所さんにデリンジャープレゼント
これお おお出れんじゃん。 どっちもちゃんとガツ漏れたんです。なしで受けます。 ええね。 そんな箱だっけした? いや、箱はね、どんどん変わるの。あ、 あ、そうなんですよ。 これヘビーウェイトじゃん。 ヘビーウェイトでした。 いいね。あ、またブルイングかよ。 これね、なんかカートが特別なんかちょ長いやつでなんか うん。 弾がりだった。 あ、長いや。いいじゃん。 そう。結構いいやつで。 いいじゃん。 あ、そう。 あ、こんなのもあんのよ。多 分さんがあの社外社外だよね、これ。そう、そう。メーカーが作ってんじゃなくて。そう、そう。いいじゃん、これ。 はい。 いいね。いいものあったね。 そうなんですよ。忘れてかレビューしたみたい。変ま え。8mm、8mmいいね。 あ、一応一応 6でした。なんか、なんか良かった。 あ、これは6のあれになってるんだ。 カート。あ、そう、そういうこと。カートが 6になっ。 これも6 です。これちょ直入れバージョン。 直入れバージョン。いいね。やったね。あ、入ってた。なんで入れたんだよ。なんで入れたんだよ。 [笑い] 抜いたつもりた。 あ、もうもう本当面白い。わざとだよな。そんなわけないもん。この長年やってる男が。 長年毎日鉄砲じってる男が持ってきた時に抜いたはずだのになんてないもんな。 これはもう わざとだよ。 実銃だったら大事す。 あれじゃない。今そこでちょっと待ってる間に詰めてたね。 1 発あって。そういうことするかね。いや、びっくりしたよ。 [音楽] びっくりします。あ、そう。映、打つ人だったんです。そうです。 いやいや、そ失礼しました。 面白いね。面白い。 これ箱いらないですか? いらないす。やった。デンザ2個来た。 これだよ。デン、デレンジャーブーム。 デレンジャーブームですからね。やりまし たね。 面白いんだよ、これさ、ネットで見たら ここにバネが1本入ってんのね。このネジ にね。へえ。ここにだからここに テンションかかってるわけじゃ。バネで こう押さえるために。ああ、これね。 ちょっとここをこうやってさ、押す押せんで、これ少し。 おお、 ここ押せんのね。 おお。ほ、 押せんの? 押すとこれがこう楽なの。 へえ。 このままやると硬いじゃん。カチカチって。 硬いです。 で、バネが効いてんから。 ああ。 バネでぎゅー。このネジのところにバネが 1 本入っててぎゅっと押して押さえ付けてるんで。 ああ。それのテンション。 そ、それのテンションがかかってるんで硬いんだこれ。あ、 で、このとこに傷がついちゃうなんて。 ああ、 貧乏臭いこと言うやつがいるんだよ。 傷がつきゃいいじゃないかと思うけど。そういうのに嫌な人はここを押してあ、 [音楽] あ、考えてくださいなんてことを書いんだよ。 そうだねと思った。 そうだねって思ったじゃないか。面白いよね。で、このバネがないですっていうの売ってたの。 へえ。 うん。あ、あのなんかネットで 俺それ買ったんだけどバネなんか作りゃいいよ。 のバネ適当に切ってペテッド入れたら全然普通に使できてる。うん。 [音楽] ああ、面白い。 空してくださいよね。このバネがあ、どっか外した時に行っちゃありませんなんていう人はさ、だってバネがありませんって書いてあるだけで誰も買なくなっちゃうじゃん。 うん。あ ね。 そうですね。 だったら適当なバネがなんだってあんじゃん。バネなんか。 いや、いや、あるよ。こういうボールペンなんかにバネなんか入ってんだから。 ああ、 こ切ってあげりゃいいんだよ。こういうところのこのこのボルベの中でバネ入ってんだから。絶対でこう抜いて絶対バ得てくんからこれ分解すりゃね。ほら中にバ入ってな。そういうのちょっと切ってあげて。うせりゃいいんだよ。バレなかどこにでもあるよ。なんかあ、これなんじゃないかわったか。あ、 ですね。え、 いや、やっぱそういう想像力っていうか、ま、なかなか売るとなったら純正品じゃないとか色々考えちゃったりとか。そっか。変なバが、変なバネが入れてあるわけで なんかあるんじゃないですか。わ、わかんないですけど。 ま、そうだろうね。あ、 面白いですね。 いや、レンジ、ありがとうございます。い、 まさかの、まさかのデンジ やったね。可愛い。 可愛い。これでもさ、 160 年前のデザインなのにこ敵じゃない?これ。 うん。 そうですよね。 独特だよね。デレンジャーのグリップって。グリップ形状。 うん。 い、銃でこんなないじゃん。この形状 ないですよね。 なんか独特でいいよね。 ノスタラジックな部分が残ってる感じね。 はあ。え。 良かったです。楽しみにしてます。 もうサバゲ2 丁リンジャでやる人いないの?俺は 4発しな。 男らしいすね。 みんなまでいましたよ。デジリンちゃんで あえてなから近かった意外と行けるんですよね。あの狭いとこだ。 なるほどなるほど。 4 発だ。俺は4発で そこらしいす。 2 人仕留めればなんとかなるだろうみたいな。面白い。やったね。 やっぱね、これなんか時期が違うんだろうね。こっちのさ、ほらイン台湾って書いてあんじゃ。 はい。 ね、 メーカーなのに。 台湾って書いて、 台湾だ作ったんじゃないの?メーカーもね。 こっち側はないんだよ。 ああ、 この表示があるのとないのとあるよね。 うん。 そうですね。最近 年代が違うのかな?よくわからんけど。あ、そっか。 今製造してるところ書かなきゃいけないっていうなんかルールになってからこれになった方もね。 ああ。 てことはこっちの新しいんだもし。 新しいんですかね。 ああ。 でも変な話だよ。それもね、製造したところを表示しなきゃいけないとかさ。あ、 だって牛なんかはさ、なんか和牛なんかは子買ってきて何年か育てたところの銘柄なんだからね。 らしいですよね。 元はそこなのにさ、元は同じところなのにさ。 うん。なんかね、 何にゃになにってさ、 いや、元のところを表示しなきゃいけないったらこうわなきゃいけないね。 ねえ ね。なんかよくわかんないけどさ。 Yeah.
所ジョージさん友情出演です。
マック堺のエアガンチャンネル
https://www.youtube.com/machsakai
マック堺サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCD_NxshyGwblX8LPrtjYyKg
エアガン無料体験会・無料のオンラインマッチなどのマック堺の活動支援
https://camp-fire.jp/projects/view/98267
マック堺ゲーム実況 更新止まってます
https://www.youtube.com/channel/UC-KMnsdzYtm4g0IrrxDcqYw
毎日配信 マック堺エアガン・サバゲー音声メディア ボイシー
https://voicy.jp/channel/1379/
マック堺オリジナルグッズ販売
https://teespring.com/stores/machsakai
https://suzuri.jp/machsakai/
#世田谷ベース #所ジョージ
WACOCA: People, Life, Style.