【嵐】『嵐の宿題くん』🧡🧡 🅽🅴🆆 2025 🧡🤣「表情筋全開!アッカンベーポーズで若返りチャレンジ!」

改めまして、本日のお客様谷村みさんです。よろしくお願いします。 19 歳ってことは何年生まれですか? えっと、1990年生まです。 うわ、お、 平成? 平成2年生まれです。 あ、でも10年 迎歴長いんですよね。 そうですね。あの、今年で 11年になります。 もう出てさんですよ。 すごい。 小役から始めたの? はい。小学2 年生の頃に大阪の劇団に入っていて はい。 うん。その作品の数々、 こちらにですね、19歳にして映画25 本。 はあ。 すごい数ですよ。本当作品出てますよね。 嵐はどのぐらいやってんの?みんなで。 [音楽] 僕は 3、俺は 4 歩か。 青の本と島です。 みんなの足してもないんだ。 及ばない。 いや、そうだと思う。 だって出てないんですもん。 ちょっとトがある。 変わんない。バラエティに出るっていうのはあんまりないですか? そうですね。あの映画の番線でちょっとだったりするのでこうゲストとして呼んでいただくのは慣れないです。 [音楽] バラエティってどういうイメージなんですか? 難しそうな。 難しい。 はい。やっぱり普段役柄として現場にいるのでこういう数でこう谷村としてくるのはすごく恥ずかしかったりしますね。 [音楽] ああ、そうなんだ。 いつもなんかバラエティの放送されたのを見てなんかがっかりしますね。 自分が出たやつ。 はい。なんで なんかすごく自分が思ってたよりなんか薄いなとか もっとリアクション大きく取っといた方が良かったんじゃないか。 あとなんでこんなに薄いんだろうとか思って あ、見るとね、 皆さんは例えばそのあまり自分好みの料理じゃなくてでもこれを伝えなきゃいけないっていう時はどういう風にこうリアクションされるんですか? ああ、その中でもやっぱいいとこを探すんだよね。 おお。 いや、例えばラーメンだとしましょう。あんま自分の好みじゃねえな。そういう時はどうするんですか? ラーメンの場合ね、どっかいいとこあるだろうと思って、まずは汁とかを飲んで うん。 ああ、これは魚介系ですね。 こうな、説明に入るという 説明に入る。 説明に入る。 難しい。 この麺の硬さちょうどいいとか当たり障ないところをこうつくという。 あれ?あちゃん、この番でそんなに配慮してた? 見たことねえな。ないですね。そうですね。 さあ、というわけで最初の宿題に参りましょう。ゲストから視聴者への宿題。リアクションが取りやすい料理を調べて提出。 え、芸人さんじゃない。 今回は自然にリアクションできちゃう極上料理をご年鎧い塚の新作イツもあるようね。 まずはですね、 すビー。 もう目でも楽しんでいただきたいということでこちら じゃーん。な んだこれ? おま、 これはツボつけ骨カルビ すごいね、これ。 へえ。 骨何? 壺から出ちゃってるってこと。 入んないってこと? ほら、これ学んで。これ学んで。え、入り。 学んで学んで。ちょっとこっち来てやってみる。 基本的に乗っかってけば多分大丈夫だ。あ、 分かりました。 こちらはですね、なんとお値段 3800円でございます。うわあ。 3800円。 え、いくらですか? こちらですね。なんと 3800円でございます。 うわあ、すげえ。 お前の声がでかいんだよ。美味しく食べていただきたいので、ちょっと店員さんに [拍手] やめていただきたいなと。 すごい。 失礼します。 [拍手] 出しちゃっちゃ。はい。 うちの伝のタレとを混ぜ込んでありますのでとってもお肉がジュにます。 何が混ざってんですか? ふワグラです。 ホワグラ。 はい。 え、何が混ざってるんですか? え、ホワグラです。 ふワグラ。い いよ。いいよ。 元待ちのお店なんだ。 はい。そうです。元町焼肉 1しかないですね。焼肉イムはい。 イムっていうのは? イムはち主人の名前です。 ああ。 はい。 そこはあんまリアクション取らない。 ご主人とはうまくいってるんです。 そこはいいんじゃない?そこはいい。 これは勉強しなくていいからね。これは勉強しなくていい。これ 骨の周りの肉もやっぱいただけるんですよね。 [音楽] そうですね。ちょっとコリコリしてるんで、おつまみな感じですけども、あの、クラーゲンが船の周りにありますので、女性の方にはい。 まずね、1 枚食べていただいてうまいディス。 いただきます。いいですか? どうぞ。 すいません。 うん。うん。うん。 うん。 うん。 美味しいです。 じゃあちょっと行ってみようか。 いいとこ探す言ったでしょ。さっきい探さないと 怒られてるよ、今。はい。 いいですね。 はい。 うん。 あったかい。ま、 分かるよ。いい。じゃねえだろ。 それは分かる。 まず美味しいだろ。どう考え?こじゃねえんだよ。 うま。 肉ってさ、このぐらいしっかりしてる方が 良くない? 歯たがあっていいよね。このぐらい歯のやつある。 え、骨暑いですよ。あ、 いいね。すごい 野生的なね。 骨が似合って。すごい骨。骨似合 [拍手] [音楽] 似合い。この目線とかいいよ。い いね。いい。 こういうの勉強して やってみる。 やろ やろやろ やろ。ちょ、 ちょっと待ってね。ドん引きしてるよ。 谷村さんやろう。人川向こう。 ここだよ。 お芝居いだと思ってやればいいんだ。 そうだよ。 え、今日な 満月の日に骨が食いたくなる少女だと思っ 行きましょう。完願します。 アップでね行くよ。よいスタート。 お、 満月満月来たよ。 あ、あ、目線、目線、目線目線中だよ。目線中ごめん、ごめん、ごめん。みんなで見れ。 [音楽] [音楽] 続いてきますよ。あの都市鎧い図の お バカから秋にかけての新作スイツだと お いうこでございます。見ていただきましょう。こちら。 うわあ、綺麗。ホズ。 はい。ホズを使ったスイーツ。 川島直みさんのご主人。都市鎧塚の新作スイーツは今が旬のホ好きを使った意外な一品。食べると甘酸っぱいというホきをホワイトショコラでコーティング。 [音楽] そして なの食べていいもん。 うん。 うん。うん。ふん。 うん。 お、すごい。 いいよ、 いいよ。 上がる、上がる。 そのまま、 これついちゃおうよ。 うん。 ね、 テンション上がってるまんま。今 いつなんだな、 女子は。 うん。 どうなの? ど? うん。 美味しい。 ほら、いいじゃん。 かった。 うん。美味しい。美味しそう。しい。 あ、ちゃんのリアクション汚全い。 これだって相さんに食べ出したらまず冷たいってさん食べてみてよ。 冷たい冷たいなしですよ。 はい。 まずだからこういうなんか見た目で面白いものからこうさ、 それ何なんですか? 何なんですかね?これ 食べてみたらわかるんじゃないですか? 食べれんのかな? 食べれる。 食べれます。 その実験じゃねえから。 それだろう? ムースみたいなね。 うん。 これね、中にね、入ってるんですよ。 って、入ってんじゃない?やっぱり じゃ、そこじゃねえんだ。だからそこじゃねえんだ。 でもさ、珍しいんじゃないの? うん。 珍しいよね。 旬だからなのかな。やっぱ そうだと思う。多分 美味しいですよ。本当に美味しいです。 なんだ硬いんだね。 いいね。いいね。 いいよ。いいよ。い よ。これはと コーティングされてますね。 長い。時間かかって。長い。 結構時間かかって。 検索中。検索中。 うん。 美味しい。 [音楽] これ不正解のパ。本当にダメな。萌エすら危いです。 ちなみにですね、この新作スイーツを奥様の川島直美さんはどう評価したのかと。 おお。あ、 聞いたところ プライベートなのでお答えできませんといなかっていう。 それではぐさんいての宿題お願いします。 谷村さんのイメージ宿題。昨日の夜何してた? さあ、視聴者のイメージからプライベートを探るコーナーとなっています。千葉県ポン太さんからの提出です。谷村さんは昨日の夜ハイリッドデビューを見据えて [音楽] A会話のレッスンをしていた。 うお。うん。 どうなんですか? 全然してないです。もうそれよりもハリウットよりも何も今が心配ですね。 なんかちょいちょいそういうワが出てくるんだけどね。 何が心配なの?な んですかね。あのすごく将来に時々不安になる時があります。な んで?そうだ。 19 歳でしょ? 全然まだ女優さんとしてね。 それて自分が番不安なの?そった周りの人にこう女優業とかを反対されたこととかってある? あ、あります。あのお母さん方のおばあちゃんですけど私から見たおばあちゃんはあのつまで夢見てんのとか言われた。 [音楽] もうすぐシビアなおばの時ってどうでした?逆に皆さん 19歳の時 19 歳の時はもう嵐だったわけだろ。 あれそうですね。悲チとかやってたけてんだろ。 ああ、俺入院したな。 それちょうど19ですよ。19 あ、俺も悩んだ。一生一緒 かったね。 相君、そん時の悩みは何だったの? いや、これ重いよ。 楽しい番組だけど、ちょっと重りだけ触りだけ思い。 あの、 本当に あの、1 ヶ月入院しろって言われたんですよ。 うん。 卑怯でしたっけ? 卑怯です。 で、本当にその後にハワイのファンツアーがあったりだとか、全部こう決まってた [音楽] スケジュールがあって、 それを全部ぶっ飛ばさないといけないと。で、本当にいろんなとこに迷惑かけると。で、俺はこのまま [音楽] 1 ヶ月経ってそのなんか、そ、知らぬ顔で復帰できるのかなって考えて、で、それをうちの母ちゃんと 2人でこう話し合って はい。 で、事務所の人が来て、それも話して、僕はこの先どうしたらいいですかっていう話をして、で、やっぱりうん。 何思い出しただけで涙が出ちゃう? ま、 クスクス笑ってんじゃねえよ。 俺こっち真剣に話してんだから。 いや、だってそん時何なろうと思ったんすか?じゃ、逆に、 え、 仲華継ぐか うん。ってことぐらいですか? 継ぐとか継がないとかじゃなくて、このまま迷惑をかけて戻れんのかなっていう、それにあたって僕はどうしたらいいんだっていう悩みがやっぱあるんでしょ? 逆に選択肢はあんの?私女優じゃなかったみたいな。 [音楽] 地元でなんか地味に働きたいです。 なんか地味がそなんだね。 今回はですね、津波ちゃんのために はい。 すごいいいアドバイスくれる方お呼びしております。 え、 こちらの方です。どうぞ。 はい。 実は占い好きという谷川さんの女優として の将来を見てほしいという希望を叶える ため今回お招きしたのが カリスマ占い師栗原り子さん。これまで見 てきた有名人も数知れず。しかも日本先 協会の理事というすごいお方。今回は学民 学青年学を総合して谷村さんの将来から 前世までついでに嵐の前世も見ていただき ましたね。キラキラしてる。 すっごい興味です。 じゃあ何から行きます?何見たい? えっと、恋愛運。 はい。 恋愛。 最初恋愛。 ちょっと待って。 あれ? 仕事じゃないの?そこは ずっと今仕事のしてたよ。 恋愛運です。気になるのは 仕事なんとか言っていの気になんだもん、今。 じゃあ先生、お願いします。 はい。ちょっとここ12 年間は停滞気味というか、自分のこう思った方に出会わないとかあのそういうものがあるんですけど今年の 3月ぐらいからOKなんですね。え、 とっても恋愛運が良くなりました。 で、あの来年はさらに 恋愛運があの上昇しますのでいっぱい出会いがありますのでその中でいい人を選ばれるといいと思います。 [音楽] じゃあ来年きってことですか? そうなんです。モテモテきですね。 [音楽] おい、来た。敵きじゃ仕事運は先生ちゃんの なんとなく自分がチャンスだったんですけど、それをご自分がチャンスに思えなかったかもしれないんですね。 うん。 ああ。 で、今年からやっとチャンスが出てきまして、 新しい仕事とかずっと今年来年さらに続きます。 仕事運上昇中ですから。 先生、じゃあ、あの、このまま女優さん続けるかどうしたらいいですか? 私は絶対続けて欲しいと思います。 へえ。 そういうができるお仕事を今年から来年かけていただけるので すげえ やっぱりやっててよかったってきっと思ってくださると思います。 ああ、 先生なんか前世も占えるんですよね。 はい。占ってみました。駅をま、 前世が占える。ちなみにそれって僕らも見てもらってるんですか? はい。あの、見させていただきました。 あ、やってきた。 ち、先生、聞いていいですか?僕ら見ていただいた中で人じゃない人もいるんですか? はい。ですね。おります。 やっぱいいんだよ。 やっぱいだよ。 まずみちゃんの前世 はい。あの前世っていうのが彼女はとってもね、可愛いの本当に素敵なお嬢様だったんです。 ええ え。人間、 人間です。 人間か。 日本なんですか?それは日本だと思うんですけども、上流階級で本当にあの武道会か何かでこうあの踊ってるようなすごい。 じゃあ向こうから順に教えてっていただいていいですか?あ、 じゃあ、あの、相葉さんから大ズ前生農作物を育ている殿様に健するような方だったんです。お ああ、分かる。ますけど。 あ、え、人間です。 人間です。 よし。 安たね。ちゃん 健上できるっていうのはかなり上の方なんじゃない?逆に言ったら どこどこを立つみたいなことでしょ?のお米みたいな作ってる人みたいなことです。ま、カニンジみたいなことでしょ? それはちょっとわかんないけど。 わかんね。人は 彼の先生はですね、 うん。 温泉宿の若那のような そういう感じでました。 番当さんってことですか? いや、バさんよりはいいと思います。 何やってたんですかね? あの、皆さんやっぱり楽しませたり、こう、あの、応戦使わせて喜ばせてたんだと思います。 前世 桜井さんの前世はあの本当に縁の下の力持ちです。 どういうことですか?なんかさ、 いいじゃない。人の支えになって生きてたなと思 例えばですよ。ドクターとか はいはい。 あの、それこそAD さんとかそういうあの見えない仕事ですけども大切に人あのという が前世 前生です。 人なんですか? 人です。 おし。 遠慮したよかった。 遠した経由人。 はい。人です。 ああ、 じゃあ二宮さん全対 えっと二宮さん性格のきつい多くのあの人なんです。 女性 女性です。 ええ 人ですよね。 人です。あの女性です。しかも へえ。 嫌みのきつい おつぼれ的な おの分かるな。なんかな あれ野さんは あのズバり前世来ました木のイメージなんですね。 さんは出てく。 あ、色がちょうどほら。 それでそういう色のイメージが見えまして ミの虫なんです。色がほら色ぴったりじゃん。 それでそれでそういう色してんの だから焼けちゃうんだよ。 そうだ。前世帰りだ。前帰り。 久々聞いた。そのフレーズ。 俺も久々聞いたや。 大野さんは本当にあのワイペースで自分 1 人であの動くのが大好きであっち行ってこう自分でこう巣を作り、こっち行って巣を作りっていうようなのが大野さんなんですね。身の虫の如と思います。 [音楽] 本当にミムさん しょうがない。 塩止め相バランド谷村さんが縄トが得意というのを聞いたので第して 長びやしちゃ 対3 に別れていただいてですね、長びを飛びながら出されたお題をチームメートにゼスチャーで伝えるゲームです。制限時間は 1分間正解数の多い方が勝ちです。 で、谷村さんチームとしちゃんチームに分かれました。 なるほど。 今回は飛びが得意という谷村さんチームとジェスチャーが得意な桜井チームに分れて勝負。 先行は、え、みつきちゃんチームで 行きます。 はいよ。 はいよ。 いいよ。 行きますよ。 はい。1問。1 問目。 何?何?何? 頑張れ。 頑え 何?何それ? パスもあるよ。何それ? え、全然わかんない。頑張れ、頑張れ。鳥、 鳥、 鳥。これ、 [音楽] パス。 これ、これ、これきた。あ、 猪、猪、 違うの。 30 秒。ウルトラわからん。 やば。全然。 これ知らないです。パス。知らない。パス、パス。 これはボル野球 50 秒。 あ、正解。正解。頑。 はい。終り。 何?最後。何これ?何これ? いや、全然わか 難しいね。 じゃ、じゃ見せましょうか。 しょうがねえな。 続いては嵐切ってのジスチアを桜井今回も期待してるぞ。 行きます。 はい。 大きな声。 お、スタート。 ちゃん、頑張れよ。よ 入れんの? あ、いいよ。 ストール。邪魔だよ。ストール。 [音楽] 大物、大物、大物、大物。 はい、正解。 [音楽] ドラえも、ドラえもン。 バベル、バベル、バベル。10、10、 10。 すげえな、あの人。 1 本、1本い。10度、10°、 1本0。 別名、別名。 え、 それを1 本、1 本。 [音楽] こマネち、小マち。 ビたち。 はい。先、 [拍手] すごい。き、 え、 え、 え、 何? 頑張って。 早さん頑張って。入って早くお願 [音楽] 何?何? あひ、あ、金魚。金魚。 おし。 おしまい。勝。 でもね、みつきちゃんの方が難しかった。 社ち保やれる?ちょっと [音楽] これぞジェスー王音量発 すごいすごいシ君どうぞ。 お手本。 いや、分かるかな? 行こ、行こ。 え、 [拍手] あれじゃわかんない。 あ、あれでもやっぱわ難しい。難しい。 問題難しかった。どうするんですか? これ難しいだろ。ゴルゴ13とかさ ゴルゴさんどうすんすか? 13 難しいよ。 どうしよう。 寝 狙い寝。すごいすごいす。 [音楽] [拍手] 素晴らしい。狙われた。狙われた。素晴らしい。 分かってたもんね、今。 あ、狙われてるって。 分かってたもん。 今だね。ドキッとしたもん。狙われて。ど 諸君の力 勝てる種目はジェスチャーしかないよね。そう。 もうジェスチャングだけやってた俺。本日はこちらの方です。どうぞ。 [音楽] 飲むだけで1週間ぐらい歯行ったような。 今夜はまるさんもびっくりの珍しい料理を巡ってじゃんけ。 [拍手] さらにニュートレーニングマシンや話題沸騰のエクササイズ大。なんだ結局こっちの路線ですか? 嵐の宿題君始まるよ。 最初の宿題参りました。さんお願いします。 はい。 ゲストから視聴者への宿題 うん。 秋の旬な食材を使った美味しい料理を調べて提出。 旬食材いいすね。秋 牡蠣だとかだとか あと松たとかも最近あの松ご飯とか置いてしましたし。 え、で松ご飯自分で作るの? 頂いたんですよ。なんでちょっとせっかくだからと思って。お魚類もいっぱいありましたよね。 そうそうそう。 今回はなんと秋の食材とあれが驚きのコラボレーション。 意外な組み合わせがマキシマムうまい。 まずは超豪華なコラボレーションでございます。 食べ物。 ど? おお。 ドビムシですか? 松のドビムシなんですが トラフグが入ってます。 へえ。 トラフグと松のドびムシ。秋の味覚の大名松と高級食材フグの超豪華ラボレーション。 イエー。 [音楽] の味覚やね。 うるせえ。なんで関西弁になったの?いきなり。 おお、いい香りす。 松だけで贅沢だもんな。そこにフグを入れるって。 [音楽] うん。飲むだけで1 週間ぐらいハワイ行ったような野菜だけ。 相当たね。 これを見てハワイを全然イメージできない。 トロルではないからね。 絶対うまいよ。 絶対うまい。 ど考えてもこのコラボは 最強コラボレーション。 そうだね。そうですね。 じゃあ1 人で食べても寂しいでしょうから僕らもいただきますね。 残念ながらね、あと3 つしかないんですよ。 お 最さん最初 おさんいいからいいから。 ちょっとなんでそんな大んですか?大ないでください。おさん そうですか?きましょう。最初はグじゃけぽ 最初はグじゃけぽ [音楽] お前が行くのかよ。 最初はグじゃんけぽい。あこしょこくしょ。こし よし。 最こしようぜ。 食べようぜ。 食べようぜ。 食べようぜ。 これなかなか食えねえぞ。本当に ファミレスにないべ、これ。ファミレスにないべ。これ ファミレスにあった。 ファミレスにあんまドビムシ置かないね。聞いたことないですね。さん [音楽] じゃ。はい。それで疲れなんかお疲れです。 [拍手] じゃないよ。俺乾杯するもんじゃねえだろ。 うわ、 全部の、全部の味来たね。全部の味たな。わかんのかよ。 ネギ、 ネギ。 お前今ネギ食ったんだよ。食った。ネギ。 つたけちゃん。お、松たけ。 これ。ほら、すげえな。 あ、これ汁で味出ちゃってると思ったけど、松酒すげえ残ってる味だ。 そう。しっこて美味しいね。 あ、銀も最高にうめえな。 うめえな。 うめえ。 銀って臭いイメージあったけど全然臭くないな。食 べてたけど。 それ拾った時だろ。 はい。 続いても旬の食材。 はい。 何これ? サンマとフルーツの移食コンビです。フルーツ。 え? はい。行きます。 え、か?何これ? これだ。 サンマオレンジご飯。 え? うお。 これサンま焼いてそれでその後炊込んでるの? 焼いたサンまを一緒にお米一緒に炊いて焼き上がったところにオレンジを入れてさらに蒸した一品です。 これうまいと思う。 いやでもなんか想像しづらいけどね。 これは美味しいと思うわ。 本当にオレンジって言ってもどうなんでしょう? 多分アウト欲しいサービ。うん。 結構僕的な発想ですよね。割と いやいや、そこは一緒にされたら困るだろ。 それは一瞬にされたら困ると思うよ。 あ、オレンジの味すごいします。 すごいしますけど。合います。 合う。え、 ええ。ご飯取れ合うんだ。サ ンマとは喧嘩しないですか? あのね、うまくこう手繋いでますよ。 [音楽] あ、しました。へえ。 こういうのね。 数えて。数えてんだ。どうもね。足りないらしいよ。足りない。 じゃんけん じゃんけんだ。またじゃんけんだ。 1人1人落ちるな。これ1 人か。きついな。1人。 最初はグ。じゃけぽイ。さん悪い。 大さん今日弱いっすね。 こういういい時負けちゃう。 俺もうめどくさいからさっきからグーしか当して負けて。 これちょっと羨ましいかな? これちょっと食べてみたいですよね。あ、 これちょっと食べてみたいね。 本当だ。 あ、美味しい。 うん。 うまい。 オレンジ全然するけど気にならないですね。 サまのいい意味で油の乗ってる油っぽい感じとオレンジの酸味がうん。 そうすごい合う。それ俺に気がしてんだよ。 誰が考えるんでしょうね。 オレンジとさま行っちゃおっかみたいな。 料理長でしょ? 料理なんでそんな突き離すんですか?今日は 続いてデザートです。 これもね、かなりすごい組み合わせですよ。生クリームが秋の食材 あれとコラボしました。 クか 何これ? 何これ?ク だろう。 クだ。クピン 違うんですよ。 違うの?何これ? ナスなの? え? え? え?これナスのピン。 ナスのタルとターン。 へえ。 本物のナスをここがこの茶色いところがナスなんですけど キャラメル風味に炒めてあるんですね。 ナスってのかな? ナスの食感ってリンゴに近いらしくて、今こう期間限定の季節限定の 1日30個から40 個も売れる人気商品だそうです。 すごい すごいすごい。 本当だ。ナスだ。こうやってみたらだきます。 [音楽] どうでしょう? うーん。なんでだろう。美味しい。 なんでだろう。なんでだろう。美味しい。 自分が思っていたナスではなかった。 絶対ちょっとないかなと思って口に入れたんですけど。美しい。 甘いんですか? ナスも 甘いんですけど。 うん。 そんな甘すぎないんですよ。 あ、よい甘そうですか? そうだからね。おじいちゃんおばあちゃんとかきっと食べやすいま。え、 [音楽] じいちゃんおばあちゃんが食べやすい。 すごいとこ限定ですけど。 1 つだけありました。 わあ、これは今日総力激しいですね。激しいですね。これはね。 これは1人ですか? ま、2人に行きたい。 仲良く分けよ。 せーの。 最初はグ。じゃけぽい。あでしょ。 あ、また負けた。おさん 1回も勝って。 ナグじゃけぽい。 よかった。ジの安心するわ。 おい。 しい。 食べようか。 食べちゃおっか。 きます。 すげえ難しいな、これ。 どう、どう? めっちゃ美味しい。それでリーダとねえじゃないか。 言ってる。 ほとんどね。言ってんの。 めっちゃ美味しい。これね、 りんごって言われたらりんごですよ。 あ、そう。 ナスって言われなきゃナスだ気づかないと思う。 うん。 これ誰が考えたんでしょうね。さま元の 誰すかね? 料理長だろ。 もっと優しく ゲスゲだろ。そんなんど。 では奥さん続いての宿題お願いします。 はい。たまるまさんのイメージ宿題。 昨日の夜何してた? 実際昨日の夜何してました? 昨日の夜はですね、えっと銀座にちょっと取り置きしてたものがあったんで、それを自分で車で運転してピックアップした帰りに東京タワーの周りを無駄に 56 周回ってドライブをしてで、その後あの串上げに行って帰りました。 へえ。 東京タの周りを56しってのは一体なんで なんかね、車の中の空間好きなんですよ。すっごく へえ。1人で結構どこでも行くんですか? 結構行きますよ。あの、景色のいいレストランとか予約して あ、え、1 人で1人ご飯とか行きますね。 え、たまさん、友達いませんか?友達?友達は友達でいるんですけど、なかなかあの、みんなとスケジュール合わすと行けない日が出てくるじゃないですか。 [拍手] だからその日を無駄にしたくないのでだとしたら 1 人でも全然ディズニーランドとか行っちゃいます。 ディズニーランド。 ね。あの、 僕もディズニーランド好きでよく行きますが はい。1人では行きませんよ、普通。 あのですね、私も1 人で行く予定じゃなかったんですけど、行こうって言ってた子がダメになって、でもその日のために開けてたし、もったいないなと思って、クランチみたいなお菓子あるじゃないですか。あれだけを買いに行こうと思って行ったらもう止まんなくなっちゃって、で、 1 人で行くんだけれど、あの、ウォーンテホンテッドマンション、 [音楽] ンテットマンション あれ乗る時に1 人だとすごいゴロゴロするんですよ。 あれさえクリアすれば何でも乗れます。 そこなんだ。 最大の南関はそこなんだね。 そうですね。お酒飲んだりとかってもう 1人でする? お酒も全然1人で飲みますし、1 人でバーとかも行くんですけど、でも結構あのそうだな。オスカだったら石川浅みちゃんはすごく仲良しで今あのお子様生まれて忙しいから飲みに行かなくなりましたけど吉川ひ野ちゃんとかですね、あと矢沢しんちゃんとかでなんかま、ガールズ会みたいなのはしてます。えな、 みんなすごい強いんですよ。 私も自分で強いと思ってたんですけど、ひ野ちゃんとか石川はもう全然はかポンって抜けて強い。 そんな強いの?オス川のそういう人たちと飲んでみたいって気持ちあるじゃない?ちょっと [音楽] 美女軍団と飲みたい。 飲みたいでしょ?でもそれで酒が強いとなるとさ、 辛いもんがあるで。 あ、でも私男の子で小島君、アンジャッシュの小島君とかあとあ、もう 1 人もう小島だ。あの、そんなの関係ねえの方の小島君とかもダブル小島 友達なんですか? 飲んだりとかした。 もすぐ壊れてました。もう 12 時までの間に動かなくなってました。飲み仲間の方から実はメッセージをいたいと思うんで ご覧ください。どうぞ。 どうも藤浦のことです。え、たまるまきさんとはですね、ま、飲みに一緒に行かしてもらいますね。あの、ま、たまるさん女性ですから、あの、まあ、ま、品悪い方ではないですけど、もうちょっと品よく飲んでいただきたいと。 [音楽] [音楽] ま、1 番最初、ま、ワイン頼んで、じゃ、食べ物何頼みましょうっていうので、 1 番最初にあの卵かけご飯っていうのやめて。 女性ですから、 なんかこうしれたものを言うわんのかなと思ったらいい卵かけご飯から食べるっていう変わった飲み方をしますよね。是非また、え、見に誘ってください。 びっくり。 卵かけご飯にメニューメニューあるかある? あるんですよ。あ、 この人ね、大好きなの卵ご飯が。 あ、そうなんですか。 ネギ入れます? ネギも入れます。何でも結構あり。 青ねぎですか? 青ねぎ目ネぎ関係は入れますね。 あれめちゃめちゃうまくないですか? 美味しいですね。 うん。 こんなに卵けご飯で盛り上がると思う。 じゃあ続いてのメール君。 はい。東京都の豆弾爵さんからのテースです。 田さんは昨日の夜エステとジムを何元件もはしごしていた。 [音楽] おお。 ま、してそうなイメージはありますね。 うん。 うん。 最近も行ってらっしゃるんですか? そうですね。ジムも一応あの入ってますし、あと S って人に触れられるのはすごい好きなので、なんでメンテナンスの人決めてなんかあの新しいものができたって言ったら挑戦しに行ったりはします。 そんなさんのために話題沸騰。 最新エクササイズを書き集めてまいりました。 それではまず1 つ目から見てみましょう。こちらです。 じゃん。 マドンナ愛用。 すげえ。 これだけで興味ある。すごい。 マドンダさんが愛しているのはこちらです。 [音楽] パワープレート。な 足元のプレートが毎秒最大 50回振動。 上に乗るだけで筋肉の収縮が活性化し結構を促進させるというフィットネスマシン。なんでも [音楽] 10分間の仕様で1 時間分の運動量に相当するとか本当かいな。これはすげえな。 [音楽] 乗ってるだけでまドンナみたいな体になっちゃうわけ になります。はい。 すごい乗ってみたいんですけどいいですか? じゃ、気だなの。 これで振きたらきつそう。 ああ、 来てます。ます。 なんて表現していいかわからない状態ですよ。 ええ、何?どういうことですか? 新幹線の中でトイレしてる感じ。 ええ、 やめなさい。や、 ちょっと言いて、言い替 全然揺れが見えないですね。見た目だと。 これでどう、どう?うわ、そんな揺れてんの? お、ペットボトル面白いな。 そうですね。 今だと900 回筋肉動かしたことになります。 なので900 回スクワットをやった状態です。 え、運動量なんだ。 そんなに体には負担にならない。 負担にならないです。あの、関節をそんなに動かさないので、むしろあの、リハビリなんかでも使われてます。 はい。 続いて腹筋のシェイプアップ。足を上げた状態で乗ると振動が腹筋を刺激し、腹筋が引き締まるんだそうだ。相場には最大振動でチャレンジしてもらう。 [音楽] あ、うわ、痛い。 うわ、痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い止めろよ。痛い痛い痛い。大 [笑い] エが伝わってやばいやばいやばいやばいやばいやばい。本当そろそろ出るやない。 本当に対でゆっくりこう動いていただきたい。 痛い痛い痛い本当に痛い。な んでなんで ちょっと大きおだよ。 収まった。 なんか出そうになる。何かがやってる時に出そうになって終わると収まる。 さあ、続いてはこちらです。 よ 小顔美人になれるね。 おお。 その名もリフティングヨガ。 何それ? ヨガのポーズと顔の運動を同時に行うリフティングフェイスヨガ。体全体の結構を促進しながら顔の表情筋に刺激を与えることでお肌の細胞が活性化。 何でも健康維持し、同時に小川美人になれるらしいぞ。さあ、みんなでやってみよう。一 番最初のポーズなんですが、椅子のポーズであっかんべというポーズをやります。で、これどういうことかというと、ま、椅子のポーズは下半身をキュっとこうシェイプしていくと はい。桃ですね。桃のあり、お尻。はい。で、アカのポーズで毒素、顔の毒素、体のクソを一気にこう外に出してあげる。 おお。 お酒飲んだ後なんかとってもいいですよ。 じゃ、ちょっとまずやってみますね。 スノーポーズですね。リカと平行吐いてこのまま鼻から息を吸ってへえ。 本当先生ちょっと1回 ちょっと1回止めます。 先生 嘘でしょ?これ本当 本当なんです。どうもこれをするとだから 2日酔いに聞くと はい。やってきましょう。ま、ま、ま、そのポーズは分かるんですけど。 聞くのか?もうわかんね。 大体あの目の玉を上にやる理由は何ですか? 目の玉を上にやると上に行くことと下に行くこと両方に引っ張られるっていうことです。な [拍手] るほ。 そう。そんなところでか。 ポイントは、え、声を出す。 ああ、 これですね。はい。じゃあやりましょう。 まずですね。はい。床と平行に はい。このまま上半身をぐーっと落とすキですね。 [音楽] はい。スノポき止めないで。 はい。ここで目線上。ぐーっと目線上。はい、そのまま鼻から息を吸って。はい、下を一気に出す。音出して。下を出す。下を出す。はい。出す。出す出す。もっと長く。長く長く長く長く長く長く。リーダー。もっと長く長く。はい。はい。 [笑い] [笑い] これね、なんかすごい恥ずかしめられてる気持ちが。何も言えない。 ポイントが恥ずかしがらないと。 あ、ないで堂どうと。 これは恥ずかしいですよ。恥 いやいやいや。だから人前でやらないと。 [音楽] テレビ すごいテレビですよ。これい ですか? 次のポーズ行きましょう。 はい、じゃあ次のポーズですね。先生タイトルからお願いします。 お牛のポーズでムンクの叫びというですね。ですか、それ? はい。お手本見せますね。これ効果なんですけど、おのポーズっていうのはこの横をシェープしていきます。 で、こう非常にカービーな体を作るんです も、ムンクの叫び、これは顔全てにく、え 、むくみに非常にあのポーズなんですが、 まず体ですね。直線は後ろで そのままから息を吸い [拍手] て先生 テレビ出先生 先生やめよう 先生やめよう。はい気持ちいいですよ。 やってみましょう。 はい。 はい。やりですか? はい。 やりますよ、皆さん。はい。やりましょう。 はい。行きます。まず右足前行きましょう。右足前。はい。左足が後ろ。はい。骨盤キュっと前に出して。はい。後ろで。耳の後ろで手をぐーっと組む。こうか。はい。いいですね。この横がシェープ。はい。ここですね。はい。じゃあそのまま鼻から息を吸って。はい。前足をぐーっと曲げる。曲げる。曲げる。はい。曲げて。はい。 [音楽] [音楽] この時に目線が上 またか。 はい。目線が上。はい。腹の下伸ばして。口が斧の形。 はい。もっともっと思い切って。思い切って。思い切って。いいですね。いいですね。はい。皆さんどうしたい?やってください。いかはい。めないで。はい。そのままもっともっと鼻伸ばして。あ、リーダーすごくいいかもしれない。はい。 [拍手] はい。さんいいですね。 はい、ということです。がでした。 最後でした。 さあ、続いてこちらです。 [音楽] テンション上げ。 すごいね。まだ行く。 まだ行きますよ。 もう上がったよ。テンション この辺り不安になってきてるんですけど大丈夫ですか? ここよりもっと上がりますから。 もっと上がっ 大丈夫です。上 笑いからエクササイズ。 怪しい匂い。 怪しい匂いがきた。怪しい。 これ ストレスを喜びに変え、笑いに溢れた人生を送る能力を身につけるために開発されたエクササイズです。 ま、それできたらすごいですよね。ストレスが笑いに変われば。 そうです。 笑うことでストレスを発散させ、さらに免疫力が上がり、心身心のコンディションを同時に整えるエクササイズらしいが、 あの、先生伺いたいんですけど、その Tシャツとこで買ったんですか? これあの、作った特中です。 あ、特中なんですね。ありがとうございます。 わの神です。 はい。神様だ。 おい、おい、他も始まってるぜ。 すいません。すいません。すいません。じゃ、先生 早速ですけどよろしくお願いします。 それではですね、最初にあの家子というのやります。 何ですか? 家? 家です。気合入れこですね。 ああ、気合入れましょう。入れましょう。 行きます。 い、え、え、嘘、嘘だよ。 [音楽] [拍手] 先生、ごめんなさい。 ちょっと今うまく見れなかった。もう1 回。 ごめんなさい。 [拍手] えい。先生。はい。質問があります。でしょ。 [拍手] これにはどういう効果があるんですか? これ全身で笑うためにまず記力を重視させる。記録ねちょっと恥ずかしいですからね。え、恥ずかしさを吹き飛ばす。 [音楽] そういう意味です。 ウォーミングアップっていうことですね。 なんか今回メンタル的に必要なことが多いです。 まず1 歩前出します。どちらしても結構です。 そして、え、肘をこうぐーっと腰のとこ絞ってきます。 そして、え、い、重させて、そして腰のバね、腰のバして、 [音楽] い、 そして 力強く1歩前に。 はい。せーのイエイ。上がってきましたよ。 [音楽] [拍手] 上がってきました。 上がってきました。上がってきました。 この後さらに揚げあげなエクササイズに挑戦。は。 続いて 続いてね、気持ちを要金するですね。手足のアー対イソとに行きます。 ア、 行きますよ。 はい。 ああ、は。 は、ああ。は、は、は、は。ああ。は、は、は、は。ああ。は、は、は、は。。は、これはちゃんと意味があってやってるんです [拍手] ですよね。ちょっと意味を説明してもらってもいいですか? 手足をね、ゆすることで前の結果は良くなるわけですね。 うん。 で、あはの発生っていうのは気持ちが開くんですよ。 それどんどん容気になってくる。それで笑い準備ができます。 はい。はい。3 人ずつやりましょうか。ちょっと難しそうな じゃ。はい、行きます。 ああははあはははあは。です。 先生、なんか絶対僕ら滑ってるよ。じゃ、 足の方も教えていただきます。 足ですか? じゃ、僕足はそっちやって。 足やってくださいよ。 ポイントはですね、これはね、え、おしっこを我慢してる時に切であーあ、 そしてトイレに書き込んだらですね、行列ができてたと。で、時段踏んでは。 そう、 全然笑えない状況的な。全然笑えない状況です。 ああははははあは感じです。 なるほど。 この終わった後に寂しさ何なんだろう。 見てる方は親笑 でもね、結構やっ [音楽] 皆さん報告があります。 お 急に何ですか? 本当にみんなにはもうちょっと本当に申し訳ない。 言いづらいんだけど。 うん。 こないだね、山本高弘さんが来た時に異日出したじゃないですか、番組で。こ [音楽] れはね、モテなしだから出すでしょうよ。 いや、出したんですよね。出しましたよね。あれで結構行っちゃいました。 正直。 あ、すいません。なんか人がたくさん出入りしてるんですけど。 すいません。もうこれ始まってます。応始まってますよ。始まって 始まってます。 もう、もうみんなにはもう言っといたから大丈夫。大丈夫。これ本当にやっちゃいたんですよ。 お金が。 はい。お金も行きすぎました。うん。 それが考えてだけ。 いや、伊勢だけではございません。だってその前にはさ、松、菅賀さんの時に松 1万2000円、キャビア3 万円、ホアグラ2万1000円、トリフ1 万円、計7万3000円と。 そんな金なくないだろ、どう考えての? え、そんなちょっとで番組って作れんの? いや、もうそれだけあればもう結構うはウな番組ができるんですけども、それ使っちゃっために結構今日は厳しい状況にありますね。コシピ 節約でお願いします。エコな企画でね。 そうだよね。 エコな企画はここでできるわけないじゃん。 だから本当に言いづらいんだけど、今日ゲストなし は? 今日ゲストなしで まあなんかそんな感じはしてたよ。 でしょ?セットもなし。 セットはあった方がいいだろ。 セットほら片しちゃってあの ここで全部なくなってくの? いや、もうここまでで止めますけども。ここで皆さんにこの こればらし始めたらちょっと悲惨。 ここフリーなスペースですか? ちょっとあれさ、なんか時計が動いてんですけど。 これはですね、あの、今回は編集もしなくていいようにですね、収録時間は放送者の 30 分きっちりテロップ音楽も全てここでつけます。 ここでつけるの?誰テロップってつけられんの? つけましょう。 誰が けます? 誰がつけるの? いや、上にいる人がもう頑張ってくれます。 編集たって直接技なんか今デジタルで編集するや。 1万とか2万とか1 箇所そのぐらいのもんだろ。 で、あの編集中借りるお金が結構厳しいみたい。 じゃお前が洗ったいじゃねえかよ。 いや、だからそれも考えたんですけど、僕が 1 人で払っちゃうとなんかワロみたいな話になっちゃうので今日は いやなんないよ。 いや、なります。 僕1人でやっちゃったら 今話から大丈夫。 ダメなんです。ダメなんです。だから今日は本当にお金がないスペシャルをやりたいんですよ。 じゃやればいいんだろ? いいですか? お金がないスペシャルってスペシャルじゃない?これ いや、スペシャルです。ここ読んで呼んで。はい。まずは今夜は何を? はい。 今夜は激安激馬の絶品料理にメンバー下包ずみ。 はい。リーダー。はい。 そして嵐のキュートな顔初公開 [音楽] グッち。 はい。 さらにシ君のイすぎが炸裂。 よろしくね。よろしくね。よろしくね。嵐の宿題君お金がないのでスペシャル始まるよて。 俺喋ってない。おさんいつもいつもの。 まずはこちらのコーナーから。安いうまい簡単絶品ぐるメコーナー。よいしょ。 [拍手] 今回はですよ、視聴者の皆様からですね、頂いたメールの中から美味しいのはもちろんとにかく安いという ものにこだわった料理を紹介していきたいと思います。 だろ?これ 安いというね、そこがもう重要です。さあ、こちらまずいきますよ。オープン じゃーん。 何よこれ。 こちらはですね、ペンネーム せ布団さんからの提出。 とにかく美味しくてさらにお財布に優しすぎるド物です。是非お試しあれということですね。 何これ?カ丼カ丼の [音楽] これは パンです。パ、 パンです。 パン パンド作り方教しましょうか?軽く軽く炒めた玉ねぎに塩コ椒ョをして出汁砂糖で味付けをした上に フレンチトースを乗せて卵で閉じたものです。お倉さん、ちょっと召し上がってください。 やだよ。なんで?ちょっとお願本当安いんだから。 いくらだと思いますか?皆さん?これ?1 杯。 いい匂いするよね。これ 結構すると思いますよ。フレンチーストだったら卵も使うし、パンも使うし、 300円ぐらい。 あ、300円しない。300円しない。 300円しない。 はい。1枚だもん。200 円もしないぐらいじゃないの? ああ、惜しい。こちらのかかった費用たったの 195円でございます。159円。 159円でございます。 なんかこれ どうですか? だろ? うん。別々の味が口の中で完全に別々。 え、こ、これは誰が考えたの? これはあの、 これなんか質があったんです。 はい、ありました。 フレンツトーストの味とあと米の味がする だから。 ああ、絶対1 回なのに2度美味しいと思。な んでパンを乗っけたわけ?これパンを乗せないで卵かけりゃいいじゃんな。 うん。 ね、そっちの方がはるかに安いよ。 いや、結構本当に パン入れることになってね、最近小麦もさ、高くなってるわけだし。でもさ、でもさ、これせっかくだから食べようよ。 フレンチソトソトスはフレンチソトソースでうまいのよ。 で、そのカ丼っぽい出汁は出汁でうまいのよ。 一緒にしなくて良かったかなって感じはあるね。うん。 うまいの? うまい。 じゃあ食べてなさい。 うん。 じゃあみんなも食べてほしい。 コーヒー。 ごさまこんな。 今日お水も出てこないんだね。 お水も。あのエコなんですいません。 どうです? 残念ですか? でもだよ。これ159 円でここまで食べられると皆さんの下が超えてるんじゃないかと僕は思いますよ。 超えてますよ。 はい。そうですね。すいませんでした。 すごいよね。炭水化物。温水化物だもんね。 リーダー リーダーうまいって言うと思うよ。 リーダー頼む。うめて言うと思 リーダー行けるもん。 リーダーいけると思。 俺もこのすごい貧乏生活をしてたとしてだよ。これはもうご馳想そうなわけよ。究極の そうね。ファン大好きだもんね。 全然合うぞ。 合うだろ。 合うだろ。これいけるだろ。 醤油で欲しいな。 醤油欲しい。 醤油だったらね、そんなお金もかないですからね。君行きましょう。行きましょう。 僕大丈夫。僕大丈夫。 で、 僕大丈夫。なんかもう ちょ、ちょ、リーダー食べさせあげて。 食べさ。感想もらわないと。僕感想もらえないといけないんです。 ほら、 何に迫られてんの? わかった。自分で食、自分で食、自分で食。本 ん? うん。自分で食。 食べてよ。 飯ばっかり食っていかよ。 パン食って。飯。 パン食った。 玉ねぎ食った方がいいよ。玉ねぎはうまいよ。うん。うん。 どう? うん。うまい。 うまいでしょ? うん。結構いいでしょ?これ159 円でこれだけ食べられます。 いや、2のに全部あげる。 いらないよ、こんなもん。 こんなもんとか言うな。今食べてない松本君の料理で食べてもらいますからね。 いや、いいよ。じゃあこれ、じゃあこれ食です。ダ じゃあこれ。 です。続いてです。 最悪。 これ結構ね、合成なんですよ。合成なんです。本当に本当に本当に 合成でも100円以下とか言うんだろ。 こちらですよ。こちら。え、ペンネーム。お菓子の家さんから頂いた提出。 超激安なソースカ丼です。 ソースカ丼はそんなに安くできるわけないじゃん。 だって124円でできました。 え、 それって勝つがおかしくねえの? いやいや、そんなことございません。オープン。 これはこれ菓し屋に言ってるかもしれ [拍手] その通り正解です。こちらは 30 円で菓 し屋ソース活動 ね。 炒めたキャベツをご飯に乗せて、 こちらの駄菓し屋100 円もしない。 うん。でもうまそう。これ でご飯に乗せれば 124 円でできます。行きましょう。行きましょう。から、 これお茶漬けなんじゃないの? お茶漬けにもできるんですけど、 最後にやった方がいいんじゃないかと。 いや、うまいしょ、これ。 これはうまい。 これはよく食べたでしょ。 そう。なんかキャベツ、それ下に引いてんの? キャベツ。キャベツ。 それがなんか美味しそう。 熱がまずいだろ。 皆さん、こちらですからね。こ置いときますから。 久々見たなあ。 やだな、これ。このカだけ。 どうぞ。いいただいて。 うまそうだけど。うん。 うん。 コメント合うんじゃない? 合うよね。うん。 うん。 うまい。 合うでしょ。 なんだかな。 合わない。 なんか気持ちイラっと来てますね。 ね。おかしい。 うくない。うくないすかね。 飯だけ聞こうとしてるもん。 美味しいっちゃ。美味しいのかもしんないよ。 うん。これハムがみたいなもんだったっけ?寂しい。 うん。そうそう。 まあそうだよね。お金かけないでっていう。 味が寂しいだろ。味が。 何遊んでんの、その2人? いやいや、今日はね、生放送みたいなもんでしょ。 そうだよ。 うまいんだ。 めっちゃ食ったな。 あ、将軍行けるんだ。好きなんだ。こういうの。 美味しい。 うん。 合う。メト。 あ、どんどん。あの、 うまい。うまい。 ちょ、ちょっと贅沢したかったらこれだけ買えばいいからさ。 これだけ買えばちょっと贅沢。ちょっと贅沢できるよ。 うまいよ、これ。 これ煮込んであんの?カツを。 えっとね、これソースが染みてるだけ。 ソースが染みてるだけ。 あ、そういうことですね。 あ、これなんでもっと子供の時早くケツが上がったんだな、これ。 あ、メつと砂糖で。メつと砂糖で 1回似てます。 どういう食生活送ってんの? 美味しいでしょ? うまいじゃん。 うまいの? これでちょっとテンション上がってきたじゃん。うまいなって。でもちょっと飽きちゃったなと 思った時にですね。そう。 思った時にこちら お茶。 うん。 これを入れます。 うん。 お茶漬けだもんね。 そうです。そうすると 1 度で2度美味しいという うん。うん。このパターン 勝つがもうねえじゃん。 勝つでも1 枚あります。あ、じゃあだ贅沢だな。もう入れてあげちゃおう。だ、 [笑い] どんどんお前のテンションだけが上がってって。俺らのテンションどんどん下がってってるぞ。 さあ、お茶漬けです。いてください。 しさん、頼むよ。 俺ね、腹減っちゃったのよ。 ね、やっぱく、これちゃんとさっきも食べた人じゃないとわかんないから、違いが。 うん。 わさびちょっとし、わさびもあるよ。 すげえ。超うまそうにくる。 てんだな。 うん。 美味しいでしょ? お茶漬けにするとすっげえマじマジダメしちゃダメだった。 あ、しちゃダメだ。 さっきの状態が一番うもった。やめやめ。これ これ大きなお世話だった。お茶漬け。 残念だね。 めちゃくちゃ食ってたからうめえのかと思った。 はい。ということでですね。え、このコーナーは以上になります。 以上です。今日は2品だけです。 はい。続いてのコーナーに参りますので、え、行きますよ。 いいですか?じゃ、続いてのコーナー行きます。 お、 ザお金をかからないアイバランド。 よいしょ。 さあ、いらねえ。じゃ いります。 じゃ、ゲームを説明します。まずは今回のゲーム 誰が1番早く寝れるか。 もう、もうルール分かったよ。 ルール説明しましょうか?し なくいい。もう分かって寝ていんだろ? 寝ていいんです。 寝ていいの?今から 今始まってどんぐらい? もうあと多分15 分ぐらいですかね?大体それぐらいなんですけども。 [音楽] 誰が1 番早く眠れるのかということです。いいですか皆さん? うん。 お倉さんも寝ていいですよ。 俺早いよ。 本当ですか?テレビの前で本気で寝たことって皆さんないでしょ? ないっすね。 俺ヘ 本当? 俺 本当に行けるんですね。 俺だって1時間も寝てねえもん。 ほらじゃリーナ 嘘本当に もうぐっすり行っちゃってください。よいしょ。 俺読書しないと寝れないんで読書します。 じゃ、読書しながら寝ていいですよ。 まあ、漫画ですけど、ちょっと 漫画をじゃあ読みながら ちょっと暗くなんねえかな。 暗くはなりません。さすがに。すいません。 これ本当寝ていいの? 本当に寝ていいです。 嬉しいな。本当に寝ていい。ただもうエンディングまでに誰が寝れるのか僕はチェックします。 これ優勝者にはなんかあるの? あ、気持ち。 優勝者に。優勝者じゃあそれは後日相談しましょう。 ねえのかよ。じゃ、 いいですよ。皆さんいいですか?全員が寝ちゃったら番組なんねえぞ。 大丈夫です。大丈夫です。僕がもうずっとうまいことやりますから。 任してください。行きます。それではよい。おやすみなさい。 おやすみなさい。 おやすみなさい。寝れるのでしょうか? [音楽] そんな簡単に寝れたグロはないわな。 [音楽] 本気で寝てください。本当にこれマジだよ。マジリアルにリアルに [音楽] うるせえよ。 はい。 です。てて。よいしょ。ああ、みんなそろぞれやっぱり個性が出ますね。寝方にね。左 [音楽] 3 人は同じような形で。そして松本君は漫画、み君はうつ伏せという形ですね。 うるせえな。 小ぐさんにはもう行ったんじゃないかと。 行ったって。お前表おかしいだろ。 おかしいだろ。 寝ちゃったんじゃないかと。 これ読んだろまだ。 さあ、漫画を読む人もね。 あ、ここね。 あれ、小倉さんは はい。はい。すいません。 絶対誰も見てないだろうな。今 チェックしたいと思います。起きた。 [音楽] かいかいかいな。 お前何やった?かい。 まだ起きてた。 ああ、何今の? いや、ごめんなさい。チェックしました。ごめんなさい。ごめんなさい。何?チェックだよ。寝れねえよ。 これって絶対番組当て当初来るぜ。バ鹿にしてんのかって。 馬鹿にしてんのかってさ。 いや、ほらテレビで人が寝るっていうのは今までやったことないですからね。 実験ね。実験 [音楽] 寝てください。寝てください。いいですよ。いいです。寝てください。 いいよ。お前がそんなことやったら寝れるわけないだろ。 ちゃじゃ寝るよ。ちょ、ちょ、手伝ける。ほら、これ見て。あなたはだんだん眠くなる。 眠くなるったら眠くなる。はい。 お金を投げちゃいけません。 僕が拾っときますよ。僕は良かと思ってんですけどね。 [音楽] これさ、寝て寝てどうすんの? [音楽] いや、寝れるかっていう。 あ、そういうこと。 はい。これゲームですよ。寝た人の勝ちですからね。 あ、これアイバランドだもんね。 そうですよ。寝た人の勝ちです。もうそろそろ読書いいんじゃないかな。まずん。 毒ね、 俺だって寝れねえもん。 ちょ、ちょ、分かった、分かった。じゃあ、こ、ちょっとこ バカ。あ、バカバカ。うるせえな。一瞬一瞬入って。ちょ、これ [音楽] バカじゃねえの? お前怖いよ。それや。 怖えよ。まジ本当にグってや。嫌ですよ。聞こえなくなったりとか。 分かった。 くスったよ。分かった。俺が自分でや。 何や?気持ち悪いだな、これ。 これ誰も眠れる? ちょ、俺ダメなんだ。本当だめなの?ちょっと隣け隣、もう漫画読まない。読 よ。じゃ、じゃあ寝てよ。 隣来んなよ。 寝れるか?これ。これダめ。 [音楽] はあ。全 リーダー [音楽] [音楽] チェック。チェックしましょうか。は寝 てんのか?チェックします。 [音楽] 寝てくださいね。寝て寝て。 やめろよ。 すいません。寝たかなと思って 12時間寝ったから寝れねえや。 [音楽] 何やってたんすか? え? 昨日何やったんすか? 昨日家族で焼肉食べた。 そんで 家でみんなでウのボーリングやった。 そんで 疲れて寝た。 幸せすぎるだろ。そ めっちゃ幸せな家庭だな。 楽しそう。とかあるんだな。みんな ね。 おらさん寝たからみんな寝。あ、ほら、みんな寝て寝れないんだ。 [音楽] ゆったりカメラが回ってるっていうプレッシャーだとね。ね、なんかさ、なんか眠くなるようなマジックやってくんないかな。 [音楽] 1個でいいから。1 個でいいから。そこ眠くなるようなマジック。頼むよ。頼むって。マジみんな寝れないっつってんから。 眠くなるようなマジックってなんで?何でもいいから。トランプ持ってないの今日。 トランプ持ってかれちゃったよ。 あ、持ってないんだ。あ、トランプあんじゃん。 ほら、みんなが眠くなるような。 頼むよ。眠くなるようなマジックみんなに 見せてよね。 じゃ、今から マジックしようかなと思ってよね。これ 布団が悪い。布団が悪い。いてえよ、これ 。ごめんなさい。 ちょっとだけ頑張りましょう。おさん。 じゃあマジック。 はい。眠くなるようなマジックやってくれそうなんで眠 る余裕がある方は見てください。 眠くなるようなマジック。 はい。お願いします。 じゃあ1枚引いてもらって。 すいません。 し汚ねえとこ寝てんだよな、俺たちな。 [音楽] はい。 じゃ、それ覚えました。 [音楽] はい。 じゃあなんかやっていただいていかし [音楽] じゃあこのあ、あのこれ正解です。眠くなる感じになってるんでオッケーですよ。 [音楽] 今から今選んでいただいたスペードの銃を当てていこうと思うんですけど、 [音楽] どうやって当てるかっていうの うん。 問題ですよね。 そうすね。 ちなみにあのカードは好きですか? そうすね。好きですね。 何言えそれは?スペードっていうのがなんか男っぽくて好きです。スペードの銃でしたね。 [音楽] そうです。 選んでもらった。 はい。 本当にスペードの10でした。スペードの 10でした。 本当に本当ですよ。ちょっとこれもう 1回探してもらっていいですか?え、 Cまであと1分。 あと1分。スペードの銃よ。 ダイア銃になっていないの ね。 あれないよ。 スプンドないですよね。 うん。 僕もちょ持ってないんですけど。 1回返回もらっていいすか?これどうす? CM まぐの?またきません。これをこねこうやってやると銃が出てくるってやりますよ。 [音楽] おお。 角を走ってあげるとこった。分かりました。 うん。 入ってるね。まさかまさか [音楽] 入ってるよ。 入ってますよね。 それか [音楽] スペースの中度。うわあ、 完全に目が覚めた。 逆だ。もうマジ終わり。マジック終わり。 ありがとう。これ レルマジックって言ったでしょ。 寝れるマジックって言ったでしょ。ほら終わり。ほら [音楽] 寝れるマジックってどういうマジックなそれ? はい。入って。ほらもう1回CMですか? CM ですね。さあ、果たして寝れる人は現れるんでしょうか?え、現在もですね、誰が 1 番早く寝れるか競争いおりますけども、え、ちょっと様子を伺ってみたいと思います。 さあ、松本君は漫画に君はマジックがまだ 手放せない状況。そして気になる小倉さん なんですけども、完全に隠れております。 寝ているのでしょうか?チェックしてみ たいと思います。 あれ?これは 寝てるのか?え、これ本当にお倉さんかな ? 変わせたら本当びっくりした。 おさん本当寝てるるっぽいよ。 え、これくそぐったことないの? くってね。 [音楽] 寝てるかもしれん。これほっとく。おさん ほっとこうね。こいちょ、こいち さ、こっち2人は完全に寝てないからな。 [音楽] あ、だめだ。起きてちょっとここから すげえな。スタジオの上ってあんま見た ことなかったけど、 いろんなもん勝って 怖えなみたいなしてきた。 [音楽] え、なるほど。あれ何だった?マイクかな? [音楽] あれ?マイクだね。 あれ何?あれ?マイク。 マイク?え?あれ?何の音取ってんの?マイク。 [音楽] はあ。なんかスカイマイクみたいなのが上からブラス下がってんの?てるよね。 [音楽] 初めて気づいた。 30 秒前。30秒前です。30 秒前です。皆さん寝てくださいね。 [音楽] 本気で寝てください。誰か1人。 そうだよね。俺でもこれ多分おぐさん本当に寝ちゃうんじゃないかと思け俺さんのとこ行く。行っていい?いいよ。 [音楽] おさん何ですか?この後予想にしない結末が待ち受けていた。やばい。本当に寝たぞ。 [音楽] [音楽] [音楽] 結果発表したいと思います。はい。深さんちょっとちょっと待って。じゃあゆっくり開けるばれないようにテレビ初公開小倉さんの根顔です。 [音楽] [音楽] せっかく寝てた。おさん番組が番組が終わります。はい。ということでおさん、えっと、結果発表しますと小倉さんは寝ましたよね。 [音楽] 寝てたよ。 ていうことで誰が1 番早く寝れるのか対決勝者は小倉さんです。 [音楽] [拍手] 選ね。

#嵐 #嵐の宿題くん #大野智 #相葉雅紀 #松本潤 #櫻井翔 #二宮和也 #嵐にしやがれ #デスマッチ #吉村崇 #面白集
【嵐】『嵐の宿題くん』🧡🧡 🅽🅴🆆 2025 🧡🤣「表情筋全開!アッカンベーポーズで若返りチャレンジ!」
まさかの“フェイスヨガ”で爆笑連発!? 「イスのポーズ」で顔をリフトアップ中にまさかのアッカンベー!? その表情が面白すぎる!

Write A Comment

Pin