佐藤菜乃花(さとう・なのか)気象予報士のお天気情報です。福岡と佐賀の7月1日の天気をお伝えします。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/society/fs16280724b3c8432b86938eb2f42305e8

「お天気クイズ」
福岡県と佐賀県で7月に観測された最も高い気温は、次のうちどれでしょう?
A.38.3℃ B.39.6℃ C.40.9℃

答えは下にあります。



























正解は、B.39.6℃です。1994年に佐賀市で観測しました。

A.38.3℃は、福岡市の7月の観測史上最高気温です。福岡県と佐賀県では1年を通して、40℃を超えたことはありません。ことしの夏は平年より暑くなる予想なので、記録的な気温が観測されるかもしれません。

「最高気温はどうなのか?」
内陸の地域を中心に暑くなりそうです。久留米市や佐賀市では36℃と、危険な暑さになるでしょう。熱中症警戒アラートが発表されています。万全な対策をしてお過ごしください。

「天気の予想」
晴れマークが並びます。沿岸の地域では雲一つない快晴の空が広がる時間もありそうです。筑後・筑豊地方、佐賀県南部ではマークにはありませんが、午後はにわか雨の可能性があります。折り畳みの傘を持っておくと安心です。

「洗濯はどうなのか?」
晴れる時間が長いので、各地で外干しできるでしょう。特に午前中が安定して晴れるのでおすすめです。

「なのか間予報 」
この先も晴れる日が続きそうです。
☆なのかポイント☆
「山笠が終われば梅雨が明ける」とよく言われますが、ことしはすでに梅雨明けが発表されています。7月1日から始まる飾り山笠(かざりやま)の公開も、天気の崩れを気にせず楽しめそうです。来週にかけても夏空が続きます。内陸の地域を中心に危険な暑さが続くため、体調管理に注意が必要です。

最新のニュースは https://news.ntv.co.jp/n/fbs をご覧ください。
X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。

WACOCA: People, Life, Style.

Pin