∈๐•ㅅ•๐∋〈 みんなとすてきな夏休みを過ごせますようにꕤ
*物語の内容(ネタバレ)を含みます。また、概要欄の下の方に感想(補足)があります。読んでもらえたらうれしいです!☺︎
次回 ⇒ お楽しみに☺︎
『夏目友人帳 ~葉月の記~』リスト ⇒ https://www.youtube.com/playlist?list=PLbeG8nmlOwFRfbRlZWoR6D5SujXB4SOv0
Part1リスト ⇒ https://www.youtube.com/playlist?list=PLbeG8nmlOwFS3J1SGzNvVONUo1FD99Ouy
ꕤ【『夏目友人帳 ~葉月の記~』🍃 ©緑川ゆき・白泉社/「夏目友人帳」製作委員会 ©bushiroad All Rights Reserved.】
💻:https://natsume-haduki.bushiroadgames.com/
🎮:https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000090831
実況させていただいているゲームです、ありがとうございます!☺︎
#夏目友人帳 #夏目友人帳~葉月の記~ #ゲーム実況 #実況プレイ #実況動画 #実況 #game #ゆるりと実況 #めいの
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ꕤ 高評価/チャンネル登録/コメント/SNSのフォローなど、応援とてもうれしいです☺︎ いつも見てくださる方も、はじめましての方も、ありがとうございます!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
*以下は、動画のネタバレを含む感想(補足)です☺︎
こんにちは、めいのですꕤ
ちょっぴりお久しぶりですね!前回のシリーズの途中から色々とあって、度々おやすみしていました。まだ完全体ではないのですが、ちゃんと回復してきているので、このまま新しいシリーズ動画の投稿をはじめたいと思います☺︎
(もしかしたら、またおやすみすることもあるかもしれません……!そのときは、お互いに健康に、のんびりと過ごしていましょうね!ꕤ)
……と、いうことで、夏休みに合わせて!今回から『夏目友人帳 ~葉月の記~』を遊びます☺︎ こういう「夏休みを過ごす」ゲームを遊んだことがないので、わくわくどきどきです……!
今回のゲームにはボイスが入っているので、一緒にアニメを見ているような感覚で、ゆる〜りと過ごしてもらえましたらうれしいです☺︎
(めいのも真剣に聞いているので、おしゃべりはあまり被らないようにしようと思っていますꕤ)
『夏目友人帳』は本当にすてきな作品なので……、知っている方はもちろん、知らない方も、魅力を知ってもらえるきっかけになれたなら、私はとてもうれしいです☺︎
それでは!一緒にゆる〜りと、『夏目友人帳』の世界を楽しみましょう〜ꕤ
– – – – – – – – – –
*7月30日(木)*
夏休みがはじまるの、ちょっと遅めですね……!7月30日(一般的には20日前後)!特別課題、ちゃんと最後まで仕上げられるといいな〜!どういう感じに進むのか、まったくわからないのでどきどきです(そして、漢字が読めるのかも、どきどきです)……!
藤原夫妻が好きなので、藤原夫妻がいると気持ちがふわっと上がります(もちろん、みんなのことも好き!)。あまりにも理想の関係性であり、雰囲気であり……。ずっとしあわせでいてほしいです(もちろん、みんなも!!)ꕤ ちなみに、藤原夫妻が夏目くんとニャンコ先生を出迎えているイラストは(アニメ題で)「遠き家路」で、塔子さん役の伊藤美紀さんがここの「おかえりなさい」という台詞で泣いてしまった……というエピソードがあるくらい、あたたかいお話なんですよね……(その後、多軌ちゃん役の佐藤利奈さんももらい泣きをして、夏目くん役の神谷浩史さんが伊藤美紀さんに駆け寄ったという……)ꕤ
度々、思い出したことを挟んだりしていますが(最近ちょっと見返したので覚えているだけ!)、詳しいわけではないので……!間違っていることも言っているかもしれないので、隣にいる友人のおしゃべりを聞いている感じで、気楽にへ〜とさらっと聞いていてください☺︎ お弁当のお話は(アニメ題で)「五日印」で、グラタン皿のお話は「桜並木の彼」です!
*7月31日(金)*
お地蔵様に塔子さんの手作りクッキーをお供えをしました☺︎ ……本来の私は、大切なものは最後までとっておくタイプです。しかも、はじめてもらった塔子さんの手作りクッキー……!とっておきたいに決まっています!でも、それでお地蔵様にお供えものをしないのも違うと思ったので……、大切なクッキーをどうか受け取ってください!ꕤ
さらっと「夏目を守ってくれてありがとう」と言える田沼くんは、本当にやさしい。この世界の子は、みんなやさしい……☺︎ 多軌ちゃんの回想のお話は(アニメ題で)「蔵にひそむもの」です。私はこのお話が本当にだいすきで……、見るたびに泣いてしまうんですよね。妖が人を想っているのにグッとくるのです(同じ理由で、「縛られしもの」もだいすきです。声に想いがこもっていて……、胸がぎゅっとなります)。
「猫の誤飲って怖いんだぞ」って、いまする発言としては、ちょっとずれているような気がして面白い。猫じゃなくたって、怖いぞ!ドラマCDのお話は「名取芸能帳~キラメキは永遠に~」でした☺︎ あれ、名取さんのアクセントが訛ったみたいになっちゃった……、なぜ。それから、名前が出なかったのは「紙人形(名取さんは紙使い)」です、そのまんま……!
森の中にお散歩に行くの、1人だったら怖いけれど、ニャンコ先生と一緒なら安心だ☺︎ ニャンコ先生とレイコさんの関係性は、いまだにあまりわかっていないけれど、なんとなく、ニャンコ先生を封印したのはレイコさんだったりするのかな……と考えていたりします。いつもの直感です☺︎
中級妖怪は、初期の頃は「つるつる」と「牛」って呼ばれていたんですよね!夏目組・犬の会のみんなは、いつも感情が溢れている声で楽しそうでとても好きです☺︎
小さな頃から、自分のタイミングとはまったく関係なしに妖が現れるという日常で生きていて、怖い思いもしたのに。そんな中でも、妖に手を差し伸べる心を持ち続けている夏目くん、本当に強くてあたたかい子ですね……ꕤ
– – – – – – – – – –
今回の本編はここまで、part1はまだチュートリアルかな……!
ここから夏目くんたちと、めいののの夏休みがはじまります!楽しみ〜!☺︎
サムネイルは、めいのの妖の姿をイメージしてみました!∈๐•ㅅ•๐∋ꕤ
「元はひつじ(?)の妖、いまは人の子の姿が気に入っている。知らないことを知るのが好きで、よく本を読み、持っている本に言葉を書き込んでいる。昔、物語を書いて贈ってくれた友人がいた(その友人と同じ制服を着ている)。途絶えることのない言葉(本)を紡いでいる人を尊敬し、愛している」、……こんな感じです!ふふ!☺︎
『夏目友人帳』の関連のお知らせꕤ
「夏目友人帳」の背景美術を担当している石垣プロダクションの美術監督 渋谷幸弘さんを偲び、2025年7月24日から杉並アニメーションミュージアム3階フロアで【ミニ企画展】『追悼 渋谷幸弘が描いた世界 アニメ 夏目友人帳 背景美術展』がはじまるそうです。お近くに住んでいたり、お時間がありそうな方は、ぜひ足を運んでみてください☺︎
以上、『夏目友人帳』がず〜っと!だいすきなめいのがお送りいたしました。それでは☺︎
∈๐•ㅅ•๐∋〈 ここまで読んでくれて、ありがとう!ꕤ
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
— Information —
X(Twitter):@meino_enjoy
YouTube:https://www.youtube.com/@meino_ch (2024.04.11〜)
Art:めいの (著作権はめいのにあります。使用、複製、転載、加工等を禁じます)
Game:夏目友人帳 ~葉月の記~ / ブシロードゲームズ様
Font:まめもじ|EmojiFont / Asterism様
Font:自家製ドットフォントシリーズ / 自家製フォント工房様
BGM:優しい心、温かい日 / 蒲鉾さちこ様
使用させていただいている作品です、ありがとうございます!☺︎
WACOCA: People, Life, Style.