ライスペーパーで具材を挟んでカリッとするまで揚げるチップスです!おやつやおつまみにおすすめ♪

▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5

▶︎詳しくは”無料の公式アプリ”から検索!
https://app.adjust.com/193f3eso

■材料 (作りやすい分量)
・ライスペーパー  6枚
・かにかまぼこ 4本
・大葉 4枚
・焼きのり 1/4枚
・塩 少々
・サラダ油 適量

■手順
(1)ライスペーパー、焼きのりは十字に4等分に切る。大葉は軸を切り落とす。
(2)濡らしたキッチンペーパーの上に水にくぐらせたライスペーパー1切れをのせる。かにかまぼこ1本のせ、水にくぐらせたライスペーパー1切れを重ねる。上から押さえてなじませる。同様に計4個作る。
(3)濡らしたキッチンペーパーの上に水にくぐらせたライスペーパー1切れをのせる。大葉1枚をのせ、水にくぐらせたライスペーパー1切れを重ねる。上から押さえてなじませる。同様に計4個作る。
(4濡らしたキッチンペーパーの上に水にくぐらせたライスペーパー1切れをのせる。焼きのり1切れをのせ、水にくぐらせたライスペーパー1切れを重ねる。上から押さえてなじませる。同様に計4個作る。
(5)フライパンにサラダ油を底から2cmほど入れ、170℃に熱する。具材を挟んだライスペーパーを2〜3個ずつ入れて膨らんでカリッとするまで上下を返しながら揚げる。同様に無くなるまでくり返す。(一度にたくさん入れるとライスペーパーがくっついてしまうので少しずつ揚げましょう。)
(6)油をきり、塩をまぶす。

▶︎au Shortでもデリッシュキッチンの簡単レシピを配信中!
https://app5g.page.link/fr67

※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
 https://corp.every.tv/cooking_notes

———————————-
お問い合わせはこちら
https://help.delishkitchen.tv/hc/ja/requests/new
———————————-
声:音読さん

WACOCA: People, Life, Style.

Pin