諦めないね!でかいモンキーの作り方その1

へえ。どこがノーマルなの?これ。 いやいや、ほぼノーマルですよ。 タンクは違うんでしょ? タンクあとCとも違うんでしょ? ハンドル同じ。 あ、そうなの? ハンドル一緒。 いや、今のモンキハンドルなの?今。 そう。それでここになんかごちゃごちゃしてたのここに埋め込んの? ねえねえ。 モンキーってさ、小さいの売りでしょ。 確かに今までのモンキーは小さいのが売り。 もう振り切っちゃいます。 前ブレーキいりません。そしてタイヤを でかくする。タイヤをでかくするっ てことはホイールベースもちょっと長くし ないと そしてドリフトします。そんなバイクを 作ろうかなと思ってます。ちょっとね、 手探りなんでアドバイスをいただきながら もね、完成に近づけていけたらなと思って ます。よろしくお願いいたします。 はい。え、で、ホイール外しました。よいしょ。で、次に 14in行きます。です。 はい。問題はチンラインなんですけどね。 そうですね。ここですよね。多分この うん。うん。植えるこのラインです。 うん。うん。ざっと見ですけど。こんぐらいか。もうちょいか。 結構だくな。 両側は結構きます。 ちょっとね、横ツは結構かっこよかったんですけど、あの、真裏からね、見ると確かにチェーンラインを合わせるとこんだけスペースが開くの。 本当は優勢株ぐらいの細いホイールの方が クイックにあのハンドル操作もできるんだ けど海外にはね14inでもうちょっと 太いホイールもあるんで それを吐き換るかちょっと皆さん意見 ください。 あ、いいっすね。うん。うん。こんな感じ 。 14inはい。 で、え、フロントブレーキいらないですもんね。 いらない。 うん。 で、ちょっと鳴らしが終わるまでは後ろのこのあのナンバ、ナンバのやつもちょっと残してもらって。 うん。はい。あ、なんかね、あの、いいとこ取りしようと思ったんです。行動でも乗れてフラットラックできてなんて思ったのが大間違い。 もうレースシーンで使いたい 125 のモンキーでフラットラックするにはもうね、保安部品外しちゃいます。 それでもとなればスイングアム作りますか?伸ばしちゃいますか?もっとかっこいいやつ。 そしたら予算が全然ね。 いやいやいやいや。そこはね気持ちで心きですよ。 す、それ言っちゃってます。あのね、知り合いのこのバイク屋さんでもね、ちょっとね、ゆちゃんとできるところまでやろうかって言ってくれたんですけども、今のミニバイク結構ね、色々進化してます。パーツも海外で結構ね、アジア内で色々パーツも作ってる。 そこら辺も結構詳しくないと精通してない とこのね、モンキーは作れないと。そう僕 がね、ま、判断をしました。やっぱミニ バイクはね、 [音楽] 幻のショップ メールでね、最初やり取りをして、まあ1 ヶ月後ぐらいかな、2週間後ぐらいかな、 返事が来て やりましょうと言いました。そこに 持ち込みます。 立っての 安倍さんの写真士なんぞやと山口の実業家のひさんとこにお邪魔しました。なぜかって言うと世谷ベース大好きなんです。ゆうちゃんのことも応援してくれてる幻のショップのお客さんなんです。もう 10 代の頃からちょくちょく通ってたということを聞きました。それのインタビューです。 僕が若い時にまだ16 ぐらい行った時はやんちゃなバイク乗ってたんですよ。 ただもうや追い返されて来るなって言ってもうそれでもその当時今の CB7半とか うんうんうんうん いっぱいゴロゴロあったんでですねと思ってバイクを結構ノーマルに戻しながら見に行ったりマハの 500とかもうすごいアイフ 古いバイクを結構やってたんですよ、最初。で、もうあまりにも好きすぎて、で、もう本当に Z1 を作ってもらったんですよ、僕。あそこで。 あ、そう。 はいはいはいはい。で、それから今度は ハーレーに変わってで [音楽] もう今はもう売ってしまったですけどね。 たいな。もあん時ショベルの前期ぐらいの はい、その伝説のバイク屋さんなんですよ 。それはまた明日。また明日じゃないや。 ごめんなさい。また自習ということでね、 よろしくお願いいたします。さ、ま、その 伝説のバイクさんもそう、そしてひさんも 太っぱらなんですよ。俺ね、ホテルに 泊まれるかと思ったらこのキャンピング カー1晩止まらせていただきました。 [音楽] ありがとうございます。もうね、色々 ちょくちょく山口にも行きますんで、 どうぞよろしくお願いいたします。バイク もね、どんどん進化していきそうです。 間違いないでしょ。 [音楽]

毎週火・土曜日配信!
SETAGAYA BASE ユーチャンネル 登録お願いします!
http://urx.blue/IqgH

インスタグラム
https://www.instagram.com/soumu_yuichiro/?hl=ja

#世田谷ベース
#所ジョージ
#雄一郎
#カスタム
#バイク
#motorcycle

WACOCA: People, Life, Style.

Pin