Daigo weighs in on Capcom Cup going pay-per-view【SF6】【Daigo Umehara】【clip】
その有料な問題っていうよりみんな多分 言語化できてないんだけどその言語化を俺 がするとそんなに面白いと思ってねえって のは本払いたくないんじゃないの? 6000円払うほど面白いと思ってないん だ。俺が言うのもなんだけどさ、俺対だっ たらさうでしょ。俺はもう1日 1回戦だけでいいとなんとなく戦うんじゃ なくてこの組み合わせにはこういう意味が あるとかっていうところまでやっていいと 思うけど本当にその有料配信とかで いろんな人に見てもらおうと思うんだっ たらそういう工夫は絶対いるだろうなと 思う。 CC有料配信なんか今それで話題が 持ち切りらしいじゃないですか皆さん。 有料論 はどうなってるんすか?ちなみに海外勢は 基本海外ボロクソマネタそうならもっと やり方あるんじゃね?おめちゃんだったら 絶対払わないでしょ。まあそうだね。俺は その払ってまで見よう。払ってまでって いうかまあまあそうだね。見ないね ちなみにさ、CCってさ、どのぐらいの 視張数があるけ?視聴、その同時主視聴さ れてるの覚えてる人いる?ざっくり15万 、10万は言ってた。なるほどね。 6000円だっけ?それってさ、1日、1 日なわけないか。投資でいいす。 6000円。CCだけだと4000円。2 日で6000円。あ、4000円はただな んだ。CCとリーグのワールド。なるほど なるほど。最後の盛り上がる部分は有料 ですよって感じか。CCとリーグで 1万2000円。そうなの?6000円 じゃないんだ。SFL日本の最後とCCと SFLワールドで1万000。ああ、 なるほどなる。チャットで説明するの 難しいぐらい細分化されてる。なるほど。 カプコンちゃんと糸を説明してほしいよ。 ま、糸は1つじゃない。赤字を埋めたいっ ていうことでしょ。視聴者クソヘル。それ は、それはもちろんカプコも生事じゃない 。それはカプコも生じでしょ。ただその 例えば15万人見てるのがじゃ1/10に なったとして1万5000人でしょ。 1万5000人 。1万5000人が6000円を買うと どうなるんだ?ま、で、ま、単純計算でも ねえか。まあ、でもざっくりだけど。お、 そう1億円ぐらい入ってくんのか。1億 程度でこの騒ぎなら損の方がでかい気が する。まあね。 有料化は別にいいけど丁寧に説明して 欲しかった。うん。なるほど。予選は各 コミュニティ丸落して決勝だけ有料は納得 いかないっていうのが1番不にしと。 なるほど。その意見に関してはもうなん ちゅうか反論するのが難しいだろうね。 正直とても反論が難しそう。その意見 ステージ10大発表でプラスまだそ言い方 言い方が良くなかったっていう意見も結構 あるみたいね。それはね。 無料だったものが有料になってるんだっ たらなんかちょっと、ま、慎重に発表した 方がいいよな。まあ、そう、あの、 カプコンこういうの下手だよねっていうの は、ま、そうだとそこはだから俺、ま、 結構言ってるけどゲーム作りは本当に上手 だけどイベントはあんまり上手じゃねえ なっていう。それは昔から思ってる。あの ね、ま、ちなみに俺の意見を言うと皆さん の意見大体分かったんで俺の意見を言うと 、ま、カプコン、カプコンちゅうかなんか その部門が別れてるっぽいよね。そこは またやこしいんだけどさ、そのストック っていうゲーム自体はさ、絶対潤ってる じゃん。潤ってるっていうか、めっちゃ 売れてるわけじゃん。だから、えっと、ま 、それはいいわけじゃん。だけど、そのe スポーツを、え、運営している部門ちゅう のが別にあって多分で、そこは利益出して ませんよっていう話なんだと思うんだよね 。で、そこはややこしいんだよな、多分。 で、えっと、そのeスポーツの部門っての は俺よくわかんないんだけど、ま、多分 急遽作られたもので、その、そこなんて いうか、そういうところに明るい人たちが やってるわけじゃないだと思うんだよな。 ルールとかもろ考えるとね、ちょっとずつ 良くなって言ってるけど多分いろんな意見 吸い上げてい、ちょっとずつ良くなっては 言ってると思うけど、ま、多分SFLとか にしてもさ、最初の頃はやっぱひどかった なと思うし、ルール。そうで、えっと、だ から、ま、そこがややこしいなとは思うん だけど、ま、俺みたいなというか、その プロの連中の立場からすると、いや、本当 に1年でも長く続いて欲しいなっていうの が本音じゃん。で、そのためにどんなこと をしようが、ま、極論いいわけなんだけど 、だから、ま、その、まあ、今回のその やり方は別に俺らはどうでもいいんだよ。 正直俺らには関係ねえから。その直接その それで売るんだね。だけど、ま、批判殺 するだろうなって思うやり方を選んで、 ああ、ちょっとまずったねっていう感じ。 俺らはもうとにかく継続して欲しいなって いう気持ちでいっぱいだから、ま、別に いくらでも別に6000円って言われ別に 、ま、見ねえけど、別にわざわざその別な サイトに登録してるまで見ねえけど、 あの、別に6000円だろうが6万円 だろうが俺は余裕で払うんだけど、お正と してね。だからなんかもうちょっとみんな が嬉しいところにお金の支払い先を設定し て欲しかったなとは思うけどね。で、えっ と、問題だなと思ってる点は金額設定でも なければ有料であるということでも俺は ないで、えっと、多分みんなの中でさ、 まあまあその、ま、グッズとかもある だろうしね、あるけど、ま、例えばじゃ 配信にスポンサーつけてそれでなんとか マネタイズできないかっていう意見はある と思うんだけど、ま、ぶっちゃけ15万人 つったっけさっき平均視平均視聴が15万 人ぐらいだったら大したスポンサーつか ないんだよね。この辺はあの、まあ全然 ピンとこない人たちもいるかもしんない けど15万人でそのeスポーツ事業が抱え てるマイナスを一気に補填するような スポンサーってのは絶対つかないだよね。 だから早い話が視聴人数が少ねえって話な のよ。最後のあのお、何?最後のさ、その 祭りで花火のその割に全然見てる人いな いっていうところがまず大きなも1個問題 で、その有料が問題っていうよりみんな 多分言語化できてないんだけど、あのその 言語化を俺がするとそんなに面白いと思っ てねえってのは本なのよ。6000円払い たくないんじゃない?6000払うほど 面白いと思ってないんだ。そこが問題なん だよ。結局結果は知りたいし、いつか見れ ばいいと思ってるんだけど。そう、例えば さ、ま、俺が言うのもなんだけどさ、俺目 のだったらさ、6000円払うでしょ。 そのワンマッチだけでも6000払う でしょ。うん。そう。つまりお金が、お金 が問題じゃないんだよ。そこまでワクワク してないわけ、みんなが。で、そ、なんで ワクワクできてないのかっていうところに 俺は問題があると。で、これは、ま、俺は よ、もう口酸っぱく言いすぎて、もう本当 に疲くれてるんだけど、あの、ルールが だってさ、あの、いや、別にさ、あの、 例えばじゃあ第1回の馬も強かったし、第 2回のかけるも強かったし、ま、その他 エボ優勝してる例えばね、メナも アングリーもパンクもめちゃくちゃ強え。 めちゃくちゃ強えけど、あの、なんつうん だろうな。うん。誰1人として来年も勝つ んだろうなって思う人いないじゃん。それ はめちゃくちゃレベルが上がってきてる からっていうのもあるんだけど、何とも 言うようにそのルールだとそれ勝者 ばらつくよねって。そう。だからなんか そのさ、いや、みんな口ではさ、勝者を 称えるよ。うん。選手もそうだよ。いや、 あいつ強かったよねって言うよ。でもさ、 本当はさ、いや、運の要素強くねって絶対 思ってるじゃん。ま、俺は思ってるよ、 正直。うん。誰でも勝てるわけじゃない けど。 あの、なんちゅうんだろう。誰でも勝てる わけじゃないけど、勝ち、勝ちそうな人の 中から、まあ、勝者が出るじゃん。どんな に準備満タでも、どんなに強くても、そこ 絶対紛れるよねっていう。で、ルールを 変えれば変な話、2連覇、3連覇、4連覇 、5連覇っていうことが可能なんだよね、 正直。うん。で、そうすると、あの、そい 、そいつをみ、今年のあいつはどうなの? 今年も勝つのか、それとも別のやつは勝つ のかってすげえワクワクが増えるんだけど 、なんか、ま、誰か勝つんだろうなとしか 思えないルールになっちゃってて、それは 俺絶対変えた方がいいだろうなと何でも 言ってるけどね。で、えっと、ま、これも ね、ま、その意見色々あると思うんだけど 、ま、公式 がやってるから当然ちゃ当然なんだけど、 俺の意見を言うと平等に選手扱いすぎだ なって思って。ま、それっていいことじゃ んって思うかもしんないけど、あの、 盛り上げようとか、その人気の人を作ろう とか考えたらガンガン特別、特別扱いして いいと思うんだよね。あの、例えばさ、 ブラズとかさ、今すげえ注目されてるし、 みんなブラズってすげえなって思ってる わけじゃん。で、そういう選手はもう特別 あかしちゃえばいいじゃんと思うんだよ、 もう思い切ってもっとうん。なんか、なん か妙にさ、平等にしようとしてるけどさ、 いや、もういいでしょ、そういうのってっ ていう。うん。いや、ていうのは、あの、 その有料化をするんだったら、じゃあそう やって要するになんちゅうの、みんなの 注目を集めて、えっと、要するに、ま、に ファンは相手にした商売じゃん、完璧に。 だったらそういうちゃんとファン、ファン が増えるようなというか、キャラクターの ある人たちを作っていかなきゃいけないと 思うんだよね。だから俺だ、もし俺だっ たらね、これは例、1例でしかないけど、 例えばじゃあカプコンカップ全組み合わせ こインタビュー取る。うん。ま、それが 難しかったら注目選手だけでもいいけど。 うん。ほんでインタビュー取って、え、 もうなんならあのそいつのなんかこう バックボーンとか対戦相手のことどう思っ てるかとか、ま、そんなんか練習環境とか 全部ちょっともうミニドキュメントミニ ドキュメンタリーみたいな感じにしてで、 えっと、俺はもう1日1、1回戦だけで いいと思う。1日目1回戦、2日目2回戦 とかで毎回組み合わせをあの組み合わせに 関してちっくりなんとなく戦うんじゃなく てこの組み合わせにはこういう意味がある とかっていうところまでやっていいと思う わけ。でもそんなのさ、両国でさ、3日4 日5日やるのって無理じゃん。だから、え 、当然会場はしょぼくなると思うよ。 しょぼい会場を1週間ぐらい抑えるって話 になると思うんだけど、それで文句出ない でしょ。どっかの公民館1週間借りてやっ てさ、誰か文句言うのって思うんだよね。 いや、だ、そのお金にしたいんだったらね 。わかんない。そう、その別に感で1日で バーってやってはいはいっていう感じで 終わらせてもいいと思うけど、本当にその 有料配信とかでいろんな人に見てもらおう と思うんだったらそういう工夫は絶対いる だろうなと思う。各選手にさ、あの、感情 移入できるような仕掛けをした方が良く ないと思うんだけど。で、そこまでやって さ、優勝者決まったらさ、そいつは人気も だよ。キリってそんな感情移入するぜ。1 週間もさ、そいつのさ、なんか気持ちとか さ、練習のさ、風景とかさ、いろんなこと さ、見せられてさ、結果さ、きちんと優勝 してさ、それはもう、ま、スターになるか どうかわからんよ。でもみんな感じにする よね。俺はそこまでしていいんじゃねえの かなと思うわけだってあんなさ、その何、 一流のさ、メンバー集めてさね、15万人 ってもったいないと思うよ。本当に本当に もったいない。絶対そんなもんじゃねえっ ていうか、そのレベルとかドラマとかね、 そこが全然来れてないのがもったいないだ 。俺そういうのに興味ねえのかなと思った ね。なる。そういうのはどうでもいいから 俺たちはゲーム作りがメインで大会 あくまでおまけなんですよねってスタンス のかと思った。だから別にま、俺はそう いうイベントやるんだったらそういう風の 好きだから、ま、獣道とかやってたけど、 ま、カパはそういうの興味ねえんだろうな と思ってたけど、今回の有料化するんだっ たら、いや、ちょっと待ってだったらやり 方変えた方がよくねっていう話なん。え、 例えばもしかしたらさ、知らない、俺らが 知らないだけでさね、その、まあ、5人 兄弟とかさ、わかんねえけどでさ、で、 家ねなくてさ、その兄弟食わせるためにさ 、ゲーム頑張ってるんだってやつも中には いるかもしんねえじゃん。ま、いねえとは 思うけど。いねえとは思うけどいるかも しんねえじゃん。例えばそんなバック ボーン知ったらさ、応援するぜ。うん。で さ、ま、こいっちゃなんだけど、やっぱ CCにさ、出るようなやつってさ、なんか あるよ、絶対。そんな、へ、へへボンボン としたね、人生じゃないと思うよ。全員 みんな自分なりのなんかとか哲学とか事情 とか、ま、ある種の狂器みたいなものが 絶対みんなあるはずで、そこは面白いと 思うけどね。きちんと深掘りしていったら 。そう、だから、あの、ま、こういう風に 言うと、あの、すごいカプコンに対して ネガティブなことを言ってるように 聞こえるかもしんないけど、いや、俺は マジで何でもいいから金儲けてくれ。 カプコン様だから何でもいいから金儲けて 欲しいけど、有料配信も別にいいと思うよ 。だけど、そ、例えば今言ったさ、内容 だったら6000なんか余裕で払うっしょ 。1週間そうやってさ、みんなのさ、 ドラマ見れてさ、試合も濃厚なものが見れ てさ、6000余裕で払うでしょ。話し てるんだよ、結局。だからなんかもしそう いうなんちゅうか利益の問題で有料にせざ 得なかったとかだったらちょっと大会の ルールルールルールばっか言ってるけどさ 。うん。ちなみに俺その出場もしてないの にルールルール言ってんだからね。出場者 で不平不満垂れてるわけじゃないからね。 別にカプコンカップ出てねえからさ。出れ てねえからさ。別にどうでもいいんだ。き だろうがさ、1ラウンド選手だろうがさ、 ファーストアタック決めた方が勝ちでも別 に俺には関係ねえんだけど。うん。けど、 ま、この業界に長く続いて欲しいからさ、 あの言うんだけどそりは出場した人たちは さ、それぐらいさあ、やりたいでしょ。 海外回ってnav使ってさ、練習頑張って やりたいこと我慢してさ、で、苦しい思い してで、まあ日本まで来てで、ちょろっと やって終わりじゃさ、何のためのこの1 年間何のためにやってたんだってなるし。 うん。何よりも、まあ、今回みたいにその 6000円払う価値をみんな感じれなく なっちゃうよね。なんか味けないなって 思ってるわけじゃん。いや、だからなんか ちょっとうん、もったいねえなって思うね 。だから、ま、別にそこまでしたら逆に俺 視聴者数うん。全然バ、爆増えすると思う 。15万人なわけねえから。だったら わざわざ有料にしないで、あ、そういう 形式にしてスポンサー募れば、ま、それで も知れてるけどね。正直それでも知れてる とは思うけどスポンサー、ま、もうちょい つくんじゃない?っていう気がするな。ま 、何にしてもうまいことやってほしいよ。 本当に僕は。でもカプコンが好きなんです よ。そう、そう、そうそう。ま、なんで そのなんでね、ま、本当にそのイベントっ ていうかなんか新しい試好みすると金 かかるし、いや、ちょっとね、気の毒だ なっていうか、まあいう、木の毒だなって 気持ちの方が俺強いかもしんない。ま、だ から俺の意見としては、あの、カフ金稼い でくれと思ってて、なんとかして、このe スポーツ事業ね、継続して欲しいなと。ま 、ま、ダメになったらダメになったで、ま 、しょうがないけどね。元々なかったもの だし。ダメになった。ダメになっただけど だしその時はそん時でまた考えるけどその カプコンのさ、歴史をよく知っている俺 からするとまあゲーム作ってさ、基本カプ コンって知らんぷりだったのよ。ま、別に メーカーなそんなもんと思うんだけど どんなにさ、コミュニティが盛り上がって ても基本知らんぷりだったわけ。ま、別に それで良かったと思うしね。だけど、その コミュニティとかが盛り上げてで、あ、 なんか盛り上がってんなっていうところ からちょっとまあ、じゃあうちらも、まあ なんか頑張るかみたいな感じになってきて 、ま、それをどう取るかありがとうござい ます。のかなんか後のっかりでずりいなと 思う人もいるかもしんないけど、ま、 まにくそういう歴史があって、で、そんな カプコンが赤字流してんのに、いや、特に ね、6に関して言うと、あの、潤ってる から、あの、なんちゅうんだろう、こう いう意見も出てくるけど、5の時のシップ 行ったらなかったと思うんだよね。5って さ、ま、いつ頃からSFL始めたかわかん ないけど、5って全然だったやん、正直。 うん。で、あの頃に結構踏ん張って色々 投資してくれやつたんだなって思うから。 うん。そうだからいや本当に歴史を考える といやも感謝しかないしなんかあの カプコンがっていう気持ちにま、俺はなる んだね。ま、ゲームはも元々ずっと好き だったけど、カプコンがあって気持ちに、 え、なるから、ま、なんとかしてうまい ことやってほしいなと思うけど、けど、 えっと、ま、6000円は払う価値がある と思ってる人はほとんどいないよねって いう思ってて、で、理由はもっと面白く できるよねっていうCC。そもそもあの、 最後の舞台が15万人ぐらいしか見ないっ てのはおかしいし、それはちょっと やっぱり 丸投げすぎ。うん。もっと調理できる上手 にだからそういうまあなんか別に入れても いいと思うんだよな。それコンサルじゃ ねえけどさ、イベント慣れてるやつ ちょっとタンパクすぎるね、イベントが やっぱりルールも、ま、俺変えた方がいい と思うし、見せ方も変えた方がいいと思う し、その大会で設けるんだったらね、大会 で設けるならよ、儲けないんだったら、今 でいいと思うよ。別にいいと思うけど、 大会見たいなとかさ、大会に価値あるなっ て思いんだったら賞金以外でね。あ、そう いうのをそろそろやったがいいんじゃねえ のってのが、ま、俺の意見だけど心情とし てはカプコン側、それは自分が煙の道やっ たりあのビーストカップやって めちゃくちゃその金かかって本当になんか マネタイズができないっていうのは精神的 にきついからさ。それ個人だろうが企業 だろうがわかんねえと思うし。だからま、 俺は結構格よりかわいそうだなっていう。 ま、下手くそとはいえなんか色々やってき たのにちょっと稀れタズしようとしたら こんなにぶったかれんだっていうので ちょっとかわいそうだなとは思うけど、ま 、その海外が言うなんかイベント丸投げし てんだからえっとそれで有料化おかしい だろうっていうのもまあま確かにねってま 俺の意見というかま感想はそんな感じだね 。ま、いずれにしろうまくいってほしい けどな俺はだから今の段階でこのもう発表 しちゃったんだからやるだろう。いやあ、 なんとか10万人ぐらいチケット買わねえ かなって買ってくれたらいいなっていう風 に私は思ってます。 [音楽] [音楽]
0:00 Digest
0:34 Popular opinion on CC monetizaiton?
3:23 Daigo’s opinion
6:24 Not that entertaining
9:14 Treating players too equitably
10:13 How they should run tournaments
16:04 “I like Capcom, guys”
X (English) – https://x.com/daigothebeast
X(日本語)- https://x.com/daigothebeastJP
Facebook – https://www.facebook.com/daigothebeast
Twitch – https://www.twitch.tv/daigothebeastv
Instagram – https://www.instagram.com/daigothebeast/
Hit Box – http://www.hitboxarcade.com/Daigo