秋元真夏が「くるるの杜」で北海道の食を堪能!!

[音楽] これはワインが進めますね。 せーの すごくない?すごくないですか?坂下さん 嬉しい。 さすが やった。 細まえメロン。 いい香り。これにしてみます。いい。美味しい。皆さんこんにちは。 [音楽] Jタウンオフィシャルサポーターの秋本 ま夏です。今回はこちら北広島市にある 食都のフレアイファームクルルの森にやっ てきました。え、今ちょっと初めて来たん ですけどとっても広大ですごく綺麗な ところです。え、ここでちょっと色々食べ られるということなので楽しんでいきたい と思います。アタイムスタートです。 あ、いない。 よかった。いなかった。 秋本真夏のユルフアタイム。さあ、え、やってきましたけども、まずはこちらのクルの森について、え、詳しい方にご説明いただきたいと思います。さ、あちらにいらっしゃいます。こんにちは。 [音楽] こんにちは。 秋本ま夏です。よろしくお願いします。 クルの森の坂下です。本日は、え、クルの森にお越しいただきありがとうございます。 ありがとうございます。 今日はよろしくお願いします。 お願いします。 え、こちらのクルの森っていうのはどんな場所なんですか? ここクルの森では北海道さんの農産物を販売する直売所や農場や調理加工をする体験施設、ノ村レストラン、森カフェなどがあり、消費者と生産者を結ぐ食脳の触れ合いファームとして収穫から食卓に登るまでを一体的に体験することで食脳の繋がりを実感していただける施設となっております。 [音楽] うん。 まずは秋本さんにクールの森のノ村レストランで北海道の食の美味しさを味わっていただきたいと思います。 はい。楽しみです。ちょうどお腹も空いてきたので。 はい。 それでは移動しましょう。 はい。お願いします。 はい。こちらがクールの森のノ損レストランになります。 はい。 こちらでは生産者の思いが詰まった新鮮な野菜やこだわりのお肉などを使用して素材本来の味を生かした素朴であか約 70 種類の家庭料理やデザートドリンクをフェッフェスタイルでお楽しみただけるレストランとなっております。 うん。ビュッフェなんですね。 そうです。 では秋本さん是非ゆっくりフェをお楽しみください。 はい。お願いします。 J北海道 どこまでも続く一本道民のソウルフード人ギス館北海道の美味しい里をお届け。 [音楽] サ地直走通販 全 さあ、それではビューフェ取っていきたいと思います。あ、もうお野菜がいっぱい見えてる。すごい。この全部北海道さって書いてあるのがやっぱりすごいですね。こんなにたくさん取れるんだ。 え、これ黄色いニン参ン?え、ニン参ンだ 。パープルスティックとな、何て読むん だろう?金ビニン参ン。金ビニン参ン。わ 、揚げ物だ。わあ、美味しそう。ええ、 天ぷら全部美味しそう わ。トウロコシのね、揚げ大好きなんです よ。これはもう居酒屋本で見つけたら絶対 頼みます。 嬉しい。玉ねぎもいいですね。 今までビュッフェってあんまなかったです よね。タイムでセンスが問われますね。 これはお皿の盛り付けが重要。え?あ、 美味しそう。おい。じゃがいも。おい物の バターグって絶対美味しいじゃないですか 。もう私の大好きなもののコラボです。 これはもうど真ん中に ピーマンが綺麗な色。もうね、 ギチギチです。 合ってるのかな?盛り付配分がおかしい気 がする。 あ、北海道のこれは夢ピリカですね。有名 な。ちょっとこれは食べとかないと。わあ 、美味しそう。 [音楽] ああ、 これはね、行っとかないと。なんだ?あ、 切り越し大根か。上に乗せちゃおう。 ちょっと贅沢に。 はい、 じゃあこれで完成です。はい、たっぷり 取りました。 さあ、それではいただきます。じゃあまず は お野菜からニン参ンと大根 美味しい。 この音聞こえてますかね?お、野菜自体の 甘味もすごい感じますし、食感も良くて。 で、私はドレッシング、あの、野菜の ドレッシングを選んだので、ちょっとこの 野菜の食感も残ってて、野菜づしで楽しめ ます。 [音楽] これは新鮮。 ちょっと私が1番気になってるこの じゃがいもバターに [音楽] うめっちゃ 美味しいですね。1目する直前にもバター の香りがふわっと鼻に入ってきたんです けど、そこからちょっと周りがあの ジがいも溶けてる感じとバターが絡み合っ ててとっても美味しいです。 夢ピリカ。 [音楽] 寂しいです。 お米ももっちりしてて、艶やもあって、 香りもとってもいい。大根と。 [音楽] うーん。 あります。うんふ。チソジュース。こんな のがありました。すごい綺麗な色。 いただきます。 [音楽] うん。 すごい。しその香りが爽やか。 結構しその香りと味。しっかりダイレクト に来るんですけど、とっても飲みやすい。 ちょっとまだ暑さが残る今の時期にすごく ぴったりです。食事も進みそう。の かき上げを 私の大好きな 本番の土地で食べます。いただきます。 うん。 中まで全部ともろかし。すごい。 甘味もあってとっても美味しいです。油と の相性もとってもいい。 うん。 すごいヘルシーなので何回でも取りに行っ てお香わりしたくなっちゃうな。それこそ このサラダのブッフェとかはこう ドレッシングも変えて味変しながら いろんなお野菜楽しめそうなのでちょっと もう1行ってきます。さあ、デザート取っ てきました。牛乳観点です。キナコも乗っ てて、牛乳もきなこも北海道さんという ことで、じゃ、いただきます。 お、結構弾力がある。 うん。 美味しい。 牛乳のあの、そのまんまの味がすごく濃厚 で甘味もちょっと控えめなので、すごく さっぱり食べられます。 ひなこも美味しい。うーん。これは一瞬で食べれる。うーん。 [音楽] [音楽] 30 秒ぐらいで食べちゃったかもしんない。ごちそうさでした。 あ本さん、今日はですね、J タショップ北連の担当者の方が是非秋本さんにお勧めしたい商品があるということなので、え、担当者の方に来ていただいております。 はい。こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。 Jショップ連れ担当の滝川です。 はい、 石村です。 よろしくお願いします。お願いします。 今回是非秋本さんに紹介したい商品がございます。 はい、でくルのお任せ野菜セット今回タイム公開記念ということで特別に用意したくるルの森お任せチーズセットの 2品です。 こちらとちらも北れが運営する食と脳の触れ合い広場クルの森がセレクトしています。 うん。 クルルの森お任せ野菜セットはその時期に食べてもらいたい野菜 15 を詰め合わせており、季節ごとに異なるお野菜を楽しめることができる野菜ボックスです。 うん。すごい盛沢さんですね。全部美味しそう。 今回特別に用意したチーズセットは四葉入業のとカチカマンベールチーズやと四葉形のとカチスモークチーズとオートチーズ工房のミモレットなど計 6 種類のチーズが入ったチーズ設定になっております。 はい。美味しそう。すごい北海道らしい商品ですね。 是ひ秋本さんにも食べていただきたいです。 はい。ちょっと味見させていただいていいですか? はい。 はい。 と、こちらが今回食べていただくとマカチーズセットの四つ葉入業のとカチカマンベールとオートムチーズ工房のミモレットです。 はい。 じゃ、まずはカマンベールからよし。いただきます。 うん。 美味しいんです。このカモンベル独特のこの香りとなんと滑らかなのチーズもとろっととろけてすっごく美味しいです。こはワインが進みますね。で、こっちのミモレット。 はい。 ミモレットってあんまり食べたことないかもしれないです。オレンジのチーズ。いただきます。うーん。濃厚。 [音楽] [音楽] あ、また全然違ってこっちはすごく食感がしっかりとしててで噛んでいくとどんどん味が濃くなるような美味しい。めっちゃ美味しいです。これがセットに はい。はい。 なってるんですね。毎日ちょっとずつ切ってなんかお皿に並べて食べてみたい感じのセットですね。え、今回ご紹介いただきましたけど、え、ショップ担当者さんとして視聴者の方にメッセージをお願いします。 じゃ、まずは滝川さんから はい。 Jショップ北連ではより多くの方、全国の方に北海道の魅力を味わっていただきたく、 J タウンでの北海道商品の取り扱いをさらに拡大していきたいと考えています。そのための取り組みとして今年 3 月より一部地域を除いてお客様送料を大幅に値下げいたしました。 また当シャップスタッフが選ぶおすすめ 15 品が毎月お客様送負担なしになるキャンペーンも開催しております。 是非視聴者の皆様にもチェックいただきたいです。 うん。ありがとうございます。お 2 人から、え、ご説明がありましたけど、お得なセットということで、え、北連の方たちの気持ちも伝わったので、え、私の JA タウンのポスター、え、サイン入りであの、得典としてもつけさせていただいていいですか? ありがとうございます。よろしくお願いします。 今日は滝川さん、石村さん、ありがとうございました。ありがとうございました。 ありがとうございました。 秋本夏直通販サイト [音楽] 検索してね。 さあ、お腹もいっぱいになったところでちょっと北海道のお土産をたくさん買って帰りたいので直媒所によっていこうと思います。は、じゃ、ちょっと下さんに聞いていきましょう。 [音楽] 探さん、レストランとっても美味しかったです。 [音楽] ありがとうございます。 ありがとうございました。 続いてはこちらの農産物 直売所でお買い物を楽しんでいただけたらと思います。 はい。こちらもいろんな商品が置いてるんですか? はい。そうです。北海道の野菜関係たくさん置いてますので是非見ててください。 はい。 よろしくお願いします。 ありがとうございます。 はい、ということでですね。 はい、 今回も お小遣いチャレンジの時間です。 来ました。恒例の はい。 今回は久さんにもご協力いただきたいと思います。 ほう。 今回のチャレンジは 心の1つに連ポーズ新身チャレンジ。 おお。なんだ? これは簡単です。 お題からイメージするポーズを 目を閉じた状態で同時にしていただきます。 はい。 これが同じポーズだと 1000円ゲットです。 おお。それ逆下さんもやってくださるんですか? もちろんです。 ありがとうございます。 今回5問しかありませんので はい。え、合計5000円までいけます。 わかりました。1 個1000円の重たい問題です。 はい。 ではまず目を閉じてください。 はい。1 問目 野球です。じゃ、掛け声いきますね。野球といえばというポーズです。 いきますよ。 せーの ありがとうございます。 結果は? お、 正解です。 やった。 え、坂さんバッターでした? バッターでした。 危ない。この迷ったんですけど。 ないのがありました。 あ、動きあったんですか? もちろんです。 ちました。 振りました。 打ちた。あ、こうサウスポなのかと思いました。こっちスタートかな? ちょっと動きがると難しいので はい。 で、 で、 ですね。 お願いします。 分かりました。 じゃあ第2問いきます。 じゃ、目を閉じていただいて 第2問、ウインタースポーツです。 ウィンタースポーツ。きますか?ウインタースポーツ。 はい。 はい。 オッケーですか? はい。 いきますよ。せーのではお 2人そのまま目を上げてください。 お 正解です。 以上やった。 好き 好きです。 良かった。 良かったです。 スノボと迷いましたけど。 あ、そうですか。私ケートと迷いました。 あ、危なかった。 事前チャンスにしてました。 してません。 ちょっとこっそりしてないですよね。はい。 はい。おめでとうございます。2000 円ゲットです。 はい。2000円 では第3問いきます。 はい。目をつぶってください。 はい。 第3問。魔法使い。 え、 ふわ。はい。 オケですか?では魔法使い行きますよ。せーの。で、お 2人目を開けてください。 は、 合ってますよね。 魔法かけてますか? え?魔法かけてます。魔法かけてます。私 円持ってます。 危な。 これは正解です。 やった。 ありがとうございます。 うわあ。私は放気に乗るか、魔法をかけるか鍋を混ぜるかも酔ったんですけど 良かった。ありがとうございます。 危ない。 ま、ゆフアということで ちょっと指のありなしありまして、 ま、いいでしょう。 そこは緩くいいんですか? ゆる大丈夫です。 ありがとうございます。 では第4問いきます。 はい。 え、目を閉じてください。 第4問。北海道自慢の解散物。 解散物をジェスチャーで。 解散。解散物。 うわ。はい。ですかね。 はい。 では行きます。 せーの。 ではゆっくり目を開けて見てみてください。 はい。 は、すごくない?すごくないですか?下さんすごいですね。 嬉しい。 さすが やった。 いっぱいあるのに美味しいもの。 そうです。 やっぱカでしたね。 ちょっと本当に事前練習してる疑惑に してないですよね。ない。 さっき初めてお会いしましたもんね。 しました。 はい。 あの後で映像見てください。 めちゃくちゃ同じタイミングでやってました。 あ、すごい通じ合ってますね。 もう4000円です。はい。 しましょう。 じゃ、第5問。 難易度1番高いです。 はい。な んだ? それでは第5 問。お題はソフトクリームです。 え、ソフトクリーム。 はい。 ジェスチャー 難しいですね。 はい。 ソフトクリーム。せーの。えっと、ではまず、え、高下さん目を開けてみてください。横見てください。 え、お次にあさん目を開けて見てみてください。 ああ、ソフトクリームになっちゃいましたね。 え、これは正解です。 うわあ、 なんでした? そっか。持ってる。食べる人で。 そうですね。そうですね。そうですね。食べる人でした。 私は坂下さんに食べられるものをやりました。うわあ、惜しい。最後。 そうですね。 うん。でも結構 はい。 石熱心してましたね。 ありがとうございます。 ありがとうございました。 あの、ここでもう1 つお伝えしたいことがありまして、最後の 5 問でソフトクリームって出たんですけども、ここ来るの森ではソフトクリームも絶品で是非お買い物の後に召し上がっていただきたいなと思います。よろしくお願いします。 コーナーもあるんですか? はい。 じゃ、ちょっと失敗しちゃいましたけど、そこで食べて巻き返したいと思います。 はい。よろしくお願いします。 ということで、あ本さん、今回の4000 円と はい。うん。 確か 繰り越し分がありました。はい、 その分合わせてお買い物しても食べてもらいたいと思います。 分かりました。このご説明もいただいてゲームにも参加していただいて坂さん、今日はありがとうございました。 こちらこそありがとうございました。 じゃ、お買い物していきます。ネギ長くない?こんな長いの?私の半分ぐらいあるんですけど。 私155cmですごい70cmぐらいあん のか?80cm買ってみましょう。お野菜 コーナーにビュッフェであった 金ンビニン参ンとパープルスティック。 これ美味しかった。 ちょ、なんか青臭さが全然ない。甘味が 強いニン参ンでした。これも買いましょう 。 あれ?こんな種類あるんだ。塔や断芋。 北明かりメイクイン北明かり と違う種類もこれはちょっと初めて見る。 肉が少ない。肉じがにいいのかな?玉ねぎ も買おうかな。真っ白顔。わあ、玉ねぎ サラダに美味しそう。 わあ、どうしよう。かぼちゃも大きいな。 こんな大きいんですね。すごい。切れてる やつをこのコ服っていう種類を 特納だって濃いのか。あ、カ肉は色が濃い 。確かにこの黄色が綺麗ですね。とっても 色が綺麗。4000円獲得したという油断 からあんまりこう値段の計算をしてません けど。ああ、このわあ。これが3Dだっ たらすごい。3Dじゃないか。なんだ。4 Dか。すごいね。この瞬間。ここに入った 瞬間にメロンの香りがするんです。あ、 柔らかな赤肉とま前メロン。いい香り。 これにしてみます。もうすぐです。食べ頃 。 ああ、こういうのもいいですね。わ、 カレー。あ、そうだ。スープカレーも有名 ですもんね、北海道は。美味しそう。 何これ?ええ。プラのスープカレー。 すごい美味しそう。回線もあるし、鶏肉も豚肉も牛肉も全部迷いますね。鶏肉かな?チキン。美味しいよな。これは [音楽] Jタウンにもあるんですか?そうなんだ。 で、ちょっと北海道に来なくてもこの味は 楽しめるっていうことで お手も行きたいよね。これどうですか?で もね、立ち32ですよ。全然多分全部買っ たらすごいこうやっちゃう。2個に収め ましょう。この2つ。はい。 八葉バターは本当に私はしょっちゅ食べて ます。料理にも使うし、パンにも塗るし。 ちょっとこの北海道らしいハスカップ買っ てみます。いまいちまだハスカップが何 かっていうのちょっと分かってないです けどもなんか味はすごく好きなのではい。 飲むよ。はい。じゃ、これでお買い物終了 です。いくらなんでしょうか? [音楽] さあ、お買い物を終えまして買ってきたの がこちらなんですが、金額は7314円 ということで、え、繰り越し分を使わせて いただきました。クルルの森。お食事も とっても美味しくて、お買い物たくさん できて楽しかったので、是非皆さんも来て みてください。え、こちらのクルルの森お 任せチーズセット、そしてこちらの野菜 セットはJAタウン北連で購入することが できます。またおすめ15師なお客様送料 負担なしキャンペーンに加えて本日より この動画の公開を記念して楽の応援 キャンペーンを実施します。クルルの森お 任せチーズセットを含む北れショップで 人気の乳製品15品がお客様送負担なしで お買い求めいただけるお得な機会となり ますので是非皆さんチェックしてみて ください。またこのクルルの森お任せ チーズセットをご購入で、え、注文 コメント欄にゆルフアタイムと記載された 方全員にユルフアタイムクリアファイルを プレゼントいたします。抽選で1名様に私 の直室サイン入りのポスターがプレゼント されます。詳細は概要欄の方にありますの で、そちらをチェックしてみてください。 くるの森行ってみたいなと思ってくれた方 はグッドボタンとチャンネル登録も よろしくお願いします。それでは次回のア タイムもお楽しみに。バイバイ。 さがっしゃってたソフトクリームがこちら にあるので頼んでいきたいと思います。 バニラワッフルにしました。こんにちは。 お願いします。はい。はい。 はい。ありがとうございます。美味しそう 。 いいですか?食べちゃいます。いただき ます。 [音楽] うん。 こい。美いしい。うわ、これすごい声出 ちゃっ。これは坂下さんがお勧めするの 分かりますね。濃厚。 うー ん。これぞ北海道に来たっていう感じの このミルクの濃さです。 うんふ。私ワッフルを頼んだんですけど、 このワッフルのこのコーンの部分も北海道 線の小麦を使用してるみたいです。もう どこに行ってもこのクルルの森は北海道づ ですね。こう旅行先でここに来るのにも とってもおすめかもしれません。 うん。 [音楽]

この番組は、「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、
JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」が提供しております。

酪農家応援キャンペーンはこちら!
https://www.ja-town.com/shop/c/c1012/

番組コラボの特別商品はこちら!
☆ゆるふわたいむ公開記念☆くるるの杜 おまかせチーズセット

https://ja-town.com/shop/g/g1001-1280027/

●ご注文された方全員に番組オリジナルクリアファイルをプレゼント!
●ご注文された方から抽選で1名様に直筆サイン入りJAタウンポスターをプレゼント!

※応募は、商品購入時の注文コメント欄に「ゆるふわたいむ」と必ず記載をお願いいたします

JAタウンオフィシャルサポーター特設ページはこちら!
▶秋元真夏の「おいしい」を集めました。
https://www.ja-town.com/shop/a/a250909201/

00:00 見どころダイジェスト
00:26 オープニング
01:01 ホクレンくるるの杜について
02:49 農村レストランのブッフェをいただきます
09:05 JAタウン「ホクレン」のご担当者からイチオシ商品を紹介
12:56 お小遣いチャレンジ!
18:34 農畜産物直売所でお買い物
21:48 エンディング
23:06 おまけ(MORI CAFEでソフトクリームをいただきます)

ゆるふわちゃんねる公式Xで番組情報を配信中!

JAタウン公式Xで撮影時の写真も公開してます!

JAタウン公式Instagramではおすすめレシピを配信中!
https://www.instagram.com/jatown_mall/

番組制作
株式会社全農ビジネスサポート
お問合せ→yurufuwatime0717@gmail.com

#秋元真夏
#JAタウン
#北海道

WACOCA: People, Life, Style.

Pin