安住紳一郎の日曜天国 2025年10月12日放送分
[音楽] あ、新一郎の日王天国おはようございます。 [音楽] 10月12日、日曜日朝10 時になりました。あ慎日一郎です。 おはようございます。中澤ゆみ子です。 皆さんはどんな日曜日の朝をお迎え でしょうか? 今日の関東地方朝のうち曇り。午後は 晴れ間があるでしょう。夜は南部を中心に 雨の降るところがあります。東京の交水 確率午後10%、夜20%です。スタジオ のあります赤坂も現在雲が重く垂れ込めて います。 予想最高気温。東京で25°、横浜千葉、 熊谷宇都宮で26°、前橋で27°です。 昨日は東京11月並の気温だったという ことで最高気温が20°しかも 夜明け頃に記録されたのが20°で日中 は16°17°ということでしたから長袖 を着ていても少し寒いなと感じるくらい でした。そうでしたよね。 今日は気温が少し戻るということです。 昨日は九州の熊本で34°っていう記録が 出てましたね。九州はなんだか真夏に戻っ たような暑さだったということです。 そして3連休ですね。明日13日月曜日 スポーツの日ですが関東地方曇り所により 雨香水確率は東京で20%です。気温は 今日と同じくらいです。 1週間の天気見てみますと、今週は水曜日 、木曜日に傘マークが付いています。 気になるのは台風23号ですが、今朝6時 現在四国にあって北東に進んでいます。 中心気圧は992 。中心付近の最大風速は25mで明日 明け型から昼前にかけ伊豆初島に接近する 恐れがあります。 台風22号ほどの勢力はありませんが、 今後防風域を伴って伊豆諸島に接近する 予想で、台風22号で大きな被害を受けた 八条や青までは暴風や大網に厳重な注意が 必要です。 八条 水曜日から木曜日にかけて、特に木曜日 ですけれども、雨、風、台風の被害が出た ということで皆さんもニュースでご覧に なっていると思いますが、今から11年前 ですかでも八王子まで公開放送をさせて いただきました。お世話になりましたので 本当に人言ではというか自分ごとのように 心配しているわけですが、公開放送行かれ た方もいらっしゃると思います。私たちが ちょうど放送した町の集会施設おじャレと いうホールがあったんですが、そこも今は 避難所になっていると思います。 当時 公開放送した時にお世話になった町の山越 さんという男性の方いらっしゃるんですが 、現在は八条町の副長をされて いらっしゃいます。昨日電話で少しお話を させていただきましたが、やはり大変な 状況だということで、第1世は今回は本当 にやばいということでした。八条に山越 さんは35年住んでいるんですが、この 規模の台風は初めてだったということです 。深刻なのはやはり水だということで島の 中には数箇所あるនៃ主水が土砂崩れなど の影響で使えなくなっているということで 避難している人の多くは理由はやっぱり水 がないからということのようです。 島はね、陸地が限られてますからね。 なかなかま、水の確保っていうのが大変だ ということは皆さんも分かると思いますが 、これがまた今回の台風の影響で使えなく なったということですよね。会場保安庁が 400tのを運んでくれたそうですが、港 からそれをどうやって運搬するのかが今 役場の大きな課題だということのようです 。 そして台風23号ですけれども接近が予想 されています。22号ほどの威力はなく とも土砂崩れの危険性が高い集落もあり 集団避難を実施する予定だということで 詳細な被害の調査自体もこの23号が通過 した後に行う予定だということで怪我人が 現在出ていないことが幸いだということ です。ボランティアの受け入れなどは検討 すると思いますが現在は受け入れ体制が できていないということでまずは現状を 知ってもらうだけでもありがたいと おっしゃっていらっしゃいました。 それから八条にお住まいの島人さんからもメールが来ています。ありがとうございます。 ありがとうございます。 この方は停電でテレビは見ていませんが、屋根がめくれた体育館が放映されたそうですが、その体育館がある中学校で副校長をしています。 14日までは臨時急行が決まりました。 15 日から我々が力を発揮する番になりそうですということですね。 水曜日の午後から 水曜日は失礼しました。水曜日8日午後 から雨も闇全く風もなくまましく嵐の前の しけさでした。ただ夜8時過ぎから家族で 避難所へ向かい長い日々がそこから始まり ました。そうですか。嵐が来る直前は本当 に静かだったんですね。 雨風のピークは木曜日の6時から7時に かけて今までの台風とは明らかに違う突風 が何度も打ちけ割れる危険のある窓から 離れて風が収まるのを待つしかありません でした。昼過ぎに避難所から帰宅しようと しても自宅までの3つの経路の道路は全て 東北木で通行できませんでした。午後に なり風が収まってから住民が自発的に東北 を切断しほとんどの道路が通れるように なりました。自宅は大きな被害はありませ んでした。スマホの電波も問題はなかった もののその後停電し、11日夜の現在に 至るまで停電と断水が続いています。 土曜日の夜、そして現在も停電ということ できっと パソコンのバッテリーがまだ残ってるんで メールをくださったということだと思い ますが、一部地域では解消しているよう ですが、我が家の地域は復旧の見通しが 立っていません。月明かりだけで家の 明かりも該当もない不思議な景色が広がっ ていました。半日程度の停電や断水は覚悟 していましたが、見通しが現在も立たない ことが精神的にきついです。 にお風呂に水を張るなど対策をしていてもこの有様なので突然被災する地震の被災者の苦労はどれほどかと思います。次の台風 23 号も間もなくやってきますがなんとか頑張ります。お便りいただきました。 大変な中詳細な被害の状況を私たちにもお知らせくださってありがとうございます。 [音楽] そうですね。 またお立場がね、ありますから地域の皆さんや学校の皆さん方のフォローもしつつそうですよね。 自分の家庭のこともということで本当に頭が下がりますが地域の皆さんのためにもう [音楽] 1踏ん張りお願いをしたいと思います。 八条島は少し山が険しくてね、普段から風が強くて飛行機が着陸するのもなかなか腕の立つパイロットじゃないと任せられないというような話もこの番組でしてきましたけれども 台風などは慣れているとは思うんですがそんな中でもやはり大変な台風で 30年40年50 年の中でも初めて体験するようなということですよね。 そうですね。 ものすごい土石流の映像があの届いて私も 見ました。お見舞い申し上げます本当に。 そして これから台風23号が来るということで、 なんとなく本州の南側を通るんで、 内陸に住んでいる、内地に住んでる私たち はなんとなく人になってしまうんです けれども、だいぶ屋根がめくれたような火 とか崖崩れ、少し自盤が緩くなっている ところなどが被害がこれ以上大きくなら なければいいなと本当に願うばかりです。 [音楽] そして もう1つお便りが来ていますけれども、 この方は現役の電車の運転士という方です 。ありがとうございます。 10月5日の深夜に発生し、日曜日ですよ ね。翌日まで大きく影響した電園都市線の 衝突事故について少し思うところがあり ましたので筆を取りますということですね 。へえ、 投球の方ではないと思いますけれども、現役の運転士さんから見た今回の事故ということですね。 はい。 この方の見解だということで紹介しますけれども、今回の衝突事故が発生したそもそもの要因は海層列車を運転していた見習い運転士が流地線の所定の停止位置まで届かずに止まってしまったことが要因ですということですよね。これはニュースなどでも報じられていましたよね。 [音楽] 流地線にはオーバーランププロテクト通称 ORPと呼ばれる保安装置があり、線路の 先が行き止まりの時などに設置されてい ます。高い速度で侵入し、行き止まりに 激突するのを防ぐ装置で車止めまの距離が 近づくにつれ設定された速度が低くなる ようになっています。はい。そうですよね 。本線から外れて少しこう待機するための 線路地線のところに回層列車を入れようと した。 入れてたんだけれども、きちんと自分の最後尾、お尻が抜け切る前に止まってたんで、そこに入ってきた他の電車と少しの部分が擦すれてしまって脱線したということですよね。そこには [音楽] ORPという装置があるということで、 感覚としては車止めから 50m手前なら時速20km、20m 手前なら10km、10m手前なら5km といった具合です。 はい。 その速度より高い速度を出していた場合、即座に非常ブレーキがかかり電車は止まる仕組みです。 そうですよね。行き止まりんとこにぶつかっちゃったら困るんでということで、本来はその後非常ブレーキを解除する手続きをしてからゆっくりと処定の停止位置まで再び移動させます。 ただその設定された速度を運転手が運転中 に具体的に理解する方法は存在せず、なん となく感覚でこのくらいのブレーキで速度 を落とけばORPを作動させないで位置 まで止めることができるかなと考えながら 運転しています。へえ、そうか。なるほど 。非常ブレーキがかかる限界の 速度っていうのは別にメーターなどに指示 されてるわけないんですね。そうですね。 最初から低い速度で走れば作動させずに当然済むのですが、それでは時間がかかりすぎてしまうので現実的ではありません。 慣れてればね、できるかもしれないけど、 ORP を作動させてしまうことは私たち現役の運転士でも解きたやってしまうことで珍しいことではありません。 はい。今回の事故は列車の後ろが抜け切っ ていないにも関わらず列車の信号が開いて しまうシステムに問題があったと東の会見 でもありましたが、これは信号の信頼の 根感をすで私たち他者の運転士も 正直同揺して ま、元々そのね、後ろが抜け切なかったん だけども、抜け切ないっていうことを感知 した信号が赤を出しとけばぶつかってはい なかったんだけれどということでね。うん 。そうですね。 そして私はこの見習い運転士さんのことをとても心配しています。旅々報道で見習い運転士という言葉が出ていましたが、先ほども述べたように ORP を作動させることは事故でも何でもありません。 はい。 まだ運転する速度の感覚が備わっていないので、どうしても得ないことだと理解していただきたいのです。ですよね。 今回は回送列車でしたのでお客様は乗って いませんでしたが客が乗っている状態で 見習いの練習をさせることは鉄道会社では 当たり前のことで必ず見習い運転手のすぐ 横に指導運転手を同場させています。時に は指導運転士と文字通り手を重ね合わせ ながらブレーキの感覚を覚えていきます。 もちろん見習いなら何をやってもいいと いうわけではなく、なるべくなら安全装置 を作動させず運転することが望ましいです が、安全装置の作動を身を持って体験し、 次からの運転に備えるための裁量の薬に なることもまた確かです。事故の代償は あまりに衝撃的でしたが、システムの穴を 炙り出すことができたことは日本の全 鉄道会社が再発防止のための点検をし、 鉄道をより安全な乗り物にするきっかけに なったと前向きに考えてもいいのではない かと思います。どうか見習い運転手がこれ 以上攻められることなく立派な運転士に 育つことを切に願います。私も一運転士と してこれからも気を引き締め運転します。 現役の他の鉄道会社の運転資産ということですね。 へえ。 このORP の保安装置の作道の仕方については知りませんでした。 [音楽] そうでしたね。 そういうことなんですね。 ま、当然多分速度オーバーしてたということで自動ブレーキがかかって少し手前で止まってそれを解除してもう少し前に進むということをしている途中にぶつかったということはなんとなく想像していたんですが、特に女行せよと言われてもその女行のねさん自体も分かってないのでそこは感覚で身につけなくちゃいけないということのようです。 [音楽] [音楽] そして見習い運転士さんのことはね、私たちもそしてニュース見聞きしてる皆さん方もそういう風に感じていたかもしれませんけれどもね、 ただね、事故を起こした鉄道会社の見習いとはいえ社員なので、あまりフォローするということもね、あまり早い段階でそのコメントをできるという人もあんまりなかったということですが、皆さん心の中でね、この見習の方があん [音楽] あまり責任を感じないようにしてほしいなということは思っていると思います。 [音楽] そう思います。 そしてお知らせがたくさんあって恐縮なんですけれども、先週はタオルケットのプレゼントということでたくさんのゴー募をいただきました。 キャシー中島さんの タオルケットということで届いた方から喜びの声が届いていますが本当にたくさんの応募をいただきましてなかなかねってないですからね。 そうですよね。 [音楽] 通信販売などではよく見かけますけれども、たくさんの豪募ありがとうございました。ただ [音楽] 1 人だけ男シー関さんのタオルケットということで応募してくださってる方がいらっしゃって 違う。 ちょっとね違うなと思いましたけれども 15 分ほど笑わせていただきました。ありがとうございました。 そうですね。懐かしいですね。はい。 南伊 関さんね、若い方はご存知ないかもしれませんけれども、消化消しゴムハはい。 テレビラジオの秘評コラムなどを習慣して展開されていました青森出身の方ですけどもね。 男関さん。確かにキャッシー中島さんと言葉が似ているなというところはありますね。そうですか。ありがとうございました。 ありがとうございました。 こういうことを体験するたびになかなかね、普段こうやってマイクの前で広角泡を飛ばして話したとしても全部は伝わらないんだなということはいいですよね。 [音楽] [笑い] [音楽] そうですね。 いろんなことありますからね。 そうですね。 メロンのプレゼントって言っても必ず何人かはスイカつって応募してきますからね。 そうなんですよね。 やっぱこう、ま、当然ずっと真剣に聞いてるわけじゃないですからね。 なんとなくこう、耳半分っていう感じですもんね。何かしながら、食器洗いながらとか掃除をしながら、あるいは車を運転しながらですからね。 [音楽] そうですね。いいなって思って うん。いいなと思って頭の中でね、メロンメロンでスイカってなっちゃったりとかね。 きっとウォーターメロンが真ん中に入っちゃうんだと思うんだけど。 ね。はい。 いろんなね、間違いがあって面白いなと思います。 キャシー中島さんのタオルケットプレゼントということです。 はい。 今月はですね、プレゼント月刊ということになってまして、 今週は2 周目ということですね。急にプレゼント月刊だと私が気づいたんで、急にそのキャンペーンになってますけれども、 4 周続きますね。 そうなんです。 先週がキャッシー中島さんのタオルケット。そして今日は醤油セットですね、プレゼントということになっています。 [音楽] はい。 第52 回全国貧会農林水産大臣受賞醤油ミニボトル 5本セットを30 人の方にプレゼントいたします。それでは先に応募の宛て先です。 お電話の方は0335840954 です。0335840954 にお電話をください。フックスがごがいいという方は 035562095455620954。 そしてメールアドレスはいつもの 通り@tbs.co.jpni @tbs.co.jp です。メッセージにご住所、お名前、お 電話番号をお忘れなく当選者は番組の エンディングで発表します。 番組を長らく聞いてくださってる方はお分かりかと思いますが、私が醤油大使という日本でただ [音楽] 1人の、 え、 名誉職を拝明しておりまして、そんな経緯もありまして、 [音楽] 10月1 日に年度行われる醤油の日の都いというパーティーがあるんですが はい。うん。 そのパーティで農林水産大臣の発表などもあるんですけれども、 そこで 全国に1000 近くメーカーがあるんですけれども 300 点近くの出品があってその中から品質が優れているものを表彰するという回なんですがその日本国内のトップ 5 の今年の所有が決まったということでそのトップ 5 の農林水産大臣を受賞した醤油ミニボトル 80cc100cc ぐらい入ってますのミニボトルみたいなものですがそれ が5 本並んだものが黒いボール箱、化粧箱の中に入っていますので、それを是非お試しただきたいと思います。 ええ、受賞したばかりのということですね。 皆さんね、それぞれお使いの醤油あると思いますけれども、あ、こうやって並べてみると確かに味の違い、いや、こういう風な思いがあって作ってるんだなということがパンフレットなどを見るとよくわかりますので、 [音楽] 皆さんもね、醤油の味が分からないって人はいないと思いますので、是非食卓のまた家族の話題の 1つとしてもいいんではないでしょうか。 そう思います。 30 人の方にプレゼントいたします。 今年は農林水産大臣賞を受賞したメーカー なんですが、宮城県の山の城像、そして 宮城県もう1つ入っていますね。城像、 福島県の山形商店、千葉県の千葉醤油、 そして愛知県の山神像の誤者の入りました 。 [音楽] 特にこの中では 福島県の山形屋商店というのは野号で山文と読みますけども、この山文とそれから今の城像、これ宮城ですけども、この [音楽] 2社がですね、農林水産大臣、過去 8 回受賞というですね、最多記録を持っている 2者が へえ 上位に入ったということですね。 へえ、 すごいですよね。8 回受賞している。 わあ、 とにかく両メーカーとも山形屋も今の上像も家族経営しているようなメーカーなんですけども、とにかく醤油を 作るのが上手ということですよね。 ええ、 是非どういうものかこういうものかな色々自分でも感じるところあると思います。 [音楽] そして10月1 日は繰り返しになりますが、その醤油の日というのが都内のホテルであるんですけれども、 醤油メーカー、倉本の代表の方たちがずらりと並んで色々な最近の問題を話し合ったり、この農林水産大臣の表彰があったり、シンポジウムなどがあったり、そして [音楽] [音楽] 1 番はですね、この誤者に選ばれたお醤油を使って料理をホテルが作ってくれるんで、それをみんなむしゃむしゃ食べるというですね。 [音楽] うん。そうなんですね。 むしろそこの女装に過ぎないみたいなところもあるんですけどもなるほど。おいしいなと。 [笑い] わあ、 一般の方の参加受け付けているようなので、興味のある方は来年良かったら 10月1 日醤油の日ということで申し込んでみてはいかがでしょうか? 4時間から5 時間ぐらいかかりまして、私は醤油大使を拝明していますので、そこのパーティーの司会などをするんですけれども、 ええ、 なかなかね、 素人の人が行くと4時間、5 時間苦通な時間が続くかなと思いきゃそんなこともなく、 ええ、 やっぱ 身近な上像商品、発酵なんで、なんとなく聞いてるうちに自分もそのうち半分くらい分かってきたりなんかして。 へえ。 今回は公園では茨城県土中浦市にあります。 多分 ちょっとスーパーなんかで色々 商品をじろじろ見ちゃうって人分かるん じゃないかなと思いますけれどもし醤油と いう醤油屋さんがあるんですけれども四方 紫の峰って書くちょっとず動型をした ボトルに入った高級なお醤油があるんです が正しくあれは醤油加工品なんですけど もそこの芝沼醤油の18代目の投手沼秀 さんて言いましたかねがその18代目の 苦悩や 世界に商品を打って出る様々な苦労お話になっていまして、すごく面白かったなと思います。 へえ。18代目。18 代目ですね。 [音楽] 300 年の歴史があるということをアピースするとヨーロッパでは必ずみんな足を止めるなんて話をね、していました。 そうなんですね。 今は120 カ国近くを自分で回って商品を売っているっていう話をしたり、自分の娘が 3人いる。19代目の候補が娘3 人なんだっていう話をね、 皆さんの前でしたりとかいうわ、ばその倉本の若旦那たちたちのなんかそのうん、話っていうの [音楽] 自分は関係ないけれどもね。うん。そうなんだとかね。最近白さちで新しい交募金を見つけてきましたみたいな。みんな下向いてたのに急に顔あげる。ええ。 どういうこと?みたいなね。ええ、 そういうことがあったりしますね。 そうですか。 あとは熊本の動台という透明なお醤油。これも正しくはお醤油とは違う分類になるんですけれども、透明将のヒットをしたふの山村社長などのお話も面白かったなと思います。 あとはね、醤油メーカーの集まりなので金を嫌う人が当然多いでしょ。 当然自分のクに余計な金持ってったらおかしなことになっちゃうから。 はい。なので1 度休憩して休憩再開する時トイレの洗面所の台が結構長く列ができます。 皆さんとてもよく手を現れる。 そう、そう、そうだろうなと思いますよね。 そうですか。 うん。 あとはきマとか山とかひ田とかね、大きなメーカーの会長さんたちも立職パーティーの中にいらっしゃったりなんかして、 [音楽] ええ、 その人たちの横に関係ないのに並んで立ってみたりして、 あみたいがですね、 あの参加の皆さん方もですね。え、 あ、参加の皆さん方もはい。 なかなかないですからね。 そうです。 楽しいかなと思います。もし機会がありましたら是非行ってみてはいかがでしょうか。 うん。 同京の集まりってなんかね、面白いですよね。自分が部害者だったとしても。 [音楽] そうですよね。未知な世界です。 そうですよね。 うん。 そして日本でただ1 人の醤油大使はあ、これ 30 人部のプレゼント私がかっぱギってきてますから。あの かっぱギって 私の増語ですけどもね。 そうですね。なんかとても感じが伝わる。 漢字が伝わりますよね。そうですよ。私がかっぱ切ってきてますから。 [笑い] あの、具体的にどういう経緯で手に入れたかは説明しませんけれども、このニュアンスで はい。 なかなかないですよ。 ありがたいです。30 人分もね、 すごいですよ。これ被品ですから。 素晴らしい箱詰用をね。 箱詰でさ、で、日本トップ 5 のお醤油がミニボトルで入ってるんだから。 そうですよ。 ええ、意外に倉本なんかはちょっとうちはミニボトルでやってないみたいなところもこの農林水産大臣醤油のセットの時に限ってはあ、じゃあミニボトルにしていいですよっていうことでミニボトルになってたりもしますから。 あああ。 ええ、本当に手に入らないものなんですよ。 へえ。 それを30 人分もかっぱ切ってきてんですよ。 ちょっと高に話しても許されやはしませんか? そうですね。わあ、嬉しい。 私は日本でただ1人の勝員大しだから。 だから10 月1日ね。 ね、 水天宮のホテルなんですけれども ええ。 そうね。 ほまれですよ。 うん。そうですよね。 ほまれですよ。 ええ。 キコマの会長さんとかにね、あ、どうもどうも、あずみ君なんて言われて会長なんて言って で、きこマの会長に挨拶したほど、ほら、山さの会長に挨拶しなきゃいけないでしょね。うん。あとか言ってね。 うん。 言ってね。はい。そう。 そうそう。あとはの社長さんそうそう。あと東京農の先生を抑えるってのはこれ業界の中では大事な。 あ、 うん。 そうなんだ。 そうです。 へえ。 東京農業大学は上学科 うん。 を持ってらっしゃいます。 立浩先生っていう方がいらっしゃるんですけど、もうご体なさったようですけども、要はその全国で醤油を上する皆さん方の、ま、指定なんかはやっぱり、ま、勉強してこいってなると東京農の上像学科行って将油の上像を勉強してくるんで、なんかもうほとんどなんかもうみんなそこのまま [音楽] 上学校で勉強したってしたら、ま、そこに行ってるみたいな感じがするんで、そこの先生がいたりな。 わあ、 すごいんですよね。 へえ、 立浩先生ご退されましたけど、今は日本協会の獣として名前が入ってるようですけれども。え え、 私がそこで上手に立ち回って 30セットかっぱ切ってきてます。 長くなっちゃった話ね。 何度でも聞きたい。いや、 今日のメッセージテーマこちらです。 私の気分が上がる時、東京都の組テポラリーダンスさん、女性の方ありがとうございます。 [音楽] ありがとうございます。 私の気分が上がる時は忘れていたアイスを思い出した時です。アイスがあると分かっている時の盛り上がり度が 10 だとすると、あ、そういえばアイス買ってたんだと思い出した時の盛り上がりは 16くらいです。分かるわ。 わかる。なんせ10点満点中の16 点なので胸がワクワクするだけでなくなんとなく手足がしびれまで感じるレベルです。アイスを買ってきた過去の私をナイス本当にグッドジョブだよと過去の自分を褒めたいながらだきます。 もうなんなら買う時にひ未来の私喜ぶだろうなという気持ちまで湧いている今日この頃です。 ああ、 そうね。確かに。 うん。うん。 普段はね、忘れるという声は意味嫌われるものだけれど。 はい。 そう、わかる。 そうだわ。本当にこに限っては。 そうね。あ、アイス確か 買ってやってそのままにしてやるっていうね。 扉を開いた時意外に結構鮮明な記憶でなかなかそれ間違うことないんだよね。 うん。絶対あるなんて思いながらうん。絶対あると思いながらもあるかななんて自分の中で芝居をしながら開けてあったなんて言ってね。うん。 ああ、 わかる。 いいなあ。 いいよね。 ふとね。 ね。 うん。 16点っていう点数がいいんですよ。 そうそう。手足がしびれる。またほら食べたい時に買いに行かなきゃいけないっていうのはまたね、 ちょっとね。そう。 うん。手間を考えるとうんってなるから開けた時に残ってるってのはね最高だよね。 最高ですね。あ、それ本当最高です。 ただあまりにも忘れてると照明期限が過ぎたりなんかしてそうするとまた今度は自己権運用の元になるからやっぱりこれ ハイリスク入りたンっていうかね。 そうですね。程よい時に思い出さないと。 そうなの? 下が降りちゃったりしたらもうちょっと残念ですからね。 残念だからね。わかるわかる。 1 人暮らしをするようになって冷蔵庫の中というのは自分の買ってきたものしか入っていないっていう当たり前のことに気づいた時期がありまして。 ありますね。 家族と生活してるとね、誰かが買ってくれたプリンとかゼリーとか 誰かが買って食べていなかったチーズとかハムとかがあってね。 それがすごく自分の暮らしの中の栄養だったことに気づくんだよ。 [笑い] 1 人暮らしだと自分が買ってきたもの以外入ってないからね。毎度開けるたにつまんねえなとかちょっと 閉めるんだよね。 そう なるほどね。あ、忘れてたその気持ち。そうね。当たり前 でそう人からの施しってのがね、他人の気持ちをいかに盛り上げるかっていうことをね、改めて感じましたね。 [音楽] 本当に今日も口先だけで喋ってます。そんなはい。 [笑い] [音楽] えっと、では皆様からメッセージお待ちし ています。受付電話番号は 0335840954 、FAXの番号は0355620954 。メールアドレスは@tbs.co.jp です。改めまして抽選で5名の方に日点 ノート、3名の方にはカルピセット。 そして全国醤油品農林水産大臣賞受賞油 ミニボトル5本セット30名の方に プレゼント。 さらにメッセージを紹介した全ての方にイラストレーター小川新次郎 3 作のオリジナルポストカード途中者シリーズ東京モノレールナ橋をお送りします。今日のテーマは私の気分が上がる時皆さんからのメッセージお待ちしています。 続いては中継コーナー日お出かけリサーチ柳沢れさんです。おはようございます。 おはようございます。 おはようございます。 群馬県あ市にある新越本線横川駅に来ています。 はい。 雨ありで山波が綺麗です。 明治18年開通の新越線は今年開業 140 周年ということで、今駅名の看板が特別デザインになっていたり、沿線の施設でも来月中旬まで様々な記念イベントが開催されています。 JR 東日本高崎統括センターの中里弘明さんです。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 あのSL 群馬の運休残念でしたが無事にイベント開催電気も良くて良かったですね。 はい。え、この間色々ありましたが、え、おかげ様で、え、無事 140 周年迎えることができました。え、今日は、え、まや隣臨隣接の、え、鉄道文化村で、え、アニメや地元企業とのコラボイベントたくさんご用意いたしました。え、またハセウォークも、え、絶賛公表中でございます。え、是非お越しください。 はい。で、その企画の1 つ、小野創業&横駅開 140 周年記念祭が今日行われてますのでご紹介します。あの、峠のかま飯で有名な小野です。執行役員の佐々木和幸さんです。よろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 お願いします。 横川駅と小屋さん同じ 140周年なんですね。 そうなんですよ。明治18 年に、え、ここで、え、営業開始ということで創業をいたしました。え、当初は、え、おにぎりニコに、え、卓安 5000で販売しておりました。 え、峠の構は4 代目の社長高沢が、え、乗客様に、え、お、お声リサーチをして、え、温かくて見た目も楽しく地方食豊なお弁当ということでそのお声に答えして、え、できたのがこの峠のです。 え、今では販売、え、累計個数が 1億9000 万ほど、え、販売しております。 1 億すごいですね。本当美味しいですもんね。で、昔は制服姿の売り子さんが首から箱をかけてホームで販売していたということで、今日はそのお弁当売り体験ができるんです。 挑戦させてください。 はい。では是ひこちらの売り箱を担いでみましょう。 はい。 立派な黒い皮のベルトが付いていて、外は黒のうるし塗り、中は赤で立派ですね。 はい、重いですよ。こちらお 売り箱だけで5kgありますよ。 はい。箱の時点で重いです。ここにま飯が はい。ま飯。え、こちら 1つ1.2kg あります。これをまず 2つ入れます。2 個入りました。 大丈夫ですか?で、続いてもう2個で4 個入れます。肩から皮川ひ食い込みます。 どんどん行っちゃっていいですか? 続いてもう2個で合計6 個入れてみますがいいかがですか? やめておきます。 腰抜かしちゃいますよ。 はい。なんかね、割っちゃったら大変ですから。 いや、かなり重いですよ。今 6個入りの箱ではい。 12 個全部きっちり入れたらぐらい。 そう。大体20km ちょっとにはなりますね。え、昔の駅弁の売り子さんはこれを担いで、え、腰にタコができたという、え、話もあります。非常に重く わかります。 あの、あの、腰骨がすごい、あの、圧がかかります。タコができたんですね。 はい。山さん、よくですね、 [音楽] なんとか思ってます。 はい。え、それでは、え、ここで、え、ま飯の声を出してみましょう。では私の後に続いて、え、声を出してください。 はい。 かま飯し。 かま飯。 かまし。 かま飯。 かまし。 すごい気持ちがいいです。 開業140周年記念イベントは11月2 日と15 日にも開催します。詳しくは新越戦 140 周年で検索してください。佐々木さん、中里さんありがとうございました。 ありがとうございました。お待ちしております。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 時刻は10時43 分です。さばいて日典今朝の担当渡辺俊春俊アナウンサーです。おはようございます。 おはようございます。お願いします。それ では先週ったニュースが分かる日点 ニュースフラッシュです。 10月6日月曜日ノーベル生理学省に坂口 志さんが水曜日には科学省に北川さんが 選ばれました。7日火曜日タレント山美 さんが子宮体を患い治療中に脳梗速を発症 していたことを明かしました。8日水曜日 朝日グループへのサイバー攻撃を巡り ロシア系のハッカー集団が反抗生命を出し ました。金曜日メジャーリーグのプレー オフドジャスがフィリーズを破りリーグ 優勝決定シリーズに進出です。お姉妹も 昨日金曜日公明党が26年に及ぶ自民党と の連立政権からの離脱を決定。来週にも 行われる総理大臣指名選挙が混沌としてき ました。 [音楽] それでは今日お伝えするテーマはこちら。 払っても名乗らぬ人もいる。 5年間で100億円。この 額というのが国立競技場の明名ネーミングライツについた値段です。取得する見通しなのが三菱 UFJ フィナンシャルグループです。やはり日本スポーツの政治ということで市場最高額ということになります。 はい。 このネーミングライツっていうのはここ 20 年でだいぶ一般的になった印象があるんですけれどもその始まりが 2003 年東京都が所有するの東京スタジアムが味の元スタジアムになりました。 [音楽] 渋谷公開CCレモンホールを経て今は LINEキューブ、LINEが渋谷区から 名を取得しているということです。建設費 を回収するための自治体やオーナーの錬金 術として行っているこのネーミングライツ なんですけれども、先行してきた欧米でも いわゆる箱物というのが対象になることが 多いんですけれども、一方で高発の日本で は海外とは異なる特殊な広がり方をしてい ます。 そこで今回は日本のガラパゴス的ネーミングライツに注目してみました。まずご紹介するのが非箱物系と呼ばれる小学の名です。例えば織田急伝説踏切りの名をオークションに出品しました。あの踏切りです。 [音楽] [音楽] 一体なぜかずの踏切りのイメージアップが目的の 1 つでもあるんですが列車の通過を待つ間広告を見て心のゆりをということです。はい。 その結果、年間およそ 4 万円でクリエイター集団が落殺しました。そのチーム名のプレートがか、え、掲げられていたんですけれども、その効果というのはやはり実際に踏切りで待ってみないとちょっと分かりませんね。 そうですね。 またもう1 つ購入者が個人でも企業でもないという珍しいケースがあります。 千葉の調子伝鉄が行ったもので調子伝鉄は 濡れせで有名ですが稼ぐためなら何でも やる鉄道会社と駅の名名これも売りました 。それはですね今年8月なんですけれども 新たな名として誕生したのがナウル共和国 というものです。へえナウルというと太平 洋に浮かぶ小さな島のことですが1国家が 調子の駅名を買ったということになります 。え、治る共和国駅って言うんですか? そうなんです。厳密に言うと相性なんですけれども、他にもあの笠神黒エという駅名がつくんですけれども、 [音楽] 治ると、え、買ったということで理由としては日本からのこの観光客を誘致するため年 150万ということです。 へえ。 で、駅名版、この駅名の表示というのが本来の駅名よりもこのナウル共和国がもう大きく表示されるくらい で車内アナウンスもナウル語が流れているという トリッキーの路線というのは顕在のようです。 さてのえ、導入から 20 年のこのネーミングライツなんですけれども課題も見え始めています。仮の話になりますが、もし姫路城日光東宮に企業の名前がつくと皆さんどう思うでしょうか? ちょっと引いちゃうね。 そうですね。 それは普通の感覚だと思うんですが、愛着や。あ、すいません。一般的な、非常に一般的な感覚だ。私もそう思います。はい。 愛着だったり、このアイデンティを損うというのがこのネーミングライツによる問題課題でもあります。こんなケースもあります。 [音楽] 2013 年鎌倉市がゆ浜海水浴上の名を売り出しました。これに手を上げたのが地元に本社を構える鳩れでおな染み豊です。 はい。年間1200万円 タマをいて名を取得したんですが、その理由として知らない企業に地元の名称を変えられたくない。これがあるそうです。岩は防衛策としてですね。結果明名は取得しましたが、権利は行使せずゆ浜海水浴上のまま [音楽] 10 年間その名前を守り続けました。こういった住民の気持ちとのずれ、その背景にはですね、制度上の道があると指摘します。 [音楽] ナルト教育大学の畑山テルオ準教授による と公共施設というのは正式名称を変える 場合は議会での議決が必要になります。 ただ相性という形ですと自治体の一存で 変えられるため住民不で進むことが多く なっていると言います。財政を潤す ネーミングライツ、その収入で暮らしも 潤えばいいんですが、現状住民への メリットあまり実感に乏しいという システムでもあります。 企業色、宣伝職が強い仕組みなだけに丁寧な説明そして運用が求められます。さばいて日担当渡辺俊春俊アナウンサーでした。ありがとうございました。 [音楽] ありがとうございました。今日は私の気分が上がる時皆さんからお便りただいています。この方は大阪です。ありがとうございます。みじ人きり子さん女性の方 [音楽] ありがとうございます。 私の気分が上がる時ですが、決していらしい意味ではなくピンク色を見ると気分がふわっと上がります。 最近所の小さなギャラリーに展示している作品が蛍光色のピンクでその作品の前でスーっと息を吸い込みます。体にピンク色を入れるイメージです。旗から見たらちょっとやばいおばさんだと思いますが、いい感じがするんですよね。 うん。 分かりますね。色ね。 本当。うん。 特に蛍光色の色なんかは本当見てると元気になりますよね。 うん。うん。 その気をもらうために深呼吸も色の前でするということですからね。 そうですね。いいかも。 川口市の締めサん女性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 日本の歴史やお城が大好きな夫なんですが、その夫の気分が上がる時、それは織りを羽る時です。ちりなんか持ってるんですね。 [音楽] とは戦国部将が戦中に滑中の上から来ていた衣服で武将の意行を示す華やかなデザインになっています。そうだよね。もうキラキラしてるよね。金とか糸でね、支集されていて会社員でもある夫は週末芝ばしば家で仕事をしていますがここ 1 番気合いを入れた業務の時だけ家でジオりを羽っています。 人折りの裾がシにならないよう座れないので立って仕事をすることになりますが結構紅用するようです。 スエットにジオをなびかせパソコンに向かう夫の姿はなかなか面白いです。 スエットにオンするんですね。 そうね。家でしね。しかも立ってでしょ。うん。すごいね。 いいですね。 いいよね。 うん。 うん。 唯一無ニですね。 軍配持っちゃったりなしてね。 うん。 通信じゃ 発注ね。 八そうかなんてうん。 [笑い] 魚なんですね。来週木曜日に企画会議証。 [笑い] うん。 ねえ。 へえ。 面白いね。 面白い。 新ま確かに。でもなんか うん。 自分の好きなスポーツチームのユニフォーム切ると当然気分が上がるみたいなことだよね。きっとね。 そうです。確かにね。 うん。すごくこう逃走心も書き立てられるよね。鹿児島県からいただきました。ありがとうございます。えみさん、 [音楽] 37歳女性の方。 私はトラックの頭の部分だけが走っているのを見ると気分が上がります。 分かるわかる。正面から見ると普通の トラックなのですが、後ろの荷物を運んで いないので運転席だけが走っているような 状態です。想像しているより長さがかなり 短く頭でっかしなアンバランス加減に 表紙抜けしてついてしまいます。特に疲れ た時に偶然見かけると効果が抜群で1人 でニヤニヤして元気が出てます。 私だけではないのではと思っていますがどうでしょうか? すごいありがとうございます。言語化してもらえて嬉しい。 そうね。 特にね、正面から見ると後ろの荷台がついてるのかなと思うとね、自分の前行きすぎるとあ、頭だけみたいな感じでね。 軽いってなって はい。 すごくなんか裸の人を見たみたいな感じ。ですよね。なりましたね。 そう、そう、そう。食べ割りの焼き魚みたいな感じでなんか 後ろの身がないみたいなキャってなる。 ものすごくなんかね、あの、アンバランスに見えて前につめんないかなってね、素人は思っちゃったりするもんね。そうですよね。 うん。 そうなんですよね。で、音だけね、なんかね、バババみたいなそう 似台ないみたいな。 [音楽] あず新一郎の日曜天国梨しの美味しい季節です。 [音楽] 香水 月新た高にっこり20世紀誰か送って 欲しいが梨しのつぶテかTBSラジオ 954905 [音楽] 時刻は11時です。この後は今日のゲスト 俳優佐藤次郎さんをお迎えします。お 楽しみに。 それでは今日のゲストです。俳優佐藤郎 さんです。おはようございます。 おはようございます。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 本当に身長大きいんですね。 すごいね。特に地方とか行くとね、よく言われるんですよね。 こんな脇き人だったんだつって。 なんだろうね。テレビなんかこう金ス化しちゃうんすかね。テレビの画面って。 おすごい言われるの。 こんな大きいだったんだつって。 うん。 初めましてですね。あみさん。中澤さんも初めましてですけど。 そうなんですよ。 うん。うん。うん。 今日本の俳優会の中では身長トップクラスじゃないですか?安倍ひさんと並んだことありますか? あのね、安倍さんは、ま、あの、ま、ごめんなさい。でも、ま、はっきり言うとトリクっていうドラマでご一緒した時に安倍さんが靴、靴もスタッフの靴とかたくさんあって [音楽] はい。 もう安部さんが自分の靴だと思って履いた靴がなんでこのでかい靴あって言ったのは俺の靴だったんです。 で、安倍さんはでもいいや、どんな僕よ全然高いでしょ。 あ、そうですか。 はい。 で、足の大きさは間違いなくトップクラスですけど、僕の身長ぐらい別に、ま、結構います。 ああ、そう、そう。 足の大きさ、靴の大きさってことですね。 そうですね。30 ま、ちょっと後でその話になるかもしんないけど、 31cmだ。 うん。31cm だ。もう靴というよりはほぼ小舟ですよ。 だから池のメダカさんが3 人ぐらい上戦できるんじゃないかて。 入れない。入れないです。 入れない。 入れない。 入れない。 へえ。 なんかスポーツかなんかやってらっしゃった。 それがね、宝の持ちれとはまさにこのことでね、こんな恵まれた体育を用して はい。 一切全部北帰でしたね。 ああ、そうですか。 なんか柔道とかやったらものすごく いや、柔道とかやったらもうすごい強いと思いますよ。 でも、 あのね、ま、俺ね、本当マジでね、えっと、中学の時かな、もうこれも謎なんですけど、なぜか旧儀大会で柔道だったんですけど、全然儀じゃねえじゃねえかってことなんで、それでね、なんか優勝した記憶がある。 あ、やっぱり 柔道部とかも倒して、 ああ。やっぱ土台がしっかりしてるから。 そうですよね。なんでやらなかったんでしょうね。 それはね、ちょっとね、後にもその話になるかもしんないけど、やっぱ要するに何がおかしいんですか?全然今面白話。いや、いや、全部後から出てくるんだなと思って。 いやいや、あの、あの、あの、なんていうかな、俳優にもうなる運命だって思い込んでたんで。え え、 あの、もうだけど同時に俳そのね、あの、愛知県のね、田ぼばっかに囲まれたところに住んでいて大東京に 1人で行って俳優で食えるわけない。 球満の目を抜く芸能界で食えるわけないっていうのもでも運命だっていう全く矛盾したものを 2 つとも同じぐらいの強度でずっと抱えた小中校高大学生だったんで なんか文化祭に打ち込むとか部活に打ち込むってことが一切なかったんですよ。 はあ。 だから食えるわけないっていう思いがあるからま勉強はしてうん。 うん。そのそあれのためにね。 はい。 でも片方では絶対なる運命だって思ってて、だから学校行事もあんまり真剣にやらずに、ま、つまんない子供だったなって思いますよ。え、 だからそういう柔道ねやればあれなのに 何もずっと北帰宅部で はい。 その俳優になれない時のために備えてこの辺もね、なんかダメなんだけど、もうやる勇気があるなら一気に行きゃいいのに 必ず保険をかけちゃう。 必ず保険かけちゃう。 うん。 そう、そう、そう。もう今はね、もうあれですけど、あの はい。 ま、あんまりそんな保険もね、あれですけどね。ごめんなさい。保険はそんないいや、ごめんなさい。生放送でしょ? いや、大変なことですよ。 私が生放送出るっていうのは 千田さん聞いてますか?あの千田さんっていうのはですね、私がつも行けばですね、 あの常連の同じ僕と 2 つぐらいしたの不動産の会社でお勤めの普通のおじさんなんですけど、 私がこのこの番組に出るって言ったらもう毎週欠かさず聞いてるみたいでや日曜天国出るんすか?てなって で昨日もちょっとあったんですけど 必ず聞きます。3倍してつって はい。 言ってたんで、今ちょっと呼びかけてみた。田さん、 田さん、 田さん、 ち田さん。ああ、俺、あずみさんが今ち田さんつったよ。ち田さんよかったね。今度奢って少しね、 電話してるんじゃないんですから。本当だね。電話してるみたいだったね、俺。今。そして汗ものすごく書いてますけど。 そうな。俺すごい汗がけて、これね、本当に今中年になって小布取りになったから汗っかきではなくて 本当にあの、あ、中澤さんがあれを下げてくれたわけね。ありがとうございます。 あのね、本当に昔からも痩せてる子供の時から汗っかきで、 あの、例えば20 代頃僕すごい痩せて、再放送とかのドラマが流れると必ずネットに佐藤次郎若細って書かれるんだけど、それぐらい若か細かったんだけど、 それでも ま、ね、今あの新宿のシアタトプスってあの衝撃場があって、それはね、あの舞台が上にあって奈落があって階段があって、その奈落の下に楽屋があるんですよ。 つまり舞台に上がるには奈落に上がってさらに階段上がって舞台に出なきゃいけないんだけどそこで楽屋から袖に行った時点でもう汗ダグダ書いてるわけだから出て舞台に出てきたら客からしたら俺こいつセリフ一言も喋ってないの何でも汗なんだみたいな すごい汗たくなんですよ。 汗をかいてる設定の人に見えちゃうわけです。 見えちゃう、見えちゃう。だからサウナとかの設定の舞台やったらいいな。お前もう全然金かからずにお前ダクダク汗照明炊いてるやに言われて。 そうそう。あ、あみさんも脱いだね。ちょっと俺もちょっと脱いでやつい。 渡辺じゃ。 何が渡辺ですか? ごめんなさい。何が渡辺ですか?渡辺さんどこにもいないじゃないですか。何を言ってるんですか?あなた。 渡辺えりさんの話がちょっと。 そうそうそうそう。A スタジオでね。そうです。TBSのA スタジオでそれ言うつもりなかったんだね。 そうなんですよ。 あ、ごめんなさい。タオルも皆さん、リの皆さん、天山でございます。あず慎チ郎がまず上着を脱いですね、私が上着を抜いたらイヤホンが外れて持ってたオルが落ちてですね、それを中澤さんが拾ってくれるというですね、もうむちゃくちゃです。誰もマイクの前から顔がなくなっちゃった。 みんな探外してました。 ちょっと待って。暑い、熱い。皆さんお元気ですか?日曜日ね、佐藤次郎でございます。 [笑い] 3 連休ですからね。3 連休です。 そりゃそうだ。そう。 いや、でも、あずさん、こ、やっぱ爆弾の話をちょっとしましょうよ。 まさか爆弾の話じゃなくて、俺の汗で 30分終わったら偉らいことになるんで 本当に頼みますよ。それこそ爆弾です。 そうですね。 映画が始まるということで、今月 10月31 日に公開されるということです。 ありがとうございます。 記者会見プレミア市社会でしょうかね。あの、一緒にご出演なさった渡辺さんが そうですね。はい。 換気余急にま、ま、号泣いぐらい であれはもう僕にだけわかで僕が隣にいて僕に小さい頃で はい。 ダメなジ郎って言ったんですよ。泣きながらもこれ以上喋れないっつって。 ほんでもう僕はすぐ分かったんですけど要は渡辺部さんがま、もちろん今もスターだし、かつてもスターだし、あ、その渡辺さんが主演で僕が脇で支えることがとっても多かったんですね。 [音楽] んで可愛がってくださって2 人で飲みに行くこともたくさんあって で今回まとこの爆弾という映画はその山田ゆと僕が背負っている自覚はあるんですけどまさんから嬉しそうに電話かかってきてまた撮影が入る前ですけどあの逆にお前を支える側に脇に立てて嬉しい俺出るよって言ってくださったんですよね。で、多分その時のことをま思い出して あのちょっと関係は余られたみたいでも実際僕は Xにもポストしたんですけどね。 その次の日、やっぱりこの人が本気で支えに来たらこんなにね、美しく切なく活張良くなるんだっていうのをちょっと爆弾で見てほしいなと思って非常にそのいわゆるまっていうこと言うと渡辺さん嫌がるかもしんないけどわゆるそのあの渡辺武節と言われるものは一切封印して はい。ええ、 支えることに徹したわがに色があってかっこいいかっていうのもね、 あの爆弾の1つの見どだと思います。 そうですか。 うん。ずっと一緒にやってきた 2 人だからこそ分かる。この今回の佐藤さんの 今回の活躍を嬉しく思ってるっていう気持ちがね。 [音楽] もうそれは嬉しいですよ。ありがたいしね。で本当に 本当にあのね、あの撮影中もね、もうもうちょっともうわさん自分の楽屋行ってくださいっていうぐらいつも俺の楽屋に来て楽しそうだ。 いやいや、あの、ま、いい先輩です。 そうですか。 うん。 でね、爆弾はね、本当にね、僕ちょっとこれ、ま、その、もちろんね、出た人間はそれは面白いってこうやって宣伝するわけだけど、本当にちょっと頼む、信じてくれ。面白いからって。それは舞ダ挨拶でも言ってたんだけど はい。 で、これはね、あの、見ていただいた方が、ああ、そうか、それはそうだってなる自信があるし、逆に見ていただいた方々が育ててこの作品をどんどん電波して口みでっていうような自信も我々はあります。 それぐらいちょっと自信を持ってお勧めできる映画だと思います。なんかあさんもわざわざ室で見ていただいたみたいで。 はい。ありがとうございます。あの配会社の方にお願いをして [音楽] 公開前に 無料で見させていただきました。 ま、映画無料。それはそう 申し訳ないなと思いながらいありがたいですよ。ありがとうございます。 もう佐藤次郎さんの え、 芝居俳優覚悟を見るっていう感じの映画。 あの、ずっとね、あの、山田裕さんと一緒 にこの映画を私は背負ってるって話を ずっとされてますけれども、ま、もちろん 山田さんもそうなんですが、私はもう佐藤 さんのその覚悟、俳優の覚悟っていうか、 なんかそういうものがとこうスクリーン から迫し さんどんな人なんだろうということを1日 半ぐらい考えましたね。嘘をつくない。1 日半も考えたの嬉しいね。そうですか。 あの、本当にだって坊主にしてこれ、ま、原作が豪華勝先生の原作で、ま、 2 巻に輝いたのかな。とにかくもうめちゃくちゃ面白い、ちょっともう悪魔的に面白い原作小説で ミステリー小説。 そうです。で、ま、それをね、キャストスタッフ全員ね、やっぱりプレッシャーがあったと思います。この原作で映画にして外せねえぞっていう。 でもね、それがね、本当に、ま、渡辺部さんの現を借りれば要するにみんな最後の大事な試合を戦ってる感じだった。それは、ま、スタッフも含めね。 で、ま、結果でき上がったのが本当にもうその、もちろんミステリーであるけれども、あの、アクションもあり、人間ドラマであり、社会派でありっていう、もうちょっと極上の映画体験ができるエンタメ作にしやがったなって思います。本当に。 うん。 ストーリー的には少しね、こう、牽しまうような人もいるかもしれないし。 そうですね。怖いのはやだとかってね。 そうですね。で、ストーリーの展開も炎上社会と言われてる中でうん。 ちょっとこの考え方どうなんだろうという風に挙げ足し取られる時もあるかもしれないけれど最終的に見てみるとすごく現代の問題とか秒想えぐってるっていうところにたどり着きますね。うん。で、やっぱりでもあのそういうあみさんがおっしゃるのもすごく分かるしだから僕は信じてくれ。 [音楽] 面白いからともだから見てほしい理由は あの何かあのこう大談に構えた何か説教するわけでもないし何にもあれだけどただま人によっては切なさだったりあるあるいは今の現代社会をえぐられた気になったりするだろうけどとにかく僕が 1 番言いたいのはめちゃくちゃ面白い作品だからだから見てくださいっていうことを言たいですね。 そうですね。 うん。 佐藤さんもすごく大変な大変なというとちょっと語弊がありますけれども エンジェルにあたってはとてもうん。 作業量の多い。 そうですね。それは山田ゆきも、ま、あの主演の山田ゆきも、ま、次郎さんが 1 番そのセリフが多い、セリフが多いってことは表現する場が多いっていうこと、ま、本当大変だったと思います。てすごくねらってあのくれるんだけどね、僕はでもはあの、めちゃくちゃ楽しかったです。だって僕の目の前に、ま、ご覧いただいたあさん、あの、別れだと思うんですけど、染谷に正太くる。次に渡辺あが来る。あの、席にね、僕の取り調べ、最後に山田佑が来る。 いずれも言わずもで一級の俳優たちが俺特席でめっちゃ近くに見れてしかもセッションできるっていう。え あのそれはねやっぱあの楽しいしあの芝居する機会が多いっていうのは好きでやってるんで [音楽] 非常に楽しみました。 そうですね。 本当に本当にいろんな面の佐藤さんを拝見できて私も見せていただいたんですけど あさん見ていただいた。 あら嬉しい。 ものすごい失踪感の中であの可らしさとか不気味さとか悲しみとかコミカルな感じとかも 森沢さんの佐藤次郎さんを うん。 拝見したという感じがしました。 佐藤次郎総合芸術。 そうですね。 僕ね、あのお2 人にね、ちょっと言いたいんですけど、僕ね、あの褒められるの大好きなんで、 あの僕を褒めることに遠慮はいりませんか?もうなんなら時間全部僕の褒め言葉でも黙って聞いてます。ホクホクして TBSを後にしますから。 そうですか。 いや、本当にね、私たちは天才を見逃していたと思いました。え え、うん。これまで佐藤次郎さんの作をなんでもっとたくさん見なかったんだろうな 思いました。 あ、そうでした。 ち田さん聞いてるか?ち田さん。 不藤さんの千田さん 恐ろしい方だと思いました。 さて佐藤次郎さんに今日はこのテーマでお話しいただきます。本当の佐藤次郎。まずは一気に紹介します。 うん。その1日で代謝、その2 下積みの同士、その 3私の足と顔以上の 3つです。 1 日で代謝っていうのはどういうことですか? ま、これは、ま、ちょっともいろんなとこですに話してることなんですけど、あの、ま、 えっと、かつては某、某某大手、え、ま、広告出版社みたいな言い方をしてたんですけど、ま、ちょっとある時から行って、 リクルート はい。 にですね、まだバブルの最後ぐらいか、 えっと、ま、入ってで、あの、もう、 え、武道館でね、 はい。 入社やるわけですよ。 就職試験受けてうん。 あ、そうです。 もうあの入って新卒で入ってで 裕子さんマラソンのがオリンピック行ってきます。うわあみたいな入者シティっていうかまうん で2次会でね はい なんかねカモン達夫さんが歌ってらっしゃいました。 多分CMソングをリグルトのたか。 はい。 そ、気づいたらね、 ええ、 雨で降ってました。ビニールガスさして外に立ってて、で、そのままね、夜中のどで [音楽] 向こう側遊園に独身料に荷物置いたまま ええ、 帰っちゃったんですよ、実家に。 もうだからもうバカとしか、今もうかなりバカですけど、そん時和をかけてバカだったんだなと思いますけど、これ、ま、ま、色々なんせだっていうことだと思うんですけど はい。 ま、やっぱりさっき申し上げたような俳優になる運命でもなれるわけない。 その者の方がやっぱり現実的だと思って、とりあえず新卒で入ったけどやっぱ入社でもリグルートにもちろん何の日もないどころかえっとリグルートは今も様々なアイデアが出非常にいい会社だと思うんですけどクリエイティブで でだけど実際上司を紹介され同期を紹介されいろんな人の中であれ本当に諦めるんだ俳優言うって分かりきたことなのに そん時思っちゃったんですね。 サラリーマンの初日を現実に見せられた瞬間に急にむしろ初日も行ってないからね。だから入社だからそのリクルートなの当時モめの社長があってそれを人事部長の中に返す時にリクルート 30年の歴当時ねリクルート 30年の歴史の中で 入社日と謝日が同じ日になったのは君が初めてだって言われたんです。 うん。ま、嫌味が効いてますね。 嫌みが聞いてまそうですね。 でもそれはもうはいっていうでところがね、これね、あのリクルートが素晴らしいのはその後アントレって今は配管になったのかな?機関士の雑誌があるんですね。そこの表紙の依頼が来るんですよ。 はあ。 ほんでそこの企画所に えっとうちのあのこのあの雑誌はあの会社を途中でやめて起業する人たちを応援する雑誌ですと。ほんで佐藤様も聞くところによると 防車を1 日で代謝された経験が終わりない。 いやいや、暴車って音社なんだけどって思ったんだけど、ほんで撮影の日にリグルートの方もいらしたから、あの僕リグルート [笑い] 1 日で代謝したことご存知でおファされました。もちろんですって言われて、 なんてのね、懐の大きい会社なんだと思って。それもね、これちょっと言っとかないとね。これはね、 いい話なんです。ありがとうございます。リクルトさん。本ん当に リクルートはずっとこう出身をされるよりも途中で起業してやめていく人たちの方がやっぱりこう何かメインストリームっていうかそういう企業だって言われますから。 はもも昔からそうです。あの、今でこそそのその転職することにね、就寝雇用とか年光立っていうのがちょっと崩れ始めてきてると思うんだけど、 あの、当時まだあった時代からリクルートはそういう会社でしたね。だってそのいわゆる求人広告を扱う会社だから、そういうのに常に接してるわけだから。だから多分リクルート自体も起業したやつはどん時行けっていう体制だった。早くから。うん。 ただ1 日でしかもやめる人は思わなかったていう。だから最先端中の最ですね。違うね。 ごめんなさいと言いた。はい。 ご実家とか家族の皆さんなんかはえっていうリアル。 だからあの今年 8月2 日に亡くなった親があのえっと俺が役者やるとかそういったことに一切何も文句言わなかったんですけどその日だけ は泣きでええ お前なんで1 日でやめるような会社に入ったんだっていうもう宇宙で 1番の正論を言われてうん いや申し訳なかったなって今でも思ってますけどね。 そうですね。うん。 小さい時からその劇団に入ったりとか演劇部に所属するみたいなこともなかった。 それがね、またひねくれてて演劇部とか大学サイクルとかには入らないんですよ。 あ、じゃもう本当に自分の中に そうだから卒業文章に将来の夢俳優とも書かない。 親にも言わない。でもなんか親は気づいてたみたいだけど。え ええ、 もう運命だっていうもう本当にもう何の根拠もないくせにね、バカだなって思うんだけど はあはあっ て思ってたんですね。 だからそれであの、あの、ま、ね、ま、その山一さんとか倉本さん の、ま、素晴らしいドラマ あを、うん、普通はあれ、大人が見るようなドラムなのにもう楽しみでしょうがなくて見てたような混せた子供だったんです。 [音楽] 北の国からとか。 うん。えっと、ね、僕はね、北の国からはもちろん素晴らしいけどね、あの、昨日金し別でとか春スケッチブックとか不揃いとか、あの辺はりんゴたちはもちろん当然ですけどは。 [音楽] あとあの頃、ま、あの頃っていうとあれですけど、あのね、ドラマの TBS と言われてやっぱり本当に大人が見るようだったり社会派だったり人間ドラマのドラマが非常に TBS多かったんですよ。 ええ、 で、ま、富士とかはまたちょっと違う色でそういうがあってそれぞれ はい。 で、僕はそのTBSの重いドラマを 富の誤さとかですね、あの、そういうの見てたんすよね。すごい。 で、僕はその挙げくでも愛知県の方田舎に住んでてプロダクションっていう言葉も知らないわけです。 ええ、 なのでどうしていいかわかんない。でもどうしてもなりたいっていう 小学生くらい 小学生ぐらいでもね、これこれを今から言うことをやったのは中 1か中2 だと思うんですけども、これも本当にもう我ながら頭の悪い話なんですけど、 あのね、自分でセリフ書いたセリフをカセットテープに吹き込んで はい。 それで山田太大一さんとか倉本蒼さんとか 北の国からの監督の杉田茂さんとか 伊中さんにも送ったかな。あとえっと音社のあのえっと当然知ってらっしゃる鴨下慎司さん。 あ、下慎さんはい。 とかに え、 送ってるんですよ。俺を使ってくれっていう手紙と共に 中学校1年生が 中学校1年生が2年生ぐらいの時 デモテープ うん。デモテープだね。ある種な。 何を吹き込んでるんですか? だから自分で書いたセリフを自分でこう吹き込んで 吹き込んで ほんでね、ものすごい失礼な話ね。 ええ、 当時あのほれ、あの、あの、え、妻金曜日のもこれ TBSですね。クリア1 個さん。はい。あれで バンドエジさんが出てらして、本当バンドさんごめんなさいって感じな。バンドさん大好きです。共演も何回もしてるし、大好きなんですけど、 バンドさんより俺を使ってくれっていうな 年齢がまず違うだろうって話なんだけど、 下さんには多分そう書いた気がす。 そうですか。で、だけどもう何にもわかんないの。当時はも考えられないけど当時はそのタレントメーカーみたいなとこにその例えば TBS かさんだったら自宅は当然書かないけどその住所は書いて でそこにそれぞれ書いてるんでご本人たちに届いてるかどうかさえわからない。 そうですか。 うん。 いや、それ見つかったら大変なことですけども。 ええ、 見つからないでほしいですね。 嫌ですね。 いや、だからなんかこう愛知県の春街師でしたっけ? そ、生まれは街で4 歳から統合町っていうところに。 統合町で はいはい。 やっぱりなんかこう理想に燃えてて誰にも確認することなく自分のこう考えを先化しちゃって ものすごく誰にも気づかれずったあ 演劇少年がそこに まだアウトプットすることなく ホワイトアスファラのように そうですね。そうですね。 いや、本当だね。ホワイトアスパラだね。 いや、本当本当ホワイトアスファってみんな呼んでくれよ。俺のことちょ気に気に入った。今のその表現あさんワイドアスパラ俳優って呼んでください。ちょっと長いけどね。 そうですよね。 でもチャンスが多分たくさんあるのに。じゃあ小学校とか中学校の演劇部の演劇とか学芸会とかの同級生たちの芝居とか見てて はとかいう気持ちになってたんですかね。 どうでもとにかく中人時になんとかしなきゃっていうんで愛知県 CBC はい。 ごめんなさい。えっと、CBC チューブ日本放送ですね。 そうですね。え、そうですね。 CBC とそれからね、アミューズですね。アミューズまだ今ほど大きくない時ですよ。 で、大林信彦さんとかが監州修をやられて、 あ子16歳という映画があったんで、 僕が中学2年生 はい。はい。 富田子さん。 あ、子さん。 え、富さんはで、僕はオーディション受けてなんかね、ギネスかなんかに当時乗ったらしいんで、 12万7000 人ぐらいの応募があって、全国者が多くてはい。 で、そっから富田さんを選ばれたし、えっと、方が出たんだけど、一応 50 人には選ばれたんです、ア子のクラスメート。 だけど、そっからメインが3人か4人、5 人ぐらいいて、そこにはあの、入れずうん。はい。 だから、ま、エキストラみたいなもんです。 ああ、そうですか。 そういうようなことをなんかでも富太さんとはその後夫婦役をやることになるです。 2回あるんですよ。それは ほんでさんがとさんは僕の 1個上でね。 はい。 で、あの、当時中さで、 え、ちさんあのパにいらしたんですよねとかつって。いや、そうなんですつって、眩しい富田さんを眩しく見てましたみたいな話をしてっていうようなご実談もありますけど。 そうですか。ちょっとじゃあ気になるオーディションなんかには応募していたという その目に入るところはね。でもやっぱりあのプロダクションに入らないと そのオーディションもね全然一般募っていうのはなかなかないですから。 ああ、 そうですか。 さて、佐藤次郎さんにお話聞いてますが、 2つ目は下の同士ということですが はい。 会社おめになって うん。 またじゃ、違う会社に行きながら 芝居を始めるという、そういう 20 代を過ごしていたということですよね。 はい。はい。はい。はい。これ、あずみさん。 何でしたっけ?大 今。えっと、 ごめんなさい。 一応ね、台本にも基づいているんですよ、皆さん。 えっと、はい。はい。え、ごめんなさい。あみさん、今全く聞いておりませんですね。もう一度 好き好きに話してくださいよ。下ずみの同士。 あ、ま、あの、これ多分そのデレクさんの方が僕のアンケートを元にその台本書いていただいて妻のことだと思うんですけど、ま、妻が 21歳かな。 ま、さっきちらっとあずさんがおっしゃられた渡辺えさんの妖精所、僕は 2 つ目の妖精所、文学座の後に行った妖精所で知り合ったんですけど、当時妻が 21か で、僕が25なんで、ま、今31 年目の付き合いなんですけど、 えっと、まあね、ま、あの、全然ビラにする、その黒話をにするつもりはないですけど、ま、事実として実際僕は風呂なのもちろんその空調とかもないあのねえ、ところ、あの、余半、余半、 [音楽] 6 条あったかな。でも、ま、木造のボロアポに住んでいて、 で、その辺からクラクを共にしてるんで。 そうですか。 うん。で、途中そのもうね、お金がなくてで、あの、 1000、1500 円渡されて、その時僕塾の先生やってたんですけど、バイトでね、 あの、電車台も含めて1 日で過ごせって言われてもうないからお金が。 お昼ご飯も電車賃も もう全部含め。 含め。1500円で。 だから安い、ありえないぐらい安いわゆる千べみたいな飲み屋にも行けなかったですね。 あ、もう本当に外で飲みに行くのが夢でしたね。 そうですか。 うん。 で、奥様は演劇の方は途中でおやめになるんですか? そうです。あの、そうです。 あの、まあね、これもあれなんですけど、ま、これあんまりあんまり、あんまり言うなよって言われるんで、あの、 ラフカットっていう舞台の、 まあ、30 年ぐらい続いたあの企画があって、えっと、作ッカーは 4人プロが短編を書いて、プロの作家が だから、ま、工藤さんとか高神さんとか、松鈴木さんとか、ま、ある意、矢口しぶさん、橋口涼介さん、いろんな人が書いてるんですけど、あの、 そういう企画があって、 で、俳優はみんな場を持てま ている。う、俳優、若い俳優たな、ま、ラフのうちにカットするっていう意味でラフカット。 それで僕はそん時サラリーマンやってたんで 20あの5歳から中途で入った6歳かな。 はい。 あので妻は 3年連続で受けるんですよ。1年で僕は3 年目だけに受けたんですね。そしたら僕はもう 1発で受かって で、妻は3 つとも滑ってで、僕はその受かったところの、ま、主役をやったんですね。その板のはい。 で、そん時に、ま、俳優なんて泥合で、あの、はっきり言えば、あの、才能この人にあるないってなかなか言えない。 あの、才能の線引きが難しい世界じゃないですか。 で、僕はもうそん時からもう、あの、結婚するのはこの人だっていうぐらいの繋がりは感じていたんで、逆に言えるのは僕しかいないなと思ったんで [音楽] うん。 やめた方がいいんじゃない芝居っていうことを言って、それで、ま、 3 日未晩泣いたっていろんなとこで話したら、 3 日未晩も泣いてねえわて妻に言われるんですけど。 ま、でも、ま、割と大鳴きして、もう次の日ぐらいにはケロっとなって全く こうだから私の出る作品さえ見てくれないっていう感じですけどね。今もうだから芝居はもう完全に未練がない。 そうですか。 うん。 今も次郎さんの芝居は見ていない。 あ、あのね、えっと、見てくれるんですけど、私があの出る映画とか、あの、ま、こないだその宮沢と自分が書いてその命って舞台やりましたけど、ちょっとね、 えっと、息子に見せるには ちょっとまだ早い。 やつが多いんですよ。年齢制限探すって映画も年齢制限僕が監督した春を売る人っていうのも年齢制限ついて だから爆弾は息子と見るのを楽しみにしてんですけど、そういう意味では妻は息子と一緒に来れないから見れないからそういうのでちょっとね最近は見てないっていう。 ああ、そうですか。 でもつねあの、ま、本当に僕わかんないけどあのそれこそ情熱大陸でももう 4/5 ぐらいは妻でできてるっていうぐらいは はい。 あの、本当に、ま、もう、あの、向こうはどう思ってるか知らないんですけど、僕はラブラブだと思ってるんですけど、もう僕はもう大好きでしょうがないんですけどね。え え、 で、あの、妻が、その妻が 1 回ね、あの、昔のそね、あの、風呂しのアパート住んでる時のことを思って晩酌しながら夢のようだなって俺が晩酌しながら言ったら妻がね、 [音楽] 随分遠くに来た感じがするって言ったわけですよ。 ええ、 可愛いなうちの嫁って思って表現もな感じすんだよね。 遠に来た感じだよね。 まあそうですね。やもこないだ八社と僕ま放送のラジオやってて島が来てくれて八島も言ってましたけど本当に あの妻ですね。 そうですね。もそうですよね。 そう。島もそうなんですよ。 あの厳しくはないですけど、あのしっかりした奥さんの元で。 あ、曲じゃんね。はい。はい。 そうですか。 じゃあすね、きちんと自分の仕事も理解してくれているという家族がいるっていうのはね、この女子まありがたいですよ。本当にありがたい。 そうですか。改めまして今日の日曜天国はゲストに俳優の佐藤次郎さんをお迎えしてお話を伺っています。お話 [音楽] こんにちは。はい。 ああ、ごめんなさい。佐藤次郎でございます。 はい。 佐藤さん主演の映画爆弾は10月31日の 金曜日から全国で公開となります。ベスト セラー小説を映画化先読み不能の謎解き ゲームと東京中をか駆け巡る爆弾探しが リアルタイムで進行するミステリー作品 です。え、出演は山田きさん、伊藤さ、 染太さん、そして渡辺さん他詳細は公式 ホームページをご覧いただきたいと思い ます。あ、中澤さんごめんなさい。 えっと、あの、すごい、あの、嬉しい。佐藤次郎さん主演っておっしゃったんだけど、あの、主演は山田勇きで、え、僕は出演でございます。ごめんなさい。中澤さん、ごめんなさい。最初、 そうですか。 ごめんなさい。 いやいや、も、あの、山が主、 これはあの、わナーの宣伝コミが笑っております。 もう全部名前を出していくというですね。じゃ、長澤さん、これ私ちょっといいですか?お [笑い] 2人とも、 あのですね、皆さんごめんなさいね。あみさんの声聞きたいのに私の 今お便りが来、メールが来ましてですね。さん、 ごめんなさい。急にハイジャックしてみ。 じゃない。ごめんなさい。番組弱見して。え、ラジオネーム はい。 瀬田のちだっちさん放送でお声かけただくとは恐縮です。今日は戸田ではなく赤坂の方を向いて聞いています。え、皆さんごめんなさい。これ説明しなきゃいけない。あの千田さんちゅうのは私のあと行きつのバーの常連のお客さんで [拍手] さっき聞きましたよ。 いやでもそれ今聞いた方わかんないなと思って。そ日天国の大ファンでうん。 今聞いてくださって番組ごで私が千田さん聞いてるって言ったんで千田さんはあの協定好きなんでつもお休みの日はその戸田の協定なんだけど今日は赤坂の方を向いているというそういうお便りです。き田さんありがとうございました。 皆さん本ん当ごめんなさいね。 そうなんですよ。佐藤さん本当お話もねし ねえ 本当にね。ま、もう私本当にその さっき中澤さんご紹介いただいたうんね本当にあの扱っていただま本当にね、 1 人でも多くの人に見ていただきたいなとね思ってるんです。そうですね。 そして1度ではなくてもう1 度見てあそこ確認したいなっていうとこいっぱいあるので はい。そういう作品だなと思いました。 で、あの、その2回3 回見ても面白いと思います。 はい。ありがとうございます。 今日、あの、本当はお話 3つ目。 私の足と顔っていうのがあったんですけど、これはまた時間がなくなりましたんで、次回 うん。ま、そうね、足 だし、顔もあの、ものすごい大きいっていうことだけ皆さんにお伝え。ものすごい大きいぞって。 結論だけ。 結論だけをうん。いやいや、ほと、ま、何分まで喋っていいですか? そろそろですね。 そろそろなのか。じゃあ、みんな佐藤次郎です。どうも皆さん 今日はに佐藤郎さんをお迎えしました。 是非 また近いうちに是ひお願いしござありがとうございました。皆さんもありがとうございました。 あ、新一郎の日曜天国地道坂道波き道道は 色々あるけれどゴミ捨て水やり風呂掃除 これが私の生きる道お聞きの放送は逃げ道 こちらTBSラジオ905954 スタジオなります港しが出てきました。 今日は私の気分が上がる時、ニー座のバムさん男性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 私の気分が上がる時、それは立派なもみ上げの人を見た時です。 うん。 男性の人だよね。自分にも揉み上げが自分にはあまり揉み上げが生えていないのですごい揉み上げの人を見かけるとわーっとなってしまいます。 自分の中での立派なもみ上げは細長いものではなくエルビスプレスリーさんや小崎清き清彦さんのような耳の横にロングファーのブーツをくっつけたようなもみ上げです。 うん。うん。 北王子金夜さんのようなホワイトバージョンもいいですね。 ああ、 最近なかなか見かけることがなくなりましたが先日三浦純さんもラジオで立派なもみ上げいいよね。今からもみ上げ伸ばそうかななんて言っていましたので、近いうちにブーム来るかもしれません。 ああ、 そうね。 あんまりね、こうね、クシュクシュッとしたもみ上げは最近ね、若い人あんまり見ないから。 そうですね。 もじゃもじゃ、もじゃもじゃっていう そうですよね。ね。 むしろ逆にちょっとね。 うん。 時代が一周してくるかもしれませんね。 そうですね。今後 髭までは必ず来ますからね。髭ブームまでは必ず 20年、15 年度と来ますけれども、なかなか揉み上げまでいかないですもんね。 うん。 あるかもしれませんね。 そうですね。 うん。土産面白いですよね。 うん。 うん。私も上げのことについて何回か考えることありますけど。 そうですか。 男性はね、結構大きい存在なんでしょうね。 もみ上げはね、結構顔の輪郭、メガネ並みに顔の主張しますからね。もみ上げの長さとか濃差によってその人の顔の印象大きく変わりますからね。 うん。 ええ、私、あのだいぶ討発が白くなってきてるんですけれども、ま、薄くもなっているんですけどバカ。 あの、 言わんでいいことを やっぱり揉み上げもね、白くなるんですよ。そうすると揉み上げ白いと北王子金やさんの例もありますけれどもやっぱものすごくね、あの白いっていう顔が白いっていう印象になるんですよね。なので結構揉み上げが白いか黒いかによっては印象変わるなと思ってるんですよね。 それで揉み上げてのすごく男性の場短いですからね。何気にこうこう部屋をする頻度は世界で 1 番ですからね。日本人男性のもみ上げは、え、もうすぐ白くなりますからね。なのでもう本当黒いまで維持するにはもうかなりの頻度でやらなくちゃいけないですけども、こうご失敗しますので本当あの味付けのりを貼ったみたいになっちゃった。これはこれでまたびっくりしちゃうわけですよね。ええ、ヘルメットみたいな感じのみ上げになっちゃったりするもんですからね。 あ、そうだったんだ。え、 あとよくあの揉み上げ触ってこう揉み上げの量をね、こう少しあの揉むような感じにして少しあの量を多めに見せようとしてる人もいると思いますけど、その人もやっぱりサイドからの量の印象でしょうね。 [音楽] 薄いと多いや全然違いますんでね。 なるほどね。揉み上げてるっていう状況なんですね。 そうです。揉み上げてるっていう状況ですよね。 そういうことですね。 え、また今日も口先だけで喋ってしまいました。 名古屋市のチョコみんこさん、 36歳女性の方、ありがとうございます。 ありがとうございます。 私の気分が上がる時は大好きなチョコ民ト関連の商品を発見した時です。特に新商品に出会うと狂器乱ブしています。それを横で旦那が白い目で見ているのです。よくチョコミントあんなのただの歯磨き子だよとゆされますが、今週末に開催される東京チョコ民島フェスで新しい商品に出会えるのが楽しみです。そういうイベントがあるんですね。 ですね、 チョコミントのフェスがあるということで、とにかくチョコミント味が好きということですね。 うん。そうなんですね。 確かにチョコ民ントは味好き嫌い分別れるかもしれませんね。 きりかれますね。はい。 私はチョコミント美味しいと思ったことはありません。 告白。 そうね。はい。あんまり最近強い意見言うと必ずあのリアクションでおかしなことになるからあんま言わない方がいいんですけど。ま、好き嫌いだから言っとこう。うん。 [笑い] あんまり得意じゃないんだよね。 なんか美味しさに気づいてないんだろうなとは思うんだけれど。うん。え、なんでと思うんだよね。つもね。 [音楽] うん。 愛知県春街市魚屋の嫁さん 52歳女性の方ありがとうございます。 ありがとうございます。 私の趣味は1人旅、それもおばさんが行く 1 人旅です。ザックを背負いストックついて中仙堂四町を歩くのですが、この石畳坂を江戸時代の人が歩いていたのか。 それも旅で、夜は明かりもなく突き明かりだけで、今私は同じ道を歩いているのかと想像するだけで気分が上がります。 [音楽] はい。 またしばらく歩くとこの茶店で一服したのかな?この宿で休んだのかな?馬はここにつげたのかな?今私は同じ道を歩いているのねとまた想像するだけでくっと気分が上がります。 帰り道はバスで戻ったりする自分と比べ江戸時代の人はまた歩いて戻ったりしたのかな。そんな親縮性のある服じゃない着物でだよとまた想像して当時を思いをはせくとしているのですというね。 そう分かる。同じ道歩いたんだとかね思ったりね。 えっとこの坂道をみたいなこと考えるとね思いますよね。 うん。日の移動距離とか聞くと本当に驚きます。 あ、新一郎の日曜天国。スマートフォンで お聞きの方はいつも通信環境が心配ですね 。不幸中のWi-Fiお聞きの放送は TBSラジオです。 TBSラジオあ新一郎の日曜天国約2時間 の付き合いありがとうございました。 それでは1987年昭和62 年発売、森川ゆかさん正味に乗せて今日の当選者の発表です。まずは農林水産大臣受賞醤油ミニボトル 5本セットの当選者です。 群馬県大田市のみ子さん、緑市のフグとりんごさん、 栃木県桜市の猫さん、茨城県立市の茨城のほさん、 埼玉県です。 埼玉市のさ佳さん、東山市のどまぐレモンさん、国之市のかさん、い市のあ子さん、上里町のバンひさんです。 東京都です。江戸川区の千春さん、瀬戸区のライさん、武蔵野市のウグぐイス豆おさん、豊島区の雲野プーこさん、新宿区直さん、 神奈川県です。 横浜市のたけしさん、つボ正美さん、相模原市のはピさん、 千葉県松戸年市のご山さん、市川市お月みかんさん、浦安市ワンワンさん、奈良し熊倉さん、一宮町まどかさん、 青森県のプリンのカラメルさん、新潟県千さん、静岡県みなさん、愛知県之行さん、大阪府の大ロラソースさん、広島県のアイリスさん、香川県のメガネがなければ生きられないさん、沖縄県舞美みさん以上 30の方です。おめでとうございます。 おめでとうございます。日オリジナルノートの当選者はまだ考え中さん、ドヤドヤどやさん、しママさん、カラオケのお箱は異法人さん、武ド大好きっこさん、そしてカルピステットの当選者はおばステで女子会さん、猫たぬきさん、りんりんりんごさんです。皆さんおめでとうございます。 当選者の発表お付き合いただきました。 今月は4 週にわたってお送りしているプレゼント月刊ということで、今日はミニボトル 5本セットお醤油いのプレゼントが第 2弾ということで来週第 3弾、再来週第4 弾とプレゼント用意しています。ご期待ください。 それではいい日曜日をこの辺で失礼します。ご機げよ。さよなら。 さよなら。 毎週日曜朝10時から生放送あ新一郎の 日曜天国10月19日のゲストは古立一郎 さんです。メッセージテーマは乗り物の話 。皆さんからのお便りお待ちしています。
TBSラジオで毎週日曜朝10時から生放送「安住紳一郎の日曜天国」
過去の放送を、楽曲・CM・交通情報を除きお送りします
※プレゼントの募集は終了しています
メッセージテーマ「私の気分が上がるとき」
ゲスト 俳優 佐藤 二郎 さん
メールアドレス nichiten@tbs.co.jp
Twitterのハッシュタグ #nichiten