【情報7daysニュースキャスター】松本潤×あいみょん スペシャル対談

おはようございます。 おはようございます。 お願いします。 よろしくお願いします。 このおめでたいアニバーサリーアの 2 人も普段聞けないことだったりとか話してもらいたいなと思います。スペシャル対談でよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 アイみょんだよ。 いやいややめてください。もう アイみがこんな近くにいるよ。 いやいやいやこっちのセリフです。震えてました。昨日の番なんか冷静に考えたらなんで 松かなっちゃいましたもん。 なんで ちょっと待ってた。 そんなことない。こっちのがドキ大先輩ですしもう機会なんてそもそもないくらい 歌番組もそんなになんか1回だけだけ ミュジックセーションですよね。 はい。嵐の最後じゃなから 2番目ぐらいの時に うん。 だからちゃんとこうやってお話するのが初め そうすね でなので 抜すぎると思って いやいや意味がわかすぎやばいてか私ちょっと考えられない考えられへんなって 思ってましたずっと あのちっちゃい頃聞いてたんですよね いやいやもうもうそりはもうもうもう そのご家族も含めてその音楽僕らの音楽に触れてくださってたのを聞いててその歌番組で一緒になったは そう。え、 お母さん。お母さん久しぶりです。 ずるすぎません。何もしてないのに。お母さん もうあ産んだことでもうお母さんもう完全に勝ちですから。何もしないですけど。いや、もう本当だからもう小さい頃からもそうですし、今日も来ながらあの聞いてきて 嵐。 はい。もちろんもう日常生活にやっぱ 常にやっぱ嵐っていうんので状況する時の話ってしたことなかったです。 え、でもなんかその番組で確か はい。夜中に西宮を出て朝の 6 時ぐらいに東京に着いたんです。そん時にずっとガッツ聞いてた。は い。 ですよ。もうずっとなんか繰り返し聞いてちょっとなんかダンス覚えちゃっみたいな。 すごくない?あ、アイみんが東京に入ってくる時に嵐聞いてたんだよ。 そう。嵐と長渕さん聞いてましたね。 すごいね。それ行ったり来たりするんだ。そう、 そう、そう。 僕の中ではすごく印象的なのは 2 年前にタイガドラマを僕やらせていただいてて、そん時に隣のスタジオで麻ドラを取ってたんですけど、その朝ドラの主題家が 愛の花だったんですよ。 毎朝そのNHK に入って撮影をしてる時に麻ドラを見ててすごくなんかこう感情というか当時すごいめちゃめちゃ励ましていただいてたんであの曲が僕の次第かと言っても過言ではないというですか?それぐらい聞いてだろ。 その話をあの共演者の人としてたら うん。23 年の誕生日かな。なんかあのタイガチームでみんなでお祝いしてくれたんですけど、その時にあの山田ゆ君という俳優が人てでみにお願いしてハッピーバースデー歌ってくれる動画っていうのを送ってくださって はい。そう。これ初めて言いますよね。 はい。 で、私山田さん面識なくて。 そうだよね。 そう。で、それ そうなんだよ。それ なくてほんまになんかいろんな人てでどんな動画やったか私あん え。え、い、 いやいや、流さない。流、あれはもう絶対流さない。もう僕の思い出ですから。 そう、そう、そう。 医療ドラマって初めてじゃないですか。で、お話しいた時に、 え、松本さんってお医者さんのよく見たことないですねって話をしてたので、シンプルにそこがまず楽しみでして。 うん。ありがとうございます。 そう。 なんかどうしてもこう素人からするとおいし、ま、病院をテーマにするっていう題材ってすごく難しいことがあったりとか、結構こう技術とかいろんなことが うん。僕ももっとなんかすごいろんな人切ったりとか なんかそういうことすんのかなと思ったけどもうほぼれですから すごく斬新な そうですね。 はい。 ある意味斬新なこう医療ドラマではあるなと思いますし、そこをあの松本さんらしくうん。あり 演じられてるのは素晴らしいなと。 ありがとうございます。 すいません。上からみたいになっちゃいます。 書き下ろしいすか? あ、そうです。はい。 かえ、土期からもう 0から0から 0から作って。 はい。 すごいいいすね。 台本最初原作をはい。読ませていただいてからあのちょこちょこ台本いだいたりとか。 うん。すごい。 もうそれ自体が光栄ですし。 いやいやいやいやいや。本当に本当に。 そんなそんなしかもなんかすごいんですよ。 プロデューサーからデータをもらって ああ、 僕のイメージはマスタリングした音源をそのまんま それ単体を渡すっていうイメージなんだけど なんかナンバージョンもう ああ 送られてきてて うん なんかイントロし静かめとか ああ 割と早めにリズムインパターンとか うん なんか色々あってすげえて言ってどっから作ったんすか この曲は頭から作りました。 下。 はい。私同時進行なんですけど、作室作曲が。 へえ。 はい。なのであの頭から へえ。 うん。 今回すごいあのトラック自体は シンプルな。 シンプルじゃないですか? それはもうそのイメージが最初からあったんですか? 元々私があのつもう携帯で録音して曲を作ってるんですけど、もう最初からアルペジオで うん。 で、引き語りで録音してて、なるべくその私がデモで吹き込んだ うん。 もう部屋のほんま隅で歌ってるみたいなイメージを作りたいってなったので結構音数を少なめにしたっていう。 それはね、ドラマで書かるとすごいいいんですよ。 ありがとうございます。 本当に。 はい。1 番最初のブレスを吸い込む音とかブレスの音がすごい聞こいんですよ。 そのなんか息遣いみたいなのがドラマの テンションとも合っているし、歌詞の一言 一言は1人のピンポイントに行ってないん だけどすごく共感できる歌詞の世界観が すごいなと思き のピストルの音を誰かが遮切るは あの歌詞 はい聞いた時にすごいして うん あのピストルさドンのピスト そうです。一応はい。 そうだね。なんか最初にそのフレーズだけ聞いた時にそっちじゃない、ちょっと怖い方のピストルが出てきて はい。 そのなんか両方をワードとして感じられるそのチョイスって言うんですか? それはすごいなって ありがとうございます。 どうですか?野さん、この憧れの松本さん 憧れてない。 いや、憧れてない。 憧れてきました。 いやいや、勘弁してください。 私的にやっぱこう命についてっていうところでうん。 あの考えた歌詞だったので もう自分なりの今の私が書く命についてを うん。 書こうかなって思ってたまにでもなんかこう意図じゃないところで歌詞のリンク歌詞と物語のリンクがあると うん。 内心ちょっともグっと ちょっとだけグってなります。 本当にあるんすよ。 なんか2 コラス目は特にドラマになんかこう刺さってる感じがするし、 ワンコラス目はあえてなんかそれを広く いろんな人がいろんな取り方できるような うん。 チョイスなんだろうなと思って想像して聞いてました。 ありがとうございます。なんか不思議なんですよ。 やっぱこうアーティストとして主題を作らせてもらってかかる瞬間って うん。 なんか未だに10 年経っても自分の、ま、歌声だったり曲がこうドラマの中でかかるっていう感覚にまだ慣れてないというかいい意味で毎回こうなんかちょっとミハな気持ちになってしまうんですよね。 わ、流れてるみたいな 本当に なので流れるとあ、良かった。無事に うん。 なんかもう1 話見て流れて、あ、お疲れ様でしたぐらい気にな。 そうなんだ。そこで完潔 1つ1 つがある感じはしますね。あとはもう視聴者として楽しむぐらいの あの位置付けになります。普段は。はい。 そっか。 うん。 アイミさん、あの2020 年にインタビューされたの覚えてますか? はい。はい。 忙しいんですよ。 いやいや、2020年でも結構前です。 ストックが400局ある。 はい。はい。それだけが自慢です。 え、そんなもあげます。あげます。そんなことあげます。あげます。もらってももらっても困る困る。もう減らない。 まあ作り続けてはいるので、ま、もう減ってはま、こんな感じでちょ 常に作ってんですか? 基本的にはもう生活の一部すぎてっていう 触んない日ないですか? あ、触んない日あります。あります。全然全然あります。 あんまりこう作ろう作ろうって作りたくなくて うん。 お腹減ったからご飯食べようくらいの感じで作りたい。 聞きましたよ。お腹空いたからご飯食べると同じように曲作る すごい ぐらいの感覚であの普段 作ってますね。 うん。なんかこれ来たって思う瞬間ってあるんですか? あります。あります。 その瞬間はだけは自分のことをあの一番褒めてあげようと思ってマジで天才かもしれないって思ってそれをしかもスタッフさんにも言います。 ええ、 めっちゃ天才かもしれないですみたいな目やばいぐらいいい曲できましたってメールします。 10年ぐらいやってると 1 番大事なのは自分の感覚だと思ってるんですよ。 この曲すごいものができたぞっていうのは自分を信じてあげるのが 1 番だと思ってるんですけど、やっぱりどうしても私たちにはリスナーっていう存在がすごく大事なので うん。 やっぱり第3 者の意見、リスナーの意見って大事でもそれを 1 番最初に聞いてもらえるのってやっぱスタッフさんじゃないですか? うん。 マネージャーさんとかなのでまずすぐ共有して 率直な意見を聞きます。 で、ま、それを聞く時もあれば自分の意見を強く出す時もあるし、 それが裸の心だったね。 初めて裸のそうです。へえ。 元々アルバムの1 曲だったんですよ。けど私はずっといや、この曲はシングルで出したいってずっと思っていて うん。 なんかある時なんかツアー中だったんですけど、なんかホテルでや聞いてもこの曲をこの曲な気がする私はと思ってあのシングルで出したいですって初めて自分で 大正解ですね。それ結構自信になるっすよね。 はい。そん時にやっぱり自分がいいと思ったものは うん。 うん。いいって伝えようっていう気持ちにはなりました。 さんにあの機会に あ、もうんで何でもごいます。 え、さっき言ったんですよ。え、松本さんって NGないんですか? ないな、ない、ない。な、何でもいいよ、本当に。 え、イライラした時どうしてますかって法?特にこういう病の皆さんはどうされてるんや? 僕あんまりそれは気にしないようにしてますね。抱えすぎちゃうと うん。 疲れちゃうから。 へえ。 なんでイライラしてんの? します。します。めちゃくちゃします。イライラ。で、私の場合はなんかもう子供すぎてなんかふざけんなみたいな。 なんかそのなんか投稿してしまいそうになるという ああ、なるほど。それは危ないね。 でもね、やったことないんですよ。やったことないです。もすっごい下書きが溜まっちゃってて。 それどうする?貯めてんじゃん。だって消、消してもいいわけじゃ。消してもいいんですけど、見返すとめっちゃ面白いんですよ。なんか、 え、 うまく人を傷つけないように、あの、なんか皮膚表現などを使って私だけにしかわからないなんかその愚痴みたいなものを めっちゃ面白いじゃん。 めっちゃ書いてても、もうそれをもう勢い余ってなんか夜お酒飲んの後とかやとなんかもう危ない危ない危ない危ない。 じゃあそれを10周年を聞いてね。毎日 1投稿ずつあの SNS僕見てるんですけど あ、ありがとうございます。 なんか普通に酒飲んでたりとかするじゃ。どういう時に SNSをあげようって思うんですか? ええ、お酒飲んでるから。 いやいや、僕の中では普通にあのお酒を飲んでる時に、あ、じゃあ Instagramあげよう。 ああ、ま、そうですよね。なんかライブやってみようとかなんか自撮りしてみよう。 ていう発想が僕はないんですよ。 へえ。 だからどういう感情でこれはあげようってなるんだろう。 ビールに関してほんまに大好きで私。 毎日 毎日飲み 毎日大好きで 毎日飲み 毎日なんかほんまに初めて飲む飲み物かなと思うぐらい美味しいんですよ。 天気いいからカシャとかやっちゃうんですよ。 ああ、 朝起きて朝起きて 写真撮るみたいに めっちゃ天気良くないって開けちゃうみたいな。 ビールが好きでこのビールをみんなに共有したい。 はい。 あげちゃおう。 そう。ビール美味しいよっていう。 ああ、 今日もやってるねみたいな。 そっか。そのコミュニケーションの通り方な。 なるほどね。 そんな感じですね。ビール好きです。 それでその体型維持すごい。 いやいやいやいや、一時期本当やばすぎてあの衣装が入らなくなったことがあって ビールで出来上がってきたから。 出来上がって。いや、なんかすごいうちのスタッフさんいい意味ですごくちゃんと素直に言ってくれるので うん。 二の腕がパンパンかもしれない。もう食い込んでるみたいな感じだったので、それがマリーゴールドら辺だったんですけど うん。 そんの時もう本当もう飲みすぎてちょっと太っちゃって 運動するの あんまりしないですね。した方がいいんですけどね。 お酒飲んでる、曲作ってる。それ以外は何やってるんですか? はい。それ以外はあの家大好きなんで うん。 あの紙粘土したりとか。 紙粘土 はい。絵書いたりとか紙粘土したりとかで日記書いたり。 仮粘土。 そう、休みあれば紙粘土したいってなっちゃうんですよね。なんか ちょっとごめんなさい。僕は1 度も今んとこないんで。 多分これ私のじゃあ神出の作品を見せたら頑張れって思うかもしれない。 アップしてんの? してないんです。 じゃあ10周年をき いや、そうそうそう。なんかよ、 めちゃくちゃ作ってるので趣味ってありますか? 趣味は舞台を見に行ったり、ま、映画だったりライブを見に行くとかなんか趣味と仕事がちょっと一緒になっちゃってるかもしれない。 そうです。演出とかもされるか、勉強しに行くみたいな感じ。 いや、なんか感じたい。 おお。 へえ。 もう1回くね。感じたい。 感じたい。 感じたい。 感じたい。 泣くことってありますか?映画見てとか。そう。 嬉し泣き 悲しい 悲しい 嬉しい 嬉しいイライラして泣くとか いやないっすね泣いたこと いらなきないですか?いらなき ない。 へえ。 そういう意味ではそうね。そこまで高ぶんないのかも。 おお。最近じゃないことって 友達の結婚式と ああ泣きますよね。 うん。 あの、あのね、ご両親に挨拶してるあの花束増貞みたいな瞬間の 抱きますよね。 全然関係ないのに こっちとしては全然関係ないんだけど、その 2 人を見てる時のなんかもうそれだけでストーリーが入ってきちゃうっていうか。 うん。 見てたらもうもうもう完全に 号泣すよね。あ、結婚式だ。 結婚式は来ますね。やっぱりね。 え、抱をさ、 いや、別に抱富ないっすよ。 へえ。 うーん。まあ、楽しく健康にできればいいなあと感じですけどね。 うん。 もう暗くなっちゃった。 健康の秘訣は? 健康の秘訣はもう天滴じゃない? あ、お医者さんぽい。 うん。 即死げ先生っぽい。 天滴ぶち込んから一発す。 でもやっぱこう5 周年をやったことあるんですけど、やっぱこう 10 周年ってもっとさらに特別な感じがして、だからすごいやっぱファンのみんなとかに、ま、ありがとうっていうのを伝えられる 1年み かなり濃厚なあの 10周年になるかと思います。 ファンの方たちは会える機会は多そうですか? いや、もうかなり。 へえ。 いや、わかんないです。どこまでっていうか。いや、でもでもでもそんな 1 年にしたいと思います。ありがとうございました。 ありがとうございます。ありがとうございまし。お忙しい中ありがございこ。ありがとうございました。 ありがとうございました。 ビール飲みすぎですね。 いや、本当ですよね。 今日から禁止するって決めたんです。ちょっとだけ。 なんで? なんとなくです。 いいよ。しなくて。 あ、じゃあやめます。早。 松純さんがいいって言ったんでやめます。 責任重いな、俺。

「情報7daysニュースキャスター」2025年8月30日放送
日曜劇場『19番目のカルテ』で主演を務める松本潤さんと、主題歌を担当するあいみょんさんのスペシャル対談。
放送で入りきらなかった お二人のインタビューロングバージョンをお届けします。
あいみょんさんの楽曲制作の裏話や、お互い聞きたいことなど、この動画でしか見られないお二人の貴重なトークを!

▼TBSテレビ「情報7daysニュースキャスター」
三谷幸喜と安住紳一郎でお送りする情報番組。毎週土曜よる10時放送!
【公式HP】 https://www.tbs.co.jp/Ncas/
【公式X】https://x.com/TBS_newscaster?ref_src=…
【公式instagram】 / tbs_7nc

#Nキャス#三谷幸喜#安住紳一郎#松本潤#あいみょん#日曜劇場#19番目のカルテ#いちについて#中川絵美里

WACOCA: People, Life, Style.

Pin