いろはに千鳥 🍻🍣🍜🍵 【甘辛い海苔で食べる最高の朝食 ▼食べる順番が重要だった甘辛海苔企画】2025.9.8
[拍手] さあ、始まりました。井ハでございます。え、今回我々はうるさいな。通ってから始めるよ。 [拍手] [笑い] なんか見せたかったね。 番最中 かっこえモンたね。いや、良くない。走ってるとこから さあ、所沢市に来ておりますね。 うん。 え、セーブライオンズの膝 始まりましたね。今日も 今日はね、日曜日、 今日曜日ですね。 あんまりやったことないよね。 珍しいね。なんか平日にこっそりやってるイメージがあるんです。 うん。隠れながらやってるイメージ。 うん。 もう私はもうこのロケよりも今もう競馬の方に集中してますね。ま、してください。集中競馬の方に [笑い] 中山市一発した。行 もう 中山市当たり前。 もう10時から始まるんですか? 中山の1やり出した。終わりぞ。 1 から競馬の1やり出し。 中山の1やり出した。1 から12。 うん。ちょっと聞こう。今日の 何本りかで1個ぐらい。 どっか1 個ぐらいね、当てたいとこでございますけども。今日は何本取りですか? 今日5箇所で。 ああ、 下手したら8歩かもしれない。 出た。 伝説みたい。 もうえってマジでもう 5でいいから本当 5でなら5でいい そうで最近もうねなんか嘘つき出してるのよ 8本取りですって言ったらもう 1からもう手抜くやろっていうことで 5ですよって言っといて 8 取ろうとしと ああ もう本当よくないで今日はもう 10時に都戻りってなってましたから 絶対にそうしもうそりはそうやって なんかもう1が1 番しんどいな。それしんどい。 1 が1番1 がやっぱり今からかと思うとちょんどいな。 しんどいよ。サーフィンでもこうやってるとこやとこ。おもろないとこや。リング やったことないからわからんけど多分おもろないとこやあれ。 じゃあちょっと行きましょう。 うん。 2人は はい。はい。 ご飯のおって朝ごはすですかね。 ああ、 朝ごはシリーズね。 ね、1 発目は いやいや、もう この前もやってやは。 え、朝ご飯米メに 米に 何がいいかですか? 何がいいか? うー、なんやろね。 目玉焼きかな?ハムエッグ。 ああ、確かにな。 なんかもう梅とか昆布的なのも嬉しいけどね。さの漬け物みたいな。 確かにもうそういう年かもね。 うん。 あと、ま、魚ちょっと焼いたりとかそういうやつすかね。すごなんでこんな電車添いでやんの? [笑い] 電車ってこんなスーみたいな音やった。ガタンガタンごとんじゃなかったけ?最 [笑い] そうやっぱ住民の方もしてるんちゃうより。 なるほど。うん。で言ったよ。両 [笑い] 朝ご飯ね。梅干虫と目玉焼と 今回は はい。 最高のノのりをもらって あ。あ、いいね。 あっちもうまいけどね。 あの濡れたのりがいいですね。あの つ煮的なやつね。 うん。かまあかま乾いたやつでもいいんですけど。 のリね。 あ、いいじゃない。 行きましょう。行きましょう。 あのカルチショックなかったすか?のリの もう歩こうぜ。こうぜ。こうぜ。 よタで 1本揃してるやん、まためんどくせえわ、 [拍手] マジで。立ち1本。立ち テレビってそんなんじゃないから立ち 1本にな。 タちんポなんよ。タちんポ意味変わってくるや。ちんぽ ちょっと行こう。 で何が いや、西の じゃないですか。たら味しです。 東京来てなんかショックみたいななかったですか? ああ、ま、あっちの味付けのりのわ好き。 [笑い] ちょっと味ついて辛いやつの。 そうそう。うちらの地元の岡山はね、なんかあ辛かったんですよね。 あれが好きやったけどね。 あれ良かった。東京確かにね。 味ないすか? うん。味ないっすね。のリにね。なんでちょっとご期待ください。何もそ何よ。 [音楽] 甘辛いのり見つけたんおもろいよ。それはもう面白いな。 甘辛いのりで1本やるんだ。 あれバタートーストもそう まま濃いからな。 お本当 でもうちの島の隣の白石島っていうところで作ってる 味付けのりがほんまにバカみたいに味付け出るから めちゃくちゃうまい。 あれはうまい。あれ甘辛いよね。 甘辛い。 あれがそうやな。今最高峰か。 ほんで普通袋開けたら 56枚やん。 そこの30枚ぐらい。 の2 人が美いしいものを食べてカルタを作る時番組 [音楽] 色ハニー通りこりますかねの [音楽] [音楽] [音楽] ああ、あった。 ああ。あ、 ええ、 これ山きか。山かな。 はい。 よ見つけ。 こんにちは。会社え。そ、 [笑い] こんにちは。 こんにちは。色ハ千という番組です。お願いします。 よろしくお願いします。 すごい世界一隠れたオフィスですね。 そうそうですね。 ちょっと知る人と 確かに知る人 ちょっとそうですよね。 あ、どう読むんですか?山です。 山さん。 はい。 へえ。ここはの専門店ですか? お待ちしておりました。山の木村です。 はい。 あ、片山です。 はい。もう会話が成り立すぐ出すからロケは会話ぞ。声出した方がいいやつ。声出しが若手に言っていくやつや。 [笑い] ロケはロケは買わて こちらがえの屋さんなんです。 はい。広島日本社があります。 ええ、 味付けのりなどを作っている会社であ、 うん。 え、ここは埼玉の営業所になります。 あ、そうなんすか。 広島のやったらもしかしたら食ったことあるかもしれんな。 うん。だからあのロゴ見たことあるんかもしれない ね。あ、あったもし。あの いや、ま、いいそね。 ナンバーワンですから。 ナンバーワンなんすか?絶対 馴染みあるんだ。 じゃあちょっとね。 うん。 自信のノりいただきたいんですけどね。 まずこちらをご覧ください。 ああ、なんか見たこと。あ、あるある。もうこのあるわ。うん。 字の方。え、我が味付けのりをこのようなパッケージで販売したガ元ン素なんですよ。 あ、 これ系で このカップタイプですね。 今は多いですもんね。そっちが。 ふー。 あら、 商品をご用意してあります。 うわ、 どうぞ。上がりください。 はい。 ふーん。 あれ、これもうこれなんかもうもろゆかりあったわ、家に。あ [音楽] あ、そうですか。 はい。 あの、こちらの商品はあの、本社が当社なんですけども、三島食品さんって会社も広島でコラボしたゆかり味のノりになります。 へえ。 食べていいんですか? あ、どうぞ。召しください。 それが何?普通のやつ。 これが一般的なのりです。 うん。 しい。あんま辛い やっぱね。 下についた時、あれぐらい主張してこないと。はい。はい。 [笑い] ああ、うまい。 ありがとうございます。 うまい。 で、それのゴールドがこれ ゴールド のリいいな。 味付けは一緒ですけども、のリが 初のワンランク上のりを 初 ああ、なんか がいいです。 うん。うん。うん。うん。あ、残らない。 あ、そうです。 うん。 全然違う。 いや、だ、本当に口残りが全くちゃ。う、 [音楽] ふーん。 これなんかすごいんじゃないの? こちらはですね、え、特に産を限定し焼けさんの 1番罪を使っておりますので、 高い一 番こちらの中では高いショです。 へえ。 こちらはちょっと味付けを変えてまして甘辛にしておりますんで。 これいいな。出た。甘か。 甘かない。 うん。 あ、 これでも十分甘かないよ。 うん。まった。甘か。 白 甘が勝つ。 甘が勝った方がいいんだよ。ちょっと甘が買った方が。うわあ、うま。 うん。 もう甘いね。甘い。 うま。これすごい。 ちょっとやっぱこの甘から食べた後は他が薄く感じちゃうな、やっぱ。 うん。これなんだやっぱり。これすごい美味しいわ。 うん。 ありがとうございます。 へえ。これどうやって買えるんですか?都内では。 東京ではどうやって帰るんですか? 東京では、え、 またもらおうとして入りにくいすね。 手に入りにくいですね。ちょっと買って帰ろうかな。買って帰るやな。 [笑い] はい。 あの、あの神袋好きやもんな。会社のとこ持ってくる神袋。 え、私が、え、発案して開発した、え、エゴマ振りかけも、え、是非お試しください。 [拍手] うわ、 確かにこれ東京というか関東でこの味付けのりの方が火つくと偉いことになりますね。一気にまだあんまり知らないわけでしょ。リに味が付いてること。 だいぶ新しきましたけども、まだまだそういったね、あの焼きのりの市場ではあります。う ん。え、飯何倍でもいけな。こりゃうまい。うま。 ありがとうございます。 すごい味しっかりしてますね。やっぱり あの透自慢の、え、のりをですね、使ってますので。 うん。なるほど。なるほど。 しっかりした味はいい ね。あ、そうか。のリももう美味しいし。 はい。 あ、振りかけて当分食ってねえな。 うまいよ。 これどれか1 つ選んでいいってことですね。 ああ、そういうことか。 うん。で、飯を取りに行くんだな。 1 つだけ。1 つ。 いや、これ絶対うまい。あれ?これ食べた?食った。 ああ。 うまいよ。うまいけど。 うん。うん。 これの後に行ってもうだから。 なるほどね。なるほどね。 うん。うん。 ま、宮島のか、柿き醤油で味付けした。 お前それこそ言うてたよ。 うん。 梅のね。 ええ、こちら南光梅と吉島さん蜂蜜光で、え、のタレで味付けした梅味のりです。 あ、 甘酸っぱい味です。 うま。これと白目も出たな。ちっちゃい。いいね。聞こえへんねん。新馬の笑い声に負けてん。 [笑い] うん。あ、酒の当てでもあるな。 [音楽] そうですね。 うん。 といったおつまみにもご利用いただけ厳選しよう。 このわさびの振りかけね。よな。うま。ゆかりうま。ああ。わさびもいい。 [音楽] いいよ。いいよ。 これ、これめっちゃ見たことあるわ。 [音楽] うん。 うん。あるある。 これね、昔からありますよ。 あ、これはそう、 あの物語系のやつですね。 そうです。昔話しシリーズと言いまして、 ま、一番売れてるのはですね、 サルカニ合戦。 このサルカニ合で乗り駒振りかけです。まだ昔話で勝負しようとしていか? いや、いや、これが山さんのね、え、 前統にするや。 いや、もう子供、子供 1番最初やっぱこのな、昔話から 昔話な、やっぱり こう買えずにですね、ずっともうね。 ええ、 でもやっぱのリかな。 1 個って言われたら ね、こう巻いてね。 うん。 ま、こちらはですね、あの瀬戸内さんの恋にを甘辛く味付けして、のりとあとブラックペッパーで味付けした大人の、ま、 振りかけということで。 へえ。 どんどん進化して。あ、うま。あ、うまい。洋風だ。うわあ、いいすね。ブラックペッパー。 [拍手] え、 これ好きかもな。 このカリカリ感も楽しめるという商品に仕上がってます。 [拍手] ああ、うまい。 なんかパッとさっと茹でてパスタとこにでもこれ合う。そう。 キムみたいなこと言うなよ。 キムみたいなの。何があかん。 みたいなこと言うた時、お前機嫌悪なるけど何があかん。すごいな。好きやろお前。キブりってこと [笑い] 選ぼう。もうこれかな? わしもそれなんよ。 これな甘さね。 うん。 でも飯も相当いいのが欲しいよな。 それそう。 あのね、炊きたての美味しいやつじゃないかね。 こんなことを言うとなんか失礼かもしれんけどのり屋さんでわしは この味付けのりをさにさらに うん。 醤油とマヨネーズを混ぜたやつをつけて食うからな。飯 お前が え醤油分かるよ。 醤マヨネーズを混ぜを混ぜたのになっやったら一味も入れたいぐらいそれにこのべっとりつけて巻いてくる。もう迷やんそれ。 いやいや、それでもやっぱ味付けのりのこの風味が勝つからよ。 ええ、私もそれはやります。 やるのりやが。 え、 まあまあ、そうか、そうか。アレンジしてもいいんか?いや、それは俺はやっぱこれで大好きです。 俺じゃあ、ま、これは1 個持っていこう。こ う、 これは1個いいですか? はい。 これすっごかった。 ま、そうやな。てなるとどうしようか。 うん。 振りかけもいいけど。 振りかけ持っていこうか。 うん。一級さん。懐かしの一級さんか。卵ね。 でもわしはあのわさびうかってあ。 じゃ、第からわさび。 馬からわさび。え、わしのりも食ってんやんな。 いや、それはどうやろ。ちゃうちゃう。ほんな、こんな。 お前はまずもう1個マヨネーズやりか。 これじゃあこれ第5。 はい。 はい。じゃあこれちょっといいですか? はい。どうぞ。 いただいて。 へえ。 ね、じゃ、これで美味しいご飯食べたいと思いますんで、ありがとうございました。 はい、 ありがとうございました。 はい、ありがとうございました。 そうか、これで行くんだ。買えないんかな?どうしましょう?こちらと変えた方がいいかな。 ああ、あ、 新品だった。 思ったよ、新、 思ったもあれと違ったから。あ、これも新品の方がいい。 いやいや、ま、もう開いたやつでいいですよ。 新品使 新品もれ もう行きますか? すいません。ありがとうございました。ありがうございました。ました。 さあ、裏和までやってきました。米はあるやろ。粉ない走らんとないか。ごめよ。 [拍手] 1時間、1時間。 ちょっと相当なんかあるんでしょう?そら。こんな裏まで移動さす。面白い 面白い移動やね。 あ、え、 [音楽] くれたんすか? まあ、ほら、お前が言うから。 よっしゃ。 なんでなんで2個? いや、帰らんや。 帰るとか。お前帰る。 しゃあ。 あ、全部だ。 ありがとう。ありがとう。でもこれは嬉しいね。 ありがとうございます。山さん。 山さん な。俺最後に言ったのあの人り。 うん。 東京じゃ買えないんか? 聞こえるか聞こえんか?あ、 聞こえた?あかん。 聞こえた。あかん。あんまり主張しすぎて。 うん。心の声で。 え、師匠が滑った時の挨拶一緒。 あんまり聞こえたら。 そう、そう、そう。 あんまり聞こえたらなんか失礼に当たるから。来たなあ。遠いなあ。市場。 [音楽] ああ、1話。 でも日曜日やから休みや。 ああ、裏はおろし。は 色が面白い色。邪魔以カの色。食堂なの。 [笑い] 黄色い。 これじゃん。 こっちかな?どっち?市場?いや、せっかくだやと市場やろ。 いや、でも市場食堂やから。 ああ、ここで食べる。こっちだ。ちょっと待って。カレー食うかな。 ノリや。カレーある。カレーある。面白い店。 [音楽] いいな。 走るわな。そら。これがあるんなら。 これがあるんなら走るな。大好き。みんな大好きやもん。 見てみよ。前これうナぎ焼き。これにしよう。これにしよう。 [笑い] 1番やん。 やったな。と 食堂の傑作とやったな。ウナギと焼肉乗せた飯にの傑作なんかもうタランティーノしかか。すごい やってるわ。ここ ここやな。最高。ここにしよう。 どこ?いやあ、浦和まで来たわ。おも、おも いいねん。ここのこんにちは。 はい。 いらっしゃ。どうも。どうも。 こんにちは。失礼します。 じゃあみんな1 番終わりでここで食べるんか?そうだ。そうだ。 はい。決まったらいいます。 よしよしよし。うわあ、いい感じ。いいね。ちょっともうどうしようかな。 のリのリとかなんかな? ノリや。主役はのリや。そりそうや。 これまた同じルールどれか 1個だけってこと? ええ、1品だけね。 うーん。 ま、米だから定食ってことか。 なるほど。 メチカ定食と、 え、あの100 円ぐらいのサーモンフライつけてくださいとかもダメ。 ダメ。 出すよ。金はちょっとおもろいわ。ウナぎ焼き肉。焼きにちょっと行きたいな、俺。 [笑い] いや、でものリやで。ちゃんと食べるけど。 うナぎ焼肉。 ちょっと1回ちょっと見るわ。定食。 すごいな。種類。 はい。いいね。うわあ。 ああ、これでもいいね。いいね。い ね、ここの焼肉めちゃくちゃうまそうや。 うまそうやな。これ これでも買ってくれ。ペッパー だ。これと焼肉丼とウナギが一緒やねん。普通に これほんまや。200 円でウナギが乗ってくる。 どういう?乗ってくる。乗ってくる。 からよ、多分。これは お前この前なんやったっけ?イカフライにした。 俺イカフライといろんなミックスイカフライめっちゃうまいからないか?ここ [音楽] ありますよ。 イカフライあるんすか? ある。 カレーもありますか? ありますよ。 カレーのリやって言ってんの? いやいや、ここにかけたらいいや。 ああ、これいけます。これ、これはね、このとんかつもカレーなんです。いいです。別。 絶対うまいやん。絶東京で食べたら 5000円取れるから。5000円といや [音楽] [音楽] [音楽] 前回の色ハんから [笑い] ああしんどい 前回2 年ぶりに千の目の前に現れた武将様。しかし武将様の記憶からは千取の思い出がすっぽり抜け落ちていた。千取に怯えなんとか許しをこうために自らの膝の皿瞬がかと揚げを差し出す部将様に対し戸惑田内取りだったが以前今日の都で 3 人で盛り上がったお遊び土上救いと骨おじさんの前がついに武将様の記憶を呼び起こすのであった。 最後 ガシ 違うモノマネゲームさ のお話は シドルの2人が美味しいものを食べて カルタを作るポケ番組 ハニー通り 大 あ大す大す 久しぶりあああ、良かった。 でもね、なんか冷たいこと言ってなかった? 言ってましたね。 ここいらんからな。これ 大きくなったなんか。 いや、なんかあの、今、 あ、これ何これ? 無さんがプレゼントさ、これ何これ?いいの?ハずじゃん。 あれ?あれ?なんか伸びた?髪? ああ、髪もちょっと今はい、 伸ばしてんす。 あ、ラリ。え、なんか伸びた。 ま、ちょっと、ま、ちょっとだけ、ま、あの、坊主来たんで、これぐらいにしょだいぶ長くなったな。 うん。 ええ、そうなの?もっと買ってたもんね。 もっと買ってましたね。 ええ、つから、いつから伸ばそうって思った?いや、ま、 [音楽] 1ヶ月、2ヶ月前ぐらいすかね。 2 ヶ月前に、え、なんかきっかけあるの?なんか伸ばそうかなと思った。 いや、もそんな別に大した話じゃない。夏休み取ったんで。 [音楽] ほうほうほ。 で、その間にちょっとこう金髪にしたんすよ。 [音楽] あら。あ、こじにしちゃった。 そうですね。なんか休み。 あ、そう。ああ。 で、その時にちょっと伸ばしたんで。 ほほ。 で、また買っても うん。 また一緒なんでこのタイミングでどうせならこれぐらいまで伸ばそうかな。 ええ、あ、周りの反応はど、どんな感じ? [笑い] このトーク、このトークそんなないんすけど、なんかこう顔が丸くなったねというか、 優しくは見えますねみたいな。 あ、そう。確かにね。あ、坊主の時ってなんかちょっとグッと尖がった感じだったもんね。 あ、これぐらいあった方が。あ、ちなみに嫁はなんか言ってた?それ めっちゃ聞いてる。嫁は この髪ちょっと伸ばしたこと嫁はもうそんなあの美容室とか行くめんどくさいんやったらもうもう坊主に戻したらみたいな。 [音楽] あ、そうか。え、じゃあもうこれはもう美容室行ってるわけ。今伸ばして途中もう行ってんの?それ [音楽] いやもうこれぐらいす。今日もうまた切りに行きます。 その髪の毛いいなっていう人とそれ良くないよっていう意見があるだろう。 まあそうでしょうね。 良くないようの意見は例えばどういうのが出てんの [音楽] [笑い] これ。 いや、あんま聞いたことないすけど。 まあ、なんか大子さんと言えば、あの、坊主のイメージやから [音楽] うん。うん。 みたいなのはあるかな。なんか髪型とか なんか気にして欲しくないなみたいな。 ああ、確かに。なんか物ッキラボでこんなの関係ねえわ。わじじゃ。岡山は坊主じゃい。岡山は坊主じゃいて感じか。 何回言うのな、 多分それを そうなんだ。 美容室行く時なんかサ田っぽくとか信長っぽくとか言ってい [拍手] いやちょんまちょんまゲなんであんなことして それは言ってないなんかお前の木すっごいじられてるこのこの木に髪を急激に変えたことをすっごいじられてこれ以上伸ばす気もないですし 恥ずかしいですてなんかなあなんかな いやいやすっごいああそうあでもさでもこう気にならないこんな急にだったらあれと思っ いつも横にいるからさ、伸びてる感じわかんないけど、部将さん久しぶりだから長と思って髪の毛洗ってる時になんか実感するだろう。あ、いつもと違うなと。 その辺の詳しい話。 あ、でもすいませ。今まで坊主だったんで なんか手がこう入った時にこっから そう ああ、伸びてるなします。 そうだよな。 でもな、お前1 つ気づいてないことあると思うわ。 それなぜか言うと、外歩いてる時今年の夏そんな頭熱くなくない。 [音楽] ああ、そうすね。髪がられて そう。頭皮が隠れてんのよ。だから熱くないのよ。 はいはい。 熱くなくない? もう終わらん。坊主にせえも終わらんて。もう、もう坊主 坊主に戻します。今日も え、戻すの?じゃあその道最初から踏み入れんなよ。 1番男として恥ずかしい。1 番ダサい。確かにね。 ちょ、ちょっと、ちょっと興味本位で歩き出したけど、なんか人の目気になって、あ、ちょっとやっぱり戻そう。これ 1番恥ずかしいからさ。 そうですね。 な、 おっしゃる通りです。行けを突き進む。 はい。だから別に戻す気はなかったんですけど。無理ですけど。 どっち? いや、戻さないっす。 どだ伸ばすのはいつ伸ばすのよ、お前は。 じゃあ伸ばすの? 今でしょ。 今伸ばすの?違いました。 違う。オバーが違いました。ど、 あのふりであれ以外あったっけ?いつのマのであれ以外の答えあった? [笑い] だいぶ勇気振り絞って今でしょって言ったのしてあげないでください。なんか今でしょ? 今でしょ。こんなことまでしてんですよ。 だって手がこうプルプルプルプルな。これ今握力ゼ。 あ、そうなん。 人のギャグですから。 ちょっとなんで部将様が東京に来てんですか? え、ここそなの? あ、記憶ないんか。 なんか掃除してましたよ。 え、掃除? はい はい。 あれ?掃除? 待って。めっちゃあるやん。 どんどん行きましょう。 こ、それこそほんまに予約してるんすよ、利用室を。 あ、今日。 今日。 今日。 あ、そうだ、そうだ。 今日、今日どういう感じで? もういいです。もういいです。 久しぶりじゃな。会うのはな、お前たちな。 でもなんで江戸に来たんじゃろうな。ちょっと怖い怖い怖い怖い怖い怖い。 東京に来たのに。 あの、その久しぶりの再開岩ってさ、あの宿配ねしたいけど あ、そうですね。 酒飲んでうまいもん食う前には今何が必要か分かる?こういうご時生だから。 ご時生とか知ってるんですか? うん。こういうご時世だから。 手洗いとか 手洗いそして ああ、消毒。 そう。それしようか。 そ、それしてからじゃない?宴の前って。 まあ、今そうです。 うん。だってそれをさ、してるやつとしてないやつがいたらさ、なんか安心して宴できなくない?めっちゃ真面目。 言うてることは思うてます。めっ ちゃ真面目 だって関係のもにみんな宴で飯食ってんだからさ。 その中に1 人だけさ、手洗ってないとか消毒してないとかいうやつがいたらさ、うまい飯もさ、急にまずくなったとか感じなくない?めっちゃ 1人。そうだろ。 え、今流行ってる謎の疫病? ああ、やっぱ知ってるんですか? っていうやつなんですか? あ、何だったっけな。ちょっとちょっと ちょっと骨おじさんで思い出させて 骨おじさん。 骨おじさんだから話すよ。ちゃんとちゃんとちゃんとちゃんとドンドドン だで ドンドンドドン。 あいしょ。本音おずさんだから。本音おずさん。 あ、本王子さんだから。本王子さん。あ、よいしょ。本王子さんだから。本音さん。 あ、本さんだから本ずさん。 あ、本さんだから本ずさん。あ、かかってほ王さん。頼んだ。 滑りよ。や、滑りよ。 コロナっていうやつだ。さだみたいに言うな。 [音楽] コロナ思い出しました。あれだ。あれだ。それがあるから 秀吉様が消徳してくれ。 へえ。 高級な感じするな。 01様がやってくれるんです。 ちゃんと一してね。吉 の顔1 人ずつ並んで。 どうも秀吉さん。 いや、自己紹介ぐらいしたら 初めましてだろ。 初めまして。あの千通の信の信と言います。 えい。 すごいシステムやるんだ。 え、大阪を色々盛り上げていただきありがとうございます。 今、え、読み売りテレビというテレビ曲から、え、お城をよく長めさせてもらっております。 はい。はい。はい。 本当にお疲れ様でした。 えー。 あんまりないぞ。 あんまりない。 あっちからないの? あんまりない。 なんかあるんかなと思った。 はい。ありがとうございます。 え、 はい。はい。はい。 はい。じゃあくれないの男。 ああ、どうも。太やぞ。どうも。初めまして。え、千取の大子と言います。 [音楽] え、 あの本当に小学校の時の修学旅行で、え、 あの、大阪に行って、え、藤吉さんが立てられた大阪城を登らせていただきました。 はい。はい。はい。 僕のあの好きなお城の中でもよですね。 ええ、苦しいな。 はい。 え、 ありがとうござい。 飛びても何もない。 なんで持ってこれはすごいな。 あんだけやり上げてあこれ あこは何も プランがすごいや。 いや、手綺麗になったね。でもね。 あ、もうこれで手き麗になったわ。 おですか? いやいや、その前になぜ条様がここに来てしもうたのかというのを、 え、千のご両人に聞いていただいてからではないと宴の方が何とも集中できないではございませんか。 え、それでは、え、見ていただきましょうか。え、 戦国団 正面 嘘でしょ。 [笑い] さあ、さあ、さあ、ようこそお越しいただきました。え、この旅は、え、なぜ武将様がここに来てしもうたのか、え、是非とも聞いていただきましょうか。お相手は九州の龍と呼ばれた男部将様でございまする。どうぞお付き合いよば。あ、拍手の方を感謝申し上げます。 え、さてさて、え、なぜゆえ武将様がここ映に来たのか?それは遠い遠い昔のこと。あれは思い出すに 2週間前、2 週間前でございました。い昔ではございませんでした。 今脱いだ。今脱いだのお前なんで。え、遠い昔それは 2週間前のことでございました。 え、武将様、今日の町の石畳の上を コツコツコツコツと歩いておりました。 さ、それは向こうの方でちがポーンと光っておる店がございましてな、そこに異性のいい声がいらっしゃいらっしゃいっしゃいらっしゃいっしゃいけのやつけの見たらしいか [音楽] [笑い] 1出てくれ。じゃあ街で1番元気な みたらしいあの安けでござる。 おい、やき方ぶりじゃのやってる。 武将様になされてあ、風も涼しなったしちょいとばっかじ散方な。そして町の見回りを見回り。我が民が安心して今日で過ごせるのは部将様が日々見回りをしていただいておるおかげでございます。感謝申し上げますら。 おお。民を愛し民に愛される。それこそがそれこそが真のどんどんきあ。 何これ?そんなねカンカンカか男 矢が男さ ださ。このシステム 神を愛神に愛される。それが真の男でございます。 そしてヤが武将様にこう言いました。 旦那なんか悪い噂をお聞きしましたが悪い噂とはなんぞやな。何でもこの今日の町に徳川の軍勢がうろうろしておるとかしておらんとかはなんの噂じゃ。部将様の耳には入っておらんぞ。プ ルテレビで流れ。 この障害情報が飛び込んできますに。ま、一応ご報告までにさすが介はなんでも知っておるの尻じゃ。そう。 [音楽] でございますが何でも知っております。 めっちゃ練習したいんやろ。 むちゃくちゃしてる。 じゃあ聞くが武将様の一物はお主知らんじゃろ。武将様の一物もちろん知っておりますがそれはまさにひは銃外ごとか何もないわ。おもらえな。俺練習したんや。 [笑い] [拍手] そして暗い路地に入ったところ後ろから何やら怪しげな足音。誰だ? [音楽] [笑い] そんなとこ練習すなよ。 後ろを見ても誰もおらん。一歩き始めるとまたしと誰だ?恥ずかしい。一 [音楽] [笑い] 番恥ずかしいや。めちゃくちゃ恥ずかしい。 トントントントンと歩いたところ武将様の背後から恥ずかしいす。 動くな。九州の竜だな。 お前は ださ。 おい、若し名は持ってこい。 本色以外でこれやるんずし。 家康様の前で首を跳ねてやるわ。九州のリムを落ちたもんだな。 あららら。 やられる。 こんな時でも武将様は光ぬ、媚びぬ帰り見ぬ サウザ そう。どんな時でも男は男をしてた。それこそかかお。 [拍手] ここ側一緒なんや。 男は一緒なんや。 そして武将様は鼓爆されまして、今日の町から江戸まで馬でとっことっことっことっことっこと 7 時間かけて走りました。そして江戸の城の牢屋に閉じ込められ、 3日晩殴るケルの暴行じゃ。 痛い痛え痛え痛い [拍手] 痛。おかしい やめろ。 恥ずかしい が。しかし3 日晩殴られても武将様決して膝などはつきませぬ。それが武将たるい遊園。何があっても膝などつかぬ。それが 男ね。 ドーンドンドンダン。 ああ、男。 次元。ルンの次元な。 アニメ入れすぎやで、色々。 そして部将様は家康に記憶をなくす薬を飲まされました。やめろやめろ。忘れたくない思い出がわしにはある。 それは千取りじゃ。千取りの気力だけは 入れられてる。この物語だけは。 あ、それでわしらのこと忘れてたもん。 うん。 そして目を覚ますと何も覚えておらん。 それから約 2 週間ほどでございまするか。徳川の清掃掛係かりとしてせと毎日掃除をするかし。 なるほど。 神は見捨てておらんかった。 岡山第15代桃太郎 第5と 岡山の大飯ぐらい ノブが [拍手] 迎え [拍手] た 武将様はどんどんどんどんどんうわ うわ、どんどんどん。いや、タフグの剣。その剣一貫した方がいいっすよね。英語絶対やめた方がいいす。英語は絶対やめた方がいいすよ。 [音楽] [笑い] [拍手] [笑い] ということで今回部将様なぜゆ江戸に来たのかの巻き以上でございます。 お付き合いどうもありがとうございました。すごいすごい [拍手] 人が歩いてくる音してながら使って あれ分かりやすくない? 分かりやすいから恥ずかし あ、自分で考えたんですか? うん。そう。 ああ、すごいな。 あ、やったことないからじゃない?じゃ、トントンってやって振り向いの? そこまで言うなら バゴ気になるんだったら 1 回雰囲気でちょっとやってみ。恥ずかしい。 いや、やいや言うならやってみな。 そうすね。トントン。 後ろから来る描写。 誰だの時はちょっと怒った方がいいんですか?誰だ? あ、それはもう第5に任せる。 拙車第5 は石畳を歩いておりましたから初めて。 めっちゃ難しい。 おい、笑うね。笑ったらもう1回やから。 笑ったらもう1回ね。 拙車第5が石田に おい 何してんの? え?金を払って見に来た客人の前でヘラヘラ笑うわけ。 それだ。よう全部とか 拙車第5が 拙車が 第5じゃない第5が うんけ が拙車第5が歩いて後ろの方から 拙車第5が石田を歩いておりますと後ろの 方から白 誰だもしあいう うー何もねえ夜じゃねえ あ、こんな夜に誰かがついてくること誰か誰もいやして。 いや、違うな。なんかな、 違いますね。 なんかテレがずっと笑ってるから。 なんかなんだろうな。なんかずっと起に入ってる。 あ、いや、今のは照れてないっすよ。 いやいや、照れてないけど。 ちょ、もっとな、自分らしく自分なりにやればいいの。ちょ、 1回のぶ見してやる。 燃えって。マジで。 じゃ、お前お手がないもんな。 ちょっとなんかかっこ悪いっすね、僕。もうなんか大しくなかった。 あ、動きとかも入れていいでしょうね。 ああ、でももう、 あ、ほら、もう絵になるもん。もう顔が違います。 絵になるもんね。 で、あれも時びっくりする。ほんまにほんまに誰もおらんのか。 誰もおらんわ。 くさ失礼です。 そんな右並め前に行きました。即射法普段は汚ないけどやっぱ今の今の風は集中してるんですけどやめない。ちょっとめちゃ臭いな。 [笑い] ひべひべったい。クそしたな。 ひべた。 そんな出てないや。 いや、それみたいな。 Wi-Fiみたい。 くって入れてよ。 グっと行こう。 誰だ? 接しブが石畳を歩いておりました。うん。誰です? うわ、だめ。ダめダめだ。ダめよ。途中まで良かった。良かったのに。途中良かったのに。 非常に良かったの。 すごい良かった。 痛かった。 うわ、 ちょっともう1回やっていうの 途中よか。新内登場かと思ったもんね。 あと最後ドルもいねえじゃねえか。だけよかったのに。ああ、接シアルーブが歩いております。お石畳の上を。う、誰だ? [笑い] [音楽] 誰も癒しね。お、どうした?どうした?だいてます。誰だよ。拙車し誰も癒しねえ。 [音楽] おい、誰で誰もジ行く いいじゃないな。いいじゃない。できちゃダめな。うまい。うまいっすね。うまい。うまい。全然 120点だわ。 恥ずかしいす。だ だいぶここがやれずやれ。笑いが起きないから。もうやれとやれと誰も何も響ないから誰かおってくれと思うよな。誰もおらんからもう。 [笑い] これもういいすか? い、何? これ外し取ってもいいすか? あ、でも自分第じゃない?こうやって並んだ時も明らかにちっちゃいし。明らかに取りにくそうにしてるし。 こうこうなる。 うん。こうこうなる。じゃあけとこう。 うん。 けといた方がいいんじゃない の方が取りやすそう。ああ。うわ、そびえるわ。 [音楽] [音楽] [音楽] さあ、始まりました。井ハです。来ましたね、この時間。開いてないね。来ましたね、この時間が。 [笑い] こんなちょっとですよ。 そうです。夜に、 え、もう9時半でございますけどね。 今日はもう予定では10 時に終わるってなってる。 私あと30分したら喋りません。 喋れよ。それは いや、仕方ないよ。ま、今日も例のことこうしたんですからね。総ですね、ここは。 総加士。 ああ、 来てるなよ。あともうこれで終わり。 ようやく。 これで終わりやな。 うーん。 ああ、やっとや。 そうか。 やっと追われるわ。 ふう。めよな。今番組始まったばっかりならもう追われる。 初めて見たいたらびっくりするやろな。 このなんか良くない感じ。 うん。そう。低タプ 毎週見てくれてる人はもしかしたらうんこもうこ踏んでみまし。 [笑い] [拍手] なんでうんこ踏むねん。うんこ踏んでみました。避ける。 いや、避けるやろ。普通は もうな んで踏むの?うんこ。これぐらい疲れて 千の2人が 美味しいものを食べてカルタを作る時番組ハニー [音楽] 1通 [音楽] [音楽] [音楽] 何これ?あら。あ、しんどそう。ゴルフ屋さんやん。 ああ、ぶわ。 あ、いいちゃん 色ハ日という番組ですけどもゴルフドゥーさんですか? はい。 ゴルフです。あのゴルフ用品を全般に取り扱っている。 え、ゴルフショップになります。 へえ。でも遅くまでやってるんですね。 そうなんです。10時までやって。10 時まで。 まだ営業時間なんや。じゃあ へえ。 千さん最近きっちりパッと決められてますか? いや、決めれてないです。言ってねえ。 はい。僕もゴルフやるんすけど、ちょっと全然いけてなくてちょ決めてないすね。パットは。 ゴルフはいかにパターをミスせず決められるかが勝負なんで是非そう 正しいパターを覚えてください。 あ、 ちなみに店長渡辺さんは なん、どれぐらいで回るんですか? はい。 70。 うわ、すごい。相当 プロプロプロ9。 もう72で上がったらプロですもんね。 いやあ、まあまあ、そうですね。 それをうえ。 これは最高94 とかそんなんです。ですね。あ、すごい。 [音楽] 94でもまあまあね、人並ですよね。 そうですね。僕1回6で回りましよ。何? 6ホールでやめてるやん。ワン。 これ。え、どうぞ。上がっていただいて。 あ、いいですか?失礼します。 へえ。ああ、いいわ。 ああ、グリーンだ。 うん。うん。うん。うん。うん。 へえ。 まずはこちらのラガーパッド。 なんだそれ? 何それ? ラグビーボールや。 ほんまや。560 という商品正しく打たないとまっすぐ転がりません。 そらす。 ああ、ちょっとでも横叩くと。 そういうことか。うん。 ではのぶさんから はい。 打ってみてください。 ええ。 ま、まっすぐ転がればいいやな。 そうやな。お お。でも、 おお。これはどういい? 結構まっすぐ転がってますね。 あれはまっすぐ行った方がいい。 なるほど。なるほ。 すっげえ強えな。 すごい。その感覚が そうですね。 へえ。こっちないすかね。これ では大ジャックニクラス皇帝ジャックニクラスのやつ。 すごいな。癖のあるやつ。あ、 ダメなんだな。 そうなるんや。これまっすぐ出てない。 船長やってみてください。 だって何回か練習したことあるでしょ、店長。 はい。はい。 あ、これめちゃめちゃいいわ、この練習。 はい。 うん。ちょっと よ、そのボール考えたなあ。 はい。 真ん中を捉える練習だ。 真ん中を捉える練習ですね。 たじゃ 70は嘘だ。 70 続いて このパターは軸がこう うわ ぐにゃぐにゃしていて バターを打つ時に早いスイングをしないようにゆっくりこう てもらうと はあぐらいでいいもんぐ ぐにゃぐにゃ はいはいはい おおすいねいでちょうどい [笑い] ガンカン入りだな。 悔しい。これでわしが入れるからな。もう これ入らんぞ。まっすぐ飛ばんから曲がるから。 うわ、これをまっすぐ引くんが難しい。 うん。 [笑い] 差があれ能力よ。 面白かった。 で、ま、ま、吸い込まれていく時どっちが これは見たことあると思うんですが はいはいはい パターの練習台ダイヤオートパッ 532です。 ええ、 これは普通ぽいな。 こちらは皆さんが見たことのある練習だと思うんですが、実は画期的な機能が備わっているんです。 へえ。 どんな機能だと思いますか? 荒れちゃう? うん。 あのジのパチンコ台みたいに入らんようになってちゃう風がそれを無理やり入れないとダメなやつ。強さを教えてくれるとかそんなんかな。 こことこことここで 入ったとしても強すぎたらもうなんかベベベーとなるとか違う。 ええ。 ではのぶさん はい。 打ってみてください。 打ったいいすか? はい。 これ普通のパットでいいんじゃないの? うん。 難しい。 あ、 入らない。 あ、大丈夫です。 え、あ、 あ、でも確かめっちゃいい。 めっちゃめっちゃ楽やん。 よく考えてあれがいっつもめんどくさかった。 そう。取りに行かなかんね。 めっちゃいいやん。 今までのものは打ったボールを戻すためにカップの部分が坂になってたんですね。上がって [音楽] ああ、 そうか。あんなことないもんな。あ、 そう、そう、そう、そう、そう。 カップの前であんな急に上がるなんなって。 ほんまやな。 あ、うん。いい、いいですね。 まだちょっとだけ腹立つ。 捨てられた感じがすごい。 では最後に はい。 あのお2 人のスイングを見させてください。 なんで見たい?なんで見たいスイング?もう普通のスイングですか?スイング 行きます。 はい。 はあ。綺麗ですね。あ、 いいです。綺れい 綺麗です。 94ですから。 うん。綺麗なんや。 綺麗。 飛ぶ。 これ飛ぶ。ゴルフは飛ばそうとしちゃあかんねん。クラブが飛ばしてくれるから勝手ね。力入れると飛ばんやろ。こんなもんね。野球のやつでやるんですよ。野球スイングでやるからもう全然ああ。下も吸って 最後さんの方がやっぱりちょっと荒いんで。 うん。 え、修正した方がより いいかもわかんないです。悪い癖がついてしまうんで。 そう。 癖がすごいですか? 癖が。お、それのやねん。むちゃくちゃや。もうお前が振って癖がって何をしてんの [笑い] 2人で? では大子さん。 はい。 まずは 学ベルト。 はい。はい。 学べると 脇が開いてしまうのがあの止まりますからぐっと でもなんか脇開いてるやん。なんなんこの体型なんか開いてるでこれライ曲がっとる。 [笑い] 脇くやろ。 わだけクソない。 逆になぜか これ上がる。いや、上が、 これでスイングしていいんですか?スイングです。 そうです。そうです。お 閉まってますね。 お、いい。パワフル 見てる感じ全然いい。 嘘。すっごい縮じ困ってない? おカまの大ちゃんみたいじゃない? おろ。お物ないね。そう、そう。 大丈夫、 そう、そう、大丈夫、大丈夫。すんよ。 あ、いっぱいけられ角先生練習 [笑い] はい。 これ その脇やを握っちゃっていただいて。 あ、三角作んのよ、そこに。 あ、全部もうく付けるんや。こ でやわれるやろ。こんな打ちで話しこれで行ってた。三 角の空間がされます。 三角先生で 常に三角形を意識して はい。 そのそうです。 めっちゃいい綺麗なスイングやで。 これが うん。 うん。 いや、でもすごいよ。いや、見てたらもう オカマゴルファー大ちゃんみたいで。 それがおろないね。ちょ、どう、どっかですか?もう 1回ダムタウンさんに おまゴ大ちゃん。 そん次行きましょう言てこうやって行く。そんな動きすな。 変なんばっか見えや。ダウンタウンさんからミーもう 1回やね。 次にあの右手殺しという 右手殺しに 右手殺し はい。 右手殺そう。 右手首がまだあのルーズ なので そのルーズさをこちらでこう親指ですね。ガードはい。ガ で右手がそうです。 手首をなるべく使わないように。これ 右って。 あ、いいですね。 いい、 いいわ。 右手の変な帰りがなくなりましたね。 ほんま? ゴルフって左手1 本で打つのよ。左手とね、もうアイアンでやるかも右手添えるだけ。 そう。いや、そでもそうかもしれんけど、これやってる方からしたらオカマは大ちゃうホールインワン嫌んな。 エロいん。俺今で嫌ンされてるけど。で、 すごい。 いやで、タイトルつけたら いや、めちゃくちゃおもろない。入れと絶対ひどい。もうゆるゆるお笑いがこちらの出た [笑い] スイングミラーで 自分の、 え、これが1 番いいかも。これはただの鏡じゃダメなんすか? やはりあの、これで軸が これいいさ。 これいいよ。 ちゃんといえ。 めっちゃいい。ジブレイがこれで 何がいいの? これはだってボールと同じ位置に置けますもんね。ま、ボールのちょっとだこの目線をずっとここ見といて 最後までフォローするまでここ見 そう。ここまで最後まです。うるせ。俺が説明します。 軸がここやから こっから出っちゃだめてこ。真ん中のラインか。 そう。あのスイングした後もこれを見るやで。これめっちゃいい。 え、でもこんなにしたらほんまあれやんか。 もうダめもう。 笑ってるから面白すぎて言えてないやん。パンチラが気になると思って。ま、ゴルファ大ちゃんからしてなんだ。その下からの鏡や。ほら漫画 [笑い] シャキッとせえ。 ええ。ま、まあね。でもこれ全部じゃなくても 2つぐらいでもね。 そう。そのこれが多分だいぶでかい。 これと鏡だけでも十分ええかもよ。 ちょっとうん。あ、めっちゃいいわ。あ、これめっちゃいい。あ。ああ、痛い。でもいいわ。 喋り方がちょっとオカマゴルフはのぶちゃんだって絶対言うで。ファーの言い方が全然違うから。次行った時のファーの言い方がオカマゴルフは伸ぶちゃから。 [笑い] いやー、すごい。俺のはめちゃくちゃ滑ってる。 [笑い] あ、いいじゃそう。あ、 いいじゃない。もじお好み焼きて。 はい。はい。 最後ここで閉めましょう。 そうやね。 これ行こう。 ああ、 いい、いい、いい。 なんか美味しそうな匂いしてるからなと思って。 ここはご主人。たか、高さ、 高さ、 高さ、高さん。 お腹。 いやいや、高さ子さんって渋いまた。 はい。 ここでもはもう長いですか? はい。40。 え、 お好みもじ。 あら、そらしいわ。 まだ生まれてなかった? 生まれてない。 僕ら37歳なんで生まれてないすね。 お父さんなんか変なこと聞くんやけど。 はい。 はい。 こういってやっぱお金払うとこ。それはね、ね。そっか。そっか。 ちょっとね、制作費の方も限られて すいません。ちょっとそれでいける。 ありがと。 ゼロじゃ。ゼ ロじゃ。こんな美味しそうな店見つけたのに。 すいません。行きますわ。すいません。ごめんなさい。残念でした。 おせしました。 ビニスナ美味しそうで。 ちょっとちょお父ちゃんどうする? あ、 食べてもってもらって。 どうぞ。食べ。え、えか?えですか? 早い。 早いね。えいです。 もうちょっと俺を言えよ。 い、 申し訳ないです。すいません。 なかった。今までな。意外とやっぱ関東やから。 そうやな。 好みちゅうのは。 お父さんおすすめはなんじゃろ?な んでも美味しいですけど。 何でも美味しい。 もんじっての食べたことありますか? もんじゃ食べたいな。じ行きましょう。 わしらほら西の方やから関西やから。 そうですよね。 ほんなもんじゃとこの高さご店。 あ、じゃキムとね。じゃ、とりあえずそれだけ持ってきますから。はい。 ホットケーキあるやん。ケーキ。 ホットケーキとか だ。この鉄板で焼けるんよ。うわ、来た、来た、来た、来た。 [音楽] これもいいね。昔のこのAサイズ。 うわ、です。 あら、進行がええやん。60 年物のぬかぬか。 ずっと ありがとうございます。 はい。 乾杯い。 お疲した。 しし。あ、あ。ハドラ持ってきて。 タバコが早いね。ど様です。 ああ、早い。 はい。 それもんじゃ。おみ焼き。 これお好み焼き。 え、すごいな。 これ一応関西風なんですか? これは関西じゃないですね。 ないよね。これ 卵も入ってね。 うん。 ああ、いいね。そんな混ぜない。 [音楽] 初めてですか?俺ぐらいってますけど。め、 [笑い] もう混ぜてないや、お父さん。 全然混ぜてない。 バラっぱラで。 お母さん大丈夫?これ お腹空でしょうね。 うん。6 本テレビ取ってきたんすよ。 全部見ますから。 ほんま。 このお父さんの貝だけにこの焼きはな、あのピザみたいに切ったあかんねんな。 そうそうそう。 こうやって切らんだ。あかん。 お切らん。 やっぱお前は感性の下ニやのもろないの。なんでこんなやつと来んだんやろ。才能なかった。 これ焦げるわ。うん。 あ、うまい。うまい。おえ。 ちょっとね、これま、食べながらなんかきっちりしとんな。なんやねん。鉄板ならお任せくださいみたいな。 いや、やっとったよ。 やるんか?ウルトマンの代わりの鉄板マン。 食い倒れマンみたいな 鉄板もみたいな。まだおらんか? 今日もなんか6バスやっとったぞ。 そうそうそう。 玉ねぎとピーマうわあよ切ってすな。そんなことや。 [笑い] [音楽] [笑い] 熱い熱い熱い熱い熱い [笑い] これ おい大失敗じゃんかそっち おい大失敗や下くそ何してんねんじゃこういうもんやねんこれは こんな見たことねえわじ焼きでこんな追場機出る そんなもんかけなもんじゃねえよ。 いうこと聞いとけよ。どぶち回すの?もうもなんてマヨネーズかける。わかって 絶対うまいから味も減ったくでもないや。もじの風味の早いよ。そこが早よ。 終わりたいん勝おるえんじゃ。えんじゃ。うまいうまい言うて食うて閉めりゃえんだよ。ちょっとこれぐらいに。あ、こっち行けるやん。あ、うまい。うまい。もういける。 ああ、うまい。美味しいよ。か、 どうですか? うん。 何時?11 時よ。おい、短キんと 1 やんか。 もう俺が過こはい。はい。はい。俺がこ、 [音楽] 俺描くわ。 あ、 早。 [笑い] え、 はい。見から始まる色りカルタ。はい。みんなで楽しい埼玉だでダがわからん。滑りに来たんかな?思った。 [音楽] [笑い] なんかダでねらかしにかかってる。ゆいな。行けよ。ほんなら よ。 今日よ。はい。も もんじゃっていけるね。 いや、行くよ。当然。 はい。え、 はい。はい。はい。やいな。 [音楽] はい。もから始まるカお願いします。 もんじゃ囲んでいわで だで だであまりました。ハドでございます。 [音楽] [音楽] え、今回も吉本の東京本社よりソーシャルディスタンスをきっちり取って安全名を配慮してお送りしております というわけでございましてすごいな。ちでも行けるんや。 座りの時だけかなと思って あの冷静沢と思って さあ、ちょっといつものセットと違うんですよね。 うん。ゲストなしか。 はい。何なんでしょうか?これは 今日1番楽しんでいただきたくです。 ばっかり言うと 目玉ですか? はい。 なるほど。なるほど。さあ、今回は千んが 1番好きなものをご用意しました。 うん。怖い怖い怖い怖い。 はい。 出てきました。はい。行きましょう。せーの。はい。ああ。はい。 はい。はい。はい。はい。 お肉だ。 肉だ。いい肉だ。 はい。はい。はい。一番好きな豚バラだ。 はい。豚バラだ。 肉の中で一番うまいのは牛ではございません。豚バラです。 豚バラね。豚バラがいいね。しさんが 1番好きな豚バラと よしとんな。 え、厚切り薄切りを 2 種類用意しました。かってしな。豚バラのうまさ。 さあ、ということで今回の企画はこちらです。第 1回豚原美学選手会。うわ、嬉しい。 [拍手] [音楽] 好きなもんしげしてくるんや。 [笑い] シドルの2人が 美味しいものを食べてカルタを作る溶け番組ハニー通り。 [音楽] さあ、今回はタレ部門を 3つご用意しました。 千さんは用意されたレを全、え、豚バラに、え、美しがけて最終的にどれが 1番豚バラに合うのか1人1 つずつ決定してください。 はい。 さあ、最初の部門を発表しましょう。 はい。 水牛部門です。 どういうこと? 水、 あ、メーカーかな? いつも見上げてくれるところじゃない。 なるほど。そうだ、そうだ。 そうやんな。はいはいはいはい。生姜焼き焼肉のタレ。生姜餃子。 じゃ、ちょっと豚バが焼けないな。 はい。 こちら はい。はい。 うわ。 うわ、 分かってらっしゃる。 すごいな。 うまいやつやな、これ。この豚バラはうまいやつ。豚バラなんかな。え、ちょっとと思うけど、もう真っ白の電員や。 油ほんま?ほんまほんま。これだけはじゃあちょっとルービーでいいや俺人と乾杯するのも嫁以外。 乾杯もダメなんやろうな。そうか。 ソーシャル乾杯。 はい。乾杯。 いただきます。 ああ、うまい。うまい、 うまいわ。 あの後ろに置いとくんで美。 ああ、ビールはね、飲んで。 え、けど最終回? いや、これいい打ち上げやわ。ほんま もうこれぐらいであげときます。 あ、いいよ。1 回。 うまそう。 あんまりカリカリが好きな人もいますがですね。 じゃあ選んで。第 まあね。 うん。 生姜焼き。これ焼肉味噌やねんな。豚なら 味噌ね。うまいな。 あの焼肉の味噌のタレのとかあんま東京ないよ。 ないね。あのしゃバしゃバの透明なやつばっかり。 そう。 味噌にせえ。味噌のが絡むから。うちらの地元の傘岡は味噌多かった。 多かった。 え、焼肉のタレ味そです。 はい。俺もじゃあそれ行こう。 はい。 はい。1位。 はい。1位じゃ。1 位ですね。決まりましたね。これなんですよ。 1位やで。 ほんまのブが言うてた バヘラの地元の焼肉屋のタレ。そのまま あそこのやつ。 ほんまに。これ、これ、 これなのよ。 なんでなんやろ。 東京味噌ベース焼肉のタレ そういたき 豚うまいわ。この豚 な。もうもうもうまいもん。はい。 今ちぎろちぎろうとわかわしもね。半分にしとかんと思ったけど 1枚食ったもうま、むちゃくちゃやん。 [音楽] うん。 もう、もう 水牛すごいなよ。 あ、行こう、行こう。どんどん行こう。 で、ま、王道はまあ豚やからな。 生姜。 うん。 何を言えな?確かに生姜。こ はい。どうぞ。 [音楽] また超えてきた。 超えてキんか?超えてきんか?キんよ。 マジか。 ちょっと待って。やっぱ用できとんな。ほ、豚用に作っとるもん。 生姜焼き。 うん。 もうま、この12じゃない? あ、そう。 わしこるかも。うわ、うわ、こてかもな。うん。超えてきおるかも。 ぶちくそうめえだ。 だから焼肉なんかマジでなんか高いとこ行って分厚いの食るやん。ロースじゃなんじゃぶっ飛ばれや。 マジでマジで俺鳥技立ったもん。うま。豚バラ豚バラうまが一番甘い。甘くて柔らかいんだから なあ。甘くて柔らかいって言うてるけどそれが欲しいんなら豚バラクや。ええんや。 そうや。ちょっとシャリビア行ってみよう。 うん。 それもじゃないかな。 これは来た。 これ。これはマドです。 これなんでちょいちょいマ度がある?え、この分厚い方はどうやって食うの?ま、焼いて食ってん。 へえ。 焼いて食うならこの分厚い方が なあ。 これ焼きそばやったらめちゃくちゃ前好み焼きか。 うん。 す火で牛じゃないのよ。ホットプレートで豚らないんよ。 申し訳ないけど。 今の部門水追水牛部門はわしは 生姜焼きのぶは生姜焼きです。これはちょっと生姜焼きソース抜けてたな。 抜けてた。 鳥当たったもん。 それに勝てるのはほんまあの味噌がちょっと うん。 焼肉のタレがな。 そうそう。 ちょっと来てたけど 生姜焼きは俺もうウェイニングランするもん。 これちょっとウイングするわ。 ちょっとそうね。わしちょっと焼肉の種の醤油試してないから。 うん。うわ、うま。 おい、 分厚いので生姜。分厚い肉で生姜。とんでもないぞ。ま、多分お前の言うてることは正解やな。分厚いので障害。 ので昭和はけ。 これもうどこの養殖点よりやん。今年の流行語大将ならんかな。 何が 分厚いので障害なるか。 悪いことは言わん。分厚いので障害。 マジでどこの養殖やりやねんこなら。 これでほんま薄細切ったキャベツマヨネーズ。 はい。最高。もうほんまね、テレビ見てる奥さん大変やと思う。料理作るんってな。大変でろんなことするかもしれんけど分厚いのよ。焼いて生姜。一番うまいから。旦那は [音楽] 1 番喜ぶだ。続いての部門参りましょう。健康マヨネーズだ。うちのエースが来たぞ。 これはやばいぞ。 もう我々のエースですね。 増えて。 ラマヨソース。 これか。とうと作った。油とマヨネーズ。 ラーとマヨネーズや。 トと作りよった。 とうとうやな。とう作ったな。 とうと作ったな。ラーマよ。 ちょっとエースのガーリックバターソース行きますね。 うん。 ちょっとエースはやっぱりやっときます。 飛車がけて。もうパンじゃ。肉じゃん。ね。パンじゃん。どっちが?え、肉が、肉がパンに変わるってこと? [音楽] [笑い] パンです。朝です。分かる、わかる。 お、パン、パンやろ。パンやな。 そうやね。しや。 もうこれ食ったらあのパンにかけたの思い出しちゃうから。 そう、そう、そう。パンの方がいいね。 うん。 え、ジャーマンカリケチャップ。悟空馬悟空馬ニんニク。極馬ニんニク醤油ね。 うん。分かるよ。これが塩やろ。うん。 ああ。う、頼もしい。頼もしいで。上の油。 こんなんだ。上の油頼むし。もうな、若い女子に取って欲しいと思。 [拍手] これがいいのよ。 いいね。 これぐらいな思い切ったことしてくれた方が男はな。 そう。 男の1人暮らなんていこれ1 本がね、なんでもいけんです。 そう。ニンニクね。 ニンニクはまあいいと予想できるわな。 [音楽] どうした?どうした?わ、ギャグ見た後や。 なんかほますごいわ。 ギャグなんか大男が T バッグ見せて笑方が全員笑うやつや。大が Tパック 全員笑うやん。 大胆です。本当に大胆なことしてくれてます。 ここはうまい。うまい。これうまいぞ。 てり焼きな。絶対うまいもんな。焼きは マジでとんでもないこと思いつきますね。豚バラ食うだけのテレビって成り立つんか?これが。 で、ま、この調味料さんと関係がないとできないですもんね。焼きどれ?これ。うわ、でか。もう、もう見手側はどうせ使うやろ。もうお前ら好きやから使いきるやん。ていう量。 [音楽] [笑い] パドックウちンポなや。知ら。 怖いね。 知らんけど。 怖いね。 いや、怖い。 競争前の 怖いかどうか。 これが出てくんね。たまにんと こんなうわ、もうあれ変わんでいいよ。もうどことはやんけどもうあれた言った。 [笑い] よっしゃ。 あともうレターズ挟んでみや。一番好きなやつや。 [笑い] カレーがもうできるんだ なあ。 ごめんなさい。これ1 本かや。もう毎日家であれができるんだ。 マジかよ。 ちょっと待ってな。私今んところもしかしたらテリかも。 ええ、 ここの部門はどこの [音楽] [笑い] いや、自分でもはずいよ、正直。今これ 1位にしてるわ。 41歳で お前好きな食べ物寿司とか言ってたよな。私好きな食べ物多分 8歳から変わってないんかも。 ほんまにレタスほんまにレタス欲しない。 レタスがあればもうそれない。 もうもうそれ完全にすごない?すごない?マジで再現がうま [音楽] うわ、うま。これうま。うま。 これお前なんかどれでもそれがこれちょっと待ってノーベルシとか取れるん? [笑い] いや、マジでほんまパンでこんなパンにそれと うん。 これを ニュンで わし売ろうかな。 健康マヨネーズドッグな。 いや、ほんまに絶対好きやもん。ちょっと俺これ行ってみるわ。ラーメを行ってみるわ。 うん。 うう。もうお前知ってんの?それかけた瞬間から帰ってこれんだよ。うまいに決まってるから。 うわあ、うわーって言ってるやん、カメラさんが。やっぱりかけるね、量も。 うーん。 もう野菜くれ。 もう野菜がないと なるほど。星なる。 もうぶっ飛ぶぞ。これはすごいわ。 [音楽] うわ、 油やな。 作ったねあ。 あ、しっかりライやねん。ほんまや。 結構ビリカラやね。よ うまい。 このサイズで出していいと思う。こんなクエルいい。ここの部門。 はい。 はい。はい。 はい。ま、さっきの話を聞いてある。 わしは 照り焼き 合わしてるわけじゃないけどり焼きそにれてもいい。これもよわしな。 [音楽] うん。分かるよ。 ラーマヨはなわしもっと力発揮できる場面があると思う。あるあると思う。 この子は はい。 例えばカップ焼きそばとか買って はいはい はい。 買ったやつとにはめちゃくちゃしまヨだった時代もありますが 真の時代が来ます。 オッケー。ラスト行こう。ラストの部門はこちらです。韓国部門。お、 [音楽] うわ。豚バラといえばかブームですからね。ちょっとなあ。ハニーマスタードっていうのを後に残しとこう。なんかとんでもない爆発力持ってそう。はい。 [音楽] [拍手] なんか これね。 はい。 これはありえるよ。して過労してくるやろ。こんなもんはうまいんだよ。 [笑い] うまいのよ。こっちの何好きじゃん。 寒すんちゃムすんじゃん。 寒、 寒じゃん。 それは知らんから。それってみ。 [音楽] ああ、すごいわ。 ちょっとそこら辺におる芸人呼んできて飲もうか なあ。 みんなで飲。で、豚バラぶけもあるし なあ。豚バラパ 距離取って食うぜ言うて [音楽] どうな? すんちゃムサムじゃん。うまい。うまい。 [拍手] え、うまいぞ。寒じゃん。うまい。すんちゃん寒じゃん。うまい。これにあのなんか変な味のする葉っぱ。はい。はい。 た、エゴマ、エゴマな、 あれめっちゃ。 [音楽] [笑い] はい。 これやんな。多分焼肉屋に置いてるんで。 あの韓国料理屋に のはこっちじゃんじゃなくて、 これなん? サムぎプザルは多分こっちやな。置いてんの なあ。サムじゃんな。なんや。 へえ。 あらはサムじゃん。食うてたんやん。 うん。 あ、もほんまにうまい味噌や。サムじゃん。なんでわしらサムジャンこちんにせんかったやろ。すごい。パッチ内のコンビネプルコ着はもうね、どれだ?知ってるよな。 [笑い] [音楽] うん。赤。めっちゃくちゃ。 うん。 止まんないよ、これは。 え、今俺はプルコきました。きます。 [音楽] こぎや。うま。 おい、 ブルコや。お前かっこつけるな。いやだ。ブルコギはあのもうブルコギの穴味やろ。 うん。ダトすなんとかじゃんとか言いたがるなよ。 こぎ こは頼もしい。蹴り焼きとウり 2つ。あ、 そうか。 もう ビンがどうせまいっぱい入れるやろの口してるもん。が [拍手] [笑い] 口がでかいもん。自信の現れや。作った側の照り焼きと壁やわ。 [音楽] それやろ。かっこつけるなよ。マジでばっかな。 [笑い] 甘い辛い。 はい。ブルコギが単トマからや。 え、ブルコギってこんなうまかったっけ? あれやからな。チリチリ肉やからな。 うん。だからそこまで肝心があったな。 そう。辛口だから。 ああ、なるほど。 だからあ、辛口だからか。結構辛いもん。でもこれって多分韓国のり焼けやわ。うん。そうそうそうそうそうそうそう。 [笑い] あの、うまさの感じで言うと、 そうやね。 照り焼きをあの、辛くしたんが多分コギアは これくんなにテンション上がらない人とコンビ組んでなくてよかったな。うん。 それはもうて思わん。もうそいつはもうすっかしたボケばっかすんで。すかしたツッコミとこうやって突っ込んでこうやって終わる。 [音楽] [笑い] こうやってボケでちょっと犯人行ってみようか。 ハニーをちょっと熱々で行ってみよう。 こいつがね、 1つだけ違うんか?日本の うん。 株式会社さん。 ゆりさん期待してます。ハニーマスタードは大ハの可能性も あるし。あ、これはやっぱ違うはあるよ。 うん。 ハニーマスタード。ハニーとマスタード。 あ、ちょっとかけすぎた。 ありありありあり。 ありありのあり。 大り。 ええ、なんかで出せるぞ。これ店 あり。マドのこれだ。 [笑い] のこれ結局結局マドが好きなんや。 [笑い] ちょっと待て。これは1 本家にいるな。いる。これが 1本家にいるランキングやと これやな。 うまかった。ああ、むずい。この 3つのタレの中からブ大 5章。 これなでもほんまのこと言うたれで悪いけど。それはな [音楽] 1 枚目に食うた豚はめちゃくちゃうまかった。うまかった。うかった。うかった。だからあの生姜焼きと焼肉のタレは えぐかったな。 やっぱいた腹に入れてるから抜けてんねんけど。いやあ、そうね。はい。もうこれはそうね。これ、これもう、もう鳥肌立ったからこれにします。 第1 回豚原美飛美飛車掛け選手権は水牛さんの生姜焼きです。はい。はい。これな。 はい。 これはやっぱそれはやっぱ豚用に作ってあるだけ。えぐか。 えぐい。うまい。 まま。 いやいやいやいやいや。まあまあ。これ [拍手] やで。 やっぱすごいな。豚の生姜焼きって。 で、第5章。 はい。 参りましょう。 第5章どうぞ。 では、え、第1回豚原美川家選手権第 5 章は蹴り焼き絶いそうやね。可能性がすごいや。見て何もれてない。字とか。え、色も茶色。中も茶色やのに外も茶色。 [拍手] [笑い] 大好きです。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ます 。 [音楽] [音楽] ສ [音楽] お [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] お [音楽] [音楽] お [音楽] [音楽] [音楽] え [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽]
いろはに千鳥, 千鳥, 大悟, ノブ, お笑い番組, バラエティ番組, 関西テレビ, 千鳥の番組, 漫才コンビ, お笑いコンビ, japanese comedy, japanese variety show, irahoni chidori, chidori comedy, 人気お笑い, 爆笑番組, 芸人バラエティ, 芸人番組, 千鳥バラエティ, 千鳥いろはに
いろはに千鳥 🍻🍣🍜🍵 【甘辛い海苔で食べる最高の朝食 ▼食べる順番が重要だった甘辛海苔企画】2025.9.8
WACOCA: People, Life, Style.