安住紳一郎の日曜天国 2025年10月19日放送分
毎週日曜朝10時から生放送あず新一郎の 日曜天国10月26日のゲストは海の哺乳 類を研究している田島裕子さんです。 メッセージテーマは恥ずかしい話。長崎 松浦の味フライを20名様にプレゼント。 [音楽] 一郎の日王天国おはようございます。 [音楽] 10月19日日曜日朝10 時になりました。あ慎一次郎です。 おはようございます。中沢ゆ子です。 皆さんはどんな日曜日の朝をお迎えでしょうか?鉄道の情報が入っています。 [音楽] JR湘南新宿ラインは踏切りでの確認作業 を行った影響により、現在新宿より南の 区間で運転を見合わせています。さらに JR線から相鉄線への直通列車と横須賀線 の東京と栗浜の間の前線も運転を見合わせ ています。ご利用の方はご注意ください。 JR湘南新宿ライン、新宿より南の区間、 そして横須賀線の東京久浜間線運転を 見合わせています。 そして今日の天気ですが、随分と明らしく なってきましたが、 今日は雲の多い天気で午後は所々雨が降る 見込みです。東京の香水確率午後夜に 50%です。予想最高気温は東京熊谷で 24°、横浜で25°、前橋で23°、 千葉、美戸宇都宮で22°です。夕方以降 は冷え込み、夜は15°くらいまで下がり ます。 明日、20日、月曜日、関東地方、曇り、 東京は傘マークが出ていますね。午前中雨 の降るところが多い見込みです。気温は 各地20°前後の予想です。1週間の週慣 予報を見てみますと、日曜月曜が雨、火曜 水曜が曇り、木金と晴れるそんな天気が 多いところが多いようです。週末にかけて は晴れ間が戻りそうです。気温は火曜日 から20°を下回る見込みで秋が深まり そうです。 そうですね。これまでは気温がね、急に 28°、29°くらいまで上がってという日がありましたけど、もう見かけなくなり始めたというとこですね。 そうですね。 ただもうね、10月半ばですから、 ええ、 これからはどんどん寒くなりますね。ちょうどね、これぐらいが過ごしやすいというところなんですけどもね。 [音楽] 本当にいいですね。 うん。 昨日も夜の番組が終わって夜の [音楽] 1 時くらいちょっとだけ買い物があったので外近く赤坂の町を歩いたんですけどもう [音楽] お店の人が外に出て [音楽] はい。 簡易式のキャンプで使う時の組み立て式の椅子みたいなものを出して外で文庫棒を読んでましたね。やっぱり外が過ごしやすくて気持ちがいいっていうことなんでしょうね。 1時に、 夜の1時に さすが赤坂ですね。 ま、別にその時間はそんなに眠らない街なんで驚かないんですけれど。 うん。 あんまりね、外にみんな涼しいつって出てくるところじゃないんですけども、昨日はね。 うん。出てましたね。 そうですか。 ええ、こ、気持ちのいい、過ごしやすいこれぐらいがね、いいですよね。 [音楽] なかなか春と秋がなくなったなんて言われますけれどもね。うん。うん。うん。 短い分またしい感じがいたしますが うん。本当にそうですね。 日曜天国10 月今月はプレゼント月刊ということで先々週はタオルケット。私がここ [音楽] 10 年使っているタオルケット。私が決して使い振したものじゃありませんが私がここ 10年間愛用している。 そうね。タオルケット キャシー中島さんデザインのモンスラとかマイレというようなハワイの植物がデザインされたもので [音楽] タオルケット いいものなんですよね。大変いただきました。そして先週は醤油のセット。これも私が醤油使をしているということから関係先からかっぱ切ってきたものを毎年プレゼントしていますね。 30セットですからね。被品ですからね。 うえ。うん。 日本で賞を取ったその年のあ、言い方少し簡単な表現になりますけど、トップ 5ですよね。ですよね。 小瓶になってセットになってるっていうことで。 へえ。 お醤いはね、日本人みんな大好きですから。 はい。 なかなかね、ワインの味比べしてみろなんて言われたってうん。美味しいとか飲みやすいぐらいになってしまいますしね。 [音楽] お醤油なんて小学生ぐらいでもこれはこういう味ですねとかお豆腐に会えますねとかちょっとしょっぱいんだとかちょっとこれは国が強すぎるんだなんてことをみんながね話できますから そうかもしれない そうですよに生まれましたから私たちは そうです。 和食、和食、和食、日本色なんてモテ生やされていますけども、あ、言い方がきついです。またね。 え、 和食、世界的にも評価が高いですけども、 和食、皆さんも日本食大好きだと思いますけれども、 日本料理和食っていうものはもう究極的に素業として因素分解していきますと、最終的には発酵調味料と素材になりますからね。 うん。 ま、要はいい素材と発酵調味料、お醤油、味噌、酢、みりん、日本酒なんかでこう味をつけたものが和食ですよね。 [音楽] あ、そうですね。そうですよね。 うん。うん。うん。 フランス料理は素数分解してきますと、最終的に残るのはバターと肉です。 [笑い] いや、そうなんですよ。そうなんです。 なるほどね。 はい。なるほど。 そうなんですよ。中華料理を分解していきます。最終的に残るのは きつい油ときつい素材です。 ま、そのきついってのはなんてうの迫力のあるってはごっついって感じね。 は、なるほどね。 納得できますよね。納得できない。 いけない。い、 いいと思いますよ。はい。そうな。 圧倒的な火力とね、なんか そう、そう。確かに。 フランス料理はね、基本バターがないと成立しませんからね。そうなんですよ。動物性脂。そうですよね。 ま、そう。うん。確かに バターとね。そう。肉。そうねえ。中華料理はね、ごっつい素材ね。ま、肉にしろ、解散物にしろ。 うん。そしてごっつい油ですよね。 日本食分解しますと。そうです。 あのね、発酵性調味料 と上調味料と素材っていうことになりますよね。 そうですね。本当だ。 なので、え、お醤油みんな好きだということでお醤油のプレゼントということが先週。そして今週来週と続きますが、今日のプレゼントかなり軽色が変わっています。 んだ。 私もびっくりしてしまいましたけれども、 10 時代後半のスポンサーの一社で今ボートレース進行会という企業組織からコマーシャルを頂いているんですけども、 [音楽] ボートレースからプレゼントのご提供をいただきました。 ボートレースからな んだろう? お金って思っちゃいますけどね。 そんなことありません。 明後日火曜日に6日間にわって行われます 。第72回SGボートレースダービーと いうものがあるんですけども、今年は三重 県の2ボートレス2で開催されますけれど も、最終日10月26日曜日の 最後の優勝戦などは午後4時からTBS テレビで放送いたします。 是非ご覧いただきたいと思いますが、その SG ボートレースダービーを記念して出場選手のレーシングスーツをイメージしたジャンパーをプレゼントいたします。お、 [音楽] SG ボートレースダービー記念のジャンパーということですね。 水色に白のラインが入っていて、黄色の文字で SG と書かれていますけれども、蛍光色っぽい感じの水色で目立ちますね。 [音楽] ボートレス上にこれを着ていけばかなり力が入っている人だなということが周りに伝えることができますね。 へえ。 抽選で5 人の方にプレゼント。サイズは男女兼用です。それではまずは宛て先です。 お電話の方は 0335840954。35840954 です。FAックスの方は 0355620954。 そしてメールの方は日 @tbs.co.jp いつもの通り @tbs.co.jp です。メッセージにご住所、お名前、お 電話番号をお忘れなく当選者は番組の エンディングで発表です。今月は番組 プレゼント月刊ということで負傷新一郎 の好きなものをラインナップした結果はい 。1 週、今週はボートレースが入ったということになりますね。私が好きなタオルケット、そして私が趣味としている醤油、そして今回はボートレースとなりますと、来週はあれということになりますね。 ええ、 今月は私です。 私です。 毎週じゃないかって話ですけどもね。 毎週ですね。確かにそうだわ。 ボートレスダービーはグランデ5と言って SGって1番ね、あのランクの高いうん スペシャルグレードと言われる最高グレードレースで競馬だと G1 とかって呼ばれるて皆さんも知ってると思うんですけどもグランデ 5って言ってその中でも5 つがまた特別されてるんですがその中の 1 つということで年末にね金決定戦とか言って昔言いました。 今グランプリと言いますが、それと並ぶ核のものだということで、昔は全日本選手権って言ってと思いますけども、ボートレスダービーというのが開かれるということなんですよね。 ボートレースね、最近は若い方も結構、 [音楽] え、 本性レース上に足を運んでたり、あとはコマーシャルなんかでもね、よく流れていますから、興味が湧いてきたという方は是非調べてみてください。さて、今日のメッセージテーマこちらです。 [音楽] 乗り物の話。たくさんメッセージをありがとうございます。 [音楽] ありがとうございます。 [音楽] 最近はYouTubeやTikTok の切り抜きなどで番組を知ってくださったという方も多いようで色々お便りいただいています。ありがとうございます。 本当にありがとうございます。 TikTok なんかでは皆さんからのこの面白メッセージの部分だけが切り抜かれていて、ま、その切り抜きの著作権のことに対しては色々私も思うところあるんですけれどもなのでずっとそのこの面白メッセージばかりを 2 時間放送している番組だっていう風に勘違いされて この時間やあるいラジコなんかでタイムフィーなんかで聞いてみて意外に前半真面目な話してるんですねみたいなこと言われましてね。 ああ、なるほど。 あ、そういうこともやってらっしゃるんですね。みたいなこと。 ああ、 感想おか気になってくださってね。 はい。 なんかね、 ええ、 あれですよね。著作権的にはなんか違い方険みたいなところやってきて、随分と正面から感想行ってくれるなと思ってね。 変な感じと思いながら、ま、嬉しいやらちょっとね、心がざつくやらですよね。ええ。 [音楽] うん。 ま、でもね、本放送にたどり着いてくださって嬉しいですね。 そうですよね。きっかけはね、どういうものにしろっていうことですよね。 はい。 私たちもね、そこでギャギャ言ってしまうとエラジオだけではもう生きていけないんで、なんとなくそこは目認しています。どうぞよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 乗り物の話です。怖い。 この方は栃木からだきました。ありがとうございます。 [音楽] ガチャピンジュニアさん、ありがとうございます。 うん。 先週もね、少し話になったんですが、トラックの頭の部分で気分が上がるという話題ありましたね。 同士がいることとても嬉しいです。 こういうね、あのトラックの頭だけ後ろの荷台外しちゃって チョロ球みたいになってるの。 うん。 それ見るとものすごく気持ちが上がるっていう人を先週紹介したんですけども、私もそうですって人から 10人くらいお便りただきました。 ね、都ところがないから。 そうね。ここに集まったっていう感じだよ ね。同士がいることとても嬉しいです。私 かつてはそんなに気になってはおらず目に も止まっていなかったのですが妹がいつも うわいたうわいたうわと見かけるたびに声 を上げていました。正面から見ると普通の トラックと同じなのに通りすぎる瞬間に ああないとなるビジュアルが可愛くて たまらないとのことでした。そうね。 俺らの後ろの部分だけ外れちゃってるから。 そう。本来なんかのが 気がつくと私もトラックの頭だけを見かけると気分が上がる体になってしまっていて、隣を通りすぎる瞬間目尻が下がるようになってしまいました。 はい。 なんて言うの?頭キャビンっていうのかな? うん。トラックの頭付き同士の皆さんにおすすめスポットを紹介したいです。 はい。 ほら、 茨城の大新井にシーステーションという個人回りしたショッピングセンターがあります。 大洗いはフェリーの乗り場があるからね。 その建物の2階に飲食店があるのですが、 海を眺められるカウンター席に座って ください。港が見下ろせる席でおそらく 荷物の積み込みをしているのだと思うの ですが、バックで物影に入った後、後ろの 荷物が取り外され、頭だけになった トラックが入れ替わり立ちわり出るの を連続で見られます。最後 とても可愛いです。 私は個人的にマリオのゲームに出てくる踏まれて甲羅がなくなってしまったのこのこみたいで可愛いなと思っています ね。 ええ。大い、 大新にね。 ねえ、 この方栃木なのに行ってるのかな? ね。 ねえ、確かに。 うん。 後ろのついたトレーラーが右から左にバックでブーンって入ってって、そしてちょっと時間するとブーってないってなるでしょ。 [笑い] うわ。 ね、面白いかも。 そうですね。 そうね。 へえ。 あれはんだろうね。こうあるものだと思うのがなくてびっくりっていうのとそのフォルムが可愛らしいってことなんだろうね。 はい。そうですよね。 あの焼き魚食べた後みたいにね、魚の頭だけ残ってて身が骨だけになっててあると思ったらなかったみたいな。そういう驚き。 [音楽] 本当ですね。 うん。 とか、あの、たまにね、ワンちゃんとかで皮膚病の薬塗るんで、毛をこうね、全部あの、カットして、あの、 サマーカット。 そうね。サマーカットみたいにして顔だけこう残ってて、で、襟り巻きのほらカラーして、 エザベスカラー、 エリザベスカラーして、そしたら、あ、そうなんだと思って治療中かっていうさ、そういう うん。はって言ってた。 すごい言いてる。確かに。はい。本当だ。うん。 乗り物の話続いての方は大くのピチピチピンチさん。 35歳女性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 息子が幼稚園の時の話です。息子は緊急車両が大好きでした。 [音楽] 夏は夜6時半、冬は6 時に消防書に通い夕方の車両点検を見学するのが当時の日家でした。 そうなんだ。そういうのがあるんだね。 小さい時はね、男の子消防車パトカーとかね、働く車、クレーン車とかね、ゴミ収集車とか好きですよね。 ねえ。 そんな息子とフリーマーケットに行きました。息子は目を輝かせ出品されていたおもちゃの救急車を手に取り話さなくなりました。結局その救急車を買いました。 [音楽] [音楽] はい。 満足そうに救急車を抱える息子を自転車の後ろに乗せ人の多い道をゆっくり進もうとするとピーポーピーポー緊急車両が通過します。ご注意くださいとやけにリアルな音声が自分の後ろから聞こえます。 周りの人たちも一斉にこちらを振り返り ます。息子が手に入れた救急車は音声付き のおもちゃだったのです。大興奮の息子。 ボタンをアナウンスが途切れないよう テンポよく押し続けています。 救急車両になってしまった私の自転車。 道行く人々もこれは大変。これは大変と ばかりに緊急車両よろしく我々を避けます 。は、恥ずかしい。息子をやめさせようか とも思ったのですが、人がささっと道を 開けてくれる が意外にも気持ちよかったです。 私は家事でも救急でもないのに人に道を譲っていただきながら妙な指名感と共に自転車をこきました。私の乗り物の思い出です。 へえ。 そう。結構リアルな音声がボタン押すと流れたんだね。きっとね。 ねえ。 みんなも条件反射というかなんとなくね。 ま、違うんだけど避けようみたいな感じかな ですね。ましいです ね。 うん。 緊急自動車が通りますて言ってね。ええ、可いらしいですね。 はい。 福岡県の新宮町からだきました。ありがとうございます。 17歳。ありがとうございます。 10代で。 あらららら。 先日飛行機で東京から福岡に帰りました。私はいつも日本航空を利用していて機内サービスでは毎回 [音楽] JAL ルオリジナルドリンクスカイタイム桃ぶド頼むのが楽しみなんです。 ああ。 ところが今回機内アナウンスでスカイタイムを作っているメーカーからの供給が止まっているとのこと。飲めなかったのも残念でしたがスカイタイムって朝日グループが作ってるのかなと初めて知りちょっと驚きました。あ、そうなんだ。早く復活して欲しいです。朝日さん頑張ってくださいね。 [音楽] 17歳。あら、 本当ね。なんかロシアのハッカー集団 がなんかサイバー攻撃したというようなことがニュースで流れてますけどもね。本当にひどいことしますよね。本当 [音楽] ですよね。 街中から少しやっぱり朝日の飲み物がね、なくなってるみたいな話も出てますしね。むしろ急に飲みたくなっちゃってね。私なんか最近あのやっぱり朝日のスーパード出すレストランを [音楽] 見つけると入って飲んでるよね。 うん。 そうですね。 そうするとお店の人もね、すごく何かあの [音楽] プライドがあっていうかそれぞれやっぱりね自分のレストランに出してるビールとかに対してのこう思いがあったりするお店があるじゃない。 [音楽] はい。 こないだ行ったレストランとかああスーパードライってありますかって言ったらスーパードライですね。うちあります。もうす内うちあります。え え、かっこいいと思ったね。うん。うん。 スーパードライ探してんですか?うちあります。 え、 すごく美味しく入れてくれた。 テそう。あとね、 1 週間ぐらい前に行ったも焼き屋さんでもね。 うん。 スーパーライってないですか?て言った。うちはねスーパードライあるんですよ。 [笑い] やったよ。 うん。やっぱりね、なんか すごい鼻膨らんでるみんな。 うちあるんですよねみたいな。うちはあるんですよね。なんて言ってね。うん。言ってた。かっこよかったよ。 [音楽] そこはほ、あのマイナス何百みたいなの出してくれるとこなんだけどね。 これはね、あのミに選ばれるも大変なんですよなんて言って、あ、そうなんですかなんて言って、ええ、 厳しくてねえなんて言ってうん。出すお店に選ばれるのがじゃスーパートありますよって。 かせぎに カにね。い いなと思いましたね。見たいな。 見たくなりますよね。 腰谷市の読むのやめてさん 60歳女性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 子供がまだ小学生の頃なのでだいぶ前の話になりますが習い事をする娘の迎の時の話です。 はい。 じゃあね、頑張ってねと娘を車内から見送り、車は赤信号で停止、対抗者には男性ドライバー、その横には金髪の女性。その金髪の人は男性にすごくベタベタしてイチャイチャしていました。 [音楽] やっぱり外国の人って人が見ていても気に せず愛情表現するんだなとか子供が乗って なくて良かったなとなんかちょっと モヤモヤしながら信号待ちをしていました 。青信号になりどんな人が乗ってるのか見 てやろうとすれ違い様よくよく確認すると 助子席に行った金髪の女性はゴールデン レトリーバーでした。車内でお笑いしまし たね。 いいね。 ハフはフはハはハフ。ベタベタしてたのかなねえ。 うん。 ガルルガルって ねえ。 うん。 過剰な感じでね。いわ ね。人はね、見たいものを見てしまうってところがあるからね。想像がね、あるからね。 よくね、ちょっとね、あの、またフロントガラスのあの斜めの感じで光の加減でね。 そうね。反射して、 反射してよく見えなかったり、ちょっとね、影っぽくなっちゃったりしてよくわかんなくなるんだよね。そう。 私も随分昔にあれ高校生だったのかな?高校生じゃないな。えっと、もう社会人になってたかな。 はい。 あの、ちょっとした道端で薄暗らいところで、あの、 運転席側の人間の人が助席側の人間の人にもう上から追いかぶさってるみたいな。 あ、 あら、すごいみたいな。すごくこっから見えるからそれは良くないなと思って。うん。 で、なんかゴソゴソゴソゴソしてで、なんかこうファスナー式のなんかジャンパスカじゃあのジャンパーみたいなをこうなんかあの開けようとしてるんだけどそれを女の人がなんか嫌がって開けさせないみたいななんかそのチャック攻防線みたいのがあってさ いやあと思ってリアがあるわと思ってね。うん。 うん。そしてなんかやって、あ、どう しよう、どうしようと思って、で、男の人 がなんか髪振り乱さんばかりに襲いかかっ てるからさ、バカかとか思って、あのでも ちょっと気になってもう1回、あの、もう 1回見ようかなと思って、あの、行き過着 たんだけど、あの、ちゃんと私が車の後方 から近づいてきたからさ、あの、今1つ よく見えなかったから、じゃ、 フロントガラス越しにしっかり見てやろう と思って、で、ちょっと10ベタぐらい 行って、キビスを返して、もう1度 しっかり見てやろうと思ってね。うん。 戻ってきたら はい。 助席に置いてある大きなカのチャックを開けようとしている運転席の男性だった。 [音楽] なんとなく分かる。大きな大きなスーツケースじゃないけど大きなボストンバッグみたいなカを開けようと思ってシクハックしてる男の人の人だった。 でもなんかそういう風に見えるよね。なんかね、うん。ガサガサガサってやってさ、なんかなんだこれとか言ってやってたからうん。ないなって言ってくて。 うん。で、中からなんか物を、あ、 そっか。引っ張り出す感じ。 トラベルバックみたいなのを取り出そうと。 はい。はい。 トラベルバックか。 見たいものを見てしまっ、 見たいものを見ちゃうっていうね。皆さんからのメッセージお待ちしています。ます。メッセージの受付電話番号は 0335840954。 Wックスの番号は0355620954。 メールアドレスは日@tbs.co.jp です。抽選で5名の方に日線ノート、3名 の方にはカルピセット。そしてSG レーサージャンパーを5名の方に プレゼント。さらにメッセージを紹介した 全ての方にイラストレーター小川慎作の オリジナルポストカード途中下シリーズ 東京モノレール夕ナ橋をお送りしています 。今日のテーマは乗り物の話。 皆さんからのメッセージお待ちしています。中継コーナー今朝は田中ひさんです。おはようございます。 [音楽] おはようございます。 おはようございます。 浜松町の産業貿易センターで行われている手帳のイベント、手帳の位置に来ています。 体育館2 年分ぐらいの広い会場にすにお客さん来てまして、もう小走りでお目当ての商品をお買い求める方もいるほど賑っています。 はい。 こちらでは個人のクリエイターの方やブランドの手帳、そして手帳カバーとかブン具など手帳周りの雑貨も含めておよそ 80 のブースが出展していまして、手帳に特化したイベントとしては国内唯一そして最大規模いなんです。 え、このイベントを企画した日本帳クリエーター協会の宮崎さんです。おはようございます。 おはようございます。ご ざ よろしくお願いします。あ、宮崎と申します。よろしくお願いします。 願いします。 はい。髪の手帳って まだまだ人気なんですね。あ、もう全然人気でございます。 アプリ派も増えた印象ありますけど。 はい。はい。いや、全然全然。まだまだ紙在です。 はい。 はい。 手帳ってあのこれまでの使い方と変わってきていると伺ったんですけど どういうことですか? はい。 あ、そうですね。今までだとどっちかっていうとスケジュール管理っていうものにメインに使われてる方が多いと思うんですけど、今は自分のこの生活全般を残すライフログとかあとは趣味のものに使ったりとか使い方の幅がすごい広がってるんですよ。 あ、例えば音楽ライブのチケットをちょくちょくこう切って貼ったりとか、自分の写真貼り付けたりとかいろんな使い方が あ、そうですね。例えば子供の成長記録もそうですし、旅に出た時の思い出作りとかにも使われてます。 で、そもそも自分でオリジナルの手帳を作ってしまうという動きも出てきているようで、そもそも宮崎さんご自身も自分でアレンジしまくっていた方と聞きました。はい。私はやっぱ手帳好きが講じて究極の手帳を作りたいってところに来て正方を習って正行師になるほどもう手帳に親決を注ぎました。 で、あの、ま、その後メーカーさんの手帳に自分の好きなページっていうのをイラストレーターとかで作って使ってたりもしたんです。 あの、市販の手帳に必要なページだけ次はハぎで あ、そうです。 貼り付けて使ってたんですか? あ、そうなんですよ。で、自分のでもそれがもうじてとうとうまになりましたね。販売もされてるんですよね。はい。 で、宮崎さんのようにオリジナルのこだわり帳も今日もたくさんいらっしゃってまして、例えば猫専用の猫ライフ帳ですとか、あと左利きの方向けに特化した左利きの手帳なんていうのもありまして、目の前にありますけどもページが右開きなんですね。あの漫画と同じ開き方。 うん。そうですね。 はい。なので左手の親指の腹でパラパラとめくりやすくなっていると はい。そうなんですよ。 えっと、やっぱ作った方が左利きで自分が不便を感じていて生まれた手帳なので、とてもやっぱ左利きの方には好評になってます。うん。 あの、店員さんも目の前にいますが、皆さん左利きということでした。え、他にも使い方のコツなど実際の政作者の方に直接聞くことができると思います。 新血を注いで作った手帳っていうのは失礼ですが、何部ぐらい作ってそこでお分けしてるんですか? えっと、実はですね、うちは本当に日なのでクラウドファンディングっていう形を撮らせていただいて ほぼ予約販売しかしてないんですよ。 そうなんですか。 はい。で、それに、ま、あとプラスアルファの部分とかを作っていて、今日販売させていただいて売り切ったらもう終わりです。 うん。そうですか。え、 今日はちなみに何分? うん。あと多分 10何冊。 ええ、すごい。え、今年は失礼ですが、何冊作ったんですか? え、今年は、えっと、 1000行くか行かないかぐらいしか すごいですね。ええ。 はい。うちは日なところを攻めております。 宮崎さんのために作った手帳が 1000 人の方もはまったってことですね。手帳だったら使いやすいっていうね。 そうですね。みんな私の手帳愛を感じてくださっているんだと思います。 ありがとうございます。え、こちらの手帳の位置は浜松の産業貿易センターで今日午後 4時まで開催しています。 会場チケットは1人1300 円ということで当日券も販売しています。 はい。 宮崎さんありがとうございました。 え、ありがとうございます。是非みんな来てね。 はい。今日開催の手帳の 12025秋を紹介しました。時刻は [音楽] 10時39分です。 さて日点今朝の担当柴田一さんです。おはようございます。 よろしくお願いします。まずは先週の主な出来事をまとめた日ニュースフラッシュからです。 10月14 日火曜日、サッカー日本代表がフルとしては初めて王国ブラジルに勝ちました。また同じ日スーパーエ村上信吾さんが結婚を発表しました。 [音楽] 15日水曜日、自民党と日本維新の会の 投手会談が行われ、昨日までに連立政権の 受立で事実上合い、高一苗総裁の総理大臣 選出が確実な情勢となりました。 17日金曜日、自社差連立政権で総理大臣 を務めた旧社会党委員長村山富一さんが 老水のために亡くなりました。101歳 でした。18日土曜日、ドジャースの2年 連続ワールドシリーズの進出が決まりまし た。先発登板してホームラン3本を放った 大谷翔平選手。歴史に残る活躍でしたが 日本ではタイガースが日本シリーズ進出を 決めています。お姉妹は今日19日曜日 学歴小疑惑の市長が議会を解散したことに 伴って、え、静岡の伊東市議会議員選挙、 これが伊東の市議会議員選挙は今日が投票 と開表です。先週の主なニュースでした。 さて、今日詳しくお伝えするお話こちら です。一体誰特キング?頭おかしいんじゃ ないの?自虐はいいけどディスられると ムかつくんだよ。日韓スポーツのウェブ1 よりこれタレントの北斗明さん怒りの コメントです。そのわけはと言うとですね 、先日発表された都道府県魅力度 ランキング、ま、北斗さんといえばですね 、埼玉県の吉川市のご出身ということで 故郷埼玉県が初めて再下となってしまった からということなんですね。発表後の 一門着も含めてお馴染みになった魅力度 ランキングですが2009年に始まってん です。今年で17 回目。え、このうち茨城が 12 回、群馬、そして今年の埼玉なぜか北関東ばかりが再にランキングされることなんですね。怒ってるのは北斗さんだけではありませんで、 [音楽] 2020 年のこと、この年初めて再会となったのが栃木県。発表の後、県知事が発表も元を訪れて抗議しました。 [音楽] 知事殴り込み事件とも呼ばれているそうですけれども、ま、余計なお世話掘っておいてくれという声も聞こえてくるこのランキングですが、じゃあ誰がどんな調査を元に格付けをしているのか。 はい。 え、その発売元、発表元ですね。その発表元は株式会社ランド総合研究所、東京の虎のも日本社がある民間のシクタンクですね。 [音楽] え、2005年、え、経済の日経 BP社の元記者が創業しました。従業員は 10 名。主な業務ですが、自治体や企業がブランド力を高めるためのコンサルタントですね。で、自治体の現状を図る調査も行って、その 1 つが九段の魅力度ランキングなんですね。 魅力度という、ま、ふわっとした言葉です けど、どのように測っているのかという ことなんですが、方法はですね、20代 から70代のおよそ3万人が対象の インターネットの調査です。で、各の印象 をとても魅力的から全く魅力的ではないの 5段階で回答します。とても魅力的100 点、や的50点でそれ以外は0点で スコ沸かしてます。うん。で、それだけと 思った方もいらっしゃるかもしれませんね 。え、実際にこの調査方法に意を唱えた 自治体もあります。再開経験のある群馬県 なんですが、県庁に検証チームを発足させ て統計の専門家も加えて検証しました。で 、結論なんですが魅力度ランキングは統計 学的な検地から信頼性にかける という結論だった。結構正面から 反論しました。はい。 で、件の言文によりますと、 25の件はわずか7 点差に集中している、密集している。これはもう誤差の範囲であると。で、のランキングには意味がないという風に言ってるわけですね。え、また印象をう 1 つの質問だけで順位付けしているっていうことも問題だと指摘しました。で、え、発表も元合研究所も反論しました。 で、国連の世界幸福度ランキング、また 各種の交感度調査も質問項目は1つだけだ と。だから調査手法として確立している。 え、またこの研究のあの調査の中の調査を 見るとですね、住み対度、それから県の 認知度など多数あるランキング調査で、え 、魅力度はその1つに過ぎません。 え、ではなぜ魅力度だけがこんなにね、飛び抜けて注目されることになったのかと言うと、それはネット媒体とかラジオテレビがこぞって取り上げてきたからすいません。 [音楽] ああ、 やはりあの閲覧数や数字が稼げるからということですね。今年も再開位が決まったと聞けば 1 位が決まったと聞てもあの見ますけど再下位が決まったと聞けばどれどれと見てしまうというのがね人の差がですね。 [音楽] 特に再下を特集した方が目が集められるっていうのはね、そうなんです。なりますね。で、一方当事者再会にされる側の受け止め方、これも色々ありますね。そんなランキングなど無視すればいいっていう声も多いんですけれども、でも知事や政治家は起こるんですね。魅力度という分かりやすい表がある。え、曖昧だけど分かりやすいしで会に沈めば政策が悪いんじゃないの?ていう風に攻められる。 [音楽] [音楽] [音楽] そういう叩かれることになるということ ですね。ま、立場が変われば見え方も違う ということで茨城が再下を脱出した時の ことなんですけれども県民からは47位だ から目立って良かったのにという風な声も 出てきたということなんですね。お惜しむ 声ですね。声は で実際に茨城県は最王逆手になめんなよ。 茨城じゃなくて茨城 ですからね。 飛び代日本一というキャッチコピーを生み出しまして、え、その後スタバーないけどスナバーあるといったあの鳥取県のね、自虐的ブームの付役にもなりました。この後あのスタバもできたんですよね、確かね。はい。 [音楽] 結局そんなのか得なのかよくわかりませんが、え、それでも毎年誰かの心をざわざわとさせるということは、あの、言えてると思いますが、今年もまんまと取り上げてしまって失礼いたしました。 知事とか市長が結構あれなんですね。 調査元にフレーム出してるのをその人たちはま、ちょっと旗から見てるとね、またまたそんな向きにならずと思うと思うんだけれども、やっぱり自分たちがやっぱり住民たちから突き上げられるから抗議するっていう提取らないと。 うん。だからね、自分たちがそれなんで反論しないんだっていうことをね、あの私たちの長としてやっているのにどうして反論しないんだと 逆に言われちゃうからっていうことか。 そうですね。なのでみんなもうあれですね、もっと鈍感になって うん。 無視するっていう感じが全員に広まるといいですね。 そう、そうですね。ま、じゃあ埼玉県どうしてみますかね。 そうですね。ああ、そうですか。なんかね、変な感じになってきましたね。 [音楽] 水の信ゆさん、31歳男性の方から メッセージいただいていますが、先ほど トラックの頭だけ走るのを見ると興奮する という話がありましたが、私はトラックの 2台に会社の名前が右から書かれているの を見ると興奮します。そうね。ありますね 。うん。あの明治時代の横書きみたいに なってるんだよね。 最高車線の車が名を認識できるようにするため頭から後方にかけて書いてあるデザインですが、スチャータのトラックにタージャスと書かれている状態が最もイメージできるかと思います。 うん。 そうね。ちょっとね、逆から読んでね、途中からあ、そういうことなのかみたいにね、思う時あるんでね。 そうですよね。たり来たりして、あ、これはこっち独の文化だよね。 本当ですよね。 うん。 逆の場合はっていうことですね。 本当です。 東松島のアントンさん、ありがとうございます。 ありがとうございます。 先ほど料理の素員数分解の話がありましたが、カ東賞の講臭に注したことがある私ですから思いは深いです。 中華料理は付け加えるならニンニクと唐辛しです。 そうね。 そうですね。 うん。 本当そうですね。 さっき私いで何て言ったんだっけ? えっとね、 力強い食材と油。 そうね。 ごっつい油とごっつい食べ物って言ったね。そうね。確かに ニンニク。 そうね。確かにそうだ。 そうね。 水がいい時もそうでない時もあるのでそれをごまかすため油、ニンニク、唐辛しを使うのだと住んでいる時に思いましたということで。 確かにね。味がしっかりしてるからね。世界中どこ行ってもね、人気ですもんね。はい。 そうか。色々あるね。そう。 [音楽] 続いてはこの方のお便りを静岡市の月のたぬさん女性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 あれは私が小学校低学年の頃母が子供 3人を連れどで 2 時間かけ母の実家に行こうとしていた時のことです。 うん。 いいね。記者電車かな ねえ。私が小学校低学年なので弟 [音楽] 2人はまだ幼稚園生でした。 母は私たちが電車の中で飽きてしまわない ようにと遠足気分になるようお菓子 やジュースなどを準備してくれていました 。電車に乗ると母からお母さん疲れたから 少し寝るよ。沼まずってアナウンスが 聞こえたらお母さんのこと起こね。 お母さんのこと起これないとバーバーの家 に行けないんだからねと3人は言われまし た。はい。私たち兄弟は分かったと使命官 に満ち溢れた返事をしましたが、しかし私 は電車の中で食べるお菓子とジュースを 早々に食べ終え、さっさと眠りに着きまし た。後から母に聞いた話では母は本当は寝 ていなかったようで私たちに使命感を 与えどうするか様子を見ていたんだそう です。あんなに元気に分かったと返事をし たのに1番上の私は早々にお菓子をらげ 眠りにつき次男もまだ小さいので電車の 揺れで眠りにつき長男だけがずっと そワソワしお菓子も食べずアナウンスが 流れるたびにお母さん沼ずかなと心配そう に起こそうです。母は長男には本当に 申し訳ないことをしたと思った同時に あんたには本当にがっかりしたよと後で 言われました。 電車に乗っている親子を見るたび、この話を必ず思い出します。しました。へえ、ありがとうございます。 [音楽] あず新一郎の日曜天国人生は山あり、谷あり、モハメドあり。お聞きの放送は [音楽] TBSラジオFM905AM4。 [音楽] 時刻は11時です。 この後は今日のゲスト古立ち一郎さんをお迎えします。お楽しみに。それでは今日のゲストです。古立一郎さんです。おはようございます。 [音楽] おはようございます。ごぶ沙汰しております。 よろしくお願いします。願いいたします。 お久しぶりですね。 本当なんで今を開けたんですか? いやいや、ちょっとあのゲストコーナーで 本当にね、あの自分が心の底から尊敬している、自分のあの本当に大事に思っている人をお迎えした時ってのはなんかちょっとやっぱりもう心持ちが違うなと思って恥ずかしながら本当に緊張しております。 いや、そういうところがすごい僕ねなんかドアの外で待たされたんですよ。 うん。うん。 ね、今待ってたんですよ。そしたらはい。 なんか次古立一郎さんゲストですっていう振りがあってコマーシャル入った瞬間に立ち上がってジャケットを着たんですよね。 で、僕がドア開けて入らしてもらった瞬間にボタンを止め終わったところだ。この動きがうまいですよね。 ちょっと先輩を迎える書みたいなね。 いやいや、 それをちゃんとガラス窓越しに俺に見せる。見せてるつもない。 見せてるつもりはなかった。 いや、俺だって見えてるの分かってですよ。 ベテランだから多分ね、歌舞伎の懸念なんですよね。 え、申し訳ない。本当はもうちょっと早く来てなきゃいけないんだけれど。 そんなことだってね、T シャツ姿でいいじゃないですか。ラジオったと思ってまずいと思って慌ててきたんですけど。 えなと思う。そういうとこは 本当にね、 あのじじがしとして世界 1 ですよね。本当に本当にじじがしだと思うんですよ。へえ。 あのでも僕はね、トーキングブルースなんかでも本当にあのあずみ兄さんのことは 本当に言わせていただいてんですよ。もう本当ありがとうございます。え、 あの、去年も言わしてもらいましたけども、 たまに名前を出していただいて エスカレーとして ええ、 あ、慎の喋りというのは、あの、例えば夏気にけらし白えのとか伸ばす影ってあるじゃないですか。うんうううううんとこの一泊半泊で車間を取っていくね。 [音楽] こう尾を伸ばしていた。はい。 あの影象であるまで今もう行っちゃってますからね。定義が。 日天国の魔を置いたしっとりとした喋りには若とか単価の世界があるまで言ってこの前回お客さんに受けないんですよ。あんまり交渉なところまで行っちゃってるから。硬なとこまで行っちゃったんだよ。 同業者の話あんまり具体的に言ってもあんまりお客さん受けないんですよ。 はい。そうなんだよね。もそれで失敗すんだけどないの。ええ。 言ってるじゃないですかね。その話はこの古田さと私だけしか受けない話がありますからっていう風に。え、 そうなんですよ。つもそうやってね兄さんからアドバイス受けるんですよ。だけどやっぱり本番になるともう前後不になっていくっていうねところがあります。本当に申し訳ないです。さん、もう今午後の情報番組やバラエティ番組 [音楽] あっちか午後の情報番組で片ごスマって言ってくれればいいじゃないですか。 水曜日のゴスマ。 ええ、ちょっとね、あの、石井さんに対しての嫉妬心もあるから、今あえてね、僕スマと行ってみて言わずに。 そうあるわけない。いや、いや。だ、ま、色々ね、あの、 結構ネットTVの司会やらしてもらったり はい。 はい。 YouTube もね、やってらっしゃいます。 もうYouTube はもう本気でやってます。 本気でアンチコメントもいっぱいついてありがたいす。さん、アンチコメント気にしすぎですよ。 行動ステーションの時ももう必ず来るアンチコメントに全部目を通してっていう風におっしゃってましたけど、 あ、僕はでもアンチコメントがないと落ち着かないちょっと変わなんですよ。 やっぱアンチコメントに育てもらってるっていうか、 アンチコメントに言われてはっと気がついたり、そこまで言うか馬カ野郎と思ったり、こんなことは参考にならないよってこう自分の中で切磋琢磨できるんで結構サプレメントにはなってんですよね。 あ、そうですか。 ええ、 確かにね。 あ、そういう見方もあるんだて思う時もありますけど、本当にこうなんかただあのうん、文句言いたいだけみたいなそういうコメントなんかに対しても心を穏やかでいいられますか?あのやっぱりそれはあ、免疫免疫力、免疫力つって そのワクチン売ってるんだと思ってこれ中和交代作るんだ。そ弱い自分が多少強くなれるんで、これはひどいと思って落ち込んだ後に免疫をもう 1 回上げようとこれはワクチンにたっていつも言い直す作業が好きなん。 ああ、そうですか。え、 ちょっとおかしいと思う。 いや、でも確かに切れやすい現代社会の中ではそういう方法が必要かもしれませんね。 だから僕はネットニュースとか見んのも好きで、 あず美君がこう今までは電動入りしてね、人気アナウンサーでもうすごくてタイムのね、あれであろうが情報セブンデイズであろうが入天国であろうがとにかく褒める方が多いんですよ。 ネットニュースであってもところが時寄りアンチがついてることあるんですよ。 そうですよ。 毛なしで入ったりする僕ああいう時嬉しいんですよ。 はい。 やっぱり賛否両論ないとダメじゃない。 ね。で、あずさんはとってもいい人。もう素晴らしい喋りだばっかりじゃ良くないのでやっぱ聖だか合わせ飲んでる方がいいんで、あ、これでいいんだと思ったりして。 そうですか。 なんか一生懸命こう遠巻きながら応援してますよ。遠の方から。 グリーンランドぐらいから応援してますよ。 グリーンランドから。 はい。だいぶ遠いんですよ。 そうですね。 この頃だって合ってないじゃない。 そうですね。 冷たいよね、本当に。たまには飲みとかいろしそうだから。 いや、それ俺が気使いますよね。中澤さんだってあまりにもラジオからテレビから 8面六費でTBSを支えて大変なんで 僕の方からあんまり行こう行こうつったらいいやこう時間取ってもらったら悪いと思ったからこうあれなんですよ。岩場の影んですよ。急ぎ着状態で あなたから連絡れればすぐ行く体制なんです。 すげえ。もう消防長みたいなもんですよね。だから消防みたいなもんですよ。こっちからは動かないんですよ。待ってんです。滑りボで降りてき そうなんですよ。もう1 番上でこう捕まってんです。本当にいや本当に。あのね、ちょっとこんな話ばっかりなんですけども古田さんによくしてもらってるっていうのが周りにも知られてるんで 俺にも紹介してくれ。私にも紹介してくれっていう後輩が順番待ちしてて。 そんなけない。 いや、そっちのね、整理も大変でそうなんですよね。 ふさん、最近トーキングブルースの話もありますけど、なんか最近気になっている はい。あ、そうなんですよ。あの、あずみさんはとにかく言葉にこだわるじゃないですか。ハロウィンでいいのにハロウィーンだとか言ったりするじゃないですか。お父ですか。 もう重箱の隅を用事でつくようにね。で、僕もその口なんですよ。さんほどじゃないんだけど、やっぱり言葉にこうんですよ。そう。この頃流行ってるね。 ええ、 あの言葉巷で流行ってる言葉もあるけれども ちょっと発見したりすると報告したくなんですよ。 あ、ええ。 あずみ兄さんに。 で、今日わざわざメモ持って。え、嬉しい。 で、ですか、 まず1つは簡単に言うと、 1 つはこの頃気になってしょうがなくて面白いなと思うのは没入感って言葉が好きで はあ。 なんでこんなしつこく雑誌メディア含めて そのゲームがあるから没入するで、僕没入するだったら没入って言葉が今浴びてる。それで終わりなんですよ。 がつくかいうとにわってて、 あの昔は皮膚感覚っていう言葉ありましたけど、今それ間違った御用がそのまま定着して肌感っていうようになったじゃないですか。 あ、肌感覚であって、 肌感覚っていうのは本当は僕が 20 代の頃のアナサーは間違いであなたの頃は あ、いいんですよ。 言葉って民主義だから全然それどんどん映り変わっていくの当たり前なんだけど まず皮膚感覚膚感みたいな略して言ってたら裸感のが綺麗じゃないだ感って言葉になったりして缶がやたらつくんですよ。見たいなとかねなんとかっぽいと同じであんまり断定が怖いから避ける時代に入ってると思うんですよ。 [音楽] だから裸とか言ってて、この前面白いなと 思ったのは美容室で髪の毛洗ってもらっ たら隣の40代ぐらいのお母さん若い お母さんがママ友と話しててもさ、どうの うちの子供って2人いるじゃない?上のさ 、長男は大人っぽいんだけど、下の子さ、 下の子さ、赤ちゃん感強いのよね。つった 。赤ちゃん、赤ちゃなのかちっちゃい子な のかはっきりしろっつって、俺は 立ち上がりたかったんですよ。ジャンプし てるからね。ね。でも立ち上がれなかった んですけど。 カがついて入感多いなと思ったのと同時にこれはどうかなと思ったのは雑誌回りで異常に流行ってると私は感じるんですけど 中さんどうすかね? 現在地って言葉気になりませんか? ああ、ちょっとね、 中出しにありそうですね。なんかね、多いんですよ。 それでやったら何見てもこう気になってるから現在値、現在値、現在値ってのは新聞も含めて ものすごく気になってきちゃうんですよ。 で、僕なんかは現ってのは現あるいは現って言葉は代公園の はい。 入口のとにある地図に現在値 現在地は現在値なんですよね。 それだけなんです。赤い印でね、ここですっていう赤ではい。それなのにものすごく汎用性が出てきちゃってで調べたらすごいですよ。 ちょっと読んでいいですか? まだ時間大丈夫ですか?はい。あのね、もちろんです。 え、ちょっとブラジャーの宣伝をしてる女性士で見出しをメモりました。 下着から今や主役アイテムへファッションにおけるブラジャーの現在値。ブラジャーの現在値ってのは僕は長澤さん元だと思うんですね。ね、あんまり上にも下にもずれないですよね。 ずれないと思うんです。それ現在 1 ってあえて言ってます。それから次ね、あの月刊就活って終わりに活動する。 つまりこうね、あの人生のね、もうおしに支度をする、あのそっちの就活の月刊就活 10 月後なんですけど、関東大特集関東大特集ペット用の現在値他って書いてあるんですね。 ペット用の現在値っていうものはペット用の墓地がここにあるって言ってくれてんのかどうなのかってことが気になっちゃうな。で、それからこれもすごいですよ。 別の座で韓国やジアで人気沸騰中 坂口健太郎の現在地は僕日本だと思われるんですよね。想像です。 今どこ でね、たまにまともなのあんですよ。台風情報ダブル台風の現在値当たり前ですよね。これはね、これ当たり前。あとね、スノーマン渡辺翔太オーストリアの地で現在地見直す。自分に自信がない。 これはちょっとね、不思議だなと思ったんだ。 なんでオーストリアの地で現在値を見直したのかって現在値の察しす場所がよくわかんない。多分ね、 Google マッじゃないけど赤いピンをさしたりするのを我々スマホ越し見たりするじゃないですか。地図なんかで。だから現在値っていうのがあのピンと共に流行ってるような気もするんですよ。 なんかこう資格的になるっていう。 そうそうそうそうそう。資格情報であとすごいのありました。雑誌で 歌舞伎町の現在値。それは歌長ですよね。 [音楽] それはずなんです。 新宿のタウン情報の見出しとして でもそれは歌舞伎町だろうと思いますね。歌舞伎長の現在地変動でも起きない限り であと最後これね最後にしますね。これはね、ある雑誌なんですけども不思議なくりなんですよ。 はい。 建設会社社員 211 人のリアルな食卓が語るかまぼの現在値って書いてました。もうね、 ちょっと呆れ返って中身読んでません。 そうですか。 だから現在ブームすごいんですよ。 そうですね。 僕が思うには僕の勝手ですけど間違いかもしんないけどやっぱ表流感が出てきてるっていうね。 正極の流れもう一寸先どうなってくんだっていうようなね、ちょっとこう国のありから自分 1人1 人の人生のありもなかなか昔以上に見えなくなってる時に現在ってピンを押したくてしょうがない気運がこの言葉をメディア側から流らしてんじゃないかな。 うん。ちょっと思ったりするのが好きだった話。確かに現在値ってなんか便利な感じしますけどね。 [音楽] そうですね。 うん。使ってますよ、随分。 本当ですね。 そうですね。没乳感、 赤ちゃんカですね。小崎世界観。 それ違います。違う。缶が違いますけどね。 早いですよね。反応が。クリーム上田を超えてますよね。いや、そんなことないですよ。多違う。 [笑い] さて、古立一郎さんに色々ね、楽しいお話 んですけども、今日はこのテーマでお話 いただきます。古立ち一郎を作った3人。 まずは一気に紹介します。古立ち一郎を 作った3人、その1夜ヒット プロデューサー、その2照レ朝一期8人 その3実のお姉さん以上の3人です。以上 の3つです。夜ヒットのプロデューサーっ ていうのはこれどういうお話ですか?私 聞いたことないんです。あの、私が夜 5年間やらしてもらったうち 3年ちょっとかな はい。 前半から中盤にかけてあの、引たさんという方が名物プロデューサーでいらっしゃって、その人に随分鍛えられました。え、 [音楽] フリーに成り立ての頃ですからね。 はい。 で、引たさんは昨日私ニュースに接したんですけど、 83歳で、え、お亡くなりになりました。 あ、そうですか。 はい。 本当名物プロデューサーでフジテレビをやめてから照行かれたり自分で制作番組会社を作ってテレトで懐かしい曲の番組やられたりってずっと現役でやって、 え、亡くなられたんですね。 だからちょっとああ、色々たくさんにお世話になったなっていうのは考えがあるんです。 で、そういう中で思い出すんですけど、あ、ヨヒットの司会鍛えられたことで 後の紅白歌線をやらしてもらうとかね、司会をことに役立ったなと思うのはまずは 時間計算ですよ。 うん。 これもうアナウンサー系ならね、必ずみんな避けては取れないけども、 [音楽] 2 時間の豪華歌番組バブルの頃の 夜のヒットスタジオデラックスで、 ええ、 もう時間読みがもう地獄なんですよ。 そうですか。 はい。こっち側で後ろにペンギンが湘南動物からのペンギンが仕込まれて 氷のセットよろしくっていうところでバーっとペンギンがいるところの前で増田せ子ちゃんが歌わなきゃいけない。 そして反対側では菊ももこちゃんが一面の七花畑のセットの前で歌う準備があって下にスモークが張っている。 [音楽] まあ、スモーク出てましたね。よくね。 はい。だから18 秒でインタビュートーク閉めてすぐ歌を送り出してくれ。はい。 [音楽] 分かった。18 秒でどうぞってやったらまだスモークが出ない。こっちのセットけが遅れている。 3.5 秒伸ばしてくれないかって指示来た。 ええ、 もうバブルの頃の歌がかけて CM 入ったら放送事故だし当たり前。今もそうだけど だから下ネタから何からコンプライアンスって言葉はないから今よりよっぽど由で楽しかったけれども読みは地獄でした。今のがルーズにいられると。 [音楽] そんな作りをしないでしょ。 バお金かけて花畑湘南動物から動物んで今動物の問題まで絡んでくるかもしれない。 もうそんなことで鍛えられてたんでだって 2時間始まってね、吉村さんて 2 人出てってこんばんはの子って僕が言うとしたら巻が入りまし そんな。何も喋ってないんです。 まだね。もうだから何でも盛り込んじゃったからもうすでにお皿からこぼれてる状態なんですよね。 そうなんだからもう毎回アクシデントがあるんですよ。ハプニングは。 で、え、大手事務所で超のバンドが来てやろうとしたその瞬間に夜の維持があるから北さんが降りてきてカペラ使うなと。 新曲なんだから自分たちの頭に入れてちゃんと歌いきでそうじゃないと何のためにこんなね、 ダイナミックなカット割りを狭いスタジオの中で駆使してやってると思ってんだって大喧嘩始まったりする。そうすると帰るとか帰らないってことを CM 中にやってたりするの俺がまあまあまあと言いながらまたニコ中明なちゃんの登場ですとまた違う違うんですよ。 中森明野さんの話やね。 で、またその次の順番の人を呼び込んでニコニコ笑いながらこっちで喧嘩してるとか、もうそんなことばっかりのマ それが生放送中に そうです。 歌詞の人とプロデューサーが揉めてるってか、ま、お互いの理想ぶつけて あ、で、ある時ね、これまだ時間大丈夫ですから、 ある時クリスマス、これ前にも酔っ払って話してる時、あずみさんには話したかもしれないけど、 あの、覚えてないんですけど、クリスマスイブの特板、 3時間特板かなんか終わったんです。 で、僕は第6スタジオというとこ川田町の ね、行って、そこの近くの廊下を歩いて 帰ろうと思ってたんですね。で、その時に スタッフの1人と遭遇したんですけども、 その前の話を聞いたら第6スタジオに物を 忘れちゃって、そのスタッフの1人が暗の 第6スタジオ全ての生放送が終わって セットも、え、全部撤去されて るっていうところに入ってったらババって 人影が動いたんですよ。クラの奥の ホリゾンドの前で。 で、えと思ったら影が映ってなんか小柄な人が映ってて泥棒かなと思ってスタッフだから責任感を持って目らして誰とか言ったらすって出てきたら赤い呪音素のグローブが見えて何かと思ったらカンガルーが 1匹いるんですよ。 え え、 スタジオの奥にこれは湘南動物からカンガルーが仕込まれてボクシング専用で本能的に殴り合うっていうのあるじゃないですか。 ええ、ええ、 で、そのかを呼んでて撤収してんだけど、 1等動物が引き取り忘れて、 え、 それが人見知りのカンガルが積んでたんですよ。 あららら。 これはまずいって。こっからがまた時代背景で 80 年代ばですから、その携帯電話も何もないので、もう湘南動物さんとは連絡も何も取れないよ。 それで手を引いてスタッフ感ありますから、その人立派な人ですよ。 それでこのボクシングローブだけつけて軽く動いてジャブとかシャドウボクシング的なことやってる考えると手繋いで川田町の前のアーチをくぐって東京無線に手上げてクリスマスとはいえ止まったんですね。それで乗っけて自分のアパートに持って帰って次の日にと思って乗るんだけど東京無線の運転士さんがカンガルが 呪音の真っ赤なグローブでこうやってちょっと軽くこうフットワーク使ってますからはい動物います。 バーって言っちゃうんですよ。 で、ダメだったことあった。もう1 回藤テルビにそのスタッフは戻って衣さん行って ね。小役さん用のトレンチコートを借りて 子供用のサングラスをかけてハンチングを被ぶらせてそして小柄な人だっていう前提で小柄な大人前提で手繋いで手上げたらタクシー捕まった。低頭無線が捕まった。 で、低頭無線に乗り込んでそして自分のアパート作たまたまボクシング好きの運転さんで 甲羅ケホールの帰りじゃないですよね。川田町だからとか言ってだって後ろのリアシートで小さく刻んでるわけじゃね。ワツワツ来ればいいですけどね。 だからあの本とモスキート級なんですよ。ちっちゃいけど頑張ってんですよってスタッフで自分のアパートの 2 階に住んでんです。木東モルタルの外階段ついてんですよ。 で、クリスマスだから1 回ではバーっとみんなね、楽しんで若者たちがパーティーやってで下でパーティーやってるなと思ったけどとにかくちょっと暴れ気味のカンガルと興奮気味のカンガルと一緒に外階段どんどんと上がる時にカンガルですからこのドンドンと上がるあるからそう下からうるせえなと自分たちもうるさいのにうるせえなって言われてもうちょっと静かに行こうってなめながらトントントントンぐらいであげて夜中興奮してるから考え夜中ボクシングの相手う [音楽] [音楽] の湘南動物に引き渡したって話。そんな時代でした。 本当なんですか? すごい。 すごい。 どこ?どこまで本当かな? いや、本当ですよ。本当です。 すごい。 僕は嘘ついたことないですか? 確かに。 法生の頃は12年間1 回も嘘ついてないです。もちろんですけど。 確かに動物プロダクションから色々ね、芸能する動物なんかがテレビ番組に借り出されて、ま、ピックアップ確かにうん。忘れたかもしれない。 そうな。今はそういうことがね、お金もかけない動物的にまずいだろうとかそういうことの色々があるけど、その当時はやりたい放題ですから。 ええ、 もういろんなことカオスでした。 だから夜ヒットのスタジオはね、 もう植物も動物も人間も入り乱れてるわけですからめちゃめちゃでしたね。 そうですか。 はい。 プロデューサーの引き田さん、引き田たさんが 亡くなったということで思い出話ありがとうございました。 おお祈りいたします。 古立一郎さんを作った3 人続いてはテレの一期生 8 人ということでこの話私大好きなんですよね。 え、どういう話だっけ? あの、モスクワオリンピックの独占契約があって、 日本教育テレビからテレビ朝日に変わる時に力を入れるっていうことで、とにかく人員を確保しなきゃいけないということで、たくさん 9人なんですよ。9人とった。 はい。途中でやめた人もいますけども、 え、男性5人、女性4人で9人 で、その当時の照寺は TBS ほど大きくなかったですから、て牽営でもなかったですから、大体 2年に一ぺ、え、男子 1人、女子1人とか2 年に1ぺ、男の人だけとか女の人だけ 1人とか そんなペースなんですね。うん。うん。 たまたま9人大量採用、男5人、女4 人だったから僕は入れたようなもんだと思うんですよ。 本当にだからすごく感謝なんですよ。その 時の運とか照レ朝さんに対してね。だけど 本当なんでかっつ言ったら今君が言って くれたようにえモスクワオリンピックを 民法1局で独占っていうと破天候な今だっ たらありえないようなモスクワ オリンピック独占という権利を取れたので たまたま大建者がいてっていう流れがあっ てだから湧き返って素でNTからテレビ 朝日って斜面変更して全国朝日放送って いう名前にしてもう新人アナウンサーで アナウンス研修受けて地下の食堂なんか 行く 我がの友達じるテレビ朝日って歌が流れてきてモスクワオリンピック独占って先輩アナウンサーのアナウンスが流れてき返ってたんですよ。 これから3強1弱番ガ1 って言われて一弱って言われた NETテレビがこの TBSや富テレビやニテレに5 時で行くぞっていうようなもう その時のモスクワオリンピックが うん。旧ソ連がアフガニスタンに進行した ことによって、え、西側アメリカはめ大 ボイコット、え、それあのモスクワ オリンピックに送らないっていうことに なって日本ももちろん安全保障考えて同盟 国ですからつい随日本選手1人も送ら ずってことになったんでそれでも モスクオリンピックの中継やりました。 やったんですよね。やりました。 ゴールデンタイムでもやりましたからね。 やったんですね。これはセレさ大変でした 。そうですね。 もう僕はだから新人穴の頃だったから受けなんですよ。 はい。 すごいオリンピックやってましたからね。これ今バ当時ご苦労された方は 経済的にも照大変だったと思いますけど 誰も見ないですよさんだって だって例えば司会のアナウンサーの人先輩がモスクワのメインスタジオです。これよりよいよモスクワオリンピック記念男子 [音楽] 1500m自由型決勝の模様です。 熱狂の時をお届けいたしましょう。 まるまるアナウンサーどうぞて言った瞬間 にさあ、いよいよ決勝です。第1レーン から第8レーンまで全て盗の選手です。 さあ、盗出た。盗出た。盗出ていく。さあ 、第3連、第4連全部だって全然面白く ないでしょ。東ドイツものすドーピングも やってたし、あの当時ね、もう国作として 水泳は東ドイツのもんだってやってました から、全く日本の視聴者には盛り上がら ない。決勝メンバーもう東ドイツのだらけ そうなんですね。 そうですか。 すごかったですね。 それでもやったんですね。 やったんですよ、もう。 へえ。まだそういう考えると、あとは、ま、ちょっと話取れちゃったんですけど、この同期が多かったことが本当に今 70 過ぎるとね、本当に過去をね、いいも悪いもね、過去を振り返りすぎるぐらい振り返るんですよ。多分これ就活やってんじゃないかと思うんですね。心の就活を。 いやあ、 だからそれで言うと例えば 1人2 人しか仲間がいない、同期がないっていうんだったら平穏だったと思うんですけど 9 人もいるとライバル意識すごいんですよ。嫌すんですよ。 うん。 で、あいつに勝ちたいだってすごく仲良くて団結しつつもしつつもライバル意識がいい意味であったので頑張ろう頑張ろう頑張ろうっていうのに切磋琢高めてきた。 またしですもんね。佐々木正さんっていうあの夕刊キャッチアップとかやってましたよね。 はい。 あと吉沢さんワイド賞ずっとやってましたし。 野馬ワイドずっと 矢馬ワイド 南み子さんいてそしてスポーツアナウンサーとしても活躍した宮島安子さん はい。 南み子さんはもう 南さんは確かあれですよね。 まだ現役の学生だったんだけど学校やめてすぐ 入ってくれっていう今だとちょっといや今だとありえないっていうか 大学3年の段階で あと1 年後肝だ受けたいのでアナウンサになりたいので肝試しで 1 年前倒牛しでシミュレーションだと思って受けたら受かったんで中にして入ってきたんです。 うん。中に入っおもおう。だからすぐ現役気でやってくれっていうことですもんね。 彼女のね、 そのハングり精神っていうか、私は頑張るんだっていうのは僕はかなり触されて、今感謝しますね。ある時まるさんがぐっと出ててフォーカスっていう写真の表紙家なんかを飾ったんですよ。 僕はたまたま取材に行くんで日本武道館 柔道の取材とかで出ていく時にあ、南 みっこちゃんが売店でフォーカスっていう 雑誌を買ってるなと思ったのを横めに見 ながら外へ出てこうと思ったら 悔しいっちゃい声が聞こえてフォーカス 破んのを見たんです。 そしたらミが一歩リードしたってことが悔しいって雑誌破ろうとしてましたから引き返してそんなことしなくていいよってなめたんですから。 ええ。 そのぐらいメラメラと燃えるものが彼女にあったんですよ。 それはま、家でやるんだったらまだしもえ そういう 他の人が見てるところで やるっていうのがまた南さんの もう没入感ですね。 そうですね。 完全な没入感。もう周りに何もなくなった。 だからこの前なんかも、え、人数は 9 人からちょっと減りましたけども久々に同機会やったんですよ。 ああ、いや、 で、僕の知ってるお店でやって、ここの料理は少ずつ出てくるから美味しいからみんなで楽しもうねって言ったが最後はい。 料理のことなんか1 秒も言わないですよ、誰も。うわーって男女でもう久々にあったから 70なんで うわっと怒涛のように4 時間ぐらい喋って終わりました。 もう料理の両もない。そうですね。で、最後いっちゃんありがとうってこんなね、美味しいお店取ってくれ誰も言わない。もう料理なんか合間のブレスぴょュッと食べた。ピタピュってピ。もう異常な会話。 [笑い] 木使ってせっかくいいレストラン取ったのに何の意味もなかった。 これさ、公園でやればよかったんじゃない? はい。 本当そのぐらいでした。 学校のクラスとかやっぱりあれですよね。 立場が同じだと社会出るとやっぱりこう立場があるから女子が話し始めるとみんな聞くとかま、この人の話を今日は聞きたいからこの人が話すと黙るとかそういうのあったりしますがやっぱり立場が一緒なクラスメートになるともうみんなほぼ同時で遠慮しない。 [音楽] そうなんですよ。そっか。 もう収集つかないっていう。 で、アナウンサーだから今出てる話と接続して違う話に自分が思い出した記憶話を話したいと思ってるから無理やり。 そういえばさ、それで言うとさって全然それで言うとじゃない。僕も含めてみんなそれで言うとって言いながらわけのわからない自分の言いたいこと言ってだからみんな 古立ち一郎さんにお話を伺っています。おしまい 3 つ目ですが実のお姉さんの名前が出てきました。 お姉さんの話よく古田さんはされてますけれども大変そ明なお姉さんで多分アナウンサーに適正があったのはお姉さんの方でお姉さんがなりたかった職業だったんだけどそれを弟の僕がというお話はよくされてますね。 はい。 だから、ま、途中からナティブなりストーリーなりこう自分でね、作り上げてより頑張ろうと思わせてるっていうところはあるなと冷静に自分を新釈するんだけどもやっぱつ上の姉さんが本当に大学時代なんかも喋りうまくてでなんか NHNHK かなんかでアルワイトやってた時にあの高崎一郎さんっていうあさん大先輩と すれ違った時にあのよくなんか姉さんがアルバイトやって が現場を知っていて、あなたは本当に雑談の時のおしりが改活で声も通るしいいから、 [音楽] 喋りがうまいからアナさんなさい。試験受けなさいって言ってもらったって喜んでたんだけど、大学卒業して [音楽] 1 個上の同じ大学の先輩と付き合ってて結婚しちゃうっていう時代で女性がまだ、 [音楽] こうバンバンバンバン大学卒業と同時に学校卒業と同時になんか仕事するっていう時代じゃないんですよね。段階の世代の。 だから1 回もそういうことなく主婦になった人なんで 学校卒業してすぐこう結婚されたんですね。 はい。だからもうも僕にしてみたら 姉さんに対するコンプレックスが自分を情してくれましたね。 うん。 ま、やっぱり人間って関係性で生きてる動物だから当たり前ですけど すごく最後は孤独だと思うけど はい。 あの人がいないと自分存在ってのはもうないわけで今もう他にもいっぱいいろんな人いる。 僕はもう、あさんもその1 人だけど、あの、年齢は僕のが上で、もう精神年齢上だ。だから兄さんて呼ぶっていうつも言ってんだ。だからなんか本当にありがたいなと思う。やっぱり 70の教害になるとね、 いろんなこと振り返って、あ、自分なんか 1 人で存在なんかしてないってこと感しますね。 またお姉さん早くなくなられたので余計色々うん。ま、余計思いはあります。ですよね。お姉さん何歳でなくなられな。 ただ37で あのスキルス型の胃願 が発症したので もうだいぶ5年間苦しんで3 回手術したってのがあんで これが僕の記憶の中ではね そうですか もどうしての時折り思い出すことではい 留番電話のメッセージを弟に吹き込んで欲しいなんてそんな話が最後されたっていう [音楽] あそうありましたねそうありました そんな細かく覚えていただいてもいいエピソードありがとうございます行こうよ ありがとうございね、本当 改めまして今日の日曜天国はゲストに古立一郎さんをお迎えしています。古立さんのトークライブトーキングブルースが [音楽] 4年ぶりの全国ツアーを開催します。 12月7日東京EX シアター六本木での公演を切りにその後福岡、愛知、大阪、神奈川で開催されます。 今年を騒がせた人物、流行した言葉、その 1つ1 つに宿る社会の空気を古立ち一郎さんが 2 時間で語り尽くします。チケット情報などはトーキングブルースの公式ホームページなどからご確認ください。 トーキングブルースはもう何年になるんですか? 1988 年から始めましたんで、ものすごい年月にな コードステーションの時は一お休みしてましたけどもえ なんも本当にやれること自体はもうありがたくて 最初は渋谷のジャンジャンていうあの地下のいやねブルースは原ずクエストホールから青山円形劇場から渋谷パルコ劇場に映っててジャんじゃんのことは言ってくれて忘れてる人多いんだけど参 ヶ月に一ぺフリートークライブと称してこれはこれでじゃんでさ 別で あ、だから元気だったなと思うよね。両方やったし で色々番組やらしてもらいながら はい。 そうですね。ちょうどね、ごの石井さんがその古田さんの履歴に憧れて 自分もトークライブをやるんだって言って [音楽] CBC のホールか何かにお客さん集めてねやったそうですよね。 ね。今もなんかやってるみたいですね。 ええ。うん。 なんかうん。 何?何?何?そのは何?それしかも CBC ホールか何かでっていうのもさ、ちょっとね、あの、悔しくて、悔しくてね、見には行ってないんですし、あの、あんまり褒めたくもないんです。 そうなんですね。 でも今年はね、さっき中澤さんが言ってくれたように、え、 2025 年今年に起きた現象を我々はどう受け止めたかなんで、ま、いろんな言葉も絡むんですけど、今日現在地見つけて言っちゃったじゃないですか。だ、これはカット対象なんです。 そうです。 だからそうやってね、そうやってね、仕訳するんのが楽しみなんですよ。こうで言っちゃったから。あ、楽しかった。じゃあもう被るからトーキングをやめよう。た、違う。また言葉置かなきゃとかパズルみたいにやんのが好きなんですよ。 [音楽] もったいない。2 時間ずっとね、舞台場で 1 人うん。即射法能ごとくお話になりますから。ええ、確かに昔私も何回か見させていただいて 何回しっちゅ来てくれて。 いや、もうあの、昔の古立ちさんの即射法の喋りもいいですけども、最近はちょっとこう哀愁もありつつ本当にブルーっていう感じがね、してきてすごく好きなんですよね。声がね、枯れてきて [音楽] 自給力も減ってるしね、あの、声の出方の、ま、持続性も薄れてきてるから、そういう意味じゃね、年相応でやらしてもらうしかないかなと思ってるんですよ。 あとは私のこな間だ前の席にいた女性の方がやっぱ報道ステーションニュースキャスターの古立ちさんの時代しか知らないっていう若い人たちがいてこの人こんなに喋る人なんだとかいうそういう率直な感想を口にしてて後ろからそうですよって言ってあげたくなりましたけど そうです ね是非チケットなかなか争奪戦になると思いますけれども当日権など狙っていただきたいと思いますよ 今日はゲストに古立たち一郎さんをお迎えしました。ありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 [音楽] あず新一郎の日曜天国秋のアウトドア シーズンです。キノコ狩りもみじ狩りに ブド狩り風呂上がりビール1杯1丁上がり TBSラジオFM905AM954 [音楽] 今日はこの後雨になりそうだということ ですね。東京の交水確率今日この後 50% ということです。乗り物の話宮崎県からいただきました。ありがとうございます。ち田さん女性の方 私が小学校3年生、弟が1 年生の頃の記憶です ということですね。いつも兄弟で、あ、 じゃ、男性の人か、この人がいつも兄弟で お風呂に入る決まりだった我が矢ではお 互いが体を洗って2人で湯舟に使っている 時間、私が洗面を持ち、私の背中の方で弟 が体育座りをし、お客さんどこまでと弟に 声をかけ、弟はじゃあ小学校までなど答え 、小学校自社と無線を入れ、持っていた 洗面をくるくる左右に回しながらタクシー を走らせる遊びです。 お風呂の中でね、洗面機でええ、左へ曲がれば 2 人で体を左へ向かせ、右へ曲がれば右へ向くといった具合に体感系アトラクションさがらにバスタブの中で動き回ります。いいですね。 そのうち登てくる弟はお兄ちゃんも上がりたいと判別荘を書きますが、私はまだ小学校についていない設定なので、お構いなしに走らせます。 弟はヒックヒック泣きながら、お母さん お兄ちゃんが下ろしてくれないよと叫び、 その後母にコッピドく叱られた私はお客 さんのいないタクシーを1人で走らせ、 はい、着きましたと小学校へ到着した手で 車を降り、体を吹き上げタクシーは終わり です。湯舟で洗面機を回し始めると慌てて お風呂から上がっていくようになりました 。今でもたまに洗面機を持つとやって しまいますね。やってしまいます。そうな んだ。55歳で今でもやっちゃうんだ。 [笑い] へえ。 ええね。タクシーっこね。私も小さい時していたんでよくわかりますね。 妄想のね、空タクシーこ うん。実写 実写とかね、無線の感じとかね、お客さんを拾う感じが 何か疑似体験して、ま、 1 人昭和キッズニアみたいなことなんですけど。 そうですね。本当に まあね。うん。キッザニアが出たく時には私はね、 1 人でやってましたよと思いましたけどね。え。 これね、 ごっこ遊びね。 そうです。本当にね。 リアリティのあるごっこ遊びね。そうですか。結構ね、あの、自分が核の乗り物になるっていう話はいろんなパターンがあるっていうことでタクシー運転手になったりとか、あるいは自分が貴族のね、飯使いになってなんか馬車を馬車の車みたいな感じに必ず自転車なっちゃうっていう。うん。 [音楽] [音楽] 没入感で。 ええ。没入感で。 没入感でね。 え、そう。 私ね、タクシーの運転手なりたかったので、小さい時ね、小学校 2年生から4 年生ぐらいまではもう必ず街中流してましたからね。そう、 1 人でね。 そうだ、そうですね。本当に 極めてた。 極めてましたね。かなり流してましたからね。たまにね、公園とかで付け待ちしてね。 ね、 売上も相当だったと。 売上もね、すごかったですよ。ええ、すごくない?架空の自転車に乗って自分がタクシーになり切ってけ待ちしてるんだよ。 [音楽] [笑い] 旗から見ると公園の入り口で片室ついて自転車休憩してる人に見えるけど いる。 いや、でもね、細かいのよ。そうなん。 うん。あの前の車が出たっていう世にちょっと前出たりする。進んで。 そう。3台、そう、1台分とか2 台分とかね。細かいんで。すごい細かいんですよ。え、意外になんか電車がついたって説でバパバパってきた時は 3 台分ぐらいバーって出るてぐーっと行ったりとかして。 [音楽] 没入感。 没入館ね。南港区のあーこさん女性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 インドにいた時の話です。駅でエレベーターに乗る時に物の女の子が外国人の私についてきて一緒に乗り込み、彼女は食べるものがないから金をくれと私にみました。 いつの話だろうね。 私も夫の仕事とはいえ出行でインドに来ており、手当てがほとんどないことを彼女に日本語でな何とか伝え、私も何かとお金が必要だからと身振り手ぶりで言ったところ物の女の子が物したお金を私に恵んでくれました。 それをエレベーターの中で一部指重見ていた現地のインド人たちは私をコピドック叱りました。そんなことがええ優しい女の子だ [音楽] ね。そうね。色々この人も困ってるんだろうっていう風にね、思ったのかもしれないね。 おかじいっぱいさん女性の方からいただきました乗り物の話。 ありがとうございます。お盆にご先祖様が 生きする乗り物として牛と馬に見立てた ナスとキュウリをぼん棚に飾りますよね。 少量馬ね。私が小学生だった頃のお盆の話 。当時孫は私だけ寄制したものの遊びても いないためご先祖様のおしれな乗り物を 作ろうと思い出しました。野菜の乗り物と いえばシンデレラのかぼちゃの馬車だと ひらめえた私は畑から少し傷んだかぼちゃ を持ってきて割り箸ビンビールの蓋王冠ね ビニール紐などを使い馬車を作りました。 見た目はボコボコです。祖母に見せると いいのができたねと全力で褒めてくれと キュウリの隣に飾ってくれました。あれ から30年以上経った今年のお盆祖母の家 を継いだ叔父の家に行きました。 ボン棚にはかぼちゃの馬車が飾られていました。 え、 綺麗な黄色のかぼちゃに可愛い車輪が付いており、本格的です。そばは亡くなる数年前から絵を描いていたのですが、従が今年そのスケッチブックを見返していたところ、ボン棚の絵にかぼちゃの馬車が書かれており、面白いので真似して作ったとのことでした。 祖母が絵を描き始めたのは最近なので、 小学生だった私の作ったかぼちゃの馬車を ずっと覚えてくれていたのだと思うと 込み上げるものがありました。元気だった 祖母が突然亡くなったのはコロナ禍でした 。海外にいた私は帰国しても当時ホテルで の強制隔離10日間が必要なため葬式に 参加することができませんでした。その ため亡くなった実感が湧かないままでした が、小学生の私が作ったいびなかぼちゃの 馬車に乗ってこの世に帰ってくる祖母を 凡棚の前で想像しました。すると不思議な ことにこれまでふわふわとしていた祖母の 死をしっかりと受け入れることができまし た。うちの孫たちがかぼちゃの馬車を迎え に起こした。呆れちゃうわねなんて言い ながら喜んで乗り込んでくれていたらいい なと思います。 あず新一郎の日曜天国秋の米長は虫の声 鈴虫松ム靴虫嫁も猫も無視父さすっかり虫 の息sラジオFM905AM954 TBSラジオあ新一郎の日曜天国約2 時間のお付き合いありがとうございました。それでは [音楽] 1986年昭和61 年発売石井あ明け美さんちゃ今日の当選者の発表です。 ボートリエースSG レーサージャンパーの当選者は 群馬県前橋市の宇さん、埼玉県ヶ谷市のミハエルさん、東京都住田区のケビンを応援さん、杉並区のフラミンゴさん、板橋区子さん 5人の方です。おめでとうございます。 日点オリジナルノートの当選者は龍ヶ崎市 の丘の上のイしちゃん、久し市ちこさん、 高区エダモンさん、横浜市のまヨ春さん、 名古屋市のあんこさん続いてカルピセット の当選者は千葉県の津田沼のちびまる子 さん、東海村さ井もっこさん、総加市 のザクザクわさんです。おめでとうござい ます。 さて、来週10月26日の日曜天国です けども、メッセージテーマは恥ずかしい話 。ゲストは海の哺乳類の専門家田島裕子 さんをお迎えします。どうぞお楽しみに。 そして今月はプレゼント月刊ということで 4週にわってお送りしていますが、今週は ボートレースのジャンパーでしたが、来週 は私の大好きな長崎松浦の味フライを プレゼントいたします。わあ、なかなかな ね、高級品なんですよ。 アフライね、大好きで色々私も頂いてるんですけど、え、 美味しいものなので是非ご期待ください。 楽しみですね。 それではいい日曜日をご機げよう。さよなら。 さよなら。 毎週日曜朝10 時から生放送、あ新一郎の日曜天国 10月26 日のゲストは海の哺乳類を研究している田島ゆ子さんです。メッセージテーマは恥ずかしい話。長崎松浦の味フライを [音楽] 20名様にプレゼント。
TBSラジオで毎週日曜朝10時から生放送「安住紳一郎の日曜天国」
過去の放送を、楽曲・CM・交通情報を除きお送りします
※プレゼントの募集は終了しています
メッセージテーマ「乗り物の話」
ゲスト 古舘 伊知郎 さん
メールアドレス nichiten@tbs.co.jp
Twitterのハッシュタグ #nichiten