【地獄】上田晋也が経営するメイド喫茶が無茶苦茶すぎる。
その秋葉原で今流行ってんのがね、メイド喫茶とか思ったら大間違いともう最近あった新身消えのやつができてると ほう。何? いや、これ本当さ語弊があったら本当申し訳ないさ。 上田喫茶っていうもなんだそういうことか。 まあ、ま、俺だって正直秋の文化とんどわかんないからね。俺 上田記さっていうのに上田さんは絡んでないんだよね。 ま、絡んでるけどさ。 なんです?それはもう、 え、 いや、それはま、それそれだけはね、秋葉のことあんま知らないけど、上田キさだけはね、何を上田さメド、メイド喫茶分ればメイドがいるんでしょ。 うん。 上田さんな何がいいんの? まあ、要は、ま、要は俺みたいなキャラの店員がいると考えていた。ま、女の子だけどね。それは 女の子なんだけど。うん。 ま、なんてかなこう分かりますけど、 オレイズムみたいなのを 俺ど、どういう、どういうこと? 俺イズムみたいなのをこう、なんて言うの?マニュアルとして俺がこう教え込むわけだな。 ちょっと待って。ちょ、分かった、わかった。 うん。 ちょっとお前整理がついてないね。えっと、 うん。 入るじゃん。 入るね。 したら普通はなんだよな。ご主人なんかお帰りなさいませ、ご主人様みたいな感じじゃね。うん。 [音楽] うん。 でもほら、俺別にそういうキャラクターじゃねえからね、別に。 うん。だからどっちかっていうとこう、ま、存在な 2人だよね。 あ、来たのがてめ、この野郎みたいな。 ええ 感じよ。そう。女の子、 女の子はいるの? うん。 か、てめえこの野郎みたいな。 まあね。 ああ、ま、ちょっと でも最初大クソみそよ。もう大体 大体ね。 うん。 そこ座ればいいだろ。このゴミメガネがみたいな。ま、仮に仮に眼鏡ネをはめてたらの場合ねみたいな。 ああ、言うんだ ことはね。 俺、俺のやつで疲れてるような言葉もごめんねみたいな。 ま、ま、言うよね。そういうこともね、 女の子がね。 うん。で、そいつがさ、こうメニューなかなかこうとどれにしようかな。 えっと、どうでしょうかなってもう迷ったらいやだ、ゴミだみたいな。 [笑い] そんな言うことないでしょ。 うん。うん。でもちょっとトマト ああ、まあ、エンターテイメントとしてね。で、じゃあじゃ、じゃ、すいません。この上田コーヒーっていうやつを あいよ。 女の子がね。 あいよ あいよつって言って で、ま、他にまあね、なんて言うのゲームとかそういうのも一応あるわけよ。だ、そこはちょっとかぶってるよ。 あのメイド喫茶。 いや、それはそれこそ壱をやったりとかさ、トランクあれじゃない。ボクサーズロードじゃないでしょうね。 いやだ。ボクサーズロードでその通信体制たいなのもあるよ。それそれは [笑い] 村田さんが本番中にやってたという場の本番、 あの疑惑のね、 疑惑の国達を うん。 対戦とかもあるよね。 うん。うん。 あとちょっと俺がなかなか進まない逆転裁判どう進めたらいいみたいなのをメイドラが聞いてくるっていうね。 はあ。 うん。 でな、で、それで何ね、何、なんかじゃんけんみたいなのあんの? ま、じゃんけんま シルツルじゃんけみたいなのがあんの? まあ一応やってるけどイベントデーだけだよ。それは毎日やってるわけじゃないよ。チルジャーポーズを作るわけよね。 うん。 そうね。 でしたら要はクリくリじゃんけんじゃんけんしわしわグリグリポイング るちが出てこない最後まで じゃあそれアイコンになった時 グリグリポン ポンね チュルチュルポンポン でまあね お客さんが負けたら残念でしたって言っ [笑い] そこメイド来たじゃん そこは今日までとかじゃないんだ うん 残念でし うん。じゃあ今日まではだってお店帰る時だから客が 客が帰る時にあ、じゃああのまたみたいなこと言ったらダめ今日までみたいなこと言って追い返す。 [笑い] あ、帰りはあれじゃねえだ。積んデるじゃないけども うん。 あったかくして寝ろうよとかじゃないんだ。そういうバージョンもあるけどね。 ああ、 基本は今日もあるで。だからいい客にはあっかくせ寝るよって言って最後優しくね。 あ、 追い返すけど でだちょっと料金はやっぱ高めだよね。 たらコーヒー1杯飲んで うん。 で、ま、コーヒーいっぱい飲んでそうだから、ま、別そういうじゃんけとかしなくて 1200円ぐらい。 うわあ。 あれはついてんでしょ?当然コーヒーにあの、ほら、メイドキばクッキーがちょっとついてるみたいに うん。 あのカレー横綱、横綱 まあ荒られの時もあれば、ま、主に格里糖とかね、そういうね。 あ、角糖はこうに入れるためにだった。あれ、あれるためじゃないよ。 で、ま、1200 円でもそれやっぱ高いとは言わないよね、客も。 うん。 大体もうちのシステムが分かってるから。で、 1200円なりますとか1800 円なりますたら手頃だねって客も言う。 [笑い] 言うんだ 客が。だ、それはもう約束よ。お約束ね。 そこでい、高いっすね。つったらもう、 もう相まで [笑い] そういうやつはね。だからあるじゃあいうね、ツんデンデじゃねえや。そういうメイド喫茶とかでも お帰りなさいませ。ご主人様らただいまって言うみたいな。 うん。 だからこっちとなんかこう客がプロレスしてるような感じはあるよね。そういうね。 その萌えみたいなのはそれがそれは上みたいなことなの? いや、それは言うよね。 上って。 うん。 どういう時上って言うの? まあ、そうね。手厳しい一言とかを言われた時とかね。で、メイドもほらちょこちょこ突っ込むから客とかに バム食うへんかみたいな。 まあまあ言うよね。だからあんまりほら帰らないお客とか遅いよみたいなね。 11 月に飛週始めましたかみたいなこと言うわけ言とだからメドに向かってうえみたいなさ言うよ [音楽] [笑い] そんなのマスターしてんの? ま、だからマニュアルでほらそういうこういう時はこう言いな。うん。ま、仕込んでるからね。こっちが お客を入れてくれるわけね。そういうツッコミをね。うん。 うん。うん。 あとなんかちょっと暇な時はこう運築サービスみたいなのはあんの? まあサービスはやっぱり欠かせないみたいなことが客のニースからあったからね。 その店員も間に合うできてんの?うん。もういっぱい勉強させたからね。だからね。 き だからもう彼女はプロフェッショナルだよ。そういう意味では。でもそれはもうそれこそもう 1個もう1個もう1個もう1 個みたいにしつこくなってきた時はやっぱ うん。なってきた場合はね、あのもうスペシャルゲストを出すしかないね。 裏からちょっと、え、あんまりそんなことをおっしゃるとちょっともう上のもん出しますよみたいなことを言うわけ でおじゃ出してみろってなったらこう奥からナ健さんが出てきて平さんが代わりにうんち言ってくれんのね。 ナさん上駐してんの? 上駐してる 何しての?さん まあなから今うちの流しみたいなもんかね。ナさんはね。 それでもでもナ田さんがやってもまだくれ、まだくれみたいなやっといかがねみたいになった時はやっぱり 視点的に口を継ぐわけにやっていうそういう間に合があるわけ。 うん。まあね。だちょっと待って。それは俺の口癖じゃねえ。口を継ぐわけにいかねえか。グリーフだって俺じゃねえ。 [笑い] いや、その何?その上田の写真に うん。 上田喫さって書いてあってで、その場所うん。 ちょっとその10点 私はでもいいわゆるあの秋葉原の あの駅の近辺にわと天在してるからね。 10店舗ぐらいあるからさ。 ほ うだからま、プラっと寄ってけやみたいな看板は貼ってあるよ。 [笑い] 全面に出してんじゃん。だから そうなんかこの俺の人聞いたらなんか得典みたいなそういうなんかリスナーのためになんかねえかな。 うん。ま、そうね。だからあのじゃあじゃあいいよ。 あの、受付みたいなね、最初入り口んところにさ、あの、ウェーターがいるからさ、男のどの店も で、その人に、あの、オールナイト聞きましたって、ま、言ってくれりゃいいや。うん。たら、 あ、そうですかて言うから。 いや、いいんで、そういう、え、営業ネタみたいな。なんで最後にそういうあ、じゃあまあね、リスナー方是非ね、ま、言っていただくか。 [音楽] [笑い] 単純に時間の無駄だとかということですね。 俺 [音楽]
2007.3.27くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン・OPトークより。
恒例の上田の無茶ぶりです。
WACOCA: People, Life, Style.