のあの子しかいないんだよ。26 番海の鳥のあ、いやいやいや、そんなことないですよ。 ちょっと聞いてくれよ。 今日はね、別に皆さんに楽しい話をお届けしようとは思ってませんよ。人前で喋るってのはどれぐらい人に嫌われながら喋るかっていうこの覚悟を聞いてくれ。 うん。そうですよね。そうですよね。 あのさ はい。 543通送られてきて 分かってるよ。俺もよく分かってるけども人間としてやっぱり嫌われると辛いんだ。 うん。うん。1/ ぐらいはさ、俺が嫌いっていうメールだったんだよ。 嘘だ。 紹介しましょうか?時間これから 60分かけますよ。 いいですよ。いいですよ。そんなの 検閲一したから。しかも A先犯、B級先犯、C 先犯にわけだからも見てみてもうこれ全部解除し。あ、 これが全部ね、これが全部 543。これ建一済みね。はい。 はい。 へえ。 神袋に そてこれがあれだ。不満分子だ。 わあ。ああ。 ここね。 はい。 埼玉県か市か野男性 50 代の方。日曜天国は私は中澤さんの声が聞きたくて聞いています。メインパーソナリティではなく中沢さんが楽しみで聞いているなんて言えないですよね。まさかメールなんて出せないですね。私の秘密ですね。もうアずみっていう感じを変換するのも嫌だったんだね。 俺のことをメインパーソナリティって肩書きで呼んでる。 いやいやいやいやなん。 それからね、ショックだったのはね、 普段まあわゆる常連さんって お呼びしてるような、必ず毎週お便りをくれるような人が 先週に限って手のひ返してる場合が多いんだ。 へえ。普段こんなこと思ったのなんて思ってちょっと信頼関係が由来いだ。 うん。 ここはもう少しあの人との付き合い方を俺も考える。 へえ。 この子もね、よくんですよ。千葉県千葉市の高校 3年生、猫の肉球さん。うん。 あず氏はいつもラジオでゆたんファンはゆたソファンは粘着室な 40代から50 代の男性と言っているのを聞いて高校生のファンもいるんだぞと伝えたくてメールしました。 ちなみにあ氏は嫉妬深いのでこのことはあずみさんには内緒ですからね。 そうそうそう。 高校3 年生結構ね、期待してたんですけどね。 しばらく日冷や飯し食ってもらいますよ。いや、 この子よくるでしょ?ちょっと見てごらん。この名前。 そう、そう、そう。覚えてますよ。はい。ちゃんね、猫のはい。いいな、いいラジオネームだなと思って でしょ。 へえ。 それから皆さんお気づきですか?先週のメッセージテーマは何でしたか? 内緒の話。 そうです。私が内緒にしていることというメッセージテーマでしたね。 引っかかってんじゃねえよ、簡単に。これだと俺の悪口書きやすいだろうと思ってハードル下げたんのさ。そうなん。 できるサラリーマン舐めてんじゃないわよ。 わよ。 みんなこことばかりになんかあみさんには内緒ですがぬかぬんかんぬ。ギギギガガガギガガガ書いちゃって自習時間だと思っても先生後ろから見てんですからね。 先生の前ではいい顔しててもね、本性は見抜いてるんですからね。先生はそれなりの成績つけますよ。え。 ひどいよね。ひどいよね。 だって、だってさ、だって私は 60週年間のうち1 週だけだからそこにみんな書いてくれるけど、他の週は皆さん、あずみさんにファンメールっかりじゃないですか? 何それ? だからいいじゃないですか。1 週ぐらいみんなそういう風にあの気を使って書いてくれてもちょっと 気を使うて誰に?誰に気を使ってるの?私 私に気を使ってる。 はい。 私に気を使ってるんだったら別に俺のセンテンスはいらないでしょ。 いや、他の543 通の先般以外の皆さんは中澤さんを普通に褒めてるだけで、あえて俺のことを書く必要はねえんじゃねえか。 そうか。それに先輩と認定されちゃうのか。 うん。あのね、そうなんですよ。あの、別に私、あの、ま、ちょっと行き過ぎてるなっていう風に皆さんお感じかもしれませんけれどもさすがにね、ちょっとね、あの、昨日会社の中で吠えましたよ。うん。かなりあのナンバー 4みたいな声出しちゃったよ。 ええ、 ナンバー4 怖い声出しちゃった。 うん。 なんだよ、なんだよ。なんて言ってえみたいな。 顔も怖い。 ちょっと待ってくれよみたいな。それは俺はこれで金もらってるけれどもさ、サービス業だってさ、やっぱりさ、むかつく客はいるよねみたいなさ、ことでさ、え、何みたいな、え、じゃあ私はもっと喜ばれるお客さんの前で仕事がしたいですみたいな。ええみたいな。はははははははみたいな。結構ショック。ちょっと涙出た。 うん。結構指い。シドアンド難し。え、 ごめんなさい。ショックだったんだよね。 結構多いのよ。 ええ。 川崎市会社に海さん、あずみさんの番組を是非載っとりましょう。中子の日曜天国月 1でお願いします。 はあ。 分かってないですね。全然わかってない。 できない。できない。 埼玉市の農業の方、ア風祭りさん。ゆみたん頑張れ。あみさんからのセクハに負けるな。俺はセクハをしていたのか。 してませんよ。 うん。 この方も常連さんですけどね。奈良しの市のちょい残しのさん。 ああ。やい。 ああ。ららららら。 え、 日曜天国を毎週聞いて毎週メッセージを送っていますが、 少し最近はまネりな感じがして少しずつ心の距離ができていたのが正直なところです。 しかし今日の放送、それを吹っ飛ばす楽しい放送でした。また心たにリスナーとして頑張りたいと思います。中澤さんありがとうございました。あずみさんには内緒にしたい話ですね。まネりだったんかい。まんねりだったんかい。あ、そうかい。あ、そうかい。 そうですね。本当にそんな内緒の話。 タイトル名は魅力十分。 番組を永遠に乗っることを密かに密かに格索してくださいね。 いやいや。年に1 度の中美子の日曜天国年に 1 度と言わず毎週やりましょう。ごめんなさい。今週出てきちゃって。 はあ。毎週だってかっこ笑いぐらいつけといてくんないと深夜に心に響いちゃうよ。 本当です。 太郎さん橋区の方 68 歳。私が内緒にしていることそれは日曜天国の放送があきで中沢さん、富山さん 2 人の日になればいいと今までメールできなかったことです。 うん。うん。 うん。ちゃっちゃだめだよ。 世田区の田辺さん、中澤さん 1 人の方がいいと思います。お子様も可愛い頃でしょう。あずみはテレビでもうお腹いっぱいです。ぜひぜひ頑張ってください。な んのこちゃん すごいよね。 いやいやもう。 うん。 この方は中澤さんお疲れ様。今回の番組の採点ですが冗談抜きで 100 点。ま、この方ね、普通の内容なんですけどもね、ラジオネームがひどいんだよ。 ラジオネームあずみって誰?むしろ響くわ、心に。え、埼玉市のえみこさんも厳しいね。あずみさんずっと夏休みでもいいんですよとかね。 ええ。 へえ。 どうこの話聞き合った? 私分かった。 何?聞かない?今日は 分かった? 何? こういうこと書いたら うん。 ダメだってことを。 うん。 そして私の立場がなくなるってことを若手会で帰ってくるってことは うん。うん。 回り回ってやっぱりすごいあずみさんが好きで 私を排除したい人なんだ。 うん。違うと思うよ。 そうだと思う。 そこはね、その分は俺は読める。うん。 こう純粋な感じなのよ。 ごめんなさい。ちょっと立場が辛い。辛い。 立場が辛い。 すごく辛いです。 ごめんね。 あの、別に中澤さんのことは嫌いでもない し、何でもないのよ。ただこの人たちがさ 、俺に対する、俺に向けた刃が強烈に 刺さってるのよ。 48歳男性の方、中の方ね。普段のあずみ の高なに計算され尽くした番組の運びと 違い。ひょごひょご頼りなくてそこが 面白かった。せっかくの仕込みがあんまり 生きていないのも帰って交換が持てました 。 じゃあ俺がやってることは毎週何だったんだよみたいな。 そんなに受けないでください。 もうね、永久先犯行きますよ。 もうどんどん、あずみに休んでもらっていいんじゃねって。 うん。 声を聞いているだけで我々リスナーは癒されているのですから、ゆみたんさえ出ていれば大丈夫なのですとかね。すごいよね。うん。ま、色々ね、 あるんだ。 うん。 ね。面白いぞ。 ひどい。うん。 はい。 ちょっとね、 こういうメッセージを聞きながら喋るってのも辛いものがあるけども、 まあでもこれ私の課題だなと思ってね。え、 いいんですよ。 あとね、途中までは同意したんだけどね、 中澤さんが富山さんのことを えりちゃんって呼ぶのは30 過ぎの女同士でいかがなものでしょうかっていうのがあって、ああ、それは俺もそう思ったと思ったんだけどその後に続く分がびっくりしちゃってえりちゃんと呼ぶのはどうなのでしょうか?やっぱりそこはエリタにした方がいいんじゃないでしょうか?て、え、一周したのみたいな。あ、 そっちです。 え、そっちみたいな。 そうか。え、そうなのか。 そっちですか?ということですね。 ええ。 いやあ、 まあね。 ね、 あとね、本当に響いたのはこれね、ごめんなさい。愚痴かしらね、これ。愚痴だね。 え、新宿区の方ですね。え、友人にあみさんのラジオをお知らせしたんです。 納豆の会のラジオ。 うん。でもね、あれを聞いて私の友人は あずみさんってなんだか大げっていうか 本当ってくらい話が大きくって近くで聞い ていた友人もあずみさんて年齢知らない けど随分おじさんになったのね臭いわよと 言ったんです。 うん。そうかと思ってうん。もっと等身台 にしようかなと思うんだよね。ええ 、結構でございますよ。ですよね。よかれ と思きたんですけどもね。ですよね。 うん。 ねえ、ま、でもいいなこと感じる人がいるし はい。 うん。 なんか全部間に受けるのもなんか Mすぎると思いか。 Mだな。はい。すぎると思いますし、 ちょっとマズムに過ぎる感じがありますか? はい。はい。 うん。 うん。 番組にメールするのは初めてです。 埼玉親父です。毎週聞いていますが、メールしたことなどありません。でも今週はもうさすがにメールせざるを得ません。 ゆみたん頑張ったね。北海道に行ってきたって聞いた。驚いたけど、その後同じ日に沖縄学然前。いや、すごい完復しました。内容も面白かったですよね。けど 1点注文するなら北海道の時間制限リ 5 分前に会えたってことをもっとドラマチックに言った方が良かったんじゃないんですか? リスナーには会えたのかえなかったのかってギリギリまで引っ張る感じでさ。 は、 あざといいアずみなら計算でそういう表現をしたでしょうね。 でもあずみはずるいよ。ない時自分をネタにするなんてのは自分を悪口やお笑いの対処にされるのを避けているだけですからね。ましてや普段あずみは中澤さんがいて喋れるけれど中さんの時は 1人じゃないですか?次回は富山さんと 2 人でやってもらって富山さんからあずの話題を振ってもらうのもいいかも。それなら中沢さんがあずの話題を出したわけじゃないから政府でしょう。本当に今週は素晴らしかったです。埼玉親父でした。うん。 すいません。 いやいや、いいんですけどね。ええ、 ま、あの、嫌われてもいいんで、私反存しますけどね。て書いてありますね。 え、 紙に、 あ、この方永久先輩ですね。え、書いて、 あのね、私反論いたしますけれどもね、あの、本当に大人げなく反論いたしますけれどもね、別に埼玉親父さんのことは嫌いじゃないんですよ。 ただね、あの、現状だけお伝えしますとね 、いいですか?あのね、確かに中澤さん、 私が休みの時、中沢さんピンチヒッターし てくださる時に1番最初5年前かな、中澤 さんが1人でやる時は俺の話はせずに むしろあずの名前はもう本当に一言も出さ ずそれぐらいの気持ちでやった方がいいっ ていうことを言って、それが逆に中澤さん に負荷がかかっちゃって、みんな かわいそうだみたいな、ま、あずみがい ない時、あずのそんななんか裏話とかすれ ばね、ま、持つんじゃないかみたいなこと があるんだけれどもだよ。でもさ、関東に バっこするゆタンファンよく考えてくれ。 本当に長澤さん応援したいんだったらね、 それはね、守った方がいいんだよ。うん。 みそひりの歌は素晴らしい。新人歌手が 味噌ひりの歌をカバーしたらみんな聞いて くれるし、拍手してくれるし、いいなって いうよ。でもその歌詞のことは覚えないん だよ。その歌詞はやっぱり自分の持ちで 勝負するべきなんだよ。分かった? ゆみたん 長澤さんのこれからを応援するんだったら きちんと理解して応援してやれ。甘やかす だけじゃダめだぞ。 中澤さんはこれからここのアシスタントを 卒業して、いずれFMとかで1人で仕事を するんだ。その時のために向えに誰も座ら ず30分1の練習をしているんだよ。中澤 さんを本当に育てたいんだったらさ、それ ぐらい理解しなきゃダめじゃないですか。 粘着室でしょ。 そこまで考えてくださるんですね。 そりそうだよ。 いやいやいや。 あなたはこれから次の坂条みきさんとかそういうポジションに上がっていく人なんだから。 いやいやいやいやいやいやいやいや。私こがいいんです。 こんなこと あ、あのここのアシスタントがいいんですけど日点の もっとさ戦よ。 頑張れよ。 明日がいいです。 いいんだよ。戦うんだよ。 どんどんどんどんと中澤さんをさらなる 成長への導きをね。そう是非ね、あの ラジオ聞いて特に中澤不安自称されてる方 は中澤さんをもっともっとね、鍛えて もっともっと才能を引き出してあげて くださいよ。本当に才能はピカイですから 。私が中澤さんの才能に惚れ込んで アシスタントお願いした人ですから本当に ね、あのかすんじゃないよ。 分かりましたね。頑張ります。 心から中沢さんへの応援をお願いしたいと思います。 私の応援もね、 話が長くなりました。今日のメッセージはこちらです。親戚が集まると必ず出る話。ちょっと当たりきつかったかな? 大丈夫です。 大丈夫ですか? すいませんね。ほぼ同じキャリアの人にこれだけ言われたくないでしょ。 高等区のほっぺたさん31 歳女性の方親戚が集まると必ず出る話やはり 1 番は結婚はしないのです。そして相変わらず色じでたれ目ね愛嬌があるから持てるでしょ。今時の顔じゃないところがいいわよねとものすごく複雑な気持ちになる言葉を毎回言われます。それにどう答えても何にもならないことは分かっているので私はあ、まあ私お酒もタバコも大好きなんでと毎回答えています。 なるほど。 ゲラゲラ笑われ、この話題は終了。他の会話も大体こんな具合で内容が噛み合わずゲラゲラ笑ってなんとなく親戚の集まりはお開きになります。 私は年に12 度来るこの奇妙な時間が大好きです。 ああ、好きなんですね。 ね。 うん。 そうなんですよ。大体親戚の人でね、結婚しないのなんて言って話しかけてくる人はうん。 別に結論なんか求めてないですよね。そうですね。可いいもない感じのね、話をね、したいだけですよ。私もよく言われます。ね。 ええ、皆さんからのメッセージをお待ちしています。 はい。メールのアドレスは全て小文字の日@ [email protected] です。抽選で5名の方に何かと便利で シュールな表紙があなたの日常を演出。 日点ノートを3名の方にはカルピーセット をプレゼント。 さらにメッセージ紹介した全ての方にオリジナルポストカードジャンポン参照ンポンシャン尊賞をお送りします。今日のテーマは親戚が集まると必ず出る話。皆さんからのメッセージお待ちしています。 そして番組では皆さんから曲のリクエストも募集しています。是非メッセージにはリクエスト曲も書いて一緒に送ってください。それでは今日の 1局目です。川口市のキテレ烈社員さん 39歳会社員の方からいただきました。ザ ブルーハーツキスして欲しいお聞き ください。曲が終わる頃には中澤さんの涙 も乾いているでしょう。そして私の怒りも 静まっているでしょう。それでは今日も2 時間どうぞよろしく。9月18日放送 文新一郎 の日曜天国10時33分までをお聞き いただきました。著作権使用巨申請をして いないためリクエスト曲は配信できません 。それでは今日はこの辺で失礼します。 あ新新一郎のポッドキャスト天国毎月18 日はホタの日だそうです。生でよし、似て よし、蒸してよし、焼いてよし、さらには 水着にしてもよし。あなたはどんなホタが 好きですか?954TBSラジオです。 さて、来週9月25日のあ一郎の日曜天国 は特別番組のためお休みです。再来週10 月2日のメッセージテーマはずるい話。 ゲストはガイドボーカリスト荒巻子さん です。それではまた日曜朝10時TBS ラジオ954でお会いしましょう。 さようなら。 あ、新一郎のポッドキャスト天国。これはあくまで試教品、皆で語れぬポッドキャスト。是非本放送を聞きなされ。 TBSラジオ954。 TBS 田中南です。TBS ラジオガスワンプレゼンツ田中南。あったかタイム。 放送ではなくなくカットした未公開シーン を含むディレクターズカット版を毎週 土曜日夜7時頃から配信しています。え、 あったかタイムは結構収録しているんです けれども30分ぐらいにギュッとまとめて ますのでそれ以外のところ是非聞いて ください。そして番組のXのフォローも よろしくね。 ポキャスティング TBS レディオ TBSラジオPodポドキャスティングを お聞きの皆さんこんにちは。あ、新一郎の 日曜天国アシスタント ディレクターの広げ孝志です。日戦の ポッドキャスティング今日は215回目 です。日曜朝10時からの本放送と合わせ て是非お楽しみください。 それでは10月2日放送文、あず新一郎の 日曜天国番組開始から10時35分までの 放送をお聞きください。 あ、新一郎の日王天国。 おはようございます。10月2 日、日曜日、朝10 時になりました。あ慎一郎です。 おはようございます。中澤ゆ子です。 皆さんはどんな日曜日の朝をお迎えでしょうか?さて、 10 月に入りまして下半期のスタートということになります。とても涼しい日曜日の朝を迎えました。 はい。 昨日はとても涼しかったんですよね。 そうでしたよ。 そうですよね。 ええ。え、昨日は特に夜ですか。 うん。 ちょっとシャツ1 枚では寒いくらいだなという感じでしたが、 ええ、 もう半袖を着てる方も少なくなりましたしね。 そうですね。ええ。 そして今赤坂界隈培では雨が少しパラパラと落ちてまいりましたね。 あ、そうですか。はい。 は、雲も垂れ込めるような感じになってまして、 ええ、 ちょっと暗めの朝を迎えています。 はい。 先週くらいからですか、随分と気本が下がりましたので風邪引いてるっていう方も多いみたいですけどね。 そうですね。 今朝この番組の前の前プレッシャー 3 で担当しています保アナウンサーも多分風邪引いてたんじゃないでしょうかね。ちょっと鼻声でしたね。 そして気象保師の小塚さんも風邪引いてたみたいで。ええ。 ああ、 なんかね、うちのラジオのチューニングがちょっとおかしいのかなと思うぐらいな。 ああ、みんな、みんな。 え、そっか、そっか。 季節の変わり目なので十分ご試合いいただきたいと思います。 そうですね。 そして日曜天国は先週がちょうどショッピングの特板だったので 1週間ぶりの放送ということになります。 はい。 どんな1週間2 週間お過ごしだったでしょうか?私はちょうど夏休みを頂いて 1 周放送があってショッピング特板だったのでちょうど 1人飛び石連休というか、 ええ、そういう感じになりましてすっかりこの日曜の朝に仕事をしない質になってしまいましたですね。 あの、なんですか?あの、ま、あの、ちょっとね、あの、難しい表現になりますけれども、あえてここ挑戦しますが、あの、日曜日に休めるってのはいいですね。 うん。 ま、あの、色々他の仕事もあったんですが、 あ、そうです。 日曜の朝生放送をだくという仕事がありがたいという一方で、またないというのもありがたい。 ま、微妙なものになりますが、まね、当然ね、土日お仕事っていう方たくさんいらっしゃいますしね、 農家漁業の方なんかもう本当にそんな休み曜日関係ないっていうことなんですけれどもね。 ええ、え、 私もあのサラリーマン家庭で育ちましたので、日曜日は父親が休みだったので、 やっぱり家族のためには日曜日休むのがいいのかなっていう感じありますよね。 家族いないですけど。 うん。 これはね、え、ちょっと良かったですよ。 分かります。わかります。 うん。まあね、あの、当然内ねだりということなんですけどね。ええ、え、わかりませ。 そういうところはね、正直ありましたよ。 そうですね。日曜の朝働くってもう当たり前になってたんだけど、私も一瞬空いただけでなんだかとてもう 体操なことをしてる気持ちになりました。 なってます。はい。うん。すごいんですよね。 はい。 そうなんですよ。え、 ものすごくそして1 日は長く感じられたりしましてね。あ あ、そっか、そっか。うん。 うん。 ま、色々なことがありました。 はい。発見が。はい。 さて、今日10月2 日の天気ですが、関東地方曇り 1 時晴れところにより夕方から雨という予報が出ています。でも今坂ちょっと雨降ってますからね。昼間から雨というところもあるのかもしれません。 そうですね。謝まってます。予想最高気温 は昨日より3°ほど低く、東京横浜 で21°、熊谷で20°、宇都宮で19° 、各地とも10月末頃の気温だということ です。そして明日月曜日の関東地方ですが 、晴れ時々曇り日の気温は今日と 同じくらいの肌寒さということです。はい 。スタジオになります。赤坂は現在気温が 17°ですね。はい。確かにそうですね。 うん。ちょっとやっぱりシャツ1 枚じゃ寒いかなっていうくらいですね。 はい。 うん。 はい。 さて、今日はですね、ちょっと昔の話になって恐縮なんですが、今から何年前ですかね?ちょうど番組が始まってすぐらいの頃なので、 4年前くらいですかね。 FAで番組にお便りを毎週くださる方が いらっしゃって、女性の方なんですが、 新宿かどこかの住所で必ず送られてくるん ですが、 その方のフックスに毎週毎週のメッセージ に沿ったお話を書いてお送っていたんです けれど、すごく味のある文章で、私よく 覚えてるのはお父様がお亡くなりになって 、お父様の異骨 か何かを海か何かに散骨してくれという遺言に従って海に行く途中の池袋の公衆トイレでその肺を入れた袋を落としてトイレに巻いちゃったっていう話があって ありましたね。 ありましたよね。なんだこの砂と思って。 そうですよね。なんかポケットかなんかにこぼれちゃってそれでそのポケットに溜まった。はい。 灰何かを うん。バックの底がなんか バックの底がなんかで払っちゃったらお父様の灰だったみたいなことでとんでもない人だなみたいな ことがねあったりして 明らかんとね割とええ うんあのちょっと中太時ぐらいのフェルトペンかサインペンかなんかで書き殴ったような感じのお便りで ええ そして必ずイラストが書いてあって非常に味があって毎週それ見るのを私たちスタッフ含めて楽しみ にしていたという経緯があって、 ええ、ええ、ええ、ええ、ええ。 それでいつも中さんから紹介がありますので、皆さんお分かりかと思いますが、番組内でメッセージを紹介した方にはお返事を書いているんですが、当然この方のメッセージも番組の中で何回か紹介したので、返事を書くということになり、確かその時 2回目か3 回目の時に私が返事を書く係かりになったんですね。 うん。うん。 ちょうどスタッフがいますんで、何人か手分けして返事を書くんですが、 1人大体2通とか3通 あの返事を書く分担当に分けるんですけれども ねえ応援終了後にはい。 そうですね。で、私が書くっていうかりになった時にその女性の方にはがきを書くとなって うん。ええ、 返事を書くんで、またちょっと改めてそのフックスをね はい。 見てみ で過去のもらったフックスなんかもちょっと思い出してみると うん。 気になることがあって はい。 ちょっと待てよと。これプロだなと私は直感したんですよ。あ、 多分その話したの中さんも覚えてると思うんですが。 ええ、覚えてます。 この人多分経験者だぞ。 経験者 ということがやっぱり分かるんですよね。読んでる方としては。 ね、その話の運びとか うん。 文章も開業するところとかをきちんとその読みやすいように開業してたり、 あるいは読みづらい初めての固有名刺みたいなものにはきちんと説明があったりとか振りがついてたりとかして さらには気少点結とか女波及の展開って言うんですか?そういうのがあってうん。 これ フェルトペンで殴り書きして下書き 1 発のような訂取りながらこれ結構遂行して熟行した上での文章だぞっていうのがやっぱり分かりますよね。 ああ。うん。 少なくとも人に見られることを前提に文章を書いたことがある人だぞっていうのはなんかちょっと改めてよく見てみると 気づいたんですよね。 で、そう言われると イラストを書く位置も よくよく見ればそれもフェルトペンで書き殴ってようななんかコ助の苦顔みたいな感じのイラストなんですが そうさっと書いてある。 さらさらっと書いてあるんだけれども、ま、非常にその株不足ないっていうか、文章から出るニュアンスの足りないところとかあるいはその全体の雰囲気を踏まえた上で若干穏やかな雰囲気を最後し出すようなイラストとかが出て そうそう。とんメッセージだったりするからね。はい。 うん。 なんかこうお父さんの異骨を間違った場所に散骨しちゃったって時もなんかこう花坂じいさんみたいななんかイラストみたいななんか間違えたみたいなそういうなんかイラストみたいなことになってて白黒の 2 色にしては随分と表現力あるなという風には見てたんですよ私もね。え、 でイラストもこう書き殴ったようになってるんだけれども レイアウトされていないでもない。 うん。 完璧なレイアウトではないけれども完璧なアウトの位置にはないんだよね。 そうですよね。 いや、その微妙な線なんですよね。え、あえてのかなっていう。 こう練りに寝られた位ではないんだけれども、決してアウトの位置には入ってこないんだよね。 そうなんですよ。コンスタントに すごいヒットなってくるっていう。ええ。 うん。 あえて凡人を予ってる感じに見えるんだよね。ていうことは常々気づいてた。 はい。 で、私は雑誌の編集者か放送局のディレクターか、 あるいはポスターパンフレットを作る制作会社に務めていたことがある。職業にしていた、あるいはご結婚されて家庭に入った。多分そういう履歴を持った人じゃないかなという風に睨んでいたんです。 もうこの点で完全に1 人けち小心ゴ郎ごこみたいになっちゃってるんですよ。相当気持ちよくなってるんですけどね。 探偵。 うん。なかなかなかなかね、水知らずの人に返事書くのも大変な作業なんだよね。ええ。 で、なんかちょっとこう気に入られるような文章をどうにかしてひねり出そうとしてる作業の中でうん。なんつってね。ええ、 そう、そう、そう、そう。うん。 もしかして文章書各をさてことがありますか?なんてね、え、そんな一分から始まると向こうも気持ちがいいかなんて思ったりとかね、考えたりしてさ。 ええ、 で、ちょっと待てよと。 私と年齢そほど変わらない人なんですよ。で、俺とさほど年齢が変わらなくて雑誌の編集者とかポスターイラストの制作会社に務めていたとするならば多分パソコンのメールは使うだろうな。 うん。 大体番組に寄せられるメッセージの 8 割型はパソコンを使った、携帯電話を使ったメールが多いんですが そうですよね。 それで相当パソコンを使う仕事なはずなのにフックスなのはなぜだと 思コばは住みますよね。 ああ、 皆さんはどうお考えでしょうか?そこで私は旗とひらめきました。 はい。 ファックスなのにはこれ理由があるぞと。ファックスってのは皆さんどういうものか分かりですよね。 自分の書いた直室の字イラストがそのまま向こうサイドの用紙に印刷されるわけですから。 分かった。この人は自分のイラストを見てもらいたい、もしくは絵に対しての自己権事欲が強いだからフックスを使っているんだという推測に結びつきますよね。 うん。 うん。文章だけだったらメールでいいわけですから。 ええ。うん。 なので私はこの人はイラストレーターの仕事をしていたもしくはしている人だと睨んではきにあなたはズバりイラストレーターですねって書いたんですよ、 1回。3 年前くらいに。 へえ。 そしたらその人も白除しましてね、次の週にはい。私はしがないイラストレーターですって書いてきたんですよ。 ええ。 うん。 そう言われるとイラスト確定が震えてしまいますなんてイラストが震えてるイラストを書いてきまして。え、忘れもしません。 で、あ、やっぱりイラストレーターだったこの人と思って。ええ。 あ、 で、もうちょっと気になった。 うん。 またその人に返事を書く機会がありまして、なんかまた新しい発見ないかなと思ってその人から送られてきた見た。 だ、1番上にF ックスの送信元ってのがその電話番号っていうのかな?フックス番号と共にこう書かれますよね。 ええ。ええ。 それで よくお使いになる方はそこに自分の会社の名前とか自宅とか名前を登録してまして そうですよね。 ここにイラストされますよね。自動でね。イラストじゃない。印刷されますよね。 そうです。練習の時のではい。 こに大塚アトリエって書いてあったんです。 そうそうそうそうそう。はい。 待て待てと。しがないイラストレーターがアトリエ持たんだろうと。 こりゃこりゃこりゃと。 ええ。 え、おかしいよね。 は。 そんな簡単にアトリエって持てないでしょ。 そうでしょうね。 しかもあの人新宿に住んでるって最初言ってたんだからさ。大塚にアトリエ持ってるってどういうことかしらと思って。 うん。 完全に自宅権アトリエじゃないわけじゃない。 そうです。 アトリエ単独として持ってるわけだよね。 世の中にイラストレーター画家の人でアトリエ持ってる人なんてごくごく一部でしょ。 そっか。 少なくとも完全に職業として成立してる人だ。 そうですよね。 そこで明けち心乗ってくるわけね。また書きましたよ。アトリエ持ってるってことは結構名前のあるイラストレーターですね。 だからそれ以黙っちゃったね。 ああ。 ええ。 さすがにちょっともうそれ以上身分明かすのが辛くなってきたんだろうね、きっとね。 そっか。 うん。でも私は思いますよ。 身分明かせないってことは相当があるってことだよね。きっとね。なかったら身分明かしても全く問題ないわけだから。 そうですよね。 そこで話はまた3年ぐらい進みまして はい。 番組では中澤さんからいつも番組冒頭でご案内があるように番組にメッセージを紹介した方には編例としてお返事を書いているわけですが番組の特性ポストカードをお送りしていると いうことなんですよね。もう3 年目くらいになりますかね。元々この取り組みを始める時に大変はよくの強い私はこのポストカードにものすごく価値が出ると はい。 番組の内容がひどくてもしばらくは安泰じゃなかろうかということで、 え、 このポストカードに うん。 とても注ぐように はい。 強く指示をいたしました。 はい。 そうだよね。私はこれをびっくりマンチョコ作戦と呼んでますが、 そうだったんだ。 シールが欲しくてチョコを買う人をたくさん作ろうっていう、え、そういう霊の元にね。え、お茶漬け浮作戦とも呼びますが、 ありましたね。長谷だ。 はがきが欲しくて内容ともかくラジオ聞いちゃうっていう人をたくさん作りたい。 はい。 そうすると安泰だと思ったんですね。 ええ、そこで はい。 非常に名前のあるイラストレーター、人気のある画家の方に 作画をお願いしてきたという経緯がありまして、 1 年目は超売れっこのイラストレーター高川秀樹さん。そして 2 年目は本当にもう普段ではなかなか書いてもらえないという山口明さん。日本語画と 21世紀の文明の融合。 ものすごいなものができましたが ねえ。 ということでビッグネームを次々と消兵し、 この作戦は機動に乗っている。 はい。 へ、 そこで3年目は はい。 じゃあ新宿の三骨イラストレーターにお願いしようよと。 ちょっとその、そのコピーはどうでしょうかね? はあ。 うん。多分名前がある人だから。 うん。 で、またね、ちょっと普ラをすてお願いするということ何かちょっと面白みがあるだろうなということで、 その骨イラストレーターに 失礼です。 お願いをね、 ええ、 したわけですよ。 へえ。 で、その作業を進めているうちにとんでもない事実が分かるわけですよね。 多分皆さんもお気づきかもしれませんけれどもすごい人だったんだよね。 すごいお方でした。びっくりしちゃって目玉飛び出ちゃったんですけれども、今日本の水彩画において最も人気のある画家、特に女性から圧倒的な指示を集めカリスマ的な人気を誇る大先生だったということが分かってしまいました。 そうでした。 長山裕子さんという方なんですが、 ちょっと私たちはあの、あまり その作家の方に詳しくないので名前を聞い た時にパッとは結びつかなかったんです けれども調べてみると驚くや驚くや驚くや ですごいみたいですね。品のない言い方で 恐縮がとにかく先生の書いた作品が欲しい という人がたくさんいて、え、売れるわけ ですよね。ねえ、 ですね。うん。 そして世の東西を問わず画弾においてはその作者が亡くなってから高値がつくという場合が多いんですけどもね、結局その亡くなられた場合にはすでに生残された作品の数が決まってるので作品の数がそれ以上増えないので その残された作品の数しかないということでそこで気象値が生まれて そしてその数によって大体その値段が決まったりとかするとか言われてるわけですが あるんですね ということにおいて さんの場合はまだ現役バリバリなわけですから。 ええ、 これから作品の数がどんどんどんどん増えるにも関わらずすでに値段がバシバシついてるっていうことは要するにこれから作品の数がいかに増えようともその気象はい。 の問題ではなく長山さんの作品が欲しい。 うん。はい。 純粋に長山さんファンが多い。 そうですよね。 当期目的で絵を買う方が多いですけども、当期目的の方などは要するに総作品数が決まっていないと買わないわけですから。 ああ。 これから作品バンバンバンバン増える。 一体どうなっちゃうんだみたいなことの中でも売れ続けるっていうことはやっぱりその人の持ってる絵が欲しいっていうか純粋にファンが多いってことですかね。 そうなんですよ。そうなんです。わ物にしたい部屋に置きたいっていう。はい。 そういう人だっていうことが分かってびっくりしてもうその印刷会社やら担当のスタッフやらがアわアわしちゃって はい。 とんでもない先生ですよということになっちゃって はい。え、 でも私としては山さんが偉大な人だっていうことよりも そんな偉大な人がとんでもないエピソード持ってるってことに驚いちゃったんだけど。 え、 魚持ってみればあれもこれもっていうええ え。ああみたいな。嘘でしょみたいな。え、蓋のないマンホールに頭から落ちた人でしょみたいな。 青が自転車に吸い込まれた人でしょ。 ええみたいな。 フランクフルトにね、スーツケース持っててフランクフルトについて開けたらトランクが体だった人でしょみたいな。嘘だろみたいな。え、その人が偉大な人なのみたいな。もう本当にね、びっくり。見と校門もびっくりみたいな感じで 驚きがあったわけですが はい。 そんな先生が書いてくださるということで本当に嬉しく、そしてやっぱり長山さんのファンの方がね、ポストカード配ってるというので是非私もくださいみたいなお便りもたくさん来るようになりまして本当にその先生のファンの皆さんの底みたいなを見せつけられているところですが はい。 まさにびっくりマンチョコ作戦は大成功しているということなんですが はい。そんな先生が先々週ですか 9月の17 日まで銀座の大きな美術館で古典開くということで案内場を私当てにいただきまして はい。 長山裕有子 東京セントラル美術館古典ですよね。 へえ。 すごいですよね。 はい。 私本当にここに行ってですね、先生の偉大さを改めて感じてしまいました。やっぱりちょっと半神半義なところあるわけですよ。 あ、まだ まだね。 本当みたいな。あの人でしょみたいな。え、マンホールに頭から落ちた人でしょみたいな。本当嘘でしょっていう気持ちあったんですよ。え え、 なんかみんなが話持ってるなと思ってたんですよね。 持ってるなと。そうか。 ところが先々週の土曜日ちょっと時間がなかったんで土曜日帰りにぼっさボサの神で行ってきたんですが ああ、そうでしたか。 すごいね。東京セントラル美術館。 東京にお住まいの方はお分かりかと思いますけれども、銀座 4丁目のあの1番高い究極度なる 1 番日本で値段あの高い土地のところの交差点ですよね。あの銀座 4 丁目から三越市、松銀座ブルガリーティファニー セントラルビジスカですよね。 あ、そうですね。え、え、え、 メルサっていうのかな?ええ、メルサビルって言った方が分かりがいいかもしれませんけども、その メルサの5 階に入ってるのね。で、ワンフロアぶち抜きよ。 そうですよ。銀座4丁目、2丁目、3 丁目でワンフロぶち抜きよ。てなんと 40件は入ろうかっていうメルサの5解。 ああ、 全部山さんの作品だよ。 へえ。 びっくりした。 え、 すごいよ。 へえ。 で、お客さん200人ぐらい鈴でさ、 もう絵が100点、200 点ぐらいかかってんのかな。その前さ、 45、5人とも動かないしさ。 へえ。 そしてもうなんか中山さん先生、大先生みたいな感じでさ、うさ、うさをしちゃってさ、値段いくらか知らないけどさ、なんかもうあの札がひっくり返えるとあれ売れたってことなんでしょ? 片っ端しから倍、 片っ端しからパンパンパンパン変わっちゃってさ、 シールがはい。 何これと思って でしたね。 びっくり。 ええ、 すごいね。俺あんな大きなコテ初めて見ました。 うん。本当に銀座4 丁目のビルワンフロアぶち抜きですよね。 そうですよね。 本当びっくり。 うん。 ユニクロが入るぐらいのスペースよ。 いや、本当そうですね。ええ、ええ、え、本当に。 生、大とは書いてないけど、長山裕子水彩素店みたいなね、素 病店。はい。 ええ、書いてあって、で、私もちょっと平館ギリギリだったんでね、そんなじっくりは見ていられないんで、ま、ちょっとずっとね、あみ止めることなくて、ま、ちょっと気になるのがあったらちょっと見てみたいな。 そしたらなんて言うの?詳しくわからないけれど、 80 よくわかんないけれども学校の小学校の黒板の半分くらいの大きさの 水彩が へえ。 なんかもうぼかしっていうの透明感とそのカラフルな感じの真ん中みたいな感じでもすごい迫力があって はい。 ねえ ねえ なんかすごい世界観が広がってて私もちょっとそのメガを表現するほどの技術はありませんのであのまその マンホールに頭から落ちた先生ということで許していただきますけどもええみたいなすごい素人目にも分かるすごさだね。 先生のね、え、え、と思って ずっと見ていた。ええ、 そしてあの今回は出てなかったけれども先生はあのフランス人形とかの描写が上手なのね。とってもね。え え、だと花とか松とかはい。え、 そう、そう。 ちょっと風景もちょっとぼかしな感じのいい感じの水彩がたくさん並んでてで、女性の方がすごい人気で ええ。 で、そのワンフラぶち抜きぐるってゆっくり回ってくと最後にまたとんでもないもの見つけちゃって何結婚式にスエットで参加したみたいな人がいるじゃない最後にええみたいなシャンゼリゼ通りにたこ焼きやみたいな感じのなんか赤長地に出てるみたいなちょっとなんか あ、空感が 確実な異空感が1 つだけぽっこりあったでしょ。 先生の心行きか何か知りませんけれども、 日曜天国のために書いてくださったその ポストカードの源が横40cm縦70cm ぐらい結構大きなものなんですけどね。 俺が4 枚バシバシバシバシってなってもう本当にもうそしてやっぱ会社もちょっとざついてるんだよね。あ れ ええみたいな。 あれ これ長山先生の作品なんですかみたいな。 でさ、これまではさ、なんか花一輪とかさ、朝のバラと人形とかさ、なんか生けたものとかさ、生物とかさ、タイトル短くピッてついてるんだね。 先行花とかはい。 多く多くても漢字4文字までよ。 うん。 ところがその日天国のコーナー行ってみるとさ、 は 何醤油でオーレとかさ、チャンポンでシャンソンシとかさ、パンダでノーダウトとか書いてあってさ、もうさ、何このラサと思って。で、他のさ、 100段10 点のさ、作品にはさ、ほとんど解説書いてないのよね。 でもその4点にはさ、解説がさ、Bの原行 用紙1枚ぐらいブわーってラ列されてて、 さすがに先生とそのガロのスタッフも焦っ たんだろうね。きっとね、誤解があっては なる前ということで、ものすごくビニさ にり解説が書いてありました。 これは長山先生があって 経緯がね、え、 TBS ラジオのとある番組に壊れてやを得なく書いた作品の数々みたいなそういう部分が書いてあって そこまでではなかったんですけどは。ええ、 これまではさ、早々たる芸術よ。東京芸団の大学院出た先生ですからね。 ええ。 その先生がさ、 ぼかしと何立体感を持ってさ、待つとかさ、バラとか書いててさ、急に醤油便を持った俺が書いてるわけでしょ。 あとチャンポン屋でシャンソン歌ってる俺とか書いてるさ、絵がさ、出てくるわけじゃない。とめきでとめきだよ。さすがにね、私そこの前は足早に通り過ぎました。 ちょっとね、あの、私もあの、 ちょっとね、あの、きっちり見たいなと思ったんですけども、さすがにちょっとね、まれなくて、そしてこの 10月からの最後ですね、4 枚目になるのがまた貼られてて、ま、新作公開みたいなことなんですけれども、え、ま、そこに行ってる人たちには全く興味ないです。私はそこで初めて見たんですけども、そう、そうだと思います。 中山さんが書いてくださった日戦のオリジナルポスカードの 4枚目。 はい。 タイトルがキルキルフォルテシモフォルテシモっていう フォルテフォルテシ ああねそういうタイトル書いてありましたけども 私がその熊本にある中学校の合唱団とのコミュニケーションがありまして合唱好きになった経緯を先生がまた受けてくださってねえの辺は水彩画の巨匠ではなくて完全な、え、ラジオのヘビーリスナーの感覚ですよね。ええ、 わからんて。普通の人にはね。 私が熊本の中学校の皆さんと偶然千打田線の明治神宮前の駅ですれ違って、そして 2年目は そこに来るだろうと思って待ち構えていたら中学校の皆さんはそこの駅を使わずに横を取りすぎたので アルミの平越しにねちょっとちょっとと呼び止めておく熊き中なんつってえ呼び止めて再開したというそういう経緯を踏まえた上での新しい 1枚ということになったんですけどね はい でその4枚の前通りすぎて銀座メルサの 5回から はい ちょっとねご挨拶しようかなと思思ったん ですけども、会場が100人、200人 ごったいしてるでしょ?長 mind to findourcreator memorytoeverl wefindourcreator Egywe US あんなに全力失走する女の人久しぶりに見ましたけども、 ええ、長山本体登場ですね。わお、わお、わ。 カンカンカンカンパタパタパタパってきて。 ええ、 まあね、先生走らせちゃってんの俺なんですけど。 そうですよ。なんてことでしょう。 パパパパパパって走ってきてふわーっつってもすごい すごかった。びっくりした。うインボルとかみたいな感がわーって走ってきて俺の前でキと止まって さすが先生だね。やっぱりね、そっから息整えたよ つって 長山ですって。 私もね、あの、そうですね。え、綺麗な方だね。 綺麗な方なんですよ。これが本当に先生も含め芸術なんです。 うん。そうね。ええ、それは褒めすぎじゃない? そうだもん。 そういえばあの日天国の 4 枚貼られてる絵の前に中沢ゆ子様っていうなんか花が出てたよ。そういうこと言う時連絡して 1人だけでいい格好しないね。だって え。あ、そうですか。 そう出てたよ。 え、でも、あみさんからも、あの、あったから、私、 あれはね、番組から出したの。うん。そう。 そっか。はい。すいません。 長山ですって言ってた。 かっこいい。 私もそうでしょうねって言って。で、ちょっとね、お話なんか、ま、社会人のお話があって、 ええ、改札のとこで はい。改札のところで ええ、改札挟んでってことですかね? そうですよ。 それではなんて言って、あ、この旅は本当に古典おめでとうございます。素晴らしいですね。なんて言って。うん。ええ、 で、ま、15 秒ぐらいでお別れすることになったんですけど。 ええ、そんだけ。はい。 とりあえずは 握手しますかなんて言われて、え、あ、そうですね。なんてで、先生が出した手が左手だったんだ。握手先生右手だろうとか思いながら相当慌て展望だな、この先生と思って。 さすが芸術か。右手のかな?わかんないけど。週間なのかな?わかんないけどね。左手出されてうん。あ、左手か。 と思って左手握手して。え、そしたらやっぱり大先生でもやっぱりヘビーリスナーだね。言うこと面白いね。最後の決めゼリフ決まってたよ。 地下鉄の改札しでしょ。 はい。 熊中のパターンと一緒だよね。先生一言。なんか熊中みたい。そしてスカツカスカツカツカって消えてったわ。こい。 かっこいい。 素晴らしいね。よくできた人だ。うん。 すごい 面白かった。あー、すごかった。すごかった。 中山さんの書いたポストカード新しい 4作目、10 月から皆様にお送りすることになりました。こちらの方も是非お楽しみに。そして長さん、これからもどうぞよろしくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。 長くなりました。今日のメッセージはこちらです。ずるい話。世田役区の舞向きさん、女性の方からいただきましてありがとうございます。 ずるい話です。小学校で赤ちゃんの生まれ方についての授業があった日の下行中、私は赤ちゃんを産む時の人だけ痛いのはずるいと一緒に帰っていた男子を球団しました。 はいはいはい。 ああ、確かにね。 しかしその男子は落ち着き払って交返してきたのです。でもさ、男はさ、異海用になるんだよ。だから平等じゃない?当時は初めて聞く異海洋の響きに圧倒され うん。なるほど と納得してしまいましたが、今再び彼を球団したい。異海洋は女もなるよね。確かに。確かにね。赤ちゃんを産むのは女の人だけ痛いのはずるいね。でも産生む喜びがあるのも女の人だけなんですよね。いい。 皆さんからのメッセージをお待ちしています。 はい。のアドレスは全て小文字の 日@tbs.co.jpnit@ tbs.co.jp です。抽選手5名の方に何かと便利で シュールな表紙があなたの日常を演出。日 の3名の方にはカルピスセットを プレゼント。さらにメッセージを紹介した 全ての方にオリジナルポストカード今週 から新しくなりました。キュルキュル フォルテフォルテシもお送りします。今日 のテーマはずるい話。 皆さんからのメッセージお待ちしています。 そして番組では皆さんから曲のリクエストも募集しています。それでは今日の 1局目です。桶川市ダ村さん 43 歳男性の方からいただきました。ありがとうございます。浜田翔子さん風を感じて 10月2日放送あず新一郎の日曜天国 10時35分までをお聞きただきました。 著作権使用巨諾申請をしていないため リクエスト局は配信できません。それでは 今日はこの辺で失礼します。 あ新新一郎のポッドキャスト天国10月は 神那月上月です。全国の神々が出雲大に都 と言われています。神様不在の我が家には 神より怖い神さんいるよ。どうぞ。ごかの あらんことを954TBSラジオです。 さて、来週10月9日のメッセージテーマ は担任の先生。ゲストは三浦じさんです。 それではまた来週。日曜朝10時。TBS ラジオ954でお会いしましょう。 さようなら。あ新一郎のポッドキャスト 天国。これはあくまで試教品まで語れ ぬポッドキャスト。是非本を聞きなされ。 TBSラジオ954 ポスティング 954 TB Istillrememberthe wayyousmil for every shadowcallsyourname buttheworldwewill neverbethe eofourlove me whersinthe out foryour butnot justamemorylinthe midnight wecarvedstoryinthe buttimetitdowninthe end pieofbroken eesofourlove me whispersinthe darking outofireachfor L maybesome findawaytosmileat theletitfawaybutfor now meback Lo Igoaunfinished astoryun lovethatslipright through H Ichthesunbutaway dreamsturnsattheday thepromeswesworeall turntod afading ofabrokentruston thisbrokenhorizI standalone searchingforaplaceI cancallmyownthe colorsfadebutIstill trytofindthelightin adarksk Yourvoicestillersin thebre asofsorrowthat bringsmetomy nowayI’mlin on horarch forplace thecolorsfadebutI stilltrytofindthe lightinadarkenskあ。 Carrytheghostofme andyouonthisbroken horizon.Istandalone searchingforaplaceI cancallmyallthe colors butIstilltrytofind thelightinthedarksk あ。
#安住紳一郎の日曜天国 #安住紳一郎 #中澤有美子 #長山裕子 #TBSラジオ #にち10 #散骨イラストFAX #水彩画 🎨📻💫
出演者:安住紳一郎(TBSアナウンサー)/中澤有美子
日曜の朝、スタジオに届いた一枚のFAX。
その絵には、淡い色彩と静かなユーモア、そして詩のような文体が並んでいた。
安住アナはふとつぶやく――
「この線の取り方、ただのリスナーじゃない」。
“散骨イラストレーター”と呼ばれるこの送り主の作品は、
毎週のように番組に届き、そのたびにスタッフ全員が見入ってしまう。
整った構図、丁寧な字、絶妙な余白の美学。
安住アナは徐々に“探偵モード”に入り、送り元の情報を解析し始めた。
FAXの上には小さく書かれた“⼤塚アトリエ”の文字。
そこから推理が動き出す。
「これは絵画系の人だろう」「職業として絵を描いてる方かもしれない」。
その会話のテンポと高揚感は、まるで推理ドラマのよう。
中澤さんの笑い声が響く中、番組はひとつのミステリーとして進んでいった。
そして数週間後――。
番組のポストカード制作を依頼した相手が、その“散骨イラストレーター”本人だと判明。
その名は、日本の水彩画界を代表する画家・長山裕子。
安住アナは「描かれていた側が、描かれていたなんて!」と驚愕し、
中澤さんも思わず「すごい番組ですね」と感嘆。
銀座で行われた長山氏の個展には、
100点を超える作品とともに“日曜天国”を題材にした絵が展示され、
解説パネルには「TBSラジオ『日曜天国』のための作品」と明記。
「ラジオが絵画になった」とリスナーの間で話題を呼んだ。
そして会場の帰り道――改札での偶然の再会。
長山さんの「熊京中!」というひとことに、安住アナの表情がほころぶ。
その瞬間、番組と芸術がひとつにつながった。
🎧 Podcast/YouTube配信中。
ラジオがアートを生み、リスナーが作家へと変わる――
“にち10”ならではの奇跡の物語。