原西&岡村の桧原湖で【スモールマウスバス釣り】①

[音楽] 腹にスフィングフダブバレてもキャストし てファイト原息 のあるおじさんで痛いよし西 [音楽] 高原 [音楽] やった やった やったよ子ですひら子で あ、間違、間違、間違、待、もう間違え、ちょ、僕じゃ、 間違えました。 カメラ回す。ほんま 3 秒前に僕ひ原子ですって言いましたよ。ちょ待って。今稲子と思ってました。今何をやったのかよけど、 違う海でやってるで。ひ、原子って俺聞いてるけど。 そうです。日子です。 ひら子やんな。 どうしたん? う、すいません。 おかしなこと言い出して。 いやもありますよね。福島県に稲白子 あるすけど。多いいですか?今の 何も俺ないない。ネ湖の名前。 いや、そんななんかもう逆切れでやめてください。 僕や思っましたよね。 ボケじゃない。ボケじゃないよね。 もういいですね。だから 日に来てます。私たちごめんなさい。冒頭から 申し訳ございません。 はい。 お探せしております。 すいません。本当にひら子 初めてです。 で、まあ、多分もう見てる方は、あ、じゃあやるやなみたいな多分思い浮かんでると思いますけども。 はい。 スモール、 あ、ありがとうございます。 スモールマウスバスを はい。 やろうじゃないかということですよ。 ただ私ちょっともうバスの呪いかかってまして え、あれはどこでしたっけ?川ですね。 5側ですか? はい。5参え え、ラージマウスバスですね。 はい。 はい。 あの、やって はい。 え、ゼロゼ 先生の言うこと聞いて 0 触れる時期に はい。 ですんでゆっくり俺見られても答え変わらないんですよ。 [笑い] はい。 それてない。てないんです。 怖いなっていうのはちょっとあるんですけど。 はい。 でもせっかく来たんでね。 はい。 え、 いつかはやりたいっていうね、気持ちあったでしょ。 もちろん、もちろんそうなんです。ツモール 1 回もその、あの、釣ったことないですし、あのね、はい。 テレビやらそういうのでは見たことあったんですけど、初めて、 このチャンネルでは本当に初めてなので。 はい。 はい。え、原さんもスモールマスバス自体も初めてです。 初めてです。 あ、なるほど。 村さんも初めて。初 めで坊ズもやめたいというね。 そうすね。ちょっととにかく1 日使って、とりあえず2人で1 本でもまず上げれたら はい。 いいよねってことです。 でもその湖の名前も待ちてるぐらいやから はい。ま、原さんは多分厳しいと思います。 うん。厳しいスタート厳しいスタート切ったよね。冒頭。 そうですね。 思わしといてのパターンがあるんで。 思わ 厳しい。どうせ厳しいやろうと思わしといてのパターンがあります。 で、あのさっきねカメラ回す前にあのちびっこがスポート乗って うん。もう行ってましたね。 ね。帰ってきたんでどう釣れたのって言ったら 10本ぐらい釣れたって言ってて。 で、は原さんはナイスってこうオッケーオッケーみたいな感じで言ってあげてましたけど、岡村さんちっちゃい声で横でもう全部釣られてもうたやんっていう、またちょっとネガティブ発言はされてましたけど でも教えてくれました少年が あ、聞いたんすか? うん。 釣り方を。 そうだけてそのまま放置しといてくださいて。そんな小声で言われたんすか? やらしい話みたいな 釣り方教えてく。動かさない。 変に動かさない。ガチャガチャしないで放置してくださいとか言われましたけど。 なるほど。 そうなんですよ。 ですし、ま、当然ブラックバスってなりますと、私はもう はい。 ゲイリー腹早で いや、もう、もうえでしょ。 はい。 え、 25年前のゲイ山本 まだ使うという はい。まだ残ってるんではい。 それを使わせていただき、 じゃあ、またいつものこと釣れるまでゲリーを使い続けるてことです。 違います。今回は1 本絶対釣りたいので、あ、スモールをね、 スモールを確実に取りたいてことですね。 取った後に蹴りに。 あ、じゃあ先に先にじゃあ先生の言うこと聞いて。 はい。もう今回は全部聞きます。 本当に聞いてくれますか?先生の言いこと。 いや、このこれね、ちょっと動画の前後わかんないですけど、この前また他のロキ行きましたけど、先生の言うことマジで寝そぎ無視で聞かなかったんで、先生ちょっと怒ってる回あります。その うっすら怒ってる回とかもあったんで。うん。 聞けへんのよ。俺はめっちゃくちゃ聞くけど。 は、もうさんほん当ちゃんと聞いてくれるのこう釣り業界に原ややこしい親説が 多分もう流れてると思いますよ。だからちょっとそのヒヤヒヤするというか。 はい。 はい。ちゃんとしような。 ちゃんとします。 あとこの漁業 こちらの方を買っていただいて用する方はね の書いてますよね。日は稲子って書いてないですよね。 て書いてますね。はい。 白校書いてないですね。書いてない。日バって書いてます。 も恥ずかしいです。本当に 本当に恥ずかしい。今 恥 さあ、そして 今回は初めてそのスモール に挑戦するわけですけども、 今これなってるよ。 大丈夫か? 何ですか?コン観コン大丈夫? 大丈夫です。大丈夫大丈夫ね。 初めて調整するわかりません。 勝手がうん。 はい。 先生をご用意しております。 はい。 私もテンション上がっております。 見てたから。 見てたからなんですよ。 40代、50 代の釣りの大好きな方はあ、あの人っていう方、今から出ますんで はい。 はい。こちらの先生です。お呼びしましょう。どうぞ。 よろしくお願いします。よろしくお願いします。します。 大きなこれで 男川口。 男川口。 イエイ。イエイ。イエイってそのノり。 これはいや、本当に 今までで一番テンション上がっても確かにそう。俺らはもう見てたから はい。すごいアというあの当時ねジョン はい。 で、あのなかなか専門チャンネルが見れなかったんですよ。 で、スカパーに入った時に そうそう。スカパーに スカパー時代やもんね。 プラス釣りチャンネルを 選択できるんですよ。 パックに入ってないんだけど。 パックに入ってないね。 だからプラスで払わそうよ。 でも何が見たいって言うたらもうそ釣りビジョンのその釣りチャンネルが見たいがためにねプラスで払うのよ。 はあ。 それで見て。 そう。 それ何年ぐらい前ですか?もうでも 20年ぐらい そうですね。 なりますよね。 まだアンテナつけな感じですもんね。 アンテナつけてもらって で川部さんと川口さんと青木さんとていうこの 3人のプロが なんか毎回てるんですよね。 そうです。 今回はもう使わないでくださいとか はいはいはいはい。 そのお題で3人が釣りに行って誰が 1番釣るんだみたいな スケッチブックにね。 そうな。 あ、なるほど。 そうなんだ。ご存じで はい。 あ、じゃあそういう釣り番組のほんま想的なってことですか? そう。そう。パイオニアじゃん。で、カーメさんが割とセコ釣りするんですよ。 そう。あんま言いなよ。そんなんこ釣り で青木さんはいろんな釣り方して釣りをする。 で、この男川口さんはね、やりたいことしかやらないという 割とね。 うん。 そう。俺はだからね、ずっとカスさん1 位になってくれ。僕かスタ1 になってくれって言ったけど、 あんまり1位にならない。 あんまならなかった。本当に ありがとうござ だのねすごいファンが多かったという。 なるほど。 で、あの今回はあの 1位全員1位になりたいので いっぱい釣りたいっていうね。 とにかくそのなんかもうね、苦手意識みたいなバスに対してね、苦手意識が出てしまってるんで、どうにかこう 坊主は嫌だってことですね。とりあえずはい。まずどういう感じ?どういう感じですか? あの今年の日らこすごい良かったんですけど。過怖。 ちょっと今怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い。毎回そうです。 あ、ほんまですか? ま、でも大丈夫だと思います。 そもそもスモールを僕あの実物の見たことない見たことない 2 人ともないです。見てみたいんですよ。本当にどんなのか なんかあれすよね。そのラージマウスより引くってよく言いますよね。 そうですね。ちょっとスピードがある感じですね。 ああ、へえ。 でもなんかその、え、見てた時はその虫パターンとかね、いうのをもうあ、虫パターンみたいなのがあんねやみたいな。 [音楽] 初めて知りました。 そう知って。 そう、多分ひら、 ツモール。 なるほど。 で、虫パターンっていうの覚えた。覚えたけどやったことないんですよ。 虫パターンみたいな。 ま、基本なら水面パチャパチャみたいなやつですよね。そのパターンセミターンみたい。あ、 この真夏のやつですよね。 そうなんですよ。 え、ちなみになんですけど、今日この収録日は、ま、ま、言ったらちょっと 3連休の、 え、初日に当たるんですけども、これ人ってめっちゃ多いすか?今日。 えっと、今日今年の日ば原らで 1番多いと思います。 うわ。あ、プレッシャーかかった。 それじゃあみんな、皆さんボートでやる感じですよね。 そうですね。はい。 はい。じゃあ結構って不利というかプレッシャーはかかってる感じです。 そうですね。はい。ポイントにね、入れるか入れないかみたいな。 そうです。そういう問題もありますし。 なるほど。 はい。 じゃあこれこんな喋ってる時間もったいないてですかね。 今回はさん僕はもう本当に言われた通りお 2人の2人やるんで 僕はもうそもそもやるタイムやん。これつけてください。こうしてください。安してくださいて言われたことそのままやる。 でもこの人はどっかそう言うてますけど マジで聞かないということマジで聞か 匹釣りまでは僕絶対やるんで あの すぐ釣らしてください。 なんかました。 年重ねることどんどん頑固なじになってきてます。年ねおじいちゃんなってことを 切れてるおじいちゃんようからね。 はい。本当に人の言うことどんどん聞かなくなってます。さん 1 匹 そう。1 匹釣るまではもう本当に大丈夫ですか? 先生 あのはい。僕もあのちょっとこうお客さんを乗せて通することいんですけどいるんです。 全く言うこと。あ、もうそれです。 もう釣れへんでっていうことです。 そう、そういう方正直どう思ってあるんですか?その全く言うこと聞かないお客さんは。 いや、もうしょうがないなって思って。でも やっぱそのやり方じゃないと釣れないって時があるので。 あるんですよね。 はい。そういう時はもうしょうがないので無言で僕は前でボります。 あ、なるほど なるほど。 こんだけ釣れるよ。こうやった。い せけてはいはい。背中で見せるタイプ。 そうです。はい。 その人ないんでもう言うと聞くんで今回は。 はい。絶対 ちょっと是非 でもう早く釣りたいんで行きましょうか。 そうでしょ。憧れのバスボートで。 そう、 そうすね。ちょっといいすか?映 かっこ。これはもう川口さんのってことですよね。 むちゃくちゃかっこいいすよ、これ。バスボート。うわ、すごい。 [音楽] これで行くわけですよ ねえ。ま、そうそう。今言わない、あの、言わなくていいすけど、ハさんもこれ見るや第 1 世川ぐちゃんにいくらですかってすぐ、すぐお金の話はしてました。そうなんで。 はい。 結構 もうやめましょう。そういうのっていう言いましたけど。はい。いやらしい。 いや、聞きなかったんやろ。でも ま、ま、気にはなりましたけど正。 まあ、まあ、ま、で、第1 世で聞くことではないなと思いました。早すぎ。デリかシーがっていう。そ 憧れのね、バスボートでバス釣りができるっていう。 いや、これ最高すね。最高。 あ、ちなみにスモール狙っててラージが来ることっていうのはあるんですか? いや、ないですね。 ああ、ないんです。 場所が 積み分けしてる。 はい。違うんです。え、 でもトーナメントとかとそのラージ入れないと勝てないとかよくありましたよね。そういうの言うてはる人。 はい。それはもうラージを狙いに行くんですね。 やっぱ魚のちょっといるところが違う。 違う。はい。 なるとりあえずあと絶対 1本 分かりました。 むっちゃプレッシャーかけるやん。先生に 2 人ともですよ。 あ、大丈夫。大丈夫。 じゃ、行きましょうか。 はい。よろしくお願いします。お願いします。 え、オープニング11分。 はい。喋り過ぎました。 はい。 さあ、行きましょう。 キュってなってますんでね。 はい。 はい。つ いや、ノーカットでいきますから。キュしないです。れてなるから。 [音楽] うわあ。 うわ、すごい。すごい。 アトラクション乗ってるみたい。え、 しいな。酔ってる。寄ってるって。さあ、えっと現場と言いますか。 はい。 もう ポイントですね。 ポイントはすぐですけど、もうここで魚がいてるということなんで、どういった釣り方になるんでしょうか? はい。えっと、 はい。 5mぐらいあるので 水進が、 え、はい。水進5m ぐらいあるのでダウンショットていう。 ダウンショット。はい。 はい。えっと、下に 重りですよね。 重りがついて、上に こう針がある。 はい。 重りが下について上に針がある。 はい。で、ここにワームをつけると。 そうですね。はい。今からワームをつけてやるんです。 結構距離こんなに長いんですね。長いですね。 えっと、この距離はその魚の状態 はい。はい。 とかあと木バの場ウィードもが入ってるんで、その物長さがなるほど。 長かったりするとその物の上にルアがいかないと ああ、 魚に見つけてもらえないの長さは あ、そのああ、そういうことな。 その時々で変わるんですけど はあ、 ちょっと今長め に取ってるということですね。 はい。僕が単純にあの長いのが好きっていうのもあるんですけど。 あ、へえ。 はい。 あの、このリーダー、この針から下リーダーっていう方をするんですけど、この針から下のこのリーダーが長い方がいい 抵抗が増えるんで シェイクしやすいんです。 うん。 これが短いのよりも 長い方がシェイクがしやすいので はい。 ま、ちょっと長めに うん。 なるほど。 じゃ、ずっとそこつけとくんですか?重は。 そうです。重りは、 ま、こうアクションとしてシェイクつってこう はい。 振わせるんですけど はい。はい。はい。 この重りは絶対そこからは離さないよう。 うん。 うん。ウィに引っかんではなくて、そこで そうですね。シェイクしながらウィードとかま、下ちょっとこう固ったりするんですけど、これはシェイクをしながらこれをこう 引きずるみたいな感じですかね。絶対こうそこから切らない。 切らない。 なるほど。 切っちゃうと 釣れないんで。 なるほど。 はい。 だからワームを今からけるんですけど はい。はい。 ワームをこうピクピク 動かしながら離さないで うん。 シェイクするっていう。 で、ちょっとずつずりズり。 そうですね。なるほど。うん。うん。 で、これシェイクのしやすい はい。 ソリッドティップっていう はい。柔らかい竿ですね。 はい。が柔らかいってことですか? はい。 じゃ、もうそれ用の竿にということですね。 はい。で、えっと、当たりは結構分かりやすいです。 こンと グとかコンとか うん。 来たらもう即合わせ しっかり即合わせですね。 パチって。 おお。もう気持ちいい なんですけどかけてからこれ糸がラインが 2.5ポンド。フロの 細いので。 はい。来て乗った。 はい。 やったと思ったらドラゴをちょっと緩めて欲しいんです。 ああ、かかってからやる決まってかかる前に緩めちゃうと糸がジーって出ちゃうんで フッキングしないんです。かからないので はい。 フッキングしてからファイト ちょっとこう固めにしといて。 あ、やばい。やることいっぱいある。 はい。もう ちょっと緩めて。 はい。この時点ではさんは脱落です。俺もうわちゃわちゃってなってると思う。 あ、 びっくりしたやろ。 ああ、どうしよ、どうしたいのって。 びっくり合わせね。 でね、こっちのリールはですね、実はクイックドラグっていうドラグで はい。 今度ほ度ちょっと、 ま、クリックオンで言うと5個、5 個ぐらいクリックさせるだけで結構こうドラグ滑るようになるんですけど。 はい。うん。 両方クイックドラグにしてくれればよかった。なぜかこっちクイックドラグじゃなかったので、 こっちはもうちょっとひねらないと。 あ、分かりました。 ドラがちょっと滑ってかない。 はい。 ま、じゃあその感じでやっていきましょう。とりあえずどっちを使うか問題もあるんですけど。 ど、どっちでもいいですよ。 なんかわかんないです。僕 すいません。 え、原さんがうるさいんにこっちクイックドラグのがいいかもしれないです。 はい、わかりました。 はい、お願いします。 やってください。 はい。 はい。カチカチカチで 5回だけで十分でこ 5 クリックぐらい。それぐらいです。はい。 それが緩んで、 それって、それが緩める。はい。 だから右に回すんですよね。 で、今、今大丈夫ですか?戻してくださいね。最初の設定に。 はい。 はい。大丈。はい。 そうです。そんなもんです。はい。 じゃあ、ワームをつけてやっていきが すいません。ワーム出してませんで。 そっちに 川口さん曰く第 1 投目でもうパツンと釣れること余裕であるみたいです。 だからその魚端でも見えてるらしいのよ。 はい。 これさ、それすごいのよ、これ。この今の 昔の魚端ってさ、 ただ下が硬いか なんか寄伏があるかしかが見えへんかったのよ。あ、 何これ?サあります色々。 この1番上のやつがすごいのよ。 これですか? これがさ、もう魚が映ってまうね。ほんでルアーも映ってまうね。 うわ、ガーミンさんのね。 うわ、すご。そ、ソナーってやつか。 これ違うか。 もうなんかわからん。 わからん。 すごいやつ。 あ、これあれか。ルア落としたらルアも見える。 ルアも見えて。後ろ行こうか。だ、最新の魚端やな。最高の すい ば釣り。 バスりん掛けなんだ。なん こういう感じですね。 了解です。 こうですね。あ、いいっすね。 うわあ、釣れそう。い いですね。 ちょっと待ってくださいね。 めちゃくちゃ釣れそうや。 これちょんちょんちょんちょんやると 全部で全部食うわけじゃないですか。 はい。今かさんから13匹ぐらい10 何匹バスはいますという報告がありました。 ま、でも10 何匹っても全部は食わないので 10何匹もあるやつがってですよね。 よくって3本ぐらいですかね。 なるほど。 だからでもなるべくいっぱいいるところを見つけた方が競い合いで食うので ああ、取り合いしてくれるこそはというね。 え、はい。はい。 ここですね。これで騎士に向かって はい。 はい。123m 投げてください。 はい。あ、 投げる。 投げる。 はい。 ちょっと結構 バスてキャストなんでバス釣りは 結構投げるんだね。 はい。 ちょっと投げます。 はい。あ、オッケーです。ちょうどそのぐらいです。 はい。もうそれそこつきました。 い。はい。これで はい。そこで糸を 糸取って 軽く糸けを取ってシェイクですね。で、シェイクは横の方がやりやすいと思います。 あ、そうなんだ。 下に向けての方がやりやすい。 も軽いですもんね。 はい。ちょっとシンカーも1/16、 1.8gで軽いんで。 うん。 あ、重く感じる。 やりづらかったら重くするのはありなんですけど、あんまり重くするとやっぱちょっと引っかかっちゃうので。 はい。なるほど。 とりあえず1.8で どうですか?今重りあのそこ感じてますか? 感じは 近すぎたからもっと投げたよかった。 ちょんちょんちょんちょんとちょんちょン 近寄ってくるから頼るみ取っていかと高いよね。 そうすね。 この引き寄せた分の糸は取るっていう状態で で、そこを感じながらシェイクをしていくと ただ今ね風がないので 無風ですね。今 ちょっとあんま良くない。 あ、良くない食わないので。 あ、やっぱバスとその風ってだいぶあれなんですか?その 結局波が立ってないんでこう光が行きすぎちゃうんですよね。 そういうことか。 そういうこと。見えすぎちゃうんですよね。 なるほど。なるほど。 見えすぎる。 ま、あとは流とかま、色々あるんですけど こんだけ細くあったんだ。 風が吹くと水面が由来いで光の入りが変わると。 あ、オッケーです。 いや、ちょっとこれ7月ですけど はい。7 月ど真ん中無風です。今 30°ぐらいあります。めっちゃ暑いすね。 これ体力よね。ね、これ今まだ8 時ぐらいですけど朝暑いでこれ。お、 そこ取れてんのかな? 岡村さんの竿の上に、え、トンボが止まってます。 絵になる。 ほんまや。 心地いいのでしょうか?この羽を休めに。 よし、1回巻いて かさん、これは ここの今教えてくださったこの攻め方は何でも全然ガンガン何回もやってもいい。 大丈夫です。はい。ですか? もしかしたらここあれかもしれないですよ。さっきの小村さんがオープニング出た少年の放置して あ、ほんまやな。 1 回振わさずに置いとくっていうのもしかしたらたまには これはダウンショットなのでずっとシェイクしてなきゃいけないんですよ。 あ、ずそうなんあの止め止めない。食すタイミングとか全然いらない。あのクの間とかいらないすね。 日原子の場合はずっとしてくの方がいいです。 これ長野の尻り子とか行くと止めないと食わないとかあるんですけど 火は基本的には動かしてた方がいいです。やっぱ違うんすね。場所によって 違うんす。癖が違うんすよね。 それあたりって取れるもんなんですか? はい。 あの、ま、グーってなるんでシェイクできなくなりますよ。 食えば。 うわあ。 あ、それぐらい明確なの? 明確出ます。はい。ラージマウスよりもスピードあって低くってね。 面白いよね。 これ岡村さんであり、さんであり来たとやっぱびっくりするんですよ。最初ね。おっても多分 ドラグね。ドラグをとりあえずドラグを緩めること忘れずに 多分あの証明はキャロっすね。 ああ、キャロライナーリーグ 止めてくってことはキャロですね。 キャロライナリグ。 はい。 えっと、ワームで。 そうです。 はい。はい。はい。なるほど。 キャロはリーダーの先に重りがあって、重りをつけてこうずルズル引いてくるんですけど、ま、多分そこでステイなんでしょうね。 なるほど。うん。 今結構ルアーは何でも食うって言えば食うんですよ。 はいはいはい。 表層のルアーからこう今やってるダウンショットみたいな深い穴の釣り方まで何でも食うって言えば食うんですけど場所によって クールは食わない色はってのはちょっと出てきてるんで差が うん。うん。それは暑さとかの いや、え、魚の癖というか、その場所にいる魚の状態ですね。 ああ、同じ湖でも場所にまた違うんです。 はい。だ、今ここの場所はあの若サぎ食べてるんですね。 はいはいはい。あ、だから若サぎのワームやったんや。 そうです。若サっぽいワームでやってるんですけど、あのもうちょっと北の方とか行くと虫食べてたりするんで。 うん。 はこう虫のルアーとか場所によってちょっと エリアによって魚が違うんで。なるほど。 ちょっと今ね、イント、 これ右ハンドルに変えれます。でき、あ、自分でやります。はい。 やっていいですか? あ、大丈夫です。はい。 エラ 自分で 自分でやります。 自分でやります。 それエラって言われても終わりやろ。 原さんの自分でやります。 それ言われて終わりですよ。 え、でもゴミをね。 はい。 あの、軽流餌釣りの時に はい。 千島先生に 普通にあ、これゴミって渡してああ、はいって言われてましたから じゃゴミを別にほらせるわけじゃないんだから。でも ちょっと今お願いしますねっていう 書かれてましたよ。先生は先生であって AD じゃないんだぞって書かれてました。まさにそうだなと思いました。 確かにね。 はい。 あの素材見て僕もびっくりしました。 はい。 あ、これゴミ。 はい。自分でもびっくりしております。 ええ。改めて見て。 そんな人間なんだっていう。 はい。あれは結構ひどかったです。 本当にね。はい。 ちゃんとやっぱり 人のね、自分のやってること見ないとダめですよね。 あ、でもま、ほんまにお全員いいっすよね。それを見直して うん。まあね。 あ、僕も喋りすぎてんなってしょっち思いますし、自分で見てもやっぱりでもやっぱね、釣り好き少年からしたらやっぱこれ現場来たら興奮するじゃないですか。 興奮するね。 ね。 通常時ではやっぱいられなくはなっちゃいますよね。 あのありますね、下に。 はい。 でもそういうとこやもんな。 これで岡村さんのちっちゃい声もピンマイクで拾うようになったのいいんすけど。 あ、当たってる。 合わして合わして グっと。 あ、来た。 早。来た、来た、来た、来た。マジでドラグ大丈夫ですか?あ、 うわ、うわ、ちょ待って。 めっちゃええやん。 めっちゃ引いてる。な んで俺釣れへんの? ちょっとはさんうるさい。 ギルかと思った。ブルンって繊細な ね。当たり微妙な感じ。早いよ。 バイト取れてましたね。ちゃんと すごいすごいすごい。サイズちょっと可愛い。見たい見たい見たい。 スモールかな?初めての初めてのスモールや。 初めてのスモール。スモールちゃん。 お可愛いけど。 初めてのスモール。こんなんでもう結構低い。 引きますね。 もう見えてる、見えてる。見えてる。 うわ、見えてる、見えてる。見えるかな?これ。見てる。わ、走ってる、走ってる、走ってる。 死ぬみたい。 来た。 ほんま。チぬみたい。あ、走。 元気やな。お、 ナイス。初めて。 いや、初めての 来た。 早や。初めてのスモール可愛いけど。 はい。来た。 もっとや。 サイズ可愛いけど。うわ、うわ、うわ、わ。見てください。 ちゃんとあのうわ、めっちゃ綺麗。 初めてのスモールマウス。 なんか顔になんか線みたいの入ってる。 うわあ、すごい。これがスモールなんすね。 ね。トラガラなんだよ。 ですよね。 かっこいいな。 かっこいいの。えの。 ちょ、ちょ、あ、うるさいっすよ、ちょっと。 すいません。取れた。 いや、めっちゃ羨ましいな。 で、岡村さん全然喋ないです。 いや、なんかね、下、下ちょっとカンってなんか引っかかるなと思ってて、当たったけど、 で、何回かこう引っかかってたから。 そうすね。 あの、 はい、すいません。 いやあ、 じゃ、そこ取れてないんかな? はい、 ありがとうございます。 いや、おめでとうございます。じゃ、ちょっと一応ね、あの、この後も釣れるでしょうけども、 一応で終わりっていうパターンもあるんで、一応写真撮りましょうか。 はい。かさん、ありがとうございます。 はい、 じゃ、ちょっとかい。さあ、岡村さん、 え、じゃあリリースではい、スモールちゃん 初めて ありがとう。元気に泳いで行ってくれたかな?行きますか? はい、おめでとうございます。 ありがとうございます。 いや、マジで開始まだ10分ぐらいすよ。 ありがとうございます。 羨ま、 この調子でガンガン釣っていきましょう。 いいよ。はさん前行ってくれて。あ、 余裕が出た。もう大丈夫。 隣に変わらへんやろ。 もう呪い溶けたわ。 ほんまやな。 早かった。 早かった。 い、いいたね。 はい。はい。 さん来ました。プルブルってなったら慌て入れましたよ。そしてドラグを 5巻きにこうやって5。 いや、集中してください。 うわ、めっちゃ引いてる。低い。 これサイズいい。これバラさんとください。うわ、 これサイズい。めっちゃいい。 慎重に 慎重に。 ル取って。取って。 いやいや、人に散々くせい。 ああ、見えた、見えた、見えた、見え、見えた。すごい、すごい。これ携帯をね、高温で。うわ、お、面白い、 [音楽] 面白い。 面白い。あ、面白い。楽しんで。楽しんでます。まだない。 はい。今日天候プラスでよく見えます。 はい。転候している。 これどれぐらい?これぐらいでいいすか?アベレージ。 [音楽] アベレージぐらい。 アベレージ。手前た。 もう手前手前手前。 おお。引くな。マジで。 [音楽] オッケー。ナイス。 来た。 うん。 おめでとうございます。 やった。 来た。いや、いいですか?ちょっと 初スモール人生の うわ、いいサイズ。ちょ、ちょうどいいのがやっぱ岡村さんからのサイズアップしてるところがね、 いいね。 いいですね。 いい釣りだね。 いい釣りですよ、今日。今んとこ。 はい。 すいません。ただ、あの、携帯があの、高温すぎてヒット取れてないでしょ。 止まっちゃったんで、今凍らせてました。 2 匹目ちゃんと取ってください。 お願いします。僕 1匹で終わる男じゃないんで。2 匹目宣言しました。 ありがとうございます。 ありが良かったです。 良かった。早かった。2匹目も ちょっとサイズアップね。 バスカでこんなに早く2 匹釣ったことありましたか?今 なかったす、今までやっぱボートすごいな。 ありがとうございますですよ。 いや、おめでとうございます。綺麗です。鮮やか。 さあ、おめでとうございます。じゃ、ちょっと写真撮りましょう。 はい。 高音で携帯が止まっちゃったので、あの、ヒットシーン途中からになりましたが、途中から多いよね、俺。 ただまちゃんと見てましたけどフッキングばっちり決まって はい。めっちゃ冷静やった。 冷静でしたよね。 結構冷静でした。 もっと慌てて欲しかったの ね。 なんかちょっとらしさ、ラシさがかけらしさにかけるというか こうして だから先生言われた通りに あの結構 引いてる時に重りが重さがあっても向こう離さないから はい 聞き合わせみたいなしてくださいって言って ちょっと引っ張って軽く ほんドどドンと持ってったらそれもう生き物の生物なんで思いっきり合わしてくださいって言って ガンと合わしてゴメモ緩めて巻いてきました いや一連の動作が かなりスムーズでしたよはい 完全なんか嫌やったわ 嫌やったわ なんか冷 なんかね、ちょっと生意きでしたね。 うん。 いや、でもほんまに岡村の横で見れたから。冷静に見たから。なるほど。 1回そこ見れたから。 ああ、そうか、そうかと思って バイト中ね。お、引く引くとか言てうん。面白いって言ってました。 うん。 存にすごい余裕。はい。余裕でしたね。 ちょっと肉たらしかったすね。 [笑い] でも釣りましたよ。 はい。で、今川口さんに聞いたら、今他の周りのバスボート正直どこも今まだ連れてなさそうですと。 なあ、 なんかここの子のポイントも 昨日先生がプラー行った時に 見つけて はい。 あ、ここでるっていうのを見つけてだ んからあれらしいです。今僕らこれやらしてもらってんのもう 5手方にしか今いないらしい。 そう。狭い範囲に何匹かがいてて はい。魚端で探して 見つけてもらって昨日の状況と変わらず今もいたから スラスト 何匹かいてんねんけどそ何匹かいてる中で口使うのもさらに少ないから はい うんていう状況ですよね ね先生もさっき言ってましたねさんもその 13 匹ぐらいまてちょちゃんとピンポイントで え口使ってくのが3 匹ぐらいですっていう割合として じゃああと1 匹今ここ釣れるんじゃないのかと ていうことで今やってます はい じゃあなんであの2匹はさ はい パッと食ったんやろな そうそうやねまあまお腹空いてると がなんやろな。 ま、目の前にちょうど通ったとか うん。 短期とか色々あるんじゃないですか。 こう見つけて はい。 食ったのか はい。はい。 またまたその目の前にいるからバッと食ってしまったのか。 まあリアクションかな。 うん。な んなのかってことですよね。で、これすいません。 さっき岡村さんがちょうど途中でヒットし たんで途中止まってたんすけど、あのピン マイクついてるんで岡村さんのぼやき全部 動画的には拾えてるんですけどやっぱりで も声小さすぎて現地にいるの耳に届いて ないとパターンがまた新たな弊害が生まれ まして回の現地に現地に届いていてこと 現地に はい 僕らの耳に耳に結局 届いて流ルルアント来そうだったんです けど来たうわ 来る来ましたね。 あ、来た。 ええ、嘘や。ダブルヒット。 マジ? え? あ、外れた。 嘘や。あ、 ばれた。 俺は外れない。嫌な感じ。今の俺は外れない。 いや、岡村さんのかなりでかそうでしたね。 ちょっと今の感じやったけど。 あ、そう。だいぶでかかったす。 来ました。来ました。 お、来た、来た、来た、来た、来た、来た。お、ナイス。可いい。 ちょっと可愛いですねって言える余裕です。 うわあ、肉す。こんな素直に喜んでくんないんです。 [笑い] なんかね、アンチが多いですよ。 感じは チーム内にもアンチ、 チーム内にアンチが多いんです。 はい、来ました。あ、いいです。いいです。 [音楽] オッケーです。 急に今パンパンポンポンてた ね。なんなんすか?場所はあんま変わってないでしょ。今 変わってない。変わってない。 急にスイッチ入った感じ。スイッチが小村が釣れたからツイッチ入ったんかもしれ。 そうですね。さっきか井さん言ってたやっぱその取り合いをみんなするから。 うん。トントンっていう感じで。 なるほど。いや、岡村さんのばらしたやつむっちゃ引いてましたね。 ばらしたって人がよう言うやつや。 切った人を叩えろよ。 いやいやだってもういやてかま、ま、このサイズもう見たし。もう見たし。 [笑い] いやいや全飽きたら楽しかったです。 いや、いいすね。 え、ドラグ調整ももうスムーズにできましたか? 間違いで強くしてしまいました。 うわ、危な。 で、その後緩めです。大丈夫です。 緩、逆回転、逆回転しちゃったということですね。 はい。 うん。ちゃんと口の中かかってるんで当たり取れてるんですね。 来ました。今の 口ん中かかってるんで当たり取れてるという。 今のも何聞いたの?それともうくンって入 引き合わせしました。 してない。 あ、もう一気にもう分かったからも うん。ボンってうわ、明らかに生命感あったから。 なるほど。 なんかいろんな魚大体そんな気しますけどちっちゃいやつほど荒く食ってきて そう。なんか割とね。 さあ、元気行ってくれました。 ありがとうございます。 はい。 もう今報告されてますね。 はい。 上ゴリラおたでっていう 騙された。言にました。 言いに行った。 気をつけ。ゴリラと猿おるから 釣ろうとしとるぞ俺らをという 騙されたあかんでという はいは行われてるんです。 はい。今報告しに行った感じでしたね。後ろ姿が みなっていう感じで言ってました。 それでも釣ってやるぞ。美味しそうに見せてやるぞ。はい。 ルアーを バスタイル類人 おんねんなあ。 で、でもパスやっててこんだけ当たりやったら楽しいよね。 最高ですよ、こんなん。こんなことないっすやん。 でもここを見つけれるか見つけられるのよ。 結局プロのに連れて来てもらえるかどうか。 そう。これ結局川口さんが 魚端かけたりとか線といただいてね。 バスボートまず引っ張ってここまで持ってきてくださっての。 そうですよ。 フラやって だってかさん明後日琵琶湖行くのよ。 え、 ですよね。 琵琶湖行くんですよ。 ここ福島県ですよ、今。 これトレーラーで引っ張って いや、 すごないすか?移動距離。 そう。やっぱあのガチの釣りの人たってあの移動距離おかしいすもんね、みんなね。あ、ユの人もそうやって言うけど、あの 当たり前のにむっちゃ遠いとこ行くじゃ。 さん、あの はい。 カとかもそうですけども 全体的に渋くなってますよね。ブラックバスって違うんです。 ま、でもちゃんと狙えば あ、そうなん。 釣れますけどね。6 月にもちょろっと行ったんですけど。 あ、てことは連れてきてるってことですか? いや、ま、あの、今ね、こういう魚端とかがあるんで、そういうのでしっかり駆使して探せば あ、じゃ、あ、そうか。いてるはいてるんですよね。 あ、全然いると思います。はい。そこまで振り、ま、一時期よりはね、釣れなくなったとは思うんですけど、ま、でも 僕も6 月行ったのかなり久しぶりだったんですよ。 78年ぶりぐらいに行ったんですけど、 あっさり55cmとか釣れ。 え、すごいやっぱプロは違うな。 そらどうやどうやって釣るかってことそれを知ってるかどうかやろうね。ま、探すしかないんですよね。 ああ、 でも口使うかどうかわかんないですもんね。 まあ、そこはだからやりながらアー変えたりアプローチ変えたりすれば答えが出るんで。 湖も変わってるんすよ、どんどん。 はい。 地形が変わったりとか、 その 状況が 状況ウドの生え方が変わった。だから魚の場所も やっぱ変わってるんで、ひばらくも変わってるんですよ。 うん。 なるほどなるほど。 で、そっか。 もうやっぱ結局温暖化で海も色々状況変わっての僕らをなんとなく理解してるつもりですけど、この結局こっちもそうってことですね。炭水も そうですね。 やっぱりメジャーポイント叩かれるし。 そう、そういうのですよね。ですよね。 はい。 はあ。 だから探してけば釣れる。 はい。 で、バっりって探せるから面白いわけじゃないですか。こうこんなボート使ってあ はい。 こういう魚端があって で、この止まるエ力とかがあって 普通海とかだとね、船長さんに連れてってもらったんじゃないだけどバっすりって全部自分でできる。 のが楽しみなんで。 なるほど。 あ、来た、来た、来ましたね。 おお、今いいフね。 あ、バれたか。あ、バれた。あ あ、今のめちゃくちゃでかかったんじゃないですか? じゃ、スイッチ入って。俺の、俺のも食え。え、俺のも食えてる。ちっちゃい。俺の食え。 [笑い] うわあ、くそ。 もうちょっと待ったよかったんかな?一応合わせしっかり入れたけどね。 今のは完全に決まってましたけどね。 合わせも はい。 こうなんかショートストロークでこういう感じなんですよね。 はい。はい。 なるほど。 こういう感じでもいいですね。あ、 あ、もうちょっとゆっくりでもいいからこうグっていう感じ。 ちょっとスイープな ストロークでこうトルクで合わせるみたいな。 なるほど。ああ、かけるってよりも はい。 ああ、 ま、ラインが細いので そっか。そっか。 今よりももっと強くいっちゃうと切れちゃう可能性が。でもこうスイープって言うんですけど、こうスイープにこう合わせればずーっと乗せる感じ。ビンじゃなくて はい。はい。なるほど。で、糸が 2.5ポンドって細いじゃないですか。 細い糸って伸びるんですよ、 糸が。うん。 だから力がこうバチっていうだけではかかってない可能性があるんで。こ トでこう合わせれば針がグってかかってくれるんで。 かかっちゃいましたね。 かかっちゃいました。 釣れました。 色々あるな。 あれバックすいません。 なんか ちょうどでもね、岡山さん引っかかった後辺りに魚いるんすよ。 なるほど。だ、場所は悪くない? そう。あの、なんかだからやっぱあんねんな。 全然取り行っても魚は散らないので。 ええ。ふん。 ま、だからさっき喋ってましたけど軽流ルアの時ね、その岡村さんの声小さすぎてカメラでマイクは入ってるけど うん。 僕と先生の耳に届いてなかったから岡村さんなんかボソボソ喋ってるけど僕ら無視して喋り続けるっていう 会なっていなってないっていう。その 取れないですね。 あたた新たな弊害が生まれます。取れ ました。あ、すいません。 ありがとうございます。 スモールの3ラいつなんですか? ここだと5月中旬ぐらいから。 あれ、じゃあラージと一緒ですよね。 ラージよりちょっと遅いんですね。 あ、遅い。 ちょっと遅い。 遅いんだ。 水温が平均で14°ぐらいですね。 え、その散卵する時のってこと? そうですね。はい。それが大体ここがゴールデンウィーク。水なんですね。水温です。あのとかはい。 オーシオっていう人いるんですけど、やっぱり水温なんですよ。はい。 基本的にはへえ。 だから大体 14°なのでゴールデンウィーク開けて、ま、 10日から2 週間ぐらいっていうのが平均ですけど今年すごかったんで、冬の雪が 2週ぐらい遅れてるんですよね。 あったのそういうのが上がってくるのかてこと。 上がるのが遅かったんですね。だから散乱も遅れてるんで。 うん。 で、例この時期ちょうど夏休みじゃないですか?今日ぐらいから このぐらいの時期から全然釣れなくなるんですよ。 うん。も深くなって うん。お ルアーに対しての反応っても渋くなるんですけど今年 2週間遅れてる。 遅れてる分ね。 だからまだちょっと釣れてるんですけど。そういうこと。 うん。うん。 だからこれもうちょっと立ったら はい。 ピタッと食わなくじゃあギリギリタイミングで ギリギリ。まだ良かったタイミングですね。まあ、食わなくなったらもう大変すよ。 食わない時はどうするんですか? いや、もうルアーを変えて釣り方変えて 変えててもうことやるならダメですよね。 ある程度やってダメならば諦めて 移動して別の魚 あ、なるほど。 はい。 食わないやつって何やってもダメなやつっているんすよ。 うん。うん。 なんかやってるうちに釣れるのもいるんですけど、 何やっても釣れない。 ダメな場合あんで、それはもう移動するしかないんで。 うん。 じゃ、そこのやっぱ見切りのけ方もプロじゃないとね、ずっと粘っちゃいますよね、僕ら。見えてたりしたら。 そうやねんな。 いるいると思ったら。 そうですね。 そっか。何やっても食わへんパターン。 だからさっきと13匹いて3 匹は釣れませんよっていうのは。その残りの 10匹は はい。 何しても うん。ま、何してもってことないけどなかなか捨てごよってことやからな。 うん。そうですね。だこれで曇って風でも吹くと多分一瞬パタパタってする。 あ、風が上がる。 はい。 でもやっぱルアーだし はい。 ま、餌でやっても同じなんですけど、いる魚って全部絶対釣れないんで。 うん。うん。うん。うん。 なんかよく言いますよね。ルアーもなんかその 100匹いて101 匹目からがルアーでなんか釣れるみたい。誰か言ってましたよね。プロの方。 うん。 だからやっぱそんだけいないとシーバスも シーバスとかでもルアに反応するやつはもうごく一部や。 そう、そうですね。それはもうバスも全く同じ。 そうなんや。 まだこう渋くなる前なのでちょっと屋の頃ぐらいはちょっと厳しいかもし。 ああ、なるほど。 はい。 いや、この絵だいぶ後になるんでおそらく 9月9 月になると多分もっと減してるんで。 ま、状況全然違うと思 はい。もっときっちゃうんですよ。 はい。はい。はい。 方行っちゃうんで 1m ぐらい多分少ないんじゃないですかね。これよりも。 うん。うん。 [音楽]

FUJIWARA原西とナインティナイン岡村が福島県の「桧原湖」で初のスモールマウスバス釣り‼️

川口直人プロのYouTube
【直TV川口直人】
🔻🔻🔻🔻
https://x.gd/g5Txw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🎞毎週月曜20:00配信🎞

【原西フィッシング倶楽部】

部長:FUJIWARA原西
副部長:ナインティナイン岡村
部員:ロンドンブーツ1号2号亮

の3人で構成された、
プライベート感満載のユル〜い釣り番組です🎣

全力で釣りを楽しむ3人の姿をご覧下さいませ‼️

🔻🔻🔻各々のYouTubeチャンネル🔻🔻🔻

【FUJIWARA超合キーン】
https://youtube.com/channel/UCIqJDM2M8EVf7wpS4SzdyFw

【田村亮のYouTube】
水面爆発!撮影成功。シーバスビッグベイト、釣りに興味のない方にも見てもらいたい映像を撮って来た。

【必見!怪魚】ロンブー亮、幻の怪魚アカメをルアーで釣り上げる。

【イトーが釣る!】

【釣りフェス】で人気者過ぎてお騒がせした件について

【原西フィッシング倶楽部】の裏話しながらキス爆釣!

『新体制で【イトーが釣る!】新章スタート!!』

『FUJIWARA原西さん』と釣りバトル中に1m!5kg!のサワラ!

【官兵衛チャンネル】
https://youtube.com/channel/UCed-b98iccxwJGGyyQk0m7w 

【伊藤Dの釣りスタグラム】@nekomatagi_ito0527

https://www.instagram.com/nekomatagi_ito0527/

#FUJIWARA原西 #ナイナイ岡村 #ロンブー亮 #スモールマウスバス #桧原湖

WACOCA: People, Life, Style.

Pin