2025年、日本は戦後80年という歴史的節目を迎えます。
しかし今、石破首相が発出しようとしている「戦後80年談話」が再び注目されています。

過去の「河野談話」「村山談話」は、日本外交を長く“謝罪外交”の連鎖に縛り付けました。
一方、「安倍談話」はその鎖を断ち切り、未来志向の日本を打ち出しました。

では、新しい談話は本当に必要なのか?
それとも、過去ではなく未来を向くべきなのか?

本動画では、

河野談話・村山談話が日本に与えた影響

安倍談話が目指した「戦後レジームからの脱却」

そして、戦後80年談話がもたらす危険性と可能性

をわかりやすく解説します。
歴史や外交に関心がある方は必見です。

💬 コメント欄であなたの意見もぜひお聞かせください!
👍 高評価&チャンネル登録で応援お願いします!

#戦後80年談話 #安倍談話 #石破首相 #石破談話 #河野談話 #村山談話 #謝罪外交 #戦後レジーム #日韓外交 #日中外交 #外交問題 #歴史認識 #慰安婦問題 #戦後史 #日本政治 #外交戦略

WACOCA: People, Life, Style.

Pin