堂本光一(46) なぜそんな若い?謎の生態SPイノッチ&ふぉ~ゆ~辰巳&元太が証言 私生活ぶっ飛び伝説 ぽかぽか 2025.9.1

目が乾くのよ。目が乾くしけど目が乾くのくなスタだから俺カポカで [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] 真ん中にちょっとが来ちゃった。めっちゃあっちだったよ。 さあ、始まりまし月曜日です。皆さん、今週もよろしくお願いします。 お願いします。 本日、え、我らがサ田相花さんが夏休み今週 1週間ね。ということで、本日は代打大 MC一こさん来てくれました。 他のか。え [音楽] [拍手] え、 私、私どうすればいいの?どうやってばいいのって言って最終的にセンターの自分の 番組みたいに裏で右だって言ったんだろね。 真ん中にてもわかんないじゃ。デザイナーデザイナーみたいなファッションの ファッション場のデザイナーみたい引き 2人引き連れて出てきましたけど楽しけれ よろしくお願いします。 さん、一応、あ、今日は MCですから、 ま、職はね、興味ない。 興味ない。 あ、いやいやいや、本当にね、楽しんでくださいって言われてばいいでしょ。 でもMCとしておびしてるんで、 そう。話回したりとかせいの。 何よ? 無理、無理ね。それはもう無理だから。 MCって背だけしま お願いします。 サルさんも今日はね、ドラえもんの擬人感みたい。人感じゃないです。意識してないです。 してない。で、ここに鈴が首に首元に どんだけ出てしちゃった。一 [拍手] こさんの4 次元みたいなとこあるから。さあ、本日は豪華でございます。なぜそんな若いどうも本一謎の生体会禁スペシャル。お、 [音楽] まあ、 変わらないですね。 すごいね。 全然見た目変わんない。今日松君もいますんでね。 お2人のことも聞きましょう。 さあ、それでは参ります。まずは月曜レギュラーの皆さんです。どうぞ。 [拍手] さあ、月曜レギュラー井さん、横沢さん、トラビスジャパン松田け太君。 そして月曜アナウンサ松崎さん、お願いします。 [拍手] さらに満腹太郎 よろしくお願いします。田君がね、もう 昨日お疲れ様です。 ありがとうございます。 ぜ非ぜひありがとうございます。 すごかったね。 ありがとうございます。 なんかも急遽だった。 急遽でしたね。 ええ、 しびれました。 しびれるよね。 しびれました。 とんでもない長さだった。 とんでもなかったですね。でもいい企できました。 しっかりこなしはもう大先輩と はい。 楽しみです。 今日も流したかったろうけど大しちゃ今日週末疲れちゃって今日のボカボカ流し 大先輩来てるから ちょっとよろしくお願いします。 それでは本日のゲストをお呼びいたしましょう。この方です。どうぞ。本です。 [拍手] [音楽] すごい、 すごい、 すごい、 すごいです。 外もすごい。 外もすごいですよ。本当 めっちゃ来てる。 すごいわ。 高一さんよろしくお願いいたします。 願いします。 お願いします。 お願いします。 これはどうなんですか?松田君とはどう交流は? はい。 あの、小一君のエンドリーショックの舞台に、あの、ジュニアの頃からこう出させていただいて、もうその頃からだいぶ大騒になってますし、 [音楽] 20十歳の時にも色々あのお誕生日 [音楽] お祝いしてくださったりとか。え、 そんな 何だっけ?打ち上げがちょうど誕生日みたいな。 そうです。 だから12時超えて うん。 最初にお酒口にしようかみたいな。 そうです。 そんなことよね。いい、いいお酒を いいお酒。いいお酒を高い。いっぱい高いつ。覚えてわかんな。美味しかった な。も味がわかんなかった。 何?何飲んだの? 何だったっけ?でしたっけ? 全然覚えてない。俺もう なんか焼酎かみたいな感じ。全然違う。ビールな。高くないな。 いや、でもそれそれまでそれまでのさ、いい話があるじゃない。 いや、そうですよね。そうです。 そう、そこまでと 20 歳超える前とかはやっぱり時間になったらちゃんと返さないといけない。そう、 そうか。そう。そ、ちゃんとタクシー拾ってね。そう で全部こ君がもうお金を出してくださいますね。 全部全部やってくださん。 ま、ご飯とか行っても タクシー小さんが止めて捕まえて そう。もう後輩もそうやですし、もうその場にいる多分もう 全員やってない。もう 知らない人にもやるわけねえ。 [拍手] それぐらいもすぐ 小森さんから見た松坂はどんな印象ですか? なんかね、得体が知れないんですよね。 ですか?だから、ま、本当に今何歳になった? 26 です。6 か。だから10代だったから、 ま、今と変わんないですけどね。本当にまあまあおばカちゃんっていうか [笑い] でも でもすげえ考えてるところもあるなと思い部分も あるある。 なんかどっからどこまでが本音でどっからどこまでが嘘なんか いやってください。ずっとずっとずっと 計算も絶対あるだろうけどどっかに 賢い部分もね。 そうか。そうか。 それがわかんないっていう。 やだやだ。 やだ。 昨日もすごい大変だったけど乗り越えちゃうわけでしょ。 [音楽] やりましたね。はい。 やだ やだ やだ。そういうやだ。 1個1個さんはこいさん交流。 私ね、昔あのラブラブアイスしてるで、あの歌をね、あの歌番組だから歌を歌わせてもらったんですよ。 うわ、ゲスト歌います。 そうです。1 個さんも歌ったの? 私は歌の番組来た方に歌ってい どうにも止まらないだ。どうにも止まらない。どうも止まらない。絶対 どうにも止まらない。どうにも止まらないわ。 いや、さっきこさん楽屋にわざわざ挨拶来てくださって素敵な、ま、楽屋見舞というか、ま、いただいた中にすごい場が入って毎 [音楽] 後でゆっくりして こんな綺麗なこりたかんのもう 20 を込めてお手紙あれお手紙お手紙 後でちょっとちゃんとしっかり読させていただきます。ありがとうございます。 これレギュラジどうですか?こ一さんはじさんとか [音楽] こち覚えてるかな?デビューしたの頃 10代だよね。まだね。 ま、他局ですけどね。 そう、作曲で一緒にバラエティやってて はい。 俺特殊メイクしてて だから休み時間も動けないんだけど、あの、もう疲れすぎて休み時間動けない。お互いこうなんかもうぼイやりしてる感じの。 そうでしたね。 でもすごいのはだから間すごい空いてんのに ルックスがそれほど変わらない。 さすが どうですかね。 若い。 いやいやいや。 なんかあったわ。番組ね。こ 私はもうただただ初めましてで本当にかっこいいよ。まし そうなんです。 こんなかっこいいんだ。嬉しいです。本当 最近そんなに褒められることない。 ありがとうございます。本当に。はい。 ということで、これから色お話伺ってくんですが、え、まずさんの歴史をちょっと簡単にまとめておりますんではい。 これま、 あ、いいま、あんまり意味分かってなかったですよね。 うん。 ま、とにかくすごいことだ、大変なことだってことは分かってたんですけど、 もうとにかくもうやらなきゃっていう。 へえ。 怖い不安が。 いや、不安ですよ。 あ、やっぱり曲ないってこと? ほとんどないです。 ない状態で。 ほとんどない状態。 だけどもう当時から自分たちで内容を決めてやってたっていうのは はあ。すごい。 で、もう舞台ショックシリーズね。 7万に80万演の時ね。 すご。 はい。 で、やっぱ東京道もやっぱね、 数多く講演されてますよね。いいね。 一応あの一応あれらしいです。 1番やってるらしいです。 数も観客数も あ、総合でね、 記録持ってるっていう。 ということで、ま、もすごい人だね。だね、 マジです。 罰田のこういうちょっと記録とかを見ると いや、もう改めて、 もう叶いたい、あの、叶いたい、超えたい欲はあるんですけど、 あの、リアルに無理だなっていう思っちゃうぐらいすごすぎて なるほど。 本当生きる歴史のその登場人物みたいそ信長信長歴史 [笑い] まだ生きてけど まね はいの歴史のレゼ さあそんな小さんお迎えしましてまずこんな企画ご用意いたしました。 永遠の王子様どうも本とこ一都市伝説嘘本当クイズ [音楽] さあこれからですね溢れるど本光一さんに関する都市伝説八が出題されます。そのうち 6つは本当で残り2 つは嘘の伝説となります。え、皆さんにはですね、順番に答えていただきまして、最後まで嘘の都市伝説を選ばなかったら成功となります。 [笑い] はい。 そしてですね、後判定は高一さんご本人が行います。よろしくはお願いいたします。合う。 [音楽] はい。さらに今回見事成功できましたら本吉案さんの清水白ジェリーを皆さんとお客さんにもしげ 最高です。 ありがとう。 はい。 さあ、今回問題となるこ一師一さんの都市伝説がこちら。 さあ、色々ね、 気になるな。 ございます。ま、ほぼね、 気になるね。 ほぼ嘘みたいななんかね、 ただ2つだけですから。1 個だけ気にならない。なんかさ、気になるの? 寝室にタイヤがある。 気になる。 怪しいもんですけどね。 ま、本当だと皆さんは本当だと思うものを伝説持ってきていただいて、こちらボードに貼ってください。 さあ、まずはゆさんから行きましょうか。 ええ、どうしよう。 ええ、 これさん嘘2個だけですね。 2個ですね。 ですね。え、え、え、え、 ちょっとね、なんか僕も覚えてないようなのもなんかちょっとあるんですけど、 あるけど はい。 基本は僕本当という。 ま、僕を長らく応援してくださってるファンの方とかは知ってることもあったりもし。 ああ、なるほど。 はい。 外のファンの方からとかわかん。 すごいよ。覚えてない曲でやるとか。 え、そんな どういう状態? そんなやつら怒られてしまい。 そんなアーティストいるんかというね。 確かに 高級者を 晴れよたよで乗り分けてる。 ありそうだ。 ありそう。 ありそう の中で長いレシートを見ると喜ぶ庶民。な んかね、 俺これあんじゃないかな。 ああ、確か。 それ王子様っぽい。 これなんかね、ありそうすよね。 ありそう。 うん。ありそう。 これでもう間違えなおしまいですから。 え、マジ? そう、そうですよ。 いや、これはあれだけどな。 え、で、ゲームとかどうなんだ? ゲームしてよね。 ゲーム好きですよ。私ってんのか? そうか。 ゲームはね、わか、分かるかな?全部 そうですね。 ああ。 あ、 さあ、行きましょう。 じゃ、ゲーム好きだとしてもありそう。 ありうん。 これにしよう。 はい。 ゲームのソープレ時間が 3年 というど光一都市伝説は 本当です。 さあ、こちらゲームのソプレ時間が約 3 年は本当なのか。こさん判定お願いします。 絶対ありそう。 3年本当です。 [拍手] [音楽] 3 年。 いや、これはあの、ま、詳しく言いますと、ま、 3 年っていうと別に大したことないように感じるんですけど、 7 年間すごいです。 7 年間やり続けたゲームがあったんですね。 はい。 ま、そのゲームのプレイ時間見れるんですけど、それを開いたら 900何日と何十出たので 7 年のうちの3 年間ずっとゲームやってた。めっちゃ年のやってる。 [拍手] やりすぎじゃない。 忙しいのにそんなやってる ね。ま、そんな時もありましたね。 [音楽] ええ、 何系のわゆるこう、 あの、ま、ファイナルファンタジーイレブンっていう、あの、オンラインゲームが始まった最初の時のやつだったんですけど、ましたね。 もう、ま、いろん、いろんなもうやることがもうものすんですよ。 で、そのゲームの中であの、ま、食事を取るといろんなステータスが上がったりするんですけど、その食事を作るステータスもあったりして、 [音楽] あ、ゲームの中で ずっとゲームの中でご飯作ってるんですけど、実際には食ってなかったです。 どうぞ痩せてく。 キャラクターが食べてるからなんか自分も食べたけになっちゃう恐ろしい 都市伝説じゃない。世界 ありがとうさん参りましょう。 [拍手] はい。 私ね高級者っていうのはあり得るかなと思ったんだけどあのさっき岩さんおっしゃってたので私はま寝室にもタイヤがある。 ま、そのぐらい好きなもの、そう、好きなものにはこうグイっと行っちゃうんじゃないかなって思っちゃった。 どうやって持ってくの?タイヤを タイヤタイヤの中に だけど簡単じゃないの? 分かんないですけど、車が好きだとしてもタイヤーを置いて嬉しいかな?それ 嬉しいじゃない? 枕がタイヤなんかそばにね、タイヤとかね、鍵がグってなる。 グってずっと見ていたんじゃないかなと。見てたっていう感じ。 うん。うん。 じゃ、行きますか。 ちょっと重いよ、タイヤって。 重いよね。重いですね。 だけど運べるでしょ。 ま、運ぼうと思えば運べますけど。運 は確って 1 回だけ間違えても大丈夫みたいです。 1 回は大丈夫。 じゃあ私これにします。 絶対これありだと思う。 うん。 さあ、じゃあ行きましょう。こさん。 はい。寝室にタイヤがある。どう本一都市出伝説は本当です。 はい。貼ってください。 はい。 さあ、寝室にタイヤがあるのは本当でしょうか?高一さん判定お願いします。どうだ? [音楽] これも本伝説。 これ何ですか?これは伝説は なんかさ、なんか寝水あるっつうとみんななんかええってなるけど何が悪いねんて話いんですけど。 僕からすると何があかんのよ。 寝室に持ってっちゃうよ。だからいいや。あの、頂いたんですよ。 ほう。ほ、 いいた。 ま、僕F1 が大好きなので、え、ま、昨日の夜もやってたんでね、僕は見てたわけですけど、あ、ごめんね。原見ねえでそっち見てたかもしれない。 ちょっと見てくださいよ。そっちもで動画送りますから。 申し訳ご。あ、 そうなんです。 これ、これすか? そうです。そうです。4、4 本あるってことですか? あの、4本のうちの1本をうちの新 すごい。 はい。ま、ま、F1が大好きなので、 そのF1 が当時ブリストンがあの供給してたんですね。 そのブリストンがこうその F1タイヤを いたいたっていう プレゼントしてもらったか。 はい。しかもこの、ま、ここブリソンとしか書いてないんですけど、このごめんなさい。映ってないこと申し訳ないです。反対側に同じなんて言うのかな?初体で高一って入れてくれてる。 お、 すごい。 すごい。 で、しかもこのタイヤレプリカじゃなくてちゃんと登録された F1のタイヤなんです。 すごい。 だからもう好きな人にはたまらないでしょ。 うん。 出し普通の人は持ってないてことですね。 へえ。 ダメ出においちゃ。 やかですか?なんかゴムの匂いとか あ、確かにあのそのくださった方もあのお勧めはしませんて言って色々ありますよって。 [音楽] [笑い] そういうことはお勧めはしないですけどって言われたんですけど僕いいんです。好きだから。 好きだから。F1 がとにかく好きだからということで一さん正解 やった。 さあ、この勢いで参りましょう。続いて松田君。 はい、わかりました。 俺これ知ってるのもあるんですよ。 ある。 あ、そう。 それ言っていいですか? うん。 っちゃった方がいいか。そうです。 このク絶対1 番できなかっちゃでいいはずな。 そうだね。 行くできない。 そうですよね。じゃ、もう行っちゃいますね。 難しいの言ってよ。 難しいの 難しくて俺ら当てにくいやつを逆にズバって言ってよ。 確かにあ、じゃも行っちゃいますね。 行ってて。 これ行きます。お、 それ はい。 そう、これ 本当か?どういうエピソードなの? これ ちょっと当てて うん。 その後にエピソード話しておりすよね。紹介できてる。 はい。を出すはずなので。 あ、 じゃ行きます。長いレシートを見るとど光一伝説。あ、どう本 くつけていいすか? いいよ。それ ど本一君都市伝説は本当です。 出た。さあ、これ本当なのか。ごさん判定お願いします。 さあ、どうもと高一都伝です。通松君選びました。長いレシート見ると喜ぶは本当なのか。高一さん判定お願いします。 [音楽] お、いや、これ意味わか、これ、あの、それこそ、あの、エンドルショックの地方公園であったりする時に、あの、買い出しをこ君がみんなで行こうってで、こういうこういう兄さんとかジニアみんな連れて、あの、もう激安格安のあのでっかい [拍手] とこに行ってみんなもう好きなだけな んで思ってこい。で、そのみんで、 あの、こ一君がこう会計してくれた時のレシートが毎年そのあの引く もう遠慮しないから。 遠慮しないんでみんな すごい 床につくぐらい 1 ヶ月分をみんなで買ったりするので。 そういうことか。 はい。 結構金額。 結構です。多分。 はあ。で、これ、このエピソードなんですけども、ある方からちょっと VTR も届いておりますんでご覧ください。 どうもこんにちは。原彦です。 高一さんより3連先に事務所に入った。 失礼いたしました。 これ後でだよね。 完全にVTRを間違えました。しました。 井原さん出てくるがバレてしまった。 危ない危ない。 最悪。 実は4Uユの辰を出したかったんです。 いや、君もかわいそうだ。 すいません。 そういうところがね、フォっぽいね。ぽいですね。 こういうの後だろ、糸原さんは。 さあ、VTR、 VTRご覧ください。 誰? こっち、こっち、 こっちですね。 こんにちは。の台です。 こ一君楽しんでる。 2006 年からエンドレスショックに出演し、 すごいな。 高一さんに師共にお世話になっているという辰さんにずっとそばで見てきた後輩だからこそ知る本高一伝説を聞いてみました。 [音楽] うん。 こ一君自分がミスすると自分でつぼるんです。 で、こっち見てくるんです。スターをいいこと。スターだから別に振り返っても誰も気にしないんです。 でも小一君後ろで俺らにて可能性なんすよ。 [音楽] やめてください。マジでって感じ。 こ一君ね、それめちゃくちゃやるんですよって。自分がミスった時に共有してくるというか。 ああ。 そして問題になった都市伝説長いレシートを見ると喜ぶについて詳しく聞いてみました。 [音楽] 福岡で1ヶ月とか一緒に生活 することもあって、福岡に入った日にみんなでちょ日品の買出しに行くんですよ。本当に 1 ヶ月過ごすもの買うんですごい量になるんですけど俺にじゃんけんで買ったやつ全員奢ってやる。 そうか。そ こ君じゃんけン結構弱いんで。 かなり怒るんですよ。そうするとレシートがこんぐらいになるんですよ。 あ、すごい。 それをこいつ嬉したになんだよこれつって写真撮って写真撮ってしかも劇場の入り口の [音楽] [笑い] 1番分かりやすいとこにこんです。 その小君ちょっと可愛くないですか? これ小一君が怒ったやつっていうのが 1 ヶ月間そこに貼られるんですよ。奢ってる時のやつです。 [音楽] いいエピソード。 さすが辰でございました。 現太もその通り。原たも一緒に行ったっけ? はい。行きました。 一体大阪がどっかで行った? あ、そうですね。はい。そうです。 そうだよね。なんかこれ、ま、恒例にしてたんですよ。みたい。 はい。地方公園の時にもうやっぱり長いのでめてたように公園が だからもうそのいろんなね、夜のお供とかあのこうちょっとお酒を飲みながらなんかつまめるものとかね、もうもう大量に買うんですよ。 あ、中にはで俺が俺じゃんけ買った人は奢ってあげるねって言ったら中には何でしょうね。ベッドサイドに置くなんか携帯とかなんかコードとかを配線を綺麗にするなんかほんなうねうねした。 ああ、ありますね。なんかね、 なんかよくわかんない。 もうあれとか買うやつとか お前絶対地方公園でこれいらねえよな。 もうそういうのとかね、どんどん買ってくるんですよね。で、結果的にもう とんでもなく、 もうとんでもないレシとが あれもでも厄介っちゃ厄介自分のミスをあの やっちゃったみたいな 人が笑っちゃうね。 やっちゃったってやつね。やってんのかな俺。 あんまり意識はしてないというか、無意識。 そうですね。ま、で、あんまり隠さないですね。 ああ。 へえ。 お客さんにも別に。 お客さんにもどうでしょう?気づいてんのかな?も来てたらそうか。さらに辰からもう 1 個都市伝説届いております。はい。ご覧ください。 さらに辰さんからとっておきの堂ど高一伝説を教えてもらいました。 こ一君がやってたアジアツアーの台湾のホテルでお笑い一生懸命やってみようと思って。 ほう。 一発ギャグとかを永遠朝まで考える。 こういう4 人がこ一君て朝まで一発ギャグ考える。 その中でもですね、僕らが 1番気に入ってるこ一君と考えたギャグ 是非あのこれ生でこ一君の ギャグとして披露してください。 お願いします。 違う違う。 あれですよ。忘れたふりしないで。今 絶対忘れたふりしてるから 絶対やってくださいよ。 うわ という辰から すごい無理だな。 一緒に考えたのかあるんですね。 いや、違う、違う。フォが考えてやってたのは、あ、それ面白いねと俺は言ってただけなんですよ。 でも一緒に考えたんですもんね。お願いします。 それではこう言うと朝まで考えたこさん公案の一発ギャグです。 お願いします。 ウインガし、ウインガ、ウインガし、ウインガし団。 [音楽] すごい。これをこういうがすごい。 [拍手] すごい勢いがすごいよね。 これダンスうまければうまいほど面白いです。 ただだいぶ朝方までやってたんだなって感じ。 その通りです。 その通り。いや、そう、そうだ。あんとかそう。台湾とかそう。 韓国とか でなんかライブやった時ですね。 すごい に一緒に 考えてきた。4U さんはもう本当に長いんですよね。付き合いがね。 長いです。もうずっとバックにもついてくれていたし で、ま、舞台でも一緒に長かったですし、 なんか色々エピソード いや、もう、もうめちゃくちゃありますよ ね。 うん。 松君、ど、どうでした?今のギャグは? いや、最高でした。 でもなんかおわりというか、そのはまりすぎてはまりすぎてなんか 一瞬やるわ。じゃあ 死ねえ。 一瞬やってすか? 一瞬やっすか?一緒やとやれよ。 [拍手] 思い出思い出ね。 [拍手] 4 回目。1回一 発逆お願いします。 せーの。おいし。ウインガし嬉しい。さんやったよ。やった。 [音楽] [拍手] 他一緒にやりたいじゃ。 レベルが高い。レベルがすいません。こさん すいません。 こんな怪我するとい さ。ゴミ事正解ということで 続いて横沢参りましょう。 え、何? ちょっと難しすぎるな、 これ。もうむずいね。 むずいですねえ。でも日焼けされてる姿本当見たことないなっていう。 いつも美白 ですよね。 懐中伝トで日焼けすることあるの? そんな人見たことないんですけど。 え、それ行く?それ本当?それ嘘っぽいってこと? [音楽] ちょっとやでも本当なのかなって。 そのあの気を使ってらっしゃるあの美容とかにも なんで怪獣伝統で自分を当てないようにを気をつけてらっしゃるかなと思って。 いや、ま、どっちかっていうともうずっとねゲームやってたから。 そうですね。 あのわかんないですよ。 いや、でも昨日明りに照らされてないっていうことですもんね。この 3 時間は絶攻めて懐中伝統だけは当てとこうみたいなところか。 どっちなの? 確かにね。っていう可能性もね。 どういうこと惑わしてくる。え、どっち?何? どっちなんだ?本当本当の選んでくださいね。君 腕開げたね。デビル返したら本命殺しってる。 [拍手] こういうなんか不思議なこと自分ではなんか言いそうな雰囲気あります。じゃ、横沢 はい、世界観はい 行きましょう。 え、怪獣伝で日焼けするというど高一都市伝説は本当です。 さあ行きましょう。 判定お願いします。 いや、これね正直自分覚えてなかったんですけど、 これ提示されてこれ本当らしいですよ。 お、どういうこと?本当に [拍手] これ僕もどういうことなの?ごめんなさい。 昔なんか言ってなんか言ってたんすかね。 うん。 ということでこれ本当なんですが今回これある方に これ目撃情報 初めて見る感じで行こうよ。 誰誰さリアの方からいただいております。ご覧ください。本当には [拍手] どうもこんにちは。井原です。 高一さんより3 年先に事務所に入った井原さんですが 15歳 同世代ということで仕事で一緒になることが多かったそうです。 ずっとスマップのバッグを一緒にやってたりスマップの舞台 [音楽] を一緒に回ってたりとかしたところが最初の思い出なんですけど、ど、 [音楽] 高一、ど、強しで僕、井原 3人が同じ楽屋になって、 同じ学屋だったっていうことが もうまず調子に乗ったんですよ。それで あれ、これ3 人組もワンチャンあるんじゃないかなって思ってた。 それぐらい、それぐらい 3人で意外と 一緒にいる時間が長かったんで、え、 てことは2 人どう思って、だからセンター俺になっちゃうてちょっと思ってました。センタータイプじゃないんだけどぐらい思って高一さんと付き合いが長い原さんだからこそ知る。どうもと高光一伝説を聞いてみました。 [音楽] みんなでこうソファーに座って先輩の えっと映像を見るるっていう高一がなんか 風呂上がりでなんかソファのとこ来て僕の 足と高一のなんか背中かなんかが当たった のかなしたらバう したっつったらいや俺今風呂入った ばっかなんだよね お前から来たんじゃねえかよみたいな 言合いまし 俺はお風呂入ったばっかりだって主聴するわけ。いや、全然覚えてない。 いや、俺こ最初からみたいな。 そして問題になった都市伝説懐中伝統で日焼けについて当時のことを詳細に語ってくれました。 [音楽] ドラマも一緒にやったことあった。銀狼怪奇ファイルってやつ。 お、 夜中の学校に忍び込むみたいなシーンでみんな懐中電灯ってたんですけど眠い眠いって言いながら撮影してたんだけどこういうちがなんかこう目つぶって懐中電灯って顔に当ててなんかやってるからどうしたのつったらこうやってしてるとハワイで日焼けしてるような気になるきました。 [音楽] これは ちょっとやってみようかな。 これなんとなくあったな。 ということで、え、井原さんありがとうございました。 これ覚えてますか?言われて。 いや、しかしもう命との思いでありすぎてもうない。 怖いわ。もう若い時のいや、なんとなく覚えてます。 あの、その撮影の時ものす、真冬ゆで寒くて ああ、 それもあってでも本当に寝られてなかったので、 もう当時のもう時間ってすごかったですから。撮影もね、遅くて はい。もう懐中電こうやって慌てて いや、なんか歯気分な。 ギリギリだな。 ギリギリの状態。 ギリギリだよ。 いやいや、なんかね、思い出しましたよ。 忙しかったんでしょうね。相当ね。 いや、でも当時本当にあの、それこそ携帯電話が出始めた頃、 あ、うん。うん。 で、あ、家のあの呼吸を持ってくるやつとかいましたもん、現場に。 へえ。 疲れすぎ。 疲れすぎ。 なんかこれでか お前。それコじゃねえのみたい。としちゃって。 いや、いましたよ。それ うわ、もう凄まじい時代。 凄まじい時代です。 あ、あれ、あれも本当ですね。 いや、もうプロ上がりの え、いや、それは覚えてない本当に。 あ、今入っ、 それは覚えてでも命はなんか世話 さあ、どうもとこ一都です。じさん行きましょう。 [音楽] うわ、難しいな。残ったな。 確かに どれもあってもだってずっとね、これっぽいのよ。 これっぽすぎるとちょっとけなくなったり。 はい。車。そうっすね。 あの、車すごい好きな人ってもう極端に 2つに分かっては道具なんだから。 汚れていいっていう人と車はもう芸術品だから絶対に大事にするの 2つ 別れるじゃない。 でも車好きだから嘘で作ったエピソードぽいぽいっちゃぽいもありますね。 で、逆にこっちがさっきの振り間違いのエピソードの時のあのリラックスした感じは 要するに完全に覚えてないわけじゃないんだけど えっと割とえっと怪しいまま出ちゃったけどできちゃった伝説として俺は残ってるんじゃないかっていうエピソードぽいエピソードっぽいじゃない。 [拍手] はい。 そっち行っちゃおうかな。 あ、そっち行く。 すごい 行きますよ。 はい。 え、この覚えてない曲をコンサートでやるというど光一都市伝説は本当です。さあ、これ本当なのか。こ一さん判定は [音楽] これ丸だよ。丸、 [拍手] これは正解ですね。 まあま、これはあの2 人でねやってるコンサートでなんですけど、あの本当に、え、スタッフとバンドだけが打ち合わせしてもらって、 [音楽] 2 人絶対この曲覚えてへんやろうなっていう曲を、あの、演奏してもらうっていう、 もうそういうコーナーというかなんかなってですよね。です。 もうなんかね、 あえてで歌えるか歌えないかっていう 本当に歌えないんですよ。 歌えない。 面白いよ、これ。 したかのようにして歌うっていう。なるほど。 いや、ひどいですよ、あれ。あの、 あれ、あれはもう本当絶対やっちゃだめです。あの、 アーティストとして。 はい。アーティストでもう失礼まれない。歌詞カード見て、あの、どさんをお 2 人でこうやって見て歌っていうコンサートありましたよね。 あった、あった。 何それ?何それ?そう。俺映像見た。 オープニングで、 あの、まだ僕らが見えない状態で声だけがお客さんに聞こえる で。 それはもうステージの奥の方にいてガーンって開いたら 2 人が登場するんですけど裏で歌ってるんですよ。 で、前日ちょっと明るかったんでこう救いマクつお客さんが見えてたところがあったんで、もっと暗くした方がいいよ。 ああ、 で、完全安にしちゃってよって言って安定にした瞬間ここに張ってた歌詞が見えなくなって やばいやばいやばい やばいやばい やばいやばいやばいやばいやばいわ でくないこんな姿 パって横見たら強しかも思い 2 人とも思って大でこうバーンって開いた瞬間 [拍手] 2人間に合っちゃかって 間に合った 言うね。聞きたくない。このつば過 いや、前結構な勢いでスタッフにあの言ってたんですよ。もうあれさ、見えてっからさ。クラックしようよ。めだよ。 ちょっと強めに行ってそ見え見えないっていうもうやもう本当歌詞は覚えましょう。ま、 曲数がね。 いや、もう、 もうちょっと半端ないんでね。 でもね、高日の高に聞いたんですよ。 あの、ご自分で作られてるじゃないですか。 覚えてない曲とかって絶対にあるでしょって聞いたら ないって言いは プロ ない。 本当本当すかね?高さん。 いや、本当なのか。 本当ですかね?流 え、現全部全部 覚えてる? 一応チャビシペンの楽曲覚えてます。 え、 ま、曲もそうですけどで、なるべく先輩の楽曲も ちゃんと聞くようにはしてますよ。 うん。聞くようにして聞はい。 もう君たの楽曲が番なので これはもう全部知ってます。 さあ、いやでもすご後輩みんなそうやって先輩の曲ちゃんと聞いてたりするよね。 好きですからね。 え、全然歌詞ったりとかないってこと? 俺あんまないっすね。 すごいね。じゃあ今突然 えの局名言われたらもう出てくる。 全然いきますよ。 すごす。 むしろ俺よりも全然覚えてるかもしれな。 あ、そう。すごいでしょね。はい。聞いてます。聞いてます。はい。 それなトラビスの中で誰が知りやすいとか えとちりやすいのは松倉カ藤て松倉 結構とりやすいちゃぽいか ということでさ正解とこういうこと 見事クリア クリアしたんで皆さんとお客様に本き 最高ですさちなみにだからあと どれどう 他のエピソあれ高級者のやつ あ あはあはい はい晴れをた で、じさん迷ってましたけども、あれはさん、 そうですね。あの、 あれ本当ちゃんと あれは本当なん、 本当っぽくて本当なんだ。 本当 若い時そうです。 あ、若い時。 へえ。 へえ え。それはど、どういうやっぱりこう、 あ、いや、これ全然あの、別に全然かっこいい話じゃなくて、あの、いい、いい車をね、こう、昔言われたんですよ。 若くても発してでも、 あの、自分の欲しい、乗りたいっていう思う車に乗った方がいいよって。 はい。 ね。 そ、あの、それをすると安全に乗るし大事にするからその通ったんですよ。 で、これはなぜこうしたかって言うと、売る時に安くなりたくないから。 全然かっこいい話じゃない。 手元にいっぱいお金をね、高く売りたいから。 いや、高く売りたい。 そう、そう。売れた。高く売りたいじゃない。 そしてもう1個自宅の冷蔵庫に限は これさん違いますね。これね、 これ僕違いますよ。これは、え、1 個さんの、1 個さんのエピソードでしたね。 私の昔のね。そう、そう。エピソード。な んで鍵か? 私夜中にあのストレスで食べちゃうんですよ。こうそれがね 1 回やるともうずっと続いていっちゃうからマネージャーがえっと冷蔵庫に鍵をかけてあの来た時に開けるっていうね。 やられた時あったんですよ。 あ、本当に食べちゃう? そういうことか。冷蔵庫で鍵冷やしてんのかと思った。 どんだけシンプルシンプルな使い方。 確かに 久しぶりに見たシンプルな確かにどんだけだよなということでございました。 はい。さあ、そして舞台ショックでお世話になってましたね。松田君。 はい。 にも光一さんの謎の生体を 聞いております。こちらです。 です。ということ舞台が終わった後になかなか帰りたがらないくてで、あの、それこそ終わった後とかに一築の学屋 U の学にみんな集まっててこうちょっとお話しながらちょっと飲んでたりみたいなでずっとケラケラこう楽しそうな お笑い話をしてるっていう印象でこ一君 止まってましたもはや 会場に 会場にも 会場にも ああま帝国劇場にね はい止まってた ああのなんだっけ? Google マップだかなんだかにどうもとこちって入れると抵抗劇場が表示され [拍手] らしい やろ。これこれ本当らしい やろ。それはいでもなんだろうね。終わった後ちょっとなんだろう動けない。 [音楽] ああ、 確か体力的に うん。なんだろうね。だからすごく大体ライブにしてもそうなんだけど終わってから家に帰るのすごく僕遅いんすよね。 へえ。めちゃくちゃ早い人いますもんね。カエル。 ああ、まあ、 もう出たのみたいな人だ。 まあ、だから終わってからシャワー浴びたりとかなんだかんだ長いんすよ、僕。 [音楽] ああ、その辺もゆっくりだし。 なるほど。 で、気持ちも、ま、興奮状態ですもんね。 そう、そう。なんか、なんかちょっと余韻に浸りたいってのもあるし。 [音楽] え、現早いタイプ? 早かったんですけど、それこそ小一君の楽屋とかに うん。 そのそうです。で、行っていいんだってなってからゆっくりの生活になりました。だ からあ、ちょっとのんびりするか。 すぐ帰りづらくなっちゃったってこと。それは ちょっと待ってください。ちょっと待ってください。 ちょっと待ってください。ずらいじゃないですよ。俺も帰りたくてないになって。これも楽しいなって。 はい。 なんかこ君と一緒にいれんだったらそれ楽しいなっていうので これも行って話したりし いやでもなんか本当まライブにとかもそうなんですけどこう終わった後に帰って [音楽] はい あのめちゃくちゃ現実じゃないですか? そうですね。普段の生活に戻るのっていう。 そうそう。あ、嫌なんですよ、あれが。 へえ。 ちょっとファン、ファンの皆さんお客様と一緒にその空間の旅をした状態をちょっと浸りたいんですよね。 おた、 [拍手] それは嬉しいよな。そうな。 そうだ。 だって ですね。 松君どうすの?コンサント終わったらライブ終わっ バーってメイクも平等落としてそのちょっとパッて飲んで ゆっくりしてパッて買います。 あ、みんなでちょっと乾杯して。 早い方だよ。 はい。 ま、でもま、早い方かもしれないですね。うん。 芸人もいるよね。帰んない人ね。 いる。 なかなか。はい。 太田さんとか全然帰んない。 [音楽] もが1番出るのはなんか年齢的には ま、でもずっとま、ま、ショックに関してはずっとやってたので はい。 う、常まどっか痛めたりだとか ああ、 どこかが足りなくなったなとかなんかそういう時に 毎年それを学ぶので毎年そこをこうケアしたりとか うん。 うん。 それを賄うためのトレーニングをしたりだとかっていう生活をしてたので。 はあ。 ま、だからそれが、ま、生活の一部でしたね。あ、 これ自分のこの負担を減らすような舞台にするっていう感覚はない。 あ、ただこれすごく僕騙されたのがあのチャーリーとチョコレート工場のはい。 ミュージカルを ま、やった時に、 ま、これはあのウィリーウォンカの役なので、あのチャーリーが、ま、主役というか、ま、ま、ウォンカ、ま、止めというか、 もうステージにいるだけでもうかないいからって言われて、あ、じゃあそんな感じありがたいわ。 で、蓋開けてこう台本見てみたらずっと喋るじゃん。ずっと喋じゃんて ずっと喋んどい。 でもま、ずっと喋ってるよな。確かに。でもね、確かになんかね、 1人テラ的な感じや。 喋りますよね。それね、 もう、もう覚えんのもしんどい。 あ、そっちも感じる時ありますか?やっぱり年齢と共にそれ覚えんのもね。そ う。 あ、でも年齢はあんまり気にしたことはないですけど、もうでも元々しんどいですよね。思えたりすんのって。そう、 やっぱり主演のやっぱ量はとんでもないですもんね。セリフが。 いや、あれは騙されましたね。 リとチョコレート工場は騙されたという。 ただこれやっぱショックね、松田さんもね、出てましたがショックの映像がある [音楽] ということでこちらご覧ください。 [音楽] すに合いますね。 2000 年にスタートしたショックシリーズ。 2024年幕を下ろすまでに通算 2128回上演し、 およそ370万人を同員。 [拍手] これがやばい。 その中でも多くの観客を魅了したショックならではの圧貫のパフォーマンスがこちら。かなり [音楽] 結構来ちゃってる。 [音楽] あ、これすごい。 これ腕だけでやってるんですもんね。 これはワイナーない。 え、え、そうですか?やっぱ ワイヤーがね、見えなかったの。 これはワイヤーないです。 これ腕だけなんです。だけ いや、私ね、これYouTube で何回も見てワイヤーがどこでも映ってない。もうこれやってる。 いや、車が 浮いてる。 う、 これ自社ですか? なわけねえだろ。 売れなくなっちゃう。 高く売れなくなっちゃうじゃない? [音楽] すごいだね、これ。あ。 やだ。階段落ちす。 [拍手] [音楽] ああ。う、 [音楽] すご。 これ毎日やるんでしょ? 毎日やってます。時期間の時はね、 [音楽] 横沢。 え、その階段落ちた時は1 番どこが痛いんですか? わかんないね。やったことないからね。 一番痛い時っていうのがあって、それこそこういうマイクのこの これあるじゃないですか。こいついつ。 これ なんで何十年も小型化かされないのか謎のちっちゃいですね。 ずっとこれだもん。そう すぎじゃない? これが こいつがこいつがここの骨盤のちょうどのところにあった時に [音楽] あのガーンって言ったなった時にもうグーンってなります。 マイクが入ってきちゃう。 これはこうこう斜めにつけないといけない。 これが、 これがたまにね、ちょっとずれてこ真ん中にこう来る時はあって、 それはもうもう激数です。 激痛ながら、 あの、この辺もすごいこうね、すり傷とかがすごかった。 そうですね。 とかま、あの、あれはもうなんかす傷とかなんかとかあれはもう ショックの僕の概念ですよ。僕の中の概念だけで言うとは怪我に入らない。 やだ 当たり前よ。もう その辺はこがうなった。グ 超心がグーンってる。 それでも埋め込み式になればいいんですけどね。体内にも内が一番い。 松田君映像見てどうでした?どうですぐ興奮しちゃった?グルみたい。 いや、それこそフライイングもあてワイヤーでやるのもあのな、向きとかもあるじゃないですか。 お客さんの頭情くもずやっいて帰ってくるはこっち向くけど 足ついてないのにった多分本当に飛べる人 その飛べる人だ じゃああれの時は あれ下手したらワイヤーなく多分普通素で飛んでます。 あ術みたいな。 術さっきの赤い布をやる時はコーナーのド頭の時にあって布をこう自分で腕で巻きつけて 勢いつけて飛ぶっていう あれワイヤー あれマジでワイヤす意味かわかんないです 腕だけですね てことはこれもその腕だけなんてのはおかしいから おかしいからその自分に素飛んでます。 素飛んでんだ。 素飛んでるんか。 だから だったらそういうシやってほしいです。もう何もない。 別に 冬の賞をやって すごいよね。 すごいすごいね。 美しい。 すごいわ。 これでもいい長ワイヤーですよ、 これ。これはそうですね。 これはワイヤないです。すぎ [音楽] 結構奥まで行くんすね。 客席空まで2 回石に行くやつもありますよね。 そう、そう、そう。定撃の時はね、2回2 回先の淵に立つ。 ステージからわって言ってんですか? すっげえ だってカーテンですか?あれもすごい薄そうじゃないですか?あんまり熱くないし。 いや、あれもでもだからその シンプルカーテンじゃないですもんね。さすがにね。そうだけどあれだけよ。 [笑い] 相当すごくないですか? 確かにね。 あれだけ柔らかいのに。 そう 頑張るです。 そうです。 色々やってこられたと思います。 1 番ショックの中で言うと大変だったこととかはま、シーンで言うと盾のシーンが [音楽] 1 番よく階段落ちのことを皆さんおっしゃるんですけど怪段落ちに行くまでの 家庭が大変です。 あ、 そ、15分弱ぐらいの15 分 ま盾ってね、盾しんどいよな。原太な しんどいですよ。こいっち君がなんかいっぱい増やすじゃないですかと思っ、俺かな。うん。 [笑い] うん。そうなんです。まだしかも、ま、階段落ちをするために、ま、もちろんプロテクターつけてるので、 まあ、なんか8kg ぐらいだったかなぐらいの やばけた状態で で、もう、もう10分15 分ぐらいの盾をずってやってるの、ま、あれはしんどい。 いや、すごいね。 すごいね。 すごいですよね。 それを あれ盾のタイミングって相手が間違ったらなんか大変なことになる ですよね。だから疲れるっていうのもあるんですよね。 ああ。 気張ってない。 うん。だからその あ、そう。呼吸が合わないと。 そうですよね。 それ15分ですよ ね。 すごくない。は死ぬか。 びっくり ねえ。 4 文字じゃ出ませんでなんかびっくり出る感じで びっくりが出ました。ちょっともう詰めてきた。 リアルすぎて出ない。 出ない。リアル本金の時は出ないですよね。そうなんですよね。ええ。で、ショックもいろんな後輩の方と [音楽] 一緒にね、演じてきてると思いますけど印象に残ってる。 ああ、 後輩さんとかいらっしゃいます。 そうですね。ま、去年、ま、ショックの幕は下ろしたんですね。もう最後だって言って。 で、その時に、えっと、低撃公園に寺西が今もうタイムレスになりましたけど、 [音楽] 寺西が出てたんですよ。 で、まだその時は うん。 やつはタイムレスじゃなかった。 まだ早 なんかオーディションの告知やるよっていうような告知が出たぐらいだったんですよね。 で、テラン氏そのショックに出演してて うん。 で、ま、映像の編集をね、僕編集上であの音の編集をしてたんですよ。 そうすると視演者の声って あの裏も全部取れてるんですね。 マイクついてる。 マイクついてると だ。あれみんな注意した方がいいですよ。全部こんちゃ んちゃい。 そう。あれをね、消していく最後めちゃくちゃめんどくさいから。 あれで 全部聞こえてるから。危な。 注意した方がいい。 そしたらそれこそあの盾のシーンの あの登場の前ちょっと静かなこう音楽が流れてるところでテラリシが裏でスタンバイしてる時の声が聞こえてきて あ、これテラリシの声だなとちょっと聞いてみようかなと思って聞いてたら あのタイムレスの歌を歌ってるんですよ。 [音楽] やってんな。 やっちゃってますね。集中しろやってこと。 集中してほしいですよ。 今これめっちゃいい話。なんか そっちじゃない。 なんか聞いたこと天呼せかブーンて いやんですよ。 ええ。 で でも彼はその時まだオーディション受けようと思っももう多分思ってなかったんじゃないかな。ちょっとわかんないです。それは分からない。彼のみしてるところなんですけど僕はそれがすごく絵モかったんですね。 で、今はタイムレスになってしっかりね頑張ってるわけじゃないですか。すごくかった。 で、この音声を すごく素敵だから はい。 あの、何かしらの形で表に出していいかって一応タイムレスのマネージャーの方に聞いたら、あの、やめてくれって。な んでだろう?ダメなんだ。 出して出せ ね。はきたいよ。 それまでね、寺西だってなんかマネージャーからもそんなにね、守られてる感なかったのに入ってた。 [拍手] 急に守り上がって。 ま、そういうそういうもんですけど、 まね、 ま、守れというか、まあ、なんか高一君の舞台でその裏でなんかふざけてるっていうような印象になったら、あの、小池一君に申し訳ないっていう、 ま、マネージャーの思いだったんだろうけど、 言っちゃってるから一緒だ。 急に守ってんだろうって俺は思ったんですけどでも僕的にはすごくエモかったんですよ。エ モっすよね。 だからそれが今はタイムレスとして頑張って すごいな。 いい話始まってんだ。仲いいでしょ?寺ラ 仲いいっすね。ご飯も行ったりもしますし。だからそれはやっぱ嬉しかったっすね。うん。 うん。 え、なんならそのショック出るとその売れるとか投流門なんじゃないかっていうのはジュニアの中で俺はありました。 ま、ね、まあ、まあ、あの、経験を詰める、 経験を詰めるだから、もうショックでもう一生きていけるってい、 その何も同時なくちゃんと全部に対応できるし、そのエンタ目のロックも高められるっていうのをやっぱ基礎を全部学べるので、 こさの元で全てを学びはい。そうなんですよ。 いや、ショックみたいになっちゃう。 なっちゃうなっちゃう。みたいになっちゃうっぽい。 これかでしょ?札でお答えください。 これでもこうあり得るかもしれない。行けますよね。これね、え、 絡めてもやっちゃうっていうね。 でも実際問題あえっとね、昔マザー牧場行って、 マザー牧場 後輩と 後輩とマザーそこ 4uと行ってほ でジャンプがあるんですよね。 あれで俺めっちゃ綺麗に飛びました。 すげえ すげえ。 めっちゃ綺麗じゃ全然なんか恐怖師はないすね。 い、うん。恐怖師あんまりなかったですね。 すげえ美しく美しどうやって飛ぶんだ。 ぼよ。 かっこよけ。 もうドンピシャです。 え、横沢も行きました。 そうですね。やっぱりミュージカルやられてますので、この気づいたら王子様になってることあるっぽい。 気づい あのお店屋さんとかあちらのえこれはいくらですか?みたいな手がもうすごい全てしやかで先とかイメージがあるんですけど動きがなんか舞台みたいになっちゃう。 これごめんなさい。 [音楽] 舞台上だけ。 いやそうなんすよ。僕はあの全然もう嬉しいんですよ。その王子様って言ってる僕も思うんですけど早く王様になりたいですね。 [音楽] いつも多歴ちょっと長いですよね。 早く早くなってるみたいな。なんか 王子様永の王子様のイメージやっぱあるんですね。 いやでもなんかね、そう言っていただけるの嬉しいんですけど、もう普段は本当にズボラなのでだ。 [音楽] そういうことを一さんからも素敵なさっきね、言いましたその楽屋見舞というか、あ、素敵なコスメがたくさん入ってて、 もうあの僕疎いのでちょっと使ってみますね。 使ってください。本当 いいやつですもんね。 そういうのを僕疎いんですよ。 本当にそういう風に見えないですよね。 だから渡す時に相当選ばないとこだわりが強いんじゃないかな。 私は思っちゃうんですけど。全然でもほもう本当に 何でしょうね。 あの、世の中が許すのであれば、 あの、ふどしでいいです。 本当にずっとずっと もう世の中が許すのであればあ、 ふ土中でなんかいい車乗って うん。そんな感じがしてて なんかこうこうね、なんかこうこういう方向でカラッカラの状態ずっと ずっと置いてある。 埃りだらけになって。 埃りだらけになってる。 そうですね。 結構本当にズボらなとか多いですよ。 ええ、意外っすね。 [音楽] 家とか別になんかそんなこだわりとかもそこまでないですか? ないです。 え、でも綺麗好きは綺麗好きですか? あの生活感ない感じが好き。 あ、物がもう 物も好きなっていうのはあるんですけど でもなんかなんでしょうね。俺王家っぽくないよね。 王家っぽくないっすね。あ、俺行ったことないんすよ。王 子っぽさよ。 王子っぽさはそのないですね。 いい意味で。 うん。 親しみやすい。なんか 久しみやすい。だからその 勝手ですけど、その緊所のめっちゃ優しいおじさんっていうその いや、あの、あの、あの、お兄さん、お兄さん、お兄さん、近所のみで王子って言ってたのに。 はい。 いや、もうね、ゲ太はね、そこそさっき 4 の辰とか出て出てたけど、そのショック共演した時に 4Uのこと違う事務所の人だと思っ いや、 やばい。 やばい。 俺のことは同じだと思って。 はもう大先輩ってで Uはその田事務所の方 どっかのなんかダウンサーの そうなんの めちゃめちゃ 立君とかめっちゃ気にずっと いやそうなんですよそうなんですイメージ違うんですね。 あ、そうなんですよ。いや、もうありがたいんですけどね。最後めたいです。 [音楽] はい。 さんも行きましょうか。 そうですね。 はい。 あの、今時珍しいぐらい面倒見いのは今までのトークで分かったじゃないですか。 ってことは自分にもこうかっこいい先輩っぽい。あ、 [音楽] 同じ事務所でも外でもやっぱりあいう振る舞いができる人ってお手本がいないとなかなかできないから。 なるほど。 その背中を見てた。 はい。自分がしたっぱの時はお世話になったなみたい人は。うん。これはいかがでしょうか?普でお答えください。 [音楽] いや、もちろん それで言うとどうなったのっていうのはあるんです。 いや、でも本当にそうですね。 [音楽] 自分の先輩、直の先輩、ま、スマップの皆さんもそうですし、少年の皆さんもう そうですし、その背中っていうのはもう常に はい。 うん。 見てきたていうのはありますね。あとは、ま、やっぱりそのなんだろうな、自分と違う会社の はい。はい。 先輩方もそうですし なんかその素敵な大人の皆さんに囲まれて なんか若い頃から うん。いたなっていうのは感じてますね。 ちゃんと受け継がれますかね?この辺りがちゃんかな?頼むぞ。待たしてくださいよ。 任してください。 みんなに引き連れて奢って 日品とかバーンって。 ま、そっすね。もうそしたらちょっと貸してください。 はい。じゃ、 で、え、今回フジテレビにあった こ一さんの映像を 用意してます。え、唐突、唐 んよ。そういうこと。 とりあえず、あ、かき集めました。すごい。 はい。ちょっと、こちらです。ご覧ください。 ま、 吉田卓郎さんと共演したラブラブアシテルで初めて作曲した曲を披露したシーンがこちら。 [音楽] ゆっくり歌をしてあげたい。なのに、 また君がぴょコを作ってきたと。 やめましょうか。 やめよう。 これでもやめろよ。もうオリジナル [拍手] [音楽] すごい。これ初めて作った。 [音楽] 初めて。 お、男らしいね。うん。 リズムとい年の吉 すごいコメント。 フジテレビには他にも今では見られない様々なことにチャレンジする光一さんの姿が残っていました。ドッキリをかけられるとは知らずフジテレビの廊下を悪く高一するよ。それ [音楽] [音楽] いや危ないやろ。 昔はすねやってるって。 [音楽] [拍手] [拍手] はい。 行きますよ。じゃあ [拍手] 全然記憶ない。 [音楽] 痛いって。え。 [拍手] [音楽] ええ、全然くない。 いや、さっきのリハーサル痛くなさそうやったのに。どうですか? [音楽] いや、ごめんで。 全然記憶ない。 あ、覚えてないですか? うん。怖い映像持ってますね。フジテレビさん。 たくさんね。ああいうのもやってたね。松坂君 やってる。え、小一君もドッキリとかや。いや、もうだからそのやってたんですね。 やってた。やってた。 そっち系のタレントから始まってこういです。 そうにドッキりね、視界やらせていただいてたの。 あ、そう。 そう、そう、そう、そう、そう。 うん。 あの頃のドッキリ雑だったな。 ただ爆発物が来るかってくるっていう危ない。 もうちょっと会議を揉んでもらえた。そこそこ軽がそう。え、 バーンって でラブラブ愛した。 も我々もね、見てましたけど。 そうですね。ま、やっぱりあの すごい番組でしたね。 タロさんがね、さっき今映像で出てたのも 51歳だったかな。はい。うん。 だ、それぐらいの時に最初にお会いしたんですよね。で、自分たちが 10代とかだったんで、 それを考えると今自分も46なんでは その年にちょっともう近いんですよね。 うわあ。 それ考えるとそのなんだろう。 40、50歳過ぎて10 代の人と交流を持ってあ、 やることがすごいことだと思うんです。 だ、自分自身も今10代の人たちと なんか関わった時に当時の卓郎さんのようにできるできたできるかなって。 うん。うん。うん。うん。 だけど自分たちはこうしていただいたこと教えていただいたことたくさんあるので なんかその卓郎さん自身が僕らに目線を合わせて はあ あのお話をしてくださいたりだとか ロ郎さんってそんな人じゃなかったはずなんですよ。の 吉田さん 僕らからしたら卓郎さんはテレビに出ない人っていうイメージだからあの番組において卓郎さんテレビ出る人だってみんな思ってるけど 特別なことだったのよ。 それまでもう本当に出てないですね。 で、しかもその卓郎さんがその荒削りなギター聞いて 大年の俺だっていうのすごくない? いや、すごい褒め言葉ですよね。 全くやってなかったんですもんね。ギターは元々お 2 人ともやってなかった。お前らギターやれって言われて。 ええ、そっからなんだ。 そっからなんですよ。 これ最近の え。 はい。あの卓さんがそれこそ昨年かな ショックを舞台を見に来てくださった後に はい。食事に行った時の 写真ですね。だから今もこうやって交流 すげえ も出てるっていうのはありがたいですよね。 すごいすごい。 ま、でもね、あの、あの食事に行ってもね、あの大体原が、ま、感事をしてくれるっていう 店を選んだりしてくるんですけど、あの、いつもろさん文句しか言ってないです。 お前なんでこの店選んだんだ?ちょっと気に入らない。 なんかちょっとでもね、嬉しそうなんですね。 楽しい。 それが嬉しそうなんです。この仲間がね、やっぱね。 そうなんです。それがなんかありがたいですね。本当に すごいですね。いや、貴重なお話でございました。さあ、続いてまいります。このお話の後でちょっとやりづらいですけども。え、ドクター岡本プレゼンツナルシスト健康診断いらないらないな。 [音楽] もっと話なんだよ。 はい。 このコーナーではですね、岡本先生のように自分を愛してる体になってもらうべく先生のほど健康診断行ますのではい。で、こちら自宅で簡単にできますので皆さんも是ひやってみてください。 はい。 この曲であ、やばい、やばい。 これはやばいです。今日はやばいですね。 今日は1番とやばいです。 やばいです。 ポカポカの主人、岡本師先生です。岡本です。よろしくお願いします。 [音楽] いや、私、あの、岡本と申します。今日はよろしくお願いいたします。 すでに岡本先生の動きをくれちゃっ できないす。 真似できない。 うすぎちゃっ 行けます。こ、もう1回 もうま、今日はあの医療会のですね、私も王子と申されて言われてます。緊 [笑い] 張さん目の前に緊張してる。 山本先生 文と申され申されましてどう [拍手] 勇気振り絞っていうのやめときなさいよ。 そうね。あのなんか全部全部持ってかれたから [笑い] まということでよろしくお願いします。じゃねえでしょ。 ありがとうございます。 本当に素晴らしいお医者さんとしてはも本当に先生がすごい方ですんで。これなんかイメージがですか?今日の今日は先ほどのね、あの音楽そのフラーの時のまま小一さんが来てたね、こうエり付きのこうノースリーブでこう白のですね、シャツで現れました。あの怒られる覚悟で [音楽] 好きなんですね。 だってど土世代ですもん。 そうか。 あ、本当ですか? いつものブランドなんで関西なんで。 はい。 え、 いつものブランドじゃないんですか?これ。 いつもブランドじゃなくて、あの、どこのブランドかもわかんないっす。 さらに、あの、これ、あの、女性なんですよ。 レースなんですよ。 はい。 だけです。 はい。 今日マジで緊張します。震えてる。 大丈夫ですか? 大丈夫です。 いつもそんなんじゃないの。 健康のやつは大丈夫ですね。 まあ、まあ、ま、なんとかなるでしょうね。 大丈夫です。大丈夫です。はい。 ちょっと何も起きなさそうです。ちょっと参ります。テーマ先生お願いします。 さ、本日はですね、こちらになります。 はい。 これができないと将来物忘れが激しくなるかも。手足じゃんけ信羅となります。 はい。 はい。 さあ、こさんはどうですか?最近ちょっと物忘れだったりとかいくそもどうでしょうか?物れっていうか、それこそあのダンスにしても何にしても もう覚えが悪くなりました。 すぐ覚えるじゃん。 いや、なんだ昨日もそうでしょ ね。 もうすごい覚えでしょ。もう、 もうなんだろうな。4小説入れて次のじゃ 4小説入れるよって入れてたら前の 4節4小説もう忘れてます。 抜けてっちゃと。 なるほどなるほど。 それちょっと今日そうですね。ますので実はですね将来的な結構あの認知症だったりとかま、それの一歩手前の認知症予備になる率が高いっていうような研虚報告もあるんですよね。 はい。ということみたいです。 さあ、これどんなチェックなんでしょうか。 はい。じゃあまずこちらをご覧ください。はい。まずですね、こう手と足こう両方使ってじゃんけをするというはい。これが 1つの 味噌ですね。はい。 手は普通は両手を使って普通のじゃんけと同じ形で出します。 で、 足はグーの場合は閉じます。 で、パーの場合は左右に開きます。 そしてチは前後ですねに開くのが今回の足のじゃんけということわけですね。 で、手足同時にじゃんけをして常に手が勝つようにするということが、 そのワンクションここで情報を入れるわけですね。 音声出ます。これで はい。この場合はグーで手が勝ってください。 はい。 これを 音声のやつを手でやって足は負けるってことです。 足は負ける。 はい。 これをテ舗 10回連続でやります。え、もう早いな。 10 回やって何回できたかを診断するということですが こさんがもう既でにちょっと諦め 早いな。 早い。 早い。 足が負けるんですよね。 そうです。 足が負ける。 足が負ける。 手は勝つ。 他はどうですか?岩さんとか自 けそうだけどね。 異院さんは、え、見学僕の健康になってから健康診断受け [拍手] 何も診断はしない。 結構なってから そんなことはもう分かってるから悪化する可能性がある。 落悪化する可能性。 さあ、それではまずはじゃあ横沢から行きましょう。じゃ、 [音楽] 皆さんこちらの方へ やだ。 横さん 頑張ります。 自信はないに決まってるじゃないですか。 ないに決まって。 全然ないです。ちょっと本当もよく分かってなかった。はい。頑張ります。 じゃけグとか言いますんで。 そしたら手はその通りで足は負ける。 足は負ける。はい。 そう、そういうことね。ワテンポちょっと遅れたぐらいでテンポよく行きましょう。 はい。それでは先生お願いします。 はい。ま、これはですね、つも通りシスト健康診断んですので、今日 1 番のですね、決め顔をしていただいて気分を高めていただきましょう。 忘れてた。 忘れてた。忘れないでください。 すいません。 はい。 さあ、行きましょう。 どういう? どういう? じゃあ気分政府は見た?火 政府は見た?じゃあ気分もモチベーション。 はい。 じゃあそれでは行きます。 手足じゃんけ用意スタート。 せーのじゃんけんぐ。 じゃんけできない。 何これ? じゃんけ。 ちょっと危、ちょっと危ない。ちょっと危ないよ。 じゃけグ。 [音楽] じゃんけ チョキ チョキ。 じゃんけんあ。 やばい。これグ。 これ危ないですよ。 じゃんけやばい。 じゃんけん。 よさんやばい。 [音楽] いや、やばい。 できないよね。横さやばいね。 これはそこそこですよ。 ちょっと恥ずかしい時間でしたね。 恥ずかしないでしい。 ちょっとリプレイ見てみましょう。 生放送です。 生放送生放送 せーのじゃんけんグー。 やだ。 ジャンプジャンプ。 あの、手で出すのが精一杯です。はい。 手合わせるのが 足が あ、でも合ってるものはあるんですね。 やばい、やばい。 何やってるかわかんない。 むずい。 何なのこの人? あ、や 何やってんの? これ何やってんの?何やって?難しいな。難 しってこと。 難しいよね。 全然一生なんないですね。頭がこっちゃって無人で無人だけどだよね。 これが全然できないと本当に 苦しい時間となりますね。 苦しい時間です。本当に早く終わると思ってました。こ 横沢の記録2回すごい。 さあ、続いて松田君行きましょう。ました。 頑張って 頑張ります。 松田君まあ行けるでしょ。 自信あります。これは これね正直ね。 はい。 行けると思います。はい。はい。そうすごい。 じゃあ今日松尾さんもですね、カメラに向かって最高の決め顔の方よろしくお願いいたします。 はい。 それが1 番嫌やな。足さない。刺さない。色々足刺さない。 [拍手] ちょっと待って。なんかなんかチュチュルチュルしてチュ ュチュルするな。 連続のき。 じゃあキ高ましたね。じゃあ行きましょう。はい。それでは手足しじゃんけ用意スタート。 せーのじゃんけんパー パプ じゃんけんチョキ チョキパ じゃんけグーキ じゃんけ パーパグ いいね じゃんけグー グチキチキ じゃんけんチョキ チョキパ じゃんけんパン パング じゃんけんグ グ じゃんけ じゃんちょっと全部 [拍手] 行けた。行けた。行けた。ち気持ち悪い。気持ち悪い。なんかもう [拍手] [音楽] 中中の途中になんか途中いいってすけ す。 だからもうなんかじゃんけやってもう先に飛んじゃってその間に考えるみたいな。 そうです。その間に 足で ああ、空中で はい。だ、これもショックで習ったっすね。 あ、のいいね。ポイントポイントポン ポイントでこうそれぐらい判断がま、できてるってことですね。 そうですね。あとね、あの掛け声が素晴らしかったですね。グ自分でグチキパってて気合がめっちゃ入ってるのがこっちまで伝ってくるみたいな。 素晴らしい。10 回 やった。 ありがとうございます。 さあ、続いて岩井さん行きましょう。 はい。もう今のでったら緊張したら 行きた。自信は いやいけると思いますよ。見てた。得意だけどね。こういうね。うん。じゃあ祝井さんの方も始める前にカメラに最高の決めの方よろしくお願いいたします。いや、これはすごいかいい。 [音楽] [拍手] おじさんのすぐ恋が はい、じゃあ金りましたね。じゃあ行きましょう。それではないんですけど。 [音楽] はい。それでは行きますよ。 はい。足じゃんけ診断用意スタート。 せーのじゃんけんチョキ。 じゃんけんパー。 じゃんけグー。 いいね。 じゃんけんパー。 じゃんけんグー。 じゃんけ。もいい。 じゃんけんパー じゃんけんチョキ チョキ じゃんけんグ グ じゃんけ パーやだったけどったけどだったけど [拍手] さんすごいすごい 高く飛べばシンキングタイムが長くなるとまた考えて疲れてく [拍手] [笑い] 高くってることに意思し続すぎて分かんなくなっちゃった。 めちゃめちゃ面白かったのが、あの、1 回足でチ期を出さないとに多分飛んでる時に考えて、そのグーとチ期が判定になってて、ちょうどめみたいこと。何言ってだらとい [笑い] ダだと いいだろ。別に 岡本先生がいじってくれたんだからよ。 3 店舗ぐらい長かったけよ。コメント岡本先生の さあ、岩井さんが6回。 はい。あ、 ま、何回からがこういい記録なのかまだ分かりませんが、 まあ、6 回良さそうだね。さあ、続いて一さん行きましょう。 やだ、ちょっとできない。ちょっとここで [拍手] 大丈夫。1個さん。 いや、できない。 1個じゃ。 これで さすがにね。 はい。 1個自信は できるわけないじゃないですか。 そうですよね。 でも本気で頑張ってね。 頑張る。頑張る。 こさんも始め前に今日の1 番の決め側の方よろしくお願いいたします。 はい。 [拍手] 衝撃映像の 衝撃映像の収録終わった後やつでしょ。 インサートのやつ。 イーサートの驚き顔のやつ。 はい。 さあ行きましょう。 はい。じゃあ手足行きますよ。手足じゃんけん。よいスタート。 せーの。じゃんけんグー。 グ。 じゃんけんチョキ じゃんけんパー 足ですよ。 じゃんけんグ じゃけよ。ちょ、 足。 じゃんけんパー。 じゃんけんグー。 じゃんけ。 じゃんけんパー。 じゃんけん グーです。 グ。 あ、ちょっと、ちょっともう、ちょっともうやめて。もう大丈夫、大丈夫、 [音楽] 大丈夫、 大丈夫、大丈夫、 大丈夫。懸 回、1回できてる。1 回できて 2 回に1 回しかやってなかった。違う違う。本当にね、焦っちゃうってなっちゃうの。 焦、何もしない時間 1 回は外してもいいかなって。 外してももう1回こう元に限点に戻る。 落ち着いて、 落ち着いて 捨てて捨てて。 あ、最後も最後 生まれ落ちましたけど最後。 いやでも1回できてます。 よかった。1 回や。 さあ、じゃあこ一さん行きましょう。 [音楽] ま、なんとなく今こうずっと見てましたしね。 いや、いや、苦手ですね、こういうのね。 それよりもその前の決め顔ってのが一番苦手であいうのやですね。 [音楽] 一応ルールですよね。 はい。そう。さあ、小さんもね、よろしくお願いいたします。じゃあ、カメラに向かって最高の決めの方よろしくお願いいたします。 そうですね。え、東京ドームで指 1本で5000人に手を振るやつ。指 1本で、 指1本でも、 もうこうはしない。 こうはしない。 はい。これでも それでも これでもういい。クラスになると指 1本。 この画角ぐらいの5000人。5000人 4 分いらないぐらいの。 あ、これは気分も高れましたね。 勢に。はい。じゃあ手足じゃんけ信頼スタート。 せーのじゃんけんパー パー じゃんけん じゃんけグー じゃんけ パー じゃんけんグー じゃんけんチョキ じゃんけんパー じゃんけんグー じゃんけんチョ すごい じゃんけんああ、やっぱ。 あ、すごいよ。すごい。 最初だけが間違った。すごいすごい。 いや、今のあの動きを見て長年応援して くれてたファン

堂本光一
ぽかぽか

WACOCA: People, Life, Style.

Pin