『防災』についての動画です。
防災士の資格を持ち、日頃から災害への備えは
していましたが、
先日、NPO法人コドモトさんの講座を受けて、
子育て防災支援員 初級を取得しました。
実生活に取り入れやすいヒントを沢山得て
防災意識も高まったので、
みなさんにお伝えしたいことを
たっぷりお話させて頂きました!!
備蓄は?何日分?何が必要?
どんなことに気をつけたらいい?
どういう状況になるの?
など、わかる範囲でお話しています。
特に、小さなお子さんのいるご家庭には
ぜひぜひ知ってもらいたい内容が多いです!
実は過去に『床上浸水』の被害に遭い、
大切なものを失った経験があります。
そのお話も初めてしています。
いまさら聞けない!情報を集める時間がない!
という方も、
備えているから大丈夫!という方にも、
いざという時に向けて少しでもプラスになる
情報をお伝え出来ていたら幸いです。
※それぞれの生活によって、何がどのくらい必要になるかは変わってくるため、これが正解!と言いたいものではありません。
常備薬や、メガネ、生理用品など、動画には載せていませんが、ご自身に必要なものをプラスしながら、備えてみてください🌼
※訂正→入っていなかったのは車検、ではなく、
車両保険のことです。
尾崎里紗 公式ブログ
https://ameblo.jp/ozakichi-k/
尾崎里紗 公式Instagram
https://www.instagram.com/ozaki.risa/

WACOCA: People, Life, Style.