それぞれの孤独のグルメ 千葉県旭市の塩わさびの豚ロースソテー

[音楽] あ、千葉県横断旅行だったな。 [音楽] 旅行近くに泊まったのつだっけ?もう 10 年くらい経つか。今日は海のさ地でも食って帰るか。 [音楽] お肉屋さん、 こっちは何の建物だろう? [音楽] こういう街並亡くなら ないでほしい。 ここか。 [音楽] あ、15 時に中田様にお約束いただいてる井頭と申しますが はい。中田ですね。 はい。 あ、中田です。 わざわざ越しいただいてありがとうございます。 はい。 よろしくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。よろしくお願いいたします。 ありがとうございます。ではこちらで はい。 [音楽] メールさせていただいた通り、市民の方々が文化活動を自由に楽しめるギャラリーを来年 [音楽] 3月にオープンします。 はい。 そのギャラリーのインテリア、レイアウトなどのトータルコーディネート井頭さんにお願いしたいんですが、どう進めていくのがよろしいでしょうか? えっと、そのギャラリーのコンセプトやターゲット素層をヒアリングさせていただいて、それを受けて具体的なご提案をさせていただければと。 分かりました。どうぞ。 はい。 ヒアリングを。 おお。はい。はい。 あ、私NG ありませんので何でも聞いてください。 積み隠さずお答えします。いや、謝罪会見のリポーターじゃないんですけど、時間や社会に囚われず幸福に空腹を満たす時、塚の間彼は自分勝手になり自由になる。 [音楽] [音楽] 誰にも邪魔されず気を使わず物を食べると いうごの行為。この行為こそが現代人に 平等に与えられた最高の癒しと言えるので ある。 [音楽] 子供たちの工作も学生の CG ートもお年寄りが書いた油絵も一緒に展示されるような世代を超えて交流できる場所にしたいと考えてます。 ジャンルを絞ることはしないという その方がいいと思ってます。あとは趣味でも繋がれるといいですね。その場で主芸なんかができて教えたりとか [音楽] ワークショップのようなことができればいいということですね。 はい。 それからア市民以外の方を積極的に受け入れたいとも考えてます。 このギャラリーで朝市のいいところを知ってもらえたら最高ですね。美味しいものがいっぱいあるんですよ。 蛤に大つご、お米にマッシュルーム。 そういう特産品を販売するっていうのはどうですか? あ、それだとあのただの直売所以所になっちゃいますね。 そうですね。すいません。 中田さんはずっと朝日にお住まいですか? はい。 あ、私だけだとあれなんで他の職員からもヒアリングしてもらえませんか? ああ、そうそうそう。 意見は多い方がいいですよね。 はい。え、 少々お待ちください。 ああ、一生懸命なのはよくわかる。ま、若ゆか。 皆さん、あの、ギャラリーの件でヒアリングさせてください。お願いします。今、すいません。こちらへ。 [音楽] そんなに大勢中田さん仕事熱心すぎます。あ、 いやあ、時間かかった。飛んだロングインタビューだよ。はい、井頭です。 [音楽] 朝企画作家の中田です。先ほどはありがとうございました。 ああ、こちらこそありがとうございました。あの、 1 つだけどうしっても伝えておきたいことがありましてな。何でしょう? [音楽] 職売所にしたいわけじゃないんですけど、麻市は豚の産出学が日本第 2 位の市なんです。うちが洋魚やってまして、それだけはどうしても知っておいていただきたくて。 [音楽] あ、承知ました。 ありがとうございます。 それではご提案の方よろしくお願いします。失礼します。 何だったんだ、今のご知情報。豚か。腹が減った。よし、店を探そう。 [音楽] [音楽] 海のさチ食べる気満々だったのに中田さん 情報でもや今の俺は豚バラだ。 [音楽] 日本第2位なら店はいくらでもありそうだ 。 [音楽] ピザか [音楽] あれ? [音楽] そうだよね。飯屋じゃないよね。 [音楽] うーん。豚いない。そもそも店がない。 市役所に行く時に肉屋さんがあったな。 あそこで肉食えるとこ聞いた方が早いか。 この通りはダめだな。 にやられた家。 え、 レストランバイキング。 なんかすごい メニュー的なものなし。うーん。ここは かなり王勝部の店だな。 でも他に当てはないし。よし、バイキングに乗り込むか。今年はね、 [音楽] 29日ぐらいまでやろうかな。 まま、そんなもんだよね。あ、大丈夫ですか?大丈夫ですよ。そちらどうぞ。 [音楽] ダめだよ。びっくりさし。 いやいや、せやさんの顔が怖いんだって。 古の海賊たち。 なかなか激しいアウ感。 いらっしゃい [音楽] ませ。メニューです。 店の歴史を感じさせる。 おやった。豚だ。豚だ。しかもロースり。 ほお。味のバリエーションも結構。 豚に塩わさびってフレーズ初めて。 [音楽] 運が良ければ味噌汁。どういうこと? どうぞ。 [音楽] うーん。これは人筋縄ではいかない。 [音楽] カツカレーの豚もいいけど。 やっぱりここは厚切りロースで決まりだろう。はいはいはい。 [音楽] まさ あ ご飯だから帰るよ。 はい。 じゃあまた明日。 うん。明日また。 じゃあね。 はい。 何?今の いかん。そんなことに惑わされてる場合 じゃない。豚決めなきゃ。ガーリック マスタードってパンチあるのを入れたい スきっぱらだが、やっぱりどうしても気に なる。うん。そうだよなあ。すいません。 はい。 ロース肉の塩わさびをライスセットでお 願いします。 さ、すいません。今日は運がなかったみたいで、 え、 味噌汁がないんですよ。 ああ、そうですか。 はい。運がなかったって言われてもマスター。 [音楽] あ、 ちょっと犬にご飯ってくるわ。 あ、 行ってらっしゃい。 自由すぎる。 というかこの店面白すぎる。まあいい。 入ったからには抗がわず飲み込まれて いこう。 よく見るとなんだか懐かしいような前に来 たことがあるような マスターと常連客たちが過ごしてきた 名やかな時間が店に染み込んでる。 [音楽] よし、 こんばんは。こんばんは。 [音楽] あ、 あ、いらっしゃいませ。ませ、2 人なんですけど。 はい。こちらどうぞ。 あ、はい。たった。よいしょ。 [音楽] 塩焼きした肉にわさびをつけながら食べるのかな?どうぞ。 これ味噌汁はない? はい。味噌汁がないんでキノコのポター味 すいません。 はい。 なんださっきのはマスター流のジョークか。 [音楽] いただきます。 [音楽] おお。これはうまい。キノコもりもり。 [音楽] 濃厚。スープがキノコ濃厚。 [音楽] 味噌汁よりいい。うん。むしろ幸運だ。 [音楽] こっち。よし。 はい、どうぞ。ごゆっくり。 なんじゃこりゃ。 これ塩足りなかったらとりあえず振ってありますけどさらっとしか振ってありませんので塩さび予想をはるかに超えるインパ と [音楽] わさび、こんなに大丈夫なのか? うわあ。う、う、うわ、 うわ、うわ、うわ、うわ、わ、うわあ。 うーん。 これは衝撃的。 [音楽] 油がいい。甘い。ミスター油スキーには たまらん豚ですよ。 [音楽] 切ってる時すでにうまい。まだ口に入れて ないのに。 [音楽] わさびがツンとしない。なぜこの豚の甘味 か。 [音楽] 米もうまい。豚と最強コンビ。 [音楽] 厚切りにも程がある。 [音楽] それでもペロリと行けるから恐ろしい。 [音楽] うん。ごぼのごまえ気が効いてる。 [音楽] タルタルっぽい。 [音楽] うん。 いや、この店何もかもすごい。 [音楽] ああ、 幸せでございます。 [音楽] はい、お待ち様。 はい。どう? あ、すごい。あ、すごい。本当 300gありますから。 え、そんな食べられるか? 全然食べられますよ。 これが食べてみたくてモバラから来たんです。 そうですか。それはどうも。 食べよっか。 [音楽] [音楽] おっと。 [音楽] うん。 なるほど。豚の甘さが引き立つ。 [音楽] こうだと。 [音楽] うーん。塩レモンも最高に お代わりしやがったよ。いいことないか。 よし。持ち込み自由か。 こちらさ、モバラから来てくれたんだよ。 へえ、そうなんだ。 来てよかったです。この豚ものすごく美味しいです。 そうですか。ありがとうございます。私ね、豚のこと褒められるのが何人より嬉しいんですよ。 わかる。この肉にはマスターの魂がこもってる。 [音楽] こんなところでこんなブーちゃんが待って いたとは。 [音楽] そうか。やっぱ彼女よく食べるもんな。 めっちゃ食うや。あいつ いくつんだったっけ? もう10 歳過ぎてんのにもう食いまくりだよ。いいな。で [笑い] も絶対それ卵と食べたら美味しい。 [音楽] [拍手] こうしちゃえ。 [音楽] 木いマスター。愉快な常連。きっとこの 雰囲気の中でしか生まれない味なんだろう 。 [音楽] [拍手] 海町を彷徨いの絡まるレストランに 流れつき、そこで塩び豚ロースというお宝 を意に入れた俺はまさに最強の1人 バイキングだ。 [音楽] [拍手] [音楽] ごちそうさでした。 すいません。 はい。 あの、ミルク正って卵で作るやつですか? はい。あの、50 年前から卵でシェイクしてます。 あ、じゃ、お願いします。 はい。 [音楽] いいだね。 うわあ、懐かしい。 [音楽] これ味飲むプリンだ。お客さんどちらからいらしたんですか? 東京です。 あ、車ですか? あ、電車です。 ああ、 止まってきゃいいのに できれば止まってさっきの豚食べたいです。明日も嬉しいこと言ってくれますね。いや、どうもありがとうございます。 [音楽] ました。年末はどうしてるの?末は温泉でも行くか? 行く。 あ、そうだ。ちょっとで休みたいじゃん。体使な。あ、ごちそうさでした。 はい。どうもありがとうございました。 お気をつけてお帰りください。 あ、それではロ [音楽] お見送り なんて優しい海賊なんだろ。 [音楽] は [音楽] 原作者く正が実際にお見せ訪問フラットく 。 今回のお店は千葉県朝市にあるレストラン バイキング。 激なレストラン。 えっと、何かあの野菜炒めってのがちょっと変わってるっていうか。 [音楽] くみさん、早速気になるメニューを。 これ待ってる間なんかね、 シュワシュワっとした何かを ああ、シュワシュワっとした何かいいですね。 はい。 シュワシュワっとした何かも頼んだところに [音楽] おすごい。これは生野菜。 生野菜です。 ええ、いいですね。ここに添えてあるのが気になりますね。 それはポテトサラダです。いいなあ。 [音楽] 予想通りカレーの味だ。カレーっていつでもね、どんないかなる時にもお腹減るよね。レスカかな? [音楽] そうですね。 ねえ。ええ。あ、レスカだ。 レスカとはレモンスカッシュの略なのに。 アダルトレスカですね、これは。そうですね。 これは美味しそうですね。 薄切りと言っても結構熱いですね。 ま、腕割りんでちょっと暑くなっちゃうんですね。うん。あ、美味しいですね。ルームもすごいっぱい入ってますね。 [音楽] そうなんです。あのマッシュルームって朝日結構 うん。 生産者が多いんですよ。 あ、そうなんですか。 ええ。 あ、 これもキノコのスープです。 キノコのスープ。 はい。 あ、美味しい。しいや。 なくてもくみさん優しいので、 今なら何をお値だにしても買ってくれそうな感じですよ。 [音楽] 何でも買えない で。もうそうとしちゃって 昼間でも暗いですね。 そうです。そうです。もう 窓の意味がないぐらいです。 こういう店を若い時知ってたかったですね。あの入りにくいんだけどいいんだよっていうのをね、知ってるといいんですよね。こういうこういうのこそういうお店ですね。 [音楽] 朝日に海賊たちのアとあり、ご来店の際は番組ホームページをご確認ください。次回孤独のグルメゴ町のイタリア食堂のミートローフ楽しみに。ちょっと早く着いてしまったな。 [音楽] 少しフラットするか。資料作りに手間って何も食わずに出てきたが行けるかもしれないぞ。あ [音楽] あ、だめだ。眠くなったね。じゃ、行こうかね。はい。行こ行こ行こ行こ。はいはい。はい。はい。 じゃあどうしかね。 あ、お手伝いしますよ。 ああ、申し訳ありす。 はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。もうすいません。 本当にどうもありがとうございました。いえいえ。 [音楽] どうした? パパ。 こちらの方がね、ベビーカろしてくださったのよ。 すいません。ありがとうございます。 ああ、とんでもない。 あ、じゃあ進化します。 はい。はい。帰ろ。帰ろね。 漢字のいいご夫婦だな。どことは言えないんだけど。かにも中メ黒っぽい。うん。 [音楽] あ、ちょっと今日水曜日やんか。もうやわ。ちょっと間にかもしれない。ごめん。やだって。頼むで。行ってくるわ。 俺の中め黒感も当てにならんな。 [音楽] 時間や社会に囚われず幸福に空腹を満たす 時の間彼は自分勝手になり自由になる。誰 にも邪魔されず気を使わず物を食べると いうの行為。この行為こそが現代人に平等 に与えられた最高の癒しと言えるのである 。 [音楽] おお、 この量で500円。 なんとも食欲を書き立てるルックスだ。 よし。って言ってる場合じゃない。 急がないと約束の時間に間に合わなくなってしまう。うん。 [音楽] [音楽] ごちそうさです。 この辺だよな。 ここだ。 すいません。 [音楽] [音楽] すいません。すいません。 [音楽] あ、は、は、ごめんなさい。あ、まだ準備中なんですけど。 あ、滝山さんに紹介していただいた頭と申しますが ああ。あ、 オーナーの青山さんご負在でしょうか? あ、私ですけど。 え? あ、やっぱり見えませんよね。 あ、あいやちまった。 [音楽] 出会い頭失敗。改めまして井頭と申します。 [音楽] 青山です。 椅子をお探しだと伺ったんですが はい。 この辺りってブラブラ歩きながら買い物を楽しむ人がとても多いんですよ。だからちょっと入り口に歩きつかれた人が座れてそれでインテリアとしても使える椅子を探してるんです。 なるほど。 でもブランドもだと高くて手が出せないし、まあそれに知られてないもの方がいいかなと思いまして。っていうのを滝山さんに相談したら井頭ってやつなら間違いないぞって。 はあ。 あ、あの、あ、一応資料は揃えてきたんですが、今聞いたお話だとオーナーのご趣味とは少し違うかもしれません。 日頭さん。 はい。オーナーはやめてください。私オーナーと呼ばれるにはまだまだなんです。青山でいいですよ。 あ、い、ほら、さっきも井頭さんにも間違えられてしまいましたし。 あ、いや、それはその、 あ、よく考えると井頭さんと青山ってどっちも通りの名前ですね。あ、それに五郎さんに [音楽] 7 でしょ?両方数字じゃないですか?いや、なんか私たちうまく行きそうですね。 [音楽] では良さそうなのが見つかり次第ご連絡さしあげます。 [音楽] では私も次回までに井柱頭さんに似合う古を探して差し上げます。 え、 [音楽] 失礼します。 おな。だからそれはやめてくださいって。 [音楽] [音楽] 若いのにしっかりした子だな。 彼女も言ってたが、ブラブラある気にいい 街だ。 あったかくなったら 桜が綺麗だろうな。春が待ちどいなあ。 春。 いや、春もいいが 腹が 腹が ペコちゃんだ。 [音楽] よし、店を探そう。 [音楽] 目黒銀座も良さそうだが、こっちの脇道が 匂うぞ。 当たりだ。 大阪串勝瀬戸内会の大飯。沖縄料理もある ぞ。 に 博多の水炊き餃子 なんだ 色々乗っけをすって ウナ屋まで なんてこった。ここ通りがバイキング状態 だ。 迷うなあ。 でも焦っちゃだめだ。落ち着け。 今の俺が入れるべき食い物は何なんだ? よし。 俺の腹は今沖縄バラ だ。 [音楽] いらっしゃいませ いらっしゃいませ お1人様ですか?はい。こちらどうぞ。 もろ沖縄というより中目グ沖縄だ。 いらっしゃいませ。 こちらメニューになります。 さあ、何を頼もうか。 ほう。 この店はあグ豚ってのがおすめのようだ。 幻の豚か。 ラフティと思っていたが、ここは流れに 乗ってみるか。すいません。はい。 お決まりですか? この黒豚の沖縄天然塩焼きとニン参ンシリシリとあとタコライスください。 はい。お飲み物は ウーロパイナップルジュースください。 はい。 泣き声以外は全部 [音楽] パイナップルジュースです。 [音楽] 喉から南国が入ってきた。 [音楽] [拍手] [音楽] はい、ラフティンです。 おお。うわあ、やられた。あれはうまい。やっぱり順等にラフティで行くべきだったか。そう。 美味しいっすね。ご飯は白いご飯じゃないんですね。 黒前です。 へえ。 沖縄ではお祝い事とかそういう時に使われるものです。 へえ。 かわってますね。 はい。 お待たせしました。すいません。 [音楽] まずは豚を入れていこう。 [拍手] [音楽] [拍手] いただきます。 [音楽] ん、すごいぞ、この弾力。しっかり噛まないと弾き返されそうだ。 [音楽] 塩だけでこの旨味 あぐ恐るべし。 人参しりシリーとやらはどうだ? スパムが入ってるな。 おお、北クホクだ。うん。 やっぱり沖縄とくればスパムだ。ちょいとジャンクな感じがたまらん。すごくいいぞ。うん。腹が落ち着いてきたぞ。よし、ここでタコだ。 [音楽] おお。 だんだんタコライスがタコライス全としてきたぞ。うまそうだ。うまそうだ。よし。 [音楽] うん。タコライスだ。タコライスだ。うまい。うまい。 [音楽] こんなにいろんな具が混ざっているのに ぐちゃぐちゃしてない。みんな同じ方向を 向いた味。タコライスだ。 [音楽] められない 猿さの辛さに引っ張られていく 沖縄にして大正解だ。 [音楽] よし、こうなったら1人沖縄祭りだ。 あ、すいません。 はい。 追加で早期そばください。 [音楽] はい。かこまりました。 やっぱり早期そばは外せないだろう。 [音楽] うん。 これ、これ。 [音楽] いやあ、頭が沖縄になるなあ。崩れ落ちるように柔らかいなあ。 [音楽] 骨まで食えるじゃないか。 全体とかですね。 [音楽] うん。 [音楽] ああ。 [音楽] 胃袋がすっかりとコナだ。少し寒そう。あ、すいません。 はい。 ブルーシールアイスクリームください。 はい。 [音楽] [拍手] [音楽] チンスコに乗せる沖縄スタイル。 [音楽] うん。金スコ たまらなく沖縄に行きたくなってきた チスコで大満足。 [音楽] ああ。 はあ。 [音楽] おいしいさ。また来るさ。 うん。さあ、明日は浅草だな。何を食おうか。 [音楽] 命のかしはほ [音楽] ゴロゴロのかし [音楽] 原作者く正幸が実際にお店訪問。フラットく。え、今日は中目の総加に来ていますって。さっきいたけどね。 [音楽] いらっしゃまさい。 どうも。えっと、僕の座ってたのは確かここですね。なんか変な感じですけどね。 様々な沖縄料理を提供してくれる総加物価 。まずは沖縄ならではビールとおつまみを 注文。 うまい。 もう本当こんなんでいいんだよね。 続いてはラフティン。 はい、お待たしました。 はい、どうも。うわ、美味しそう。本日 2 回目のラフードンです。さっきね、あんまりちゃんと食べてないんですよね。だから今、今もうちゃんと食べちゃう。だきます。うん。水とこのベニ生姜と一緒に食べるっていうのはね、こ美味しいです。今ちゃんと食べてます。 [音楽] [音楽] え、今日で一応最終回ってことで、え、 始まる前はね、漫画をドラマ化するので どうだろうっていう風に、ま、すごく批判 されることの方をもう確保してたんです けど、どうやら皆さんあの、あまり批判 楽しんでいただけたようで、僕もすごく 面白かったです。17年前ですかね、漫画 書いて。それが今こういう風になったって いうのはすごいちょっと考え無るような 感じですけどね。もっとやりたいです。 [音楽] [拍手] [音楽] 井頭さん、お食事です。うん。ああ、寝ちゃった。もう [音楽] 3日も寝たきりなのに。では第 [音楽] 1ありがとうございました。 お気をつけて。 はい。 日頭さんどうぞ。 どうぞおかげください。あ、やばい。 [音楽] 今日はどうされました? ちょっと仕事中に腰を痛めてしまいまして。 [音楽] 辛そうですね。あ、 エトゲ取りましょうか。 どうぞ。こちらへ。 ああ。は、大丈夫ですか? 大丈夫はないです。 [音楽] 理や社会に囚われず、幸福に空腹を満たす時、須ば彼は自分勝手になり、自由になる。誰にも邪魔されず気を使わず物を食べるというこの行為。この行為こそが現代人に平等に与えられた最高の癒しと言えるのである。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ああ、少し骨はずれてますね。痛むでしょう。 [音楽] はい。 あ、前に何かさりましたか? え、あの、 5年ほど前に骨を骨折して [音楽] なるほど。他には、 あ、他にはああ、 3 週間ほど前にヨガ教室で腰をちょっとよ。 よし。 え、井さんヨ川教室に通われてんですか? あ、いや、あの通ってるわけじゃないんですけども、知り合いの女性がヨガをやってまして、それを真似してちょっと、え え、あ、いえ、一瞬井頭さんの両姿を想像してしまいまして。 あ、まさかあれてた。 すいません。申し訳ない。 どうでしょう?入院しましょうか? え、入院? ええ、一応ね、神経の方もしっかり検査した方がいいと思うので。そうか。まったなあ。しの忙しい時に。な [音楽] んでこんな忙しい時に? って思いました。 え、 こういう時そ無理しないことです。 [音楽] 大体それで悪くしちゃうケースが多いん です。ああ 、まずは完全に体を休めてしっかり検査を しましょう。 焦りは物です よ。 痛みはいかがですか?ええだいぶ楽になり ました。良かったです。これすいません。 あ、すいません。 はい。 どうぞ。 ここではサ度の食事だけが楽しみだ。きます。 [音楽] まずカレーから。うーん。やっぱ味。 [音楽] 薄い。 あったかいし。最近の病院食は驚くほど 美味しくなっているんだけど ちょっとだけ物足りない。そのちょっとが もかしい。 [音楽] おでんか。 [音楽] うん。 [音楽] [音楽] 魚とご飯、じがいもの味噌汁。完璧な栄養 バランスなんだけど。 [音楽] パンチがない。 [音楽] 巾着もいいんだけど、 岩元気なだけに3日目ともなると下がダだ をこね始めている。 [音楽] お食事終わりましたか? ごちそうさでした。 あら、またお仕事ですか? ねえ、 無理しないでください。先生もおっしゃってたじゃないですか。焦りは金物って。 ああ、そうでした。 焦りは金物。はい。おしまい。 すいません。 あ、先生。 あ、どうも。あ、完食ですか?いいですね。 はい。 明日はタイ大丈夫そうですね。 おかげ様でいい骨休みになりました。 じゃあおやすみなさい。 おやすみなさい。 おやすみなさい。 あ、そうだ。 井頭さんは餃子を好きですか?餃子ですか?好きです。 [音楽] なんで餃子? 餃子を押すと故障で食べたことありますか?と故障でないです。君は [音楽] ないです。 押すと腰とそれとちょっとライを垂たらすとても美味しいそうです。うわあ。 [音楽] それ絶対うまそう。餃子食いてえ。 [音楽] 井頭さん。 はい。 どうぜ出たらまた無料なさるんでしょうから。ここではきちっと眠を取ってくださいよ。 分かりました。 よろしい。ではおやすみなさい。 おやすみなさい。 餃子食べに行こうか。 お願いします。 餃子を食べよう。おベイビー。 [音楽] なんで入院患者にあいうこと言うかね。 頭の中が餃子でいっぱいになっちゃったじゃないか。ああ、餃子いてえ。夜が長いなあ。 [音楽] [音楽] もしもし。 うん。 俺、俺、俺元気?元気じゃねえよ。 いや、そうなんだよ。なんかしょっぱくて味が濃いもん食べたくてさ。明日来てくれるならさ、塩辛きよ。 う、塩辛か。 塩辛。 塩辛で暑いご飯。バクバク。 塩辛しか思いつかない。 たまらん。 ほら、あの、 もうどいつもこいつも [音楽] 胃が見えして 眠れなくなりそうだ。しようか。 [音楽] 隊員ですね。 あ、はい。 指はちゃんと眠れましたか? いえ、餃子と塩辛が朝方までドンちゃん詐欺。 え? あ、眠れました。 は、何度も言いますけど、本当に無理しないでくださいね。 焦りは物。 はい。オッケー。 ありがとうございました。 お大事に。 [音楽] でも思い切って入ってよかった。麺 ばっちり。頭の中の整理もできたから休ん だ分はすぐ取り戻せる。 メイドマング回復のお礼も兼ねてお参りしていくか。いや、それよりも元気になったら腹が減りました。 [音楽] [音楽] 店を探そう。 そばなんて今は全然物足りない。 どっちだ?よし、こっち。 [音楽] ずっと真面目で控えめの地味飯だったから な。ここはちょいとやんちゃな飯を ガツガツ食いたい気分。ん? あの店 匂うぞ。 [音楽] やっぱり ラーメン。 病院食では考えられない一品。いいじゃ ないか。隊員いきなりラーメンやん家だ。 赤カウンターの正当派や。よし。 餃子をつけることは言うまでもない最高の 隊員祝いだ。 いらっしゃいませ。どうぞ。この はい、いらっしゃい。 あ、すいません。すいません。ポン麺ください。これはタ麺餃子。チャンポンと面ンと餃子ね。 餃子ね。他に餃子食べる人? はい。 あよ。じゃ、餃子 2つね。 渡りに船だ。 で、ラーメンは 、あ、ワンタン面もいいな。 ワンタン久しぶり。 [音楽] アンチャーハンかライスかんレバドンじゃそれレバちょっとすいません炎食べてる純レバレバカメイドのローカ [音楽] フーズ、それともここのオリジナル [音楽] ごちそうさでした。 ありがとうございます。デラックスラーメン 750円になります。 はい。 はい。1000円お預かり。 小さなか切りチャーシ。そういうデラックス結構好きだ。 [音楽] ありがとう。 いらっしゃいませ。2 人で奥くね。じゃあどうぞ。 いらっしゃいませ。 ありがとうございました。 ありがとうございました。いい匂いするね。 よいしょ。 よいしょ。 はい、いらっしゃいませ。 あ、順レバ2つお願いします。 はい、順レバ2つ。 おっと。順レバドン人気商品。あ、すいません。私も順レバ丼ンください。 はい。順レバ えらい。一緒に注文してくれると助かるね。 [音楽] あ、思わず乗っかってしまった。 だがラーメンはいつでも食える。外食復帰 第1戦のお相手は正体不明の準 と [音楽] この厨房 昔ながらのいい風景だ。 はい、ジャンポめです。お待たしました。 はい、面です。 はい、どうぞ。 おお、いいじゃないか。ネギの山。まるでとんかつ屋のキャベツだ。はい、餃子。はえ、こちらさんもはい。どうぞ。 [音楽] [拍手] 昨日夢にまで見た愛し餃子。 [音楽] あ、そうだ。押すと胡椒。 [音楽] こんなもんか。 で、ラーゆ [音楽] いただきます。 ああ、なるほど。こうなるのか。 [音楽] うん。いい。少しいい。 もっと胡椒を入れちゃっていいな。 [音楽] こんな食べ方があったとは。餃子道置かし 。 [音楽] 先生、ありがとう。 [音楽] どうも。あ、 あ、いらっしゃい。 いらっしゃい。ジュレバドントセット。 はい。 いらっしゃい。 こにします。 そういうのもあるのか。 [音楽] 疾役っぱいくれたなあ。こっちの薬は食か。 はい。お待ち。う わあ、美味しそう。ありがとうございます。 あ、 ん、なんだ、今なんかすごいものが見えたような気が。 お待たせしました。 準です。 ええ、嘘。 [音楽] これが巡レバドン。ネギ。森杉。ネギの雪山参加。 [音楽] すいません。 これ写真撮ってもいいですか? うん。 あ、いいよ。 ありがとうございます。やった。 よいしょ。これ持って。 あ、行くよ。こっちだね。こっちこっち行き。 店の中で自撮り棒を振り回すなよ。しかし思わず取りたくなる気持ちも分かるインパクトだ。どう見ても可愛いってもんじゃないがいかん。 [音楽] 見た目に押されてた。食べるんだ。そこに 山があるのなら。いただきます。 うわ、来い。まさにガつんだ。 病院食ですっかり大しくなった胃袋には ヘビーなどんぶり。 予想以上のやんちゃ飯だ。 美いし。そう。すごい量だね。ネギ ね。やっぱちょうど良くなる。 あ、 そっか。混ぜるのか。 [音楽] [拍手] [音楽] おお、ご飯が真っ赤になっちゃった。 [音楽] これならどうだ。 [音楽] うええ。 容赦ない味付けだ。でもこれは鳥のレバー か。こいつはいいや。 これぞバの味。 [音楽] 特辛 。 甘味に絡みが飼ってるのが俺好み。 ちょいぴリ でも 水が欲しくなる。 [音楽] ま、 おお、今日は早いね。 はい。道ついてたんでね。 うん。 はい、これ。 はい、 前取り。 はい、どうもね。はい、これ追加ね。 [音楽] はい。 はい。ここ置いとくよ。 はい。え、まだ追加すんの? 順レバの垂れを絡めとるにはあれだけの ネギが必要だったんだ。 すごい [音楽] ごち様 ありがとうございます。愛一緒で3 本面2タ面餃子で1800円になります。 はい。 はい。セット。 はい。 ありがとうございます。 はい。お待ち。 はい。上手ですね。いつもありがとう。ありがとうございます。 半純ラーメンってことか。 ごちそう様。 ごちそうさでした。 どうもありがとうございました。 ありがとうございました。あ、ございました。ふ、ここで一旦し休憩。ああ、スープ大事。 [音楽] 餃子が助かる。 今の俺にはこいつの助けなしに順バ砦デを 落とすのは厳しかった。 [音楽] はい、お願いします。 はい、よ。ああ、水が進む。 [音楽] 12月だってのに汗っしょり。 よし、行くぞ。順レバ。 [音楽] 来るなあ、これ。このガツンと濃い味 どんぶり飯が俺の五像ロップに火をつけた 。どんな飯とも真こ勝負できる幸せ。 美味しいは健康の証。味とは生きている 実感だ。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] よし、これで社会復帰だ。 ごちそうさでした。あ。 食後に薬飲まないと。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 燃えたぜ。ジレバドン。またカップで。まさかこの店カメイドのデートスポット。さて、帰ろう。 ああ、うちの布団がこしいなあ。 [音楽] のかしはゴロゴロゴロの歌は [音楽] [音楽] 原作者正が実際にお店訪問。 フラットくみ。今回訪れたのは地元の常連さんで賑わうラーメンや菜炎赤いテーブル、この緑の縁。これが止まりませんね。昔のオーソドックスな王道スタイル。 [音楽] ふみさん、早速ご覧のメニューをオーダー。 はい、餃子です。 はい。 あ、美味しそうだな。 まずは餃子。ゴロさんと同じあの食べ方で これ結構入れた方がいいっていうことですよね。バンバンバンバン入れた方がいい。こんな入れちゃうよ。お味はいかがでしょう。い、この食べ方いいですね。 [音楽] すごい。これ美味しいんですけど、なんか

#それぞれの孤独のグルメ
#孤独のグルメ
#井之頭五郎
#松重豊
Tags: それぞれの孤独のグルメ,それぞれの孤独のグルメ 8話,それぞれの孤独のグルメ 11話,それぞれの孤独のグルメ 2024,それぞれの孤独のグルメ2話,孤独のグルメ,孤独のグルメ巡礼,それぞれの,孤独のグルメ 北海道,孤独のグルメロケ地,孤独のグルメごっこ,孤独のグルメ2021,孤独のグルメ season10,孤独のグルメ2024大晦日sp,孤独のグルメ2024大晦日sp,孤独のグルメ2024大晦日スペシャル,孤独のグルメ2021 大晦日スペシャル,グルメ,井之頭五郎,梶原俊幸,ママ,鈴木社長,女将,福永いずみ,岩田誠二,トキワ劇場館長,片山結衣,吉田翔悟,久住昌之,作・久住昌之,画・谷口ジロー,週刊spa!,田口佳宏,北畑龍一,井川尊史,北尾賢人,太平洋から日本海 五郎,北へ あの人たちの所まで。,太田上田,爆笑問題,太田光,くりぃむしちゅー,上田晋也,中京テレビ,大田上田,otaueda

WACOCA: People, Life, Style.

Pin