★チャンネル登録&高評価お願いします★
www.youtube.com/@Bungeishunju

▼著書はこちら
『悩脳と生きる 脳科学で答える人生相談』
https://amzn.asia/d/9CHND8I

〈番組概要〉
 話題のテーマをより深く知る「+SESSION」。ゲストは脳科学者の中野信子さんです。
 『サイコパス』、『ペルソナ 脳に潜む闇』、『咒の脳科学』など、これまで数多くの著書を発表してきた中野信子さん。そんな中野さんが6月12日、自身初となる“人生相談本”『悩脳(のうのう)と生きる 脳科学で答える人生相談』を上梓しました。
 本書では一般読者をはじめ、内田也哉子さん、坂本美雨さん、「THE ALFEE」の高見沢俊彦さん、二階堂ふみさんなど有名人のお悩みに、科学的視点で回答。「つい嘘をついてしまう…」という悩みや、中野さんも該当する「就職氷河期世代」の悩みなど、さまざまな悩みに新たな視点を与えてくれます。
 本書の編集担当である梅崎涼子さんとともに、初の人生相談本に込めた思いや、人間と悩みの関係性について伺いました。

〈目次〉
00:00 オープニング
03:48 読者の悩みを聞くことで気づいたこと
05:24 タイトル『悩脳と生きる』に込めた意味
07:50 「悩み」に価値付けをしない
13:21 状況によって変化する正義
23:03 不安を抱く脳と安住した脳の違い
26:18 印象的だったお悩み相談
34:10 就職氷河期・ロスジェネの悩み
39:47 悩みに対するアプローチの仕方
43:19 悩みがないことは悪いこと?
48:52 この本をどんな人に読んでほしいか

〈ゲスト〉
・中野信子|脳科学者
1975年、東京都生まれ。東日本国際大学教授。京都芸術大学客員教授。東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻博士課程修了。医学博士。著書に『サイコパス』(文春新書)、『ペルソナ 脳に潜む闇』(講談社現代新書)、『咒(まじない)の脳科学』(講談社+α新書)など多数。

〈ゲストMC〉
・梅崎涼子|編集者
2004年、文藝春秋に入社。「週刊文春」編集部、「CREA」編集部を経て、ライフスタイル出版部所属。『悩脳と生きる 脳科学で答える人生相談』を担当。

〈MC〉
・村井弦 |文藝春秋PLUS編集長
1988年、東京都稲城市出身。2011年4月に株式会社文藝春秋に入社し、「週刊文春」編集部に配属。2015年7月、「文藝春秋」編集部。2019年7月、「文藝春秋digital」プロジェクトマネージャー。2021年7月、「週刊文春電子版」デスク。2024年7月から「電子版統括編集長」となり、2024年12月に映像メディア「文藝春秋PLUS」編集長に就任。

#文藝春秋 #文藝春秋plus #中野信子 #脳科学 #自然科学 #悩み #人生相談

WACOCA: People, Life, Style.

Pin