“All I can say is that it’s not a bad map. If it had a bit more originality I would have rated it higher.”
ADD-ONS:(動画で使用しているキャラクターや武器等のMOD)
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3218190267
map:(key moment)
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3124752073
「ワークショップのマイナーマップを遊んでみよう」企画、今回は全2チャプターの中型マップ「Key Moment」。都市部から町はずれの工場・線路へと続くリアル系のマップで、前半チャプターの見た目はまぁそれなりのクオリティですが、後半チャプターの作りはなかなかの出来。
ただ、残念なことにスタート地点にある武器をBotたちが取得しなかったり、これは私が使用しているBot A.I.側の問題かもしれませんがBotが突然スタックして何も出来なくなってしまったりと不具合も見られました。
ゲーム性としてはリアル系なだけあって至って普通で、これと言った悪いところもないのですが、その分、このマップならではのオリジナリティには欠けているでしょうか。公式マップからの改変部分もいくつか目につきますし、ちょっと惜しいなぁという感じです。
タンク戦ではカスタムスキンのメカタンクが出てきますが(この動画ではランダムタンクのMODを導入していたので1回しか出てきませんでしたが)、このメカタンク戦ではこのマップ独自の「機動戦士ガンダム」のBGMみたいな曲が流れます。雰囲気に合っているような、ちょっとチープなような。。。
フィナーレは普通の篭り系で、2ウェーブ2タンクのこれまた至って普通の形式。脱出は列車が来るので、それに乗り込めばOKです。実際にあるのかどうかは確認はしませんでしたが、列車に轢かれると一発アウトになるかもしれません。
全2チャプターですが意外とボリュームもあり、それでいてテンポも良く、アイテム類も豊富なので見た目とゲーム性がごく普通なこと以外はこれといった不満もないです。評価的には少々辛口で星2つとしましたが、もう少しオリジナリティが何かあれば、星3つにはしていたことでしょう。
なお、この動画の時に初めてジョッキーとの代わりに50%の確立で登場する「HELLHOUNDS」MODを導入しています。このMOD、本当に素晴らしい。この時は倒した時に炎を噴き上げるものを使っているのでたびたび大変なことになってますが、後に炎を出さないバージョンも出たので「NIGHTMARE ANGELS」の動画の方ではそちらを使っています。あちらはMeatWallもいるのでサバイバーの体力管理が重要なので…。こちらの「MoDだらけで~」の方では炎バージョンを使おうと思ってはいるのですが、狭い屋内とかだとBotたちが炎を避け切れないのでワープコマンドを駆使するはめになっちゃいますね。。
※Bot(NPC)は「Left 4 Bots ( Improved A.I.)」と「Advanced Bot AI」のA.I. MODを組み合わせて動いております(同時に使用するには設定変更が必要です)。
※サバイバーの所持する弾薬を増やすMODを使用しています。
※サバイバーのモーションを変更するMODを複数使用しています。
※近接武器とピストル・マグナムを同時持ちできるMODを使用しています。
※キャンペーン開始時にマグナムを所持しているMODを使用しています。
※感染者の血の色をグリーンに変えています。また、血が派手に飛び散るようになっています。
サバイバー:
サキュバス(CV:沢城みゆき・別キャラの音声MODを入れています)
イベッタ(CV:佐倉綾音・別キャラの音声MODを入れています)
呂500(CV:茅野愛衣)
ギャラガー(CV:高橋英則・別キャラの音声MODを入れています)
特殊感染者:
タンク=Hellfire TANK、Ganureous TANK、Albinos Scavenger TANK(RNG MODを使用しています)
ハンター=Chimeric Horde Legion + Dying Light – Volatile Sounds (Hunter)
ブーマー=[L4G2] Pudge Boomer
スモーカー=Dead Space Divider – Smoker (+Sounds)
チャージャー=Soloman Grundy + Mauler (Sound pack)
ジョッキー=Rage + Dead Space : Exploder’s sounds for Jockey+HELLHOUNDS
スピッター=Resident Evil Ivy +YX (Spitter)
ウィッチ=FEAR Alma Witch + Alma Wade Witch Sounds
Rating説明:
⭐⭐⭐⭐⭐ =傑作!
⭐⭐⭐⭐ =カスタムマップをやるならおススメ!
⭐⭐⭐=そこそこ良く作られてるよ!
⭐⭐=難点はあるけど遊べないものではないよ!
⭐=問題点が多すぎてストレスがたまるよ!

WACOCA: People, Life, Style.

Pin