華丸・大吉のなんしようと? 🍜🎤🚶‍♂️【カミナリと北九州市の到津エリアへ 】2025.9.17

お、みんななんか写真撮ってる。 うわあ、可いいの。 これはレッサーパンダだ。超可愛い。 パンダは高のパチっこっての部分だけ。 もうちょ、もうちょ、もうちょ、もうちょだ。 話してねえでくれって言ってます。 うわ、可愛い。 博多原丸大吉地が福岡を歩き町の人たちと触れ合う音バラエティ番組。 [音楽] 花丸第一の南勝 今回の舞台は北九州市の公園伊藤の森を 巡ります。そしてゲストは番組初登場の雷 。 猛烈なツッコミが持ち味で今回は花ま突っ込まれまくり。みんな [音楽] ならジャムスーパーマンウルトラマンポッぺ [音楽] 何?何?何? マンじゃねえし。 何歳のボケなんすか? ボケ。どう? 赤ちゃん帰りだ。 赤ちゃん帰り。 ゲストは番組初登場雷のご両人でございます。 ありがとうございます。 お願いします。 ようこそらっしゃいました。 クソ味ないなり 暑いっすね。 初代わり ま、風があるからね。 ちょっと茨城よりはね。ただごめんね。なんかそういう暴力的なものに我々慣れてないから。 すいません。 大丈夫。 うん。ツッコミだって分かってはいるけど。 俺も理由勝手に見っけて叩きたかっただけですからね。 そうね。挨拶代わりね。ありがと。 お仲良くやろう。今日は仲良い。 T シャツもこれ何なんすか?これなんかサインも書いてある。 なんかそく触れていいのかもわかんなかったです。 触れ触れなさいよ。 はい。な んすかこれ? え?いや、なんすかって。これ映画よ。映画。 あの丸さんが主演のね、映画がね、今公開中ということで明タピリの起動してますけども、 い口感の説明をしないで。 これはね、ね、ちょっと 向こうに問い合わせたらもうこれしか残ってないと。 はい。 もう監督のサ ン。そう。あ、監督のカ そう、今話題の3 口チあり、あの、お、あ、はいはいはい。 あれを取られた。あ、すごい見ましたよ。 3口あり。めちゃめちゃ面白かったんで、 その監督が、 その監督が元々最初に手かけた映画がメンタピリな説明大変バ ね、3口割りとなんとなく真逆な風。 真逆です。全く全く違う。あのね、はね。 うん。 さあ、ということで、そんなこと言いながらまずはこちらの伊藤の森公園に行きたいと思います。 動物がね、たくさんいるところなんで 綺麗になったね。 昔ご存知? いや、昔営業で来たやん。小泉孝太郎と。 うわ、すげえ営業。 珍しい。 来たっけ? 来たよ。あれ伊図の森場あれ。 来たっけ?なんかあったね。 福岡の北九州の市議会議員さんが全員孝太郎さんに挨拶した。 だって小泉さんが総理大臣の頃よ。あれ すごい時期じゃない。 賞やったっけ?トーク省をされてる俺ら前後で漫才。 漫才やったっけ? それは伊藤の森です。 ああ覚えとったね。はい。 伊藤津の森公園は 2023年3 月に縁の一部をリニューアル。およそ 80種470 の動物が暮らし、園内には大型遊具もある北九州市の公演です。 [音楽] えっと、パスポート買う? 3ヶ月。 いやいやいや。俺ら、俺ら無駄になっちゃいますよ。 でも男っすね。得やん。 得なのよ。 だって800円よ。 そうよ。 あと200円出せばもう3ヶ月いけ。 すごい。はい。 いや、ここ3 ヶ月で多分来ないっす、俺は。 いや、こんけど。いや、でも地元の人やったら絶対来る。ま、絶対そっちの方がいいすよね。 ね、 もう年長者に近づいてきた場合大吉さん。 あ、65歳なんてまだまだまだあるや。 まだまだあるよ。 いや、今、今くつすか? 53 の年。53 の年? いよいよっすね。 いよいやろ。 いやいや、あとあと、えと、一回りある。 心配す。何ぼ? 34です。今 やいてた。若い、 若い。 今年35になる年ですね。 若、俺が上況した年。 あ、そうですか。 まだまだ今年。 あ、そうだったんです。 そう、そう。 罰だな。 モノまネね。 はいはいはい。 赤くせM1出たんだな。 そうですね。だいぶ赤かったすね。 20後半すね。27とか 可愛い。 どれ、どれ見た? ほら、ほら、これ。シザーハンズみたいな。 シザーハンズ。ちょっといい? いや、もうそっちから行くの? あ、触らないでください。 そりそうやろ。 こんにちは。これちょ抱きしたくなる。いや、 皆さんは何のあれですか?お姉様方は親 親子足。 親子。へえ。 あ、なんか幼稚園とか小学校とか 保育園です。 保育園。 あ、保育園の。ええ。 え、親子はどこにいるんですか? あ、もう解散し 解散早いっすね。 ね。まだお昼12時ですけど。 早い解散。 いや、だ、お昼はもうそれぞれでってことですよ。 へえ。 お昼はまたぐかまたがかないかでね。 あれ、今日土曜日でしたっけ? 土曜日。土曜日。 たくさん、たくさん。 じゃ、そういことは月曜日振り替えで休みって感じですか? い。 あ、そうでもないすね。え、 じゃあお気をつけて。 ありがとうござい。 さよなら。 あ、たくさんお客さんいます。 こんにちは。は、なんだこれ ね。 こんにちは。 かき氷り。 こんにちは。 明太子味かな ね。お役ですか? はい。 あ、本当にい動物いるの?ここいないんだけどまだ見かけてない。 あ、めっちゃいます。 めっちゃいる。本当すか? 期待していい? はい。 一通ります。1通り。1 そこ行けば一通りいるんすね。 行けば分かるさってやつ。 あ、もうこんな感じで。 なるほど。 本当かな? ね。 じゃあね。 どうも。 バイバイ。 バイバイ。 バイバイ。 バイバイ。 サラバイ。 さらバイ。 何それ?何それ? これあのゼルダの伝説出てくる。あのリ族の 新聞者。 リ戸族の挨拶なんか分かるわけないやろ。子供たちが。 いや、ティアズオブキングダム新しいやつ。僕も今やってます。 そう。振りかぶるなって。サラバイで。 いや、向こうに合わせたんやけどな。あ、 まだ早いって。ゼルダはまだカービーぐらいだよ。 [笑い] あの鳥の一族です。 そう、そう、そう。 空飛ぶやつね。 うん。 空飛ぶやつ。 ああ、でもこんな花を見るようになったな。朝ドラ見始めて なあ。大さん 乱漫でね。がになった。 はい。こんにちは。 どうも今日は雷と一緒ですよ。 こんにちは。 すいませんね。お願いします。 こんにちは。 フラミンゴだ。 こんにちは。 ああ。 うわあ。フラミンゴ 綺麗。 綺麗やね。色 綺麗ですね。 こんな綺麗な色 ねえ。素晴らしいでしょ ね。もうちょっとピンクかと思ったら 若干オレンジやね。 へえ。 足細いな。 あんまこういうこというのもあれですけど。 うん。1 発目キリンかゾが良かったんい。仕方ないです。 まだ前才みたいなもんだから。 俺意外と初めてですよ。動物園来て 1発目鳥って。 鳥ってフラミンゴだから。 もうキリかゾーンの気持ちで ほらもうかかりの方いらっしゃるんだから。 すいません。申し訳ないです。ごめんなさい。大きい動物が花型ですけど 1 人とても魅力的な動物なんではい。よろしくお願いします。 よく見たら人間と関節逆よ。足の ああ、本当だ。 ほら本当だね。 そうすね。 曲がってるところがかとによる。 あそこがかと。あ、 へえ。そうなんだ。 じゃあそこが全部足。あそこ足です。 じゃ、途中土なんだ。あれ? へえ。 だ、あれが指、指 さっちゃで不思議だな。 いや、癒されますね。ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 もうビール飲もう。 確かにちょっとビールの天気すね、これは。 あ、観覧者あるやん。 え? あ、本当だ。 本当だ。 だいぶ あ、遊園地がある。遊園地あんの? あ、楽しいわ。これ ま、だって伊藤ず遊園やもんね。元はね。 へえ。う わ、めっちゃライオンがあるよ。 めっちゃライオンやな、あれ。 あら、あら。あ、ライオンだ。 あ、こっち。そっち。 あ、めちゃめちゃライオンや。近くない? うわあ。 うわ。 いや、ライこんな いや、これは ちゃんと見えるんや。 いい顔してますね。 サバリパークやね。ね、これすごいね。 あ、 耳奥にメもいますね。 おる、おる。いや、すごいね。普通ね。これガラスみたいな。あります。 同じ空気や。これ やっぱ緑多いから向こう本当そのリラックスしてもんな。 いや、ライオンだな。しっかりライオンだな。 の方にいるのが見えました。 あ、これアナウンスしながら行くんや。はとても マジジャングルーズみたいな。 これ案内しながらやってるよ。 でも結構遊園地の中を回るんですよ。 そうだね。 うん。 動物園の方じゃなくて ね。 すごい。お、みんななんか写真撮ってる。 うわあ、可愛いの。これは、 これはもう間違いないですね。 あ、可いい。 レッサーパンダだ。 超可愛い。 可いい。 え、ふー太君。 ふー太君。 あんた、あんたも古いね。 ふー太君のお友達す。 お友達。 可愛すぎる。 可愛いやん。手で持って食べるんだ。サの特徴は片手で物を握れるのが特徴なんです。 片手で食えるんすね。 あ、体重測ってますね。 そうですね。何キgですか? あ、もう見ちゃった。 いや、もう見ちゃいましたよ。6. 7kg。 あ、70kgかと思ったですね。 あ、そっか。俺も70だと思っ重い。 あれで70あったらもう隕石だよ。 その質量が高すぎ。 隕石す。 トレーニングで練習をしててになったらおやつをあげるよっていう風に教えて。毎日体重速。 ああ、そういうことか。 はい。はい。 もうちょ、もうちょ、もうちょ、もう、もうちょ 話してねえでくれって言ってます。ほら、ほら、食べてる。途中 いいから、いいから。早く、 もう手でこう。うん。 うわあ、可愛い。おい、 あ、持ってくんだ。 ああ、立ってる。 体感がしっかり。 と体感しっかりしてる。 ふー太君以外も立つってことですよね。 で、しっかりこ 足たばちゃんのい、 足。 足。あの、 野菜の足。 はい。はい。はい。さんのお名前を頂いて。 あ、 ゴールデンカムイに出てきそうやね。 明日 ちょっとそうエタ目情報多いな。なんかさっきから [笑い] そう。おじさんなると暇な。 はい。 すげえ多いっすね。 おじさんなると暇やからもう漫画読んでゲームし。 漫画読んでゲームして びっくりした。 ありがとうございます。じゃあ子供たちがね、また見るんで。はい。見てみて。ごめんね。 いい席取ってごめんね。バイ バイ。 はい。どうぞ。どうぞ。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 良かったね。 行きますよ。よし。ほい。 面白いね。伊藤 面白い。 あのなんかま、福岡ね、動物園も すごかったけど。 うん。 なんか綺麗。 綺麗。やっぱそう リニューアロープの感じが 里の生き物感 ね。 里の生き物感。 はい。 お邪魔します。 すいません。 すいません。 カメラ。 へえ。 かず皿がいっぱいや。 なんで灰皿だと思った? 確かにちょっと皿ちょっと似てるね。 似てっけどね。はい。 あね。友達にあったな。 ありましたね。 デビースモーカーな先輩のエアみたいな。 意外と入らないよね。すぐいっぱいになる。 グアム土産みたいなね。 グアム土産。 ええ。あ、こんにちは。 あ、こんにちは。 見つけるの難しいすね。 ちょうど今看板の上にいたんですけど。 看板の上? え、どれ?結び目みたい。結び目? あ、本当だ。結び目だと思っ あ、これ。 これあ、た。 あ、あんなちっちゃいの? そうなんです。 ええ、 本当結び目みたいす。 期待してたな。なかった。 これはもう逃すよ。 え、 言うてもらうわな。 へえ。 だんだん目が慣れてくるとけれ。 あ、なるほどね。 ここ分かる?わかる。 そこ、そこじゃない。ゲスト。 それグアム土産の灰皿だよ。違、 違いますか? どうさん?ネズミはあそこにいます。 上にいる。 あの結び目んとこに。 へえ。 な、面白いね。なんか見ちゃう、見ちゃう。 日本にクラスカエルの中では最大級。 田舎行くとずっと泣いてるやつですか?これ。 うう。 あれは牛が。 あれ牛ね。 茨城にフラミンゴ見ながら食べられるレストランあるんですよ。 え、それフラミンゴの時に言え。な んでお前カエルの目の前で言って 思い出すの遅すぎる。 何の情報なんだ。 そう。メひこっていうね、レストランが。 おせえ。 うわ、 でかい。 岩じゃないの?あれ岩 でか。 これはもう浦島さんだ。陸ガ ご飯食ってますね。 すげえ。 葉っぱ食ってる。 うわあ。ご飯食べった。 何歳やろう?亀は万年って言うからね。 うん。 いや、もう顔がほら、もうラシックパークよ。本当に確 ま、敵がおらんやろ。 確かでもゼルダやってたら持ち上げるってしたくならいいよ。 いやいや、こ ゼルダいんすよ。 こうやって 下にルピーかなんか隠れてんじゃない? そうだ。新しい方やな。 やってねえのか? 全くついていけないです。ゼルダ。全くわかんない。 やっとけよ。 はい、分かりました。 そういう話になるの分かってたやろ。 わか、わかんないですよ。こんにちは。 どうも。 こんにちは。 こんにちは。だよ。 お邪魔してます。 ありがとうございますね。可愛いよ。似てるね、君たち。 さすが兄弟やね。 本んとね。 そっくり そっくり ね。楽しんでくださいね。 ありがとうございます。 綺麗やな、この黄色い花。 おい、おい、 おい、 いい。 ここ右。 この黄色い花な何ていうの? こっち、こっち曲がるよ。 パンジーじゃないですか? いや、パンジー。 パンジーじゃない。 パンジー。それ俺のこのT シャツに持ってかれたんや。 こ、ここっちなんかやってるよ。 あ、こえ、ここは正しいルートなのかな? 餌やりなんとか爪ね、これ。 こんにちは。何がいた?ここ ウルトラマン芸人で出てきた。 あ、そう。ウルトラマン芸人に出てきた人だよ。すごい特殊な、え、特殊な覚え方。ありがとう。 ウルトラマンゲー。 こは何がいら? さすがやな。虎。 虎ラ。 あ、虎。 お客さんが虎ラを外してたんで。 こ、虎いるんすか? はい。ここは見にくいので、あの、向こうから、 向こうから見たわ。 おお、 ここ何のエリアなんですか?じゃあそもそも ここはですね、あの虎裏からこう通って見るとこ。ああ。 あ、あ、虎の餌、これ。 あ、これ違う。これパンジ。 じゃ、パンジ。 今泣いてるのは何すか? 今泣いてるのは多分青きツが青きツ。 わきツネザすね。はい。 ちなみにこういます。これは 私のここ 全然見えない。 咲かせなくて。 こっちにあったら 多分向こうに回った方があ、いや、そこおるやん。え、あ、いた。 目の前だった。こおるや。い た、いた。 目の前。 そこいますよ。 目の前。 めちゃくちゃおるやん。 超近かった。結構いい位置にいますよ。 取りやすいとこにおるよ。 私も見つけられなくてじゃないですよ。 目の前いましたよ。 もうこう見るとやっぱ猫かだなって。 猫ですね。 本当に。 めっちゃここったやん。 おもろい。 虎ラ見れた。 確かにこうお客さんも探してみようとするのが面白いかもしれないですね。これ でこっから割とはっきり見える。 本当だ。 へえ。 意外と日向にいるんすね。 うん。うん。 日陰でもない。 おんだ。こ あ、これチンパンジンじゃないか。ゴリラかなんかやない?ほら、 [音楽] もうみんな ね。俺チンパンジー。 ほら かいい。 手足長可愛い。赤ちゃん。おる。 可いい。 した。 ああ、子供可愛いな。 可いらないすね。どうもどうも。 はい。どうも。 あれ、さっきの はい。 あく藤さん、 今から 今からおやつの 親。今からおやつだって。 どっからあげんの? じゃあちょっと我々ここで待ってますね。 あげあげてき。 はい。 はい。スタさんが餌をあげるんですか? なんかおやつタイムですって。今からジのおやつタイムだってよ。可愛いな。 [音楽] あ、来た来た。工く藤さん。 ああ、ここから見た。 ああ。 はい。 はい。 お、 普通にガイ野守れますね。 これもう本当任せられる。ショートバンクのセンター なかなかの重席ですよ。フォークスのセンターなんて。 本当でも普通の動物園と比べたら緑多いな。 そうっすね。 うん。 ね。 なんかエキサイティングゾーンなんじゃない?ここ 来ましたよ。ゾーって書いてある。 おお、書いてありました。ゾって。 うん。 あった。動物園やっぱ像は大醐みだな。 こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。本です。 こんにちは。 カープボ カープし ねえ ねえ。どうも。 カープファン。 いや、やけしたことない。 お父さん。 したことない。 お父さん。 お父さんの趣味で。 そっか。 はい。 かっこいいもんね。赤に 俺も娘に番組も こんにちは。あ、どうした?楽しんでね。餌 ゾさんに餌やれなかった。 ゾさんに餌されみほらみんなやってるよ。 売り切れてるん 売り切れ。 あ、本当だ。 おやつが売り切れ。 おじちゃんたちの分があるけん。おいで。 一緒にやる。 一緒にやる。 うん。 あるある。 一緒やろ。一緒やろ。 あ、よかったよ。ラッキー。 ほら ほら。あるあるあるある。 あった。 一緒にやる。 やったな。 とんでもない。 すごいね。 やりたかったもんな。 一緒にやろうじゃあ。 そうそう。もうみんなでやろうな。 そんな売り切れることがあるんだ。が必ず。 お母さん後で200円いただきます。 金でもらうん。こっちから。おい、こっちだよ。 あっちだって。あっちでできるって。 やった。あ、顔になった。 めっちゃ笑顔や。 った。った。 めちゃめちゃ笑顔やん。 さんも一緒に。 ありが。 どうぞ。どうぞ。 願いは叶うね。 やったな。 ずればね。めっちゃいい番組すなよ。 今こんな えもっと前から感じてよ ね。あ、泣きよったな。 本当タイミングで。 ほらね。雷が渡すより絵になるよ。 本当そっすよね。 あ、じゃあいよいよですよ。 これやぞ。 あ、竹につけて。 お姉さん、これどうやって打てる? [音楽] これ届くんすか? 届きます。 もう鼻が長いからね、これ。 ハリーちゃんが来てると思うので。 ハリーちゃんて。 ハリーちゃん。 おい、 ああ、でっけえなぞ。 来たよ、来たよ。来た、来た。 はい、はい、はい。お母さん。お母さん。お母さん。た、来た。写真。 これ届く、 届く。大丈夫 届くな。穴が長いから。 もうちょっとあげよ。ほら。 よし。もう下からけ。下から行け。 来るよ。来るよ。来た。来た。 来るよ。頭頑張れ。 行け。 届け。 来るよ。 もっと肘伸っ 頼む。 [拍手] 良かったね。 良かったね。たね。 よかっ。 はい。どういたしまして。 もうおじさんすぐなっ。 イエー。 おじ、おじさんのいらないっす。 おじさんのいらないのよ。はいはい。子供 はいはいはいはいえ。みんなでやる。 良かったね。 落とすよ。いいかい。 こんなちっちゃいのでいいね。 はい。 あと1個。 あと1個。 あと1個あるよ。 ありがとうございます。 うえ。 はい。 すごい。 バイバイ。 バイバイ。 良かった。ね。 ありがとうございますね。どうも。どうも。 すいません。ありがとうございました。どうも。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 へえ。 割に見れたやな。ま、 結構見れましたね。 お、 この黄色い何? ずっと気になって。 ず気になってますね。 何を言ってる? あのね、スマホでね、こうな、 あ、あのGoogle カメラでやります。そんな気になら もう本ん当朝ドラの影響で俺花に興味があるもん。いただきまして あるよね。そういうアプリがあるよね。 鼻見つけたら鼻写真撮った。 うん。いや、CM見たことあるけどなんか えっとそうですね。 とええそう。とえそう。 え、そうってじじ じすぎんな。 花の名前 なんだこの花って。で、脇けやつに調べろって言って [笑い] そう。 快適な検索のさせる でさせて 何のリア似ない。 ああ、そうかってじね。 うん。 今のはひどいよ。今のはじじだよ。 ああ、綺麗なとそ。あ、名前を知ったから。 学んだ。 学びましたね。とえそ う。になっても学べるから。 はい。 名物コペパンに雷が ありがとうございます。 温度さがめちゃくちゃ美味しいです。 温度さを楽しむ店じゃないんです。 それ売りにしてんの?それお店の父さが本当に さあ、ここから祝いたとのコーナーでございます。え、街のおめでたい場所にあの番組が事前にあのお花を 出してるんです。あのパチンコ屋さんにあるのは でそこでちょっとおいおいするということですけど ただ後ろもいい公園やね 住みやすいやろね。 うん。 公園多いっすね。めっちゃ 緑堂。この これもすごいよね。 この道もいいっすね。 さあ、そんな いい街の お花がある状態なんですね。もう もう花輪が はい。 もうあります。あそこで はい。見つけんの早い。 もう丸みや。 あった、あった。 ていうか、花よりもさ、 70歳工場。 ああ、気になる。天名。 へえ。な、 まあ、創業70年なのか。それとも70 歳の人が 確かに でも70歳の人やったら来年71 とかに攻めかいな。 そう、そうっすね。 70+5 周年って書いてあるよ。え、目立つね、この看板。 5 周年 70 歳の人がオープンして その店の5周年って可能性ありますよね。 なるほど。ある。 でも70歳の方にしたら今ふうよね。 なんかちょっとおしゃれすね。あの ね。新しいよ。すごい灰な70 歳じゃない?さんが出た。 本当に70 歳の人が出てきたら今日の放送結構俺のことじじ言っててあんま気欲せねえ。多分 確かに見るからそれはそれは違うですよ。 2人がなんかそういう行動を取ったから どっちかとあの70 歳よりだから年齢は多分俺の肩持ってくれるかな。それな [笑い] 今は見てないからあれやけど放送見たら え さあここだわ。美味しそうよ。なんかコっぺパンだ。あ、コっぺパン。 わ、 へえ。焼、焼き、チーズカレー。 目玉焼きとか。 焼きうどんやて。 へえ。 うわ、 すげえ。 うまそう。 おかずとおやつで分けてんです。甘いのしょぱいので。 絶対ポか。 いや、これはちょっとあ、 おめでとうございます。ございます。 あ、もうお客さんで本当だ。 [音楽] 2023年で75周年を迎えた地元北九州 市のクラウン生のお店。70周年記念の際 にコっぺパン専門店をオープン。天名に 70歳と刻んだことで次の年記念をどう しようかと考えていた。そう。 だ今年75周年なんですね。そうです。1 周年はで、ま、もちろん 100 年い形で色々とこう続けていければいいなと思っておりまして。 はい。うん。うん。ね。 だ、基本はもう70にしちゃったから 看板ね。 この先ね、ま、正直邪魔になってきますね。 70。そう、そうですね。 70 歳の人がやられてるんですか?めちゃくちゃ聞かれる。 [音楽] 聞かれます。 ですよね。 で、そのために違うんですよって。 違うんですよって。はい。 説明がやっぱ大変ですよね。 毎回 気になるメニューですが、なんとジものコっぺパンがあるそう。 [音楽] これは悩むな。 どうしようかな。 ま、俺も2ぐらい決めてるけどね。2 択ぐらいにはしてるけどね。 いや、この いや、 甘いので行くか、濃いのでっていうか、おかずで行くかってことですね。うわ、 今限定でっていうのやってまして あね。はい。 すいません。ちょっと見えないです。 ノ本当申し訳ない。 ちょ見よって俺ら表で見てくるわ。 はい。 マジの画。 マジの画。 もう意地るなって。見え見え。 うわ、 それは見える。 こっちなんが見える。 いや、でもね、乗ってないやつがある。乗ってないやつ合くなって。なるほどね。よっしゃ。 クレープっぽく。 ああ、そうね。大丈夫。 クレープのイメージがあるやつ。 決めた。 俺決めた。 あ、決まりました。 僕も決めました。 いいですか?じゃあ、あ、2 人からゲストから。 あ、すいません。ありがとうございます。 はい。 じゃ、僕の新商品めると 攻めるね。 じゃあ、えっと、チョコバナナ。コバナ、チ コバナナが 甘いの行く。 甘いのちょっと食べてみて。 はい。はい。はい。あ、さん、 ナポリタン。 ナポリタン。 これ目玉焼きのせとかトッピングでね。 大丈夫ですよね。 はい。 へえ。 あれにしてくるなって。初めての店のノーマル。 僕野球うどん。 野球うどん。 はい。ありがとうございます。 そうだね。ほっぺパンってその懐かしみを感じれるかどうかってとこもちょっとあるよ。物差しとして。 そうだそうだ。 だから俺らナポリタンとか 焼きうどんとかその食の なるほど。 はい。 アレンジ を選んでるだから。 そう。はい。 懐かしみてから。 お待たせいたしました。あ、書いてあるですね。 [音楽] チョコバナ、 チョコバの僕です。ありがとうございます。 お待たせいたらま、い はい、ありがとうございます。 じゃあ、いただきましょう。 はい、 食べましょう。 うわあ、 いただきます。 あったかい。 見て、見て、見して。食べて、食べて。こんなすごいボリュームやね。大さん え。 いや、もうじーだからもう1 日終わるばや。もうこれ食って 結構ぶん詰まってますよね。 すごい。 これすごいな。 やっぱうどんだ。焼きうどう そう北九州がねうどんの発症のと言われてるそうですか そうなのパーマとね そう マから行こっかうまそうやね めると これが新商品なんだねお店の はいきます はいはいはいうま うまい こうツがこう冷たい感じでチーズがこう炙ってあったかいんでこの温度さもまたすごく へえ温度 温度さがめちゃくちゃ美味しいです。 温度さを楽しむ店じゃない。本当? それ売りにしてんの?それお店の人温さが本当にな んなんそれ?サウナとレース水用。 ああ、そうです。それ、それです。それです。整う。 なんでサウナのルーティン? 整う。これ整います。これは 新商品整、 整う、整う。うサ度。 めちゃめちゃ甘いよ、それ。 これやばいす。 俺普段クレープ食べる時につもこのチョコバナナなんですよ、僕。 へえ。 はい。 さすがクレープカンパニー。 クレープ?いや、クレープだな。 いや、ちじすぎるって。今の もう思いついたしら言わな気がすまんからじはこれけるとか関係ない。 突っコみもそれ以上なかった。 ああ、うま。 それうまいね。うま。 パンももちもち。 うん。 コペパンですね。わゆる ね。 コっぺパンてなんかね、僕らどうしても給食のイメージがあるんで、 ちょっとパサついてるような。 む、 そういうイメージがあるけども。 しっとりですね。 ありがとうございます。 かどこか懐かしさもありますよね。やっぱりコっぺパンだとうん。 からもう野球うどんに関してはもう野球うどん [笑い] 焼きうどんのトッピングにパンが入ってる感じ。 あ、もうがっつりなんですね。野球う めちゃめちゃ野球うどん。 え、もう食った? あ、食いました。 早えな。 早くない? いや、めっちゃ美味しいんですよ。なんかツとチーズなんであんまなんつうの?傘がないというか、この潰せるからその、 え、 食べやすかった。 すごい食べやすくて。 はい。ベブスのが売りじゃない。あ、そう、そう。 なんだその潰したり温度さだったり 褒めてねえな。 褒めてるさ。めっちゃ美味しい。 うん。これでもね、幅広い年齢層に うん。 だとテックアウトも多そうす。 あ、そうです。テックアウトは 780。 そうな。 そうなんすね。 うん。 うん。 万能なの?コっぺパン。 いや、万能すね。本当に コっぺパンのような芸人になりたいな。 なりたいす。 タレントでも相性が良くて ね。 うん。 でも名前はコっぺパン 一緒やからね。ウルトラマンとかとマン 何? スーパーマンウルトラマンコっぺン 何?何?何? マンじゃねえし。 何歳のボケなんすか?何もなじ 赤ちゃん帰りだ。 赤ちゃん帰り。お、赤ちゃん帰りだ。 赤ちゃん納得いかないっすよ。赤ちゃん帰りだって言われても納得いかないっす。 こっぺ番ではもう見て。この右側の毛 [音楽] はい。 ん、 右側右腕の毛。うん。こう あれどうしちゃったんですか?それ。 コンビニで コンビニ 出たとこで滑って転 割と最近じゃないですか?あ、雨降てて。て、 あ、死んだと思ったよ。死んだ。 公園の多い町伊藤津。住宅街が広がるエリアへ。 [音楽] 天気いいね、今日。 天気いいです。最高すね。 うん。 でもそんな熱くないもんね。 そうな。 風があるからかな?いや、東京すごかったよ。 雨、 東京雨すモかったっすね。 かっこいい学校やね。あ、かっこいい。確かになんか積木で作った学校 確かに。確かにあの理想の建物すよね。確ね。 バランスがいい。なん かいる。 あ、来た、来た。 おお。 野球だ。あ、終わった。 本物や。本物だん なんて読です。 月たか 月だ。 た 練習終わった。 月田番試合で 試合でした。 試合もう終わったの? はい。 どうやった?買った? 買った。 よかった。 良かったね。何体な? 天会。 検会決まったの? お、すごい。 すごいじゃん。 大事な試合だった。 頑張るよ。声出てん。 [拍手] [音楽] いいね。 これはお店あるんすかね?この通り。 なんかあんま店がない道ブラブラロケすのリスキーすね。 [笑い] まだ若いね。 はい。 いや、そのそワソワしちゃうっていうか、そのやっぱりゲームしようよ。はい。 あれゼルダかな? ゼルダかな? もういいっすよ。ゼルダ。 いや、スイッチ持ってるもん。 あ、スイッチ持ってる。 うん。 何やって いや、スプラトゥーンの可能性もありますよ。あるね。 あ、スプラトゥーンか。 うん。 ああ、インタさん日あってゲームできるって若い証拠やね。 ほら、もう見えんもんな。見え。 確かに。 じゃあ、今ちょっとアンケート取ってまして、今 NOs イッチで子供たちは何をやってるのかを聞きに来ました。 え、ポケモンです。 ポケモン、 ポケモンか。 ポケモン。そして 何やってる今? ポケモン。 ポケモン、 ポケモンだ。 ポケモンか。どっちもスカレット、バイオレット。 はい。 そうね。 新しい。 そっか。 そうね。 いや、ゼルダかなとか言いながら来た。 ああ、 ポケモンまだ捕まえてないのとかいるでしょ? いや、ぜ、全部、捕まえた。 あ、全部捕まえたんだ。ポケモンも すごいね。 じゃあ暴れる君と勝負だ。 勝負だ。 違うのよ。暴れる君じゃないのよ、この子。 違うんだよ。 ホルムが似てるだけだ。 そう、そう、そう。そり立てだからね。 ハゲポケモン、 ハゲポケモン、ハゲポケモン、 ハゲポケモンじゃないですね。 じゃあ楽しんでね。 はい。頑張ってね。 ありがとうね。 はい。ありがとうございました。 バッテリー持つ。大丈夫? はい。 ポケモンか。目強いな。 根強いね。 根強いっすね。ポケモン。 いや、やっぱそんなね、次からつい買ってもらえんのよ。 あ、やっぱ ただやり込みがすごいっすね。やっぱポケモンを ね。 うん。 俺ももう実は終わらしたけど。 あ、 うん。 やってんすね。お2人もゲーム。 いや、本当さっきも言ったけどおじさんなると暇ない。マジで。だもう若手と飲み行ったりすることがないから。い [笑い] ね。ずっとゲームすか。 そう。 今俺ゼルダの前作をやり直してるんで。 1 回クリアしたけど、もさなんか忘れてるから。 はあ。もう1回やるな。 もう1回やってる。今、 え、楽ダの体回転させたりせないかんよ、また。ち [笑い] 大丈夫。今まだとかゲんとこ行ってるから。火 のね。 うん。 次青空りでございます。 確かに青空りだ。 いや、全部そうだったな。 これ大きくなるんかな?この木ずれ。 [笑い] うわ、じじすぎんだ。 この木大きくなるのか?いや、いや いやいやいや、本当にこれ いや、これ大きくなったら通りづくなるよ。ちゃんと計画しとんのかなと思っなんでゲームやったりじみてなしどっちなんすか?若いのかいのか。だからその中間なのよ。俺らは ゲームもするじだから。これから増えてくるよ。 ゲそう。ここまで太なったらこうだ ねえ。青空がね、 青空が隠れるよ。 ああ、なんかでも水はしないか 2人。地元こんな感じやろ。 ま、そっすね。 お、綺麗な水。 あ、綺麗な水。 皮綺麗やね。 あ、全然ミ戸より綺麗す。これは 水戸の桜川より綺麗だな。 き麗。綺麗。 水戸は綺麗やろ。もっと そうです。 はあ。 いや、あの本当状況するまで 東京も千葉も茨城も群馬も一緒と思った。 いや、でも気持ちわかす。俺も九州全部一緒だと思って。 馬鹿にすんなよ。同じ感覚です。テレビに本 同じ感覚ですよってことですよ。 そうね。 ね。ところ変わればね、 そんな違うんやと思って。 これどこ行けとこです。思いき住宅な。 なんか友達見て見て花じがいいよ。花は パンジいの花 絶賛公開中。 パンジーが斎藤バ。 青空りをまさか乾燥するとは思えたな、これ。 ね。でもまっすぐな道やな。ま、 3度ぐらいまっすぐや、これ。 またこの こが来ることあんのそもそも。 いや、だからあんまりないんすよ。 で、この番組 やるにあたってそのアンケート 雷がその福岡で何したいかみたいな。そんなあの で本当に俺ラーメンとつ鍋好きなんすよ。 そうそう。あと屋行ったことないから。 うん。 さ、俺らとロケでアンケートを書いたらそれ屋台とか行くと思うよね。そう、 そう。それでなんかね、お酒とかそうから いつも金玉で俺車で行ってんですよ。でも今日酒飲むぜべえなと思ってタクシーに来たんですよ。なら こんなの何もねえ道歩かされて で口ひめけばなんかじじみたいな話しかなんすかこの番組に。 これは良くない。これは良くない。 あ、これはごめんなさい。 ごめん。ちょっと これも進路変更大さん。 スイッチ入れよう。ギア変えよう。 うん。 こっちもあるよ。 お酒にギアチェンジいじゃこれ買って何しようと初やな。魚さばいいてる人 [音楽] いつも金玉で俺車で行ってんすよ。 でも今日酒飲むぜべえなと思ってタクシーに来たんですよ。さんなら ほんなの何もねえ道歩かされてなんすかこの番組? これは良くない。これは良くない。 これはごめんなさい。ごめん。ちょっと ほらも進路変更大さんスイッチ入れよう。ギア変えよう。 うん。 雷のために花台のギアチェンジやってきたのはまたも住宅街だけど、ま、なんかあるやろ。 [音楽] はい。 まださ、と、 さっきと同じじゃないか。 また何もね、見、 完全に引き返してるよね。なんか 聞き返してる。戻 方向的に 大丈夫、大丈夫。 なんかあるよ。 こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。あ、何してるんすか? いや、あの、段の 火壇の打ち合わせですか? あ、え、そがいいんじゃないですか?え、そう、え、そう、いいっすよ。さっき覚えたやつ。 こっち市場があるんですか? あ、1番こ、こっち、こっち。 左側。 あ、 なんか食べるもありますよね。 あ、あると思う。 あると思います。 何かあり村 何かある? 何かはある。 何かはある。 あれだ。 なかなかですね、これは。 え、あれ? あのピンクのとこだ。 地方商店街だ。あれ? あ、雰囲気ありますね。 ほら、 1番だ。1話だ。じ、 GG何もなかったぞ、今。 1 話だ。1話だ。 GG何もなかったぞ、今。 やだね。やだ、やだ。 うわ、 こんにちは。初めまして。どうも。 すいません。お邪魔してます。 こんにちは。 いや、こんにちは。 こんにちは。 いや、 いや、どうも。 ここ商店街は 1932 年に解説された市場。菊前と前線前の頭文字を取って名付けられた。そう。 イにぎり。 あら、マジ? もうこれ買って公演やな。 いいっすか?買わしてもらって。どうぞ。 ええ、アもうまそうだな。 アジね。 威嚇い。 盛りもうまそうよね。こいつですよね。そうなんすよね。 盛り行こう。5点盛り行こう。 行こう。槍りイカやもん。 そうなんや。 なんもうイカがないんやから今ね。 おどあり。 いやいやいやいや。そり 特大けますけどね。 手持ちがないです。 さく用の 実家魚屋なんで僕。 ああ、そう。 さけるカさけます。そう。 包丁がない。 刺身作れます。 いやいや、包丁がないよ。 で、あります。 これってその学ぶ中入ってさくことってできます? できますよ。 いいすか? あ、じゃあこれ買って学ぶさげばいける。 食います。僕ので。はい。 いける。 これじゃなくてこっちもあるよ。 あ、こ、こっちこっから行きます。 こっち行く。 はい。 じゃあいいですか? じゃあこれ買って。 そんなことやらせてもらっていいですか? どうか。もう自分たちで全部買いますんで。 はい、 じゃあやろ。 ありがとうございます。じゃあ 来ました。メインか。ウニのようかちょっと。 あ、うわ、もうお前、 お前ちょっとやりすぎやって。やりすぎ。 だな。いや、 でかいっす。行こう。 ウ行きます。 上に行こう。 はい。 じゃあちょっと1回ここに置こ。 絶対イカの上にウたらうまいやから あとは公園を探してはい。 はい。と あとありかと ここで炭袋を切らないようにちょっと浮かしながら 切ります。なんか言いながらさきよるば いやでも大したもんやな。 こで あとはビールだな。 あ、そうっすね。お酒。あ、これいいすか? うん。 ありがとうございます。 じゃあ任す。 任して僕ら行きます。 いや、こっちもなんかカウティ出したんよ。花が 梅干し。これさん梅干凍ていい? はい。 はい。いいです。い、買う顔。よ。 これお母さんがつけた梅干ですか? はい。 のご主人がけた。私は楽居担当です。 ええ。楽居。今からやもんね。 あ、今からか。 来週です。 来週? 来週?ラ うちもうちも来週やる。 楽。うん。 本当にあっちで黙ってさきをしばって言いとかない。 [笑い] 何し音と初やな。 うん。 魚さばいてる人 楽しむよな。 意外だったな。 意外やね。魚屋さんが ちゃんとやってますよって。 あ、やっぱ敵はいいですか?やっぱり。 プロ。あ あ、嬉しい。 そか。盛り付けもやってんのか?学ぶが。 そう。ちゃんさばいてパックもらって今の上に乗せてるよ。何か 本当に全部やってくれてる。 じゃあちょっとあの素材見に行こう。 素材行きます。じゃあ見 わあ。なんかもう昭和やね。子供たちが。 あ、いいな ね。 すいません。 お材もやっぱり気になっちゃって。 このおかずセットお得じゃない? これいいっすね。 ね。ちょっとずつ食べて。 あ、スパゲティも入ってんですよ。 ね。 ちょうど450あるあるっていう。 はい。しかないやろ。 いや、400あるけ?いや、いや、いい。 いい。だめ。ダめ。ダ。みんな腹よるけん。 さあ、きました。 はい。 見してください。 はい。 うわ、すげえ。ました。 完璧。 完璧ですよね。 ありがとう。 ありがとうございます。 じゃあ、そのちょっと先行った公園がある。 公園ではい。行きましょう。 すいません。ありがとうございました。 ありがとうございました。 いいたさんでいい。挟んでい。 刺さんでいいって。 刺さテトサラダ。 ポテトとマカロニ マカロさんがもう え、すんません。色々うわばわばわばあ サラダとか思いきしてくれた。 あら、 マカロニサラダサービスで 今度マカロニやるかもしれないでちょっとはい。そん時こ紹介した方がいい。 そんはぜひすいません。ありがとうございます。 すま、ありがとうございます。だきます。 さん、こ牛叩き 大さんも牛た叩きも買うんすか? そうね。ここ人さもらいましょう。 うん。はい。 これは何? 何これ?200円のやつ。この200 円のやつは何ですか?これ。 それあのそれの皮を甘がくた。あ、それじゃこのリ、 これもこのままだんですか? じゃ、これとあのそれを ちょっともっとリアクション欲しい。 梅干、 イカのリアクション欲しい。 梅干と楽曲 ね。本当すぐやってから。 ええ、 リアクション欲しいって芸人がさばいたやつだからイカを いや、後からゆっくりやるや公園であるんじゃない?褒めて褒めてって すいません。ありがとうございます。ありがとうございます。 いただきます。ありがとうございます。 いや、これはもう贅沢な結果的にいい 贅沢なことになりましたよ。これ いいことなったよ。楽しいよ、これは。 ナアト物公園で簡単。 [音楽] うまい。 美いしいね。 贅沢な時間になりましたな。 なりましたな。 あ、これうめえわ。やば。 あ、綺麗な川の前ね。早めに食べよう。イカ。 そう、そうですね。イカから行きましょう。 テーブルがない。ま、立食になります。 公園で立食。 ちょっとぬかるんでますけど。 はい。はい。 来たね。 はい。 え、これ 盛り上がってまいりました。 ありがとうございます。ありがとうございます。すいません。 いや、 ありがとうござい やりましたね。 やりました。 やりましたね。 もう色々出そう。 はい。 まずはもう今日のラインナップ。 はい。 これすごいよ。 はい。 これは これは これもマジでこれ結構買いましたね。 マジでこれ選挙なら当選してますよ。 選挙事務所なら。 ああ、 これ買ったね。よし。 で、醤油と はい。はい。はい。はい。 ありがとうございます。 でも醤油上からかけますよ。 そうすね。もう行っちゃ、 もう行こう。行っちゃおう。 はい。 素晴らしいね、このビーフ。 最高。 よし。 いい食材しかないからマジで。 はい。今日はごさんね。はい。 はい。ごさん ありがとうござ。 うわ、最高。 え、どっから用意したんですか?うわ、ありがとうございます。 最高。 息がかかってるから スタッフに我々の。 よし、 じゃ、行こう。 はい。あ。はい。おさ。あの本当にM1 必要目の話だいぶ前ですよ。審査してもらったけど。あ、 審査。そう、 その新査。 ありがとうございます。 いや、こちらこそお世になりましたね。本 んとようこそ。ようこそ。ありがござ 遅くなりました。 いただきます。 いただきます。こ、こんな時に出 ああ、うま、 うまい。 ああ、 うまい。 ああ、 うまいっすね。 うまい。 よし。 いらんね。つまみる 食べましょうよ。こんなめっちゃ買ったんだから。 イカよ。どう 学ぶがさばいてイカ どれどれ どれどれ。ちょっと食べ応えある感じにはなる わ。ちゃんと入れてるじゃん。 入れましたよ。ちゃんと。 うわ、 入れたんだ。ちゃんと。 なな、何ぼちゃってんの?これ わかんないです。俺の名前わか。 技の名前わかんないですけど。 うん。 いただきます。 うまい。うまい。あ あ、良かった。 うん。 うん。 甘い。ネっ取りしてる感じのイカで。 うん。うん。うん。 え、これ独学でやったの?家の手伝い? そう。家の手伝いで。はい。 うん。 小さい頃からやらされ、やらされて。 いや、芸人始めてからですね。初めてなんか東京でアルバイトすんの結構苦手で なんか実家帰ったら 1人決だったら1 万円やるよって言われてそっからです。はい。 へえ。 東京から週末だけ茨き会やってました。 へえ。 週末は芸人として仕事あるやろ。一 番チャンス逃しそうや。 おらんけた。 東京におらんけん話がないとよ。 うま。キびな子。 うん。 キビな子うまいよな。 うん。 ね。鹿児島よし。もう全部行こう。うまい。 あ、うまい。 うん。 じゃ、これがイサ。 イサも行って太陽の下での刺身ってドキドキする。 ドキドキします。わかります。わかります。 ワクワクと同時にドキドキもするね。急がなきゃっていう気持ち。 そう、そう。 運命先で入ってない。 うん。これはうまい。 うまい。 う、めちゃくちゃ美味しいんですけど。 そしてイカのお作りにウニで花まレンジ。 [音楽] それがいいか。うわ、 うわ。これもう豪快に調子に乗ってれると思ったけどね、俺。 ウ、ウ買うと思ったけど。 塩 長崎だ。この へえ。 塩粒ぶウ。 うん。 もう醤油代わりに。 醤油代わり。 うん。ウニがもう塩系があるから。 うん。 うん。 目は うわ、うま。 うまい。 美味しいね。 贅沢な時間になりましたな。 なりましたな。 あ、これうめえわ。やば。 よし。 最後。 はい。 あのお母さんの目バ カメラから外れたら増えるから。 あ、ジしてみます。 こっから向こう行ったら増えるから。 ああ、 いい土曜日ですな。 ありがとうございます。 うん。 うん。 あ、お母さんの相材も食っとかんと 本当に増えましたね。 寝ぼしもんね。 まっ、 はい。 壮材ね。 うん。こんだけなんか盛り合わせよくない?このおかずステット。 最高。 もうちょっとずつ。ちょっとずつ。 これ叩き 全部ね。 あの商店街を制覇してますか?これ。 そう。 うん。 あ、うま。すげえトロンとしてる。 うん。 うまい。 これどこ?牛な何の牛?これ牛じゃないか。 あ、美味しい。 いい肉 ね。肉いいね。これ 油もしつこくない? うん。 うん。 牛。何の牛?牛じゃないかな?なるほど。もう全然答え。質問答え。全部 1つも解決してないけどね。よそ 今のやばかった。 やばかった。 あ、でもイカ上手にさけてるよ。 ありがとうございますね。 すごい。 さん、モンバイこんだけ綺麗にね。 うん。盛り付けまでできたら 嬉しいな。 うん。さあ、今回伊藤津の森周辺回りましたけども、 この町どんな町だったのか雷一言でお願いします。 はい。え、伊藤の森は うん。 え、屋根がない町です。 町そして森って言って まあまあちょっと 本当にずっと青空の下で今日焼けたな。 [音楽] うん。 まさか食事もね、こんな感じで青空の下で酒飲みたい。 [音楽] あの魚の屋さんが一番ヒヤヒヤしてるかもね。早く早く食えよ。お前たち ほ いやこんなロキ初めてっすね。 食べよう。食べよう。 でも全部うまい。やっぱ食べない。こ食べ食べていい? 食べめっちゃうまいよ。これイサギにぎり で味の握りもまだ行ってないですよ。手つけてないんで。 うまい。 うん。 本当にちゃっちゃとまとめてりましたね。 この後は鶴のたけしの生まれ故郷北九州市 [音楽] 次回の南し音は北九州市へ地元出身鶴たしの思い出を巡る旅 の出会いが、 え、ここで写真撮ってもっていいすか? 母ちゃんに送りたいです ắ vừmới làchi màkhi Thkhôngphảiôngnghe khóhiểuýlàbénày chúngta cũng chảđốipháquỷbénày vẫncóđượccựcâmkhông Quch đầtháng ạiibênngoàicửabênâm tròlàmuacủachức người phươnghướngthuyềnâm tha ແມ này khôngđượcđápứng thật thượng thô ລ

華丸大吉のなんしようと, 博多華丸, 博多大吉, 華丸大吉, なんしようと, 福岡ローカル番組, 九州バラエティ, ローカル旅番組, お笑いコンビ, japanese variety show, japanese comedy, 博多華丸大吉, 福岡テレビ, fbs福岡, 九州観光, 福岡グルメ, 福岡観光, 旅バラエティ, 芸人バラエティ, 九州ロケ

華丸・大吉のなんしようと? 🍜🎤🚶‍♂️【カミナリと北九州市の到津エリアへ 】2025.9.17

WACOCA: People, Life, Style.

Pin