投票ページはこちらです↓
https://tohyotalk.com/question/796096
#アニメ #私を喰べたい、ひとでなし は #おもしろい ? #つまらない ?というテーマの投票結果です。
・コメント抜粋
JK食べたく無い奴なんていねーよな
もちろん、やっちゃったらひとでなしだが
死にたがりの稀血(鬼滅参照)の少女が夏目友人帳する話っぽい
俺知ってるんだ。だから皆に教えたいんだ。
鼻声苦手なんでパス
血肉を尻肉だと思ってエ○チなアニメかと勘違いした
ホラー系の百合アニメか
主人公がひたすら暗いけどこのままずっと暗いのか心配になる
この手の作品で本当に食われたの見た事ない
食用的な意味でも性的な意味でも
ちゃんといただきますよ、いずれはね…
本当に、主人公の声優さん汚い役やらないね
既視感がすごいな
この手の話は最初から一緒にいる幼なじみも、
実は主人公を食べる側でおいしくなるの待ってる
とかいう設定なんだろうな。
タイトルに惹かれて見てみたけど、暗い主人公中心に、雰囲気重視の映像ダラダラ流してるだけで、中身スカスカ系だった
この手のは妄想大好き系の女子中学生とかは好きかもだが、見続けるの面倒くさい
カニバリズム?
なんでや 人外やぞ
フツーに補食やんけ
テンポが遅すぎる
倍速でも🐌💨💨
監督がヘタレなんだね
俺も倍速にした
中身はありきたりだった
女性用のアニメ?
10分頑張ったけど見るのやめた。
陰鬱なのは嫌いなわけじゃないんだが、どうにも具体性に欠けるし、自己陶酔的だった
家族の死と血肉の質の差は無関係だろうし、あったとしたら妖怪を恨むはずだし
そもそも「多くの妖怪を惹きつける血肉を持つ」という設定は、それまではどうしてきたんだ?って話にもなるわけで、ここにきてなぜ突然?ってなるからな
肉でいえば子牛や若鶏の方が肉が柔らかく血の質もいいのはよく知られた話で、成長期を終えたら人間だってもう食べごろだと思うが
話に文句はないけど、とにかく中身がない。
ダラダラと変わり映えのない映像が続いて退屈すぎ。
倍速にしてるのに見るのキツいって初めての体験はできた。
声優が上田麗奈さん&石川由依さんだから、気にはなりますよね~。ただ、原作の人気度としては、百合ナビの第5回百合漫画総選挙のストーリー部門で9位(Wiki)...たいしたことなさそうな感じがする。原作者女性の女性向け作品じゃないかな。百合に興味がないから見なくてもいいかな~。
絵は綺麗だけど主人公暗いしセリフ聞き取りにくいし、テンポ悪いから1話切り⋯