#283【名脇役プロレスラーBest3/後編】有田が語るマサ斎藤と阿修羅・原そして…!?【時代ごとに変わる名脇役】
[音楽] 試し合いですいませんてならぬよ残しまくいだけマスが隠した悪魔のをなお前ありただろうで長州さんがとにかくもう浜まさん浜まさんつってしってんのも分かるしなんかほら負け負けてる人じゃないよくよく負ける人だけどなんかしちゃうっていうこの文化 とかなんかあったんだよねなんか まそれがま近いのが正斎藤さんだったんですけど 2 位のね正斎藤さんもその元々は長州さんが僕もそのフリーでやってた頃はよく知りませんでしたからうん だからでも長さんがあのかせ犬発言をやって うんあの1人でやってたんですけど うんうん1 人だとなん心細くなってアメリカで自分の兄貴気分を呼んでくるつって呼んで新春シリーズかなんか急に現れたんですよ そこで僕は初めて知ったんです もちろん写では知ってましたけどはいはいはい そしたらあの切れ味の鋭いあの 斜めのバックロップってこやってるけどこれまざやってたんだみたいなうんうん あのこんなコスから そうすごいボディでしたから松さん っていうので初めて知ったんですけどそのところからあんなごつい体であんなごつい顔してんのに うん 長州さんのやっぱ名三って感じだったし うんうんうん でやめてあのアメリカ行ってとか色々あったけど結局猪木さんと戦う時もさんとこう 斎藤さんがやるってなっても流島とかでもやっぱり結局なんか うんまあまあまあまあ 正斎藤が猪木に勝って一時的に正斎藤の天下みたいな時期は 1回もないわけようんうんうんうんうん やっぱり正さんというスーパースターを うんうんアントンアントンって言うけどね うんうん マさんとはアントンアントンって言うけどアントンをスターンにするためのなんか ま斎藤だったような ああ徴収をスタンにするためとか はいはいはい まそれなんでかというとアメリカで やっぱりあのジャパンって書いてあのタコサスタイルをやってる時代ですから まあアメリカでえ色々ヒートを買ってたと思うのよね 日本人レスラーっていうことだけでもうとに悪役悪役をやってるのでその その地域地域その週のスター を盛り上げるためのヒーローをずっと演してきたと思うのよ なるほどまもうだから染みついた悪役 アメリカ悪役がね ずっと悪役突筋みたいなのが入ってるから立ち振る舞いがやっぱ決まってるんですよ そうそうそうだからもうやっぱアメリカで 1人で頑張ってたから 自分がもうもうお前首って言われたらもう終わりっていう団体に所属とかじゃないからだけど うん もうもう斎藤とやりたいやりたいって外国人が言うわけよ うんやっぱもうやりもうまいから うん しかもまもう絶対ベビーフェイスになれるわけですよ なれるわけよまサと戦えば もうみんながあいつなんな日本ジャパジャパネジじゃねえかってなるから もうひたになるから 倒せ倒せなおかつ試合は面白いしっていう そうだから多分正斎藤はすごい好かれてたんだと思うねうん プロレスラしてりすんだわかってるからもうやっぱ きと戦ってる時も入ね斎藤しかなかったって言うしさ ああはいはいはいあの1 番しんどい時の木さん うんさんがね と一緒にままた斎藤な俺の気持ちがもう分かるみたいな こともね多分あったんじゃないかみたいな話もありましたしね だから一瞬だけよあの東京ドーム2月10 日の東京ドームね僕が見た90 年のそれだけラリーズビスコと戦って3 試合目ぐらいよ第3 試合目ぐらいだったと思うけどにAW 世界ヘビー級チャンピオンつてもうAW がもう失敗してもう前鶴田が取った時じゃなくて 3試目ぐだよほでそれでなぜか チャンピオンのラリーズビスクに正さとか勝ったんだよおじさんが ほうほうほうほまあ盛り上がりましたああ いや なんでうわすげえみたいなあれ掴んだもんね お客さんもまあ一瞬だけスタになった いやその一瞬でもやっぱやっぱ日本人クローン好きですもんね ああそれもあっただろうね色々ずっと散々勝てず勝てず勝てずっていうバサ藤がまたか なったよわあみたいになって盛り上がりましたね ああいいですね で脇になって脇になったところがとうねそのタッグパートナーのためにとかじゃなくてもう解説やり始めましたからもう本当にプロレスの脇になっちゃ本当にリングの脇に座ってましたからずっと僕とかもうやっぱ解説のイメージ強いすね [笑い] そうだよね多分ねま斎藤さんつったらそういうイメージだよね 解説でよく見たなっていう感じの方でしたね 僕らはもうやっぱレスラー上がりの解説したつたらやっぱ山本小鉄さんっていうイメージですけど本鉄さんはいはいはい まあでも松斎藤さんはそういう感じまもちろん足原さんもう うんやっぱラグビーの日本代表ですごいやつだって言って入ってきたんですけどなんかこういまいち乗りきれない乗りきれないっていう [音楽] うんうん感じでうん ややってたんですがやっぱ初めてやっぱはまったっていうのはやっぱ天龍さんの うん相棒になって ああのタッグでよく見ましたね うん それまでも何回かこうヒットマンっていうキャラクターで長州さんとやったりとか色々こうあったんですけどやっぱ本当にやっぱ原すげえなと思ったのはやっぱ天さんと組んでからで もうそうしてからもうげんちゃんげんちゃんそれまでやっぱ言っても自分であったと思うけど やっぱげんちゃんげんちゃんってああ なりましたもんね自分はサブでいいと うんいいって言ってああ で首になりましたからね不良で ちょっとね結構色々とル 部分があったというのは聞いてますけど そうですよそれでもなんかブツブツ言わずにただに出るとかもせずにね うん潔ぎはいいすね ちゃんと潔ぎ良くてその後にWああSWS で天竜さんが戻ってこいよっていうまではずっとどっかで復帰するもしなかったですから うんうん ずっと最後までなんか天流さんの元にいましたね最後までねうん うんいや確かにこうなんかすごい頼もしかったですもんね 芦原さんが出てきたら天さんタッグでも芦田原さん出てきたおみたいな盛り上がりもあったしうん まあ一時的ま広斎藤さんももちろんえ小ブとなんかねちょっとこうライバル対決とかやっててちょっとこうチャンピオンになったりするとかもありましたし 確かえ世界ジュニアヘビー級チャンピオン今の全日のあれも初代なんですもん多分初代が多分広じゃなかったっけ へえだから ババさんからもまた認められてんだよね広さ広とはいいいなあいついいなつってやっぱいいんだろうね受けがしっかりしてる選手 ちょっと僕もプロレスをやったことがないからわかんないですけど あ技術的なものはね うん多分認められてるんですよ へえ まこう脇っていうすごくいい脇役だったっていうイメージありますけども 八さんとかも入るそう 八さんはねはい結構やっぱり自分があ メイン貼りたいとかいう いつかつかとは思ってたと思うんだよね ああ うんなんかやっぱトラブルが起きるから色々 [笑い] 多いなトラブル起こす人 起きっちゃうのよトラブルがね ああ結構うんSWS あたりとかは結構大変でしたよ ああなるほどね うんいやもちろん正義感があってやってることなんだけどもちろんね はいああ でもなんかうんま脇っちゃ脇かま八さんも脇っちゃうわけだけどうん 藤原明さんとかどうすか?あ あれはメインすか いやあでも本当に迷惑役だったんだけどやっぱあのテロリストになって うんああそ であのやっぱ有計にこうな行った当たりぐらいから本当にやっぱこの人は刃じゃなくてもいいんだっていうのがなんか 納得させられたもんねやっぱ職人というか うん 確かにそのなんか1 つ強烈なキャラクターできましたもんねやっぱ できたできた 当技のアニメできたら絶対藤原吉明さんみたい出てきますもんね 1人関節の森みたいな あれいい1 つそんな個性なかったっちゃなかったところにドンって入りましたもんね もうなんかねいろんなものをやっぱなんてうストロングスタイルのもう大元みたいな人にも見えるし うんうん なんかラッファイトする流結して頭つきしてるようなイメージもあるし で苦顔書くなんか愉快なおじさんっていうイメージもあるし そうだ なんかだからそその脇だけじゃない感じあんのよ いやだからほんまなんかいろんなまグラッパラ刃ともそうですけど絶対これそのプロレス道場道場破り来た若いやつ閉めんの絶対やっぱ藤原吉明さんであろうそうです たしプロレスラー舐めてるやつをボコボコにするのも藤原吉明さんみたいな人やしっていう 確かにそうですねわけではないす まだからずっとやっていけば出てくるかもしんないですけどつかね うんうん その藤正とかいっぱいいますからまだ他にも 石川孝志とかもいるかもしんないもしかしたら あふさんね木戸さんとこすか いいねいいね木戸さんもいいっすよ 木戸さんもいい 要はイシ銀とされてる人かなだから要はね そうねそうっすねう まあでも今はこんな感じだねもちろん今となればね今も例えばそうねうん 武士とかねああはいはいはいはいはいはい なんかとかね思いました あとあの吉橋とかねいやわかんないこれだま現在進行系だからこれからわーってなる可能性あるから [笑い] 今脇って言っちゃいけないんだけど はいはいはいはい あのなんか匂いは感じるんですけど 脇いや脇がみたいな言い方やめてよ そんな言い方 いやでも絶対必要なピースですからね もちろんもちろんもちろん 全員がスーパースター まもちろんなりたいしそれ目指して入ってるでしょうけどやはりそのね この競技においてそうま本位か本位かさておきそれがないとやっぱり うん盛り上がりませんしね まあヒールにやっぱり多いからねやっぱタイガージェットシの横にいた上田ウ之助とかも脇っちゃ脇っぽくも見えるし目立ってたけど はいはいはい だけどま鶴る見五郎さんそうだし 例えばさ小川尚弥ブレークしてる時の村上村上選手とかねそうはいはいはいはい めっちゃさ生意きに見えたけどちゃんとなんか脇だったしね はいはいはいはいはい うんなんかいるんですよ うんうんうん だからまその都その都実はいるんですけどねやっぱり少年の時に見てたやつがやっぱり来ちゃいましたね今回はね 確かにま脇脇とはちゃいますけどまたなんか新日と Uの対抗戦の時の大谷とか とかあの高い岩高岩じゃなかったっけ?うん とかああいうのもそうなんかこう特攻体でそのメインの後ろの方ではないけどみたいな 最初の方で盛り上げてくれてっていうのとかま俺は まあね確かにあそこら辺の新日がその30 ぐらいからまよくもう悪くももう全方位外交というかだから複数スター戦になったのでなんかチャンスが訪れたんですよ ほ川選手とか地味だったんですけどホ選手も ちゃベストオブスーパージュニア優勝とかエルサム優勝とかなんかちょっと隠れたサブ的な人たちにも脚を浴びるチャンスが来たんですよだからちょっと脇がね はいうん 生まれなくなる時代になったんですそこからね ああなるほどね うんみんながこうちょっと客浴びるんで はいはいはいはいはいはい だからやっぱ昭和なんでねうん 昭和はもう明らかに脇っていう感じがあったんで うんねうん うんいるな確かこれだみんないるんでしょうね皆さんの そうですねだからま多分時代時代によっても違うとは思うからもしかしたらや俺は違う俺はやっぱなんてもこれかなみたいな ああ まうんドリーファンクジュニアとかも俺たちが見てた あそうかテリー 俺たちが見てた時のもうファンクスはもうドリーファンクジュニアほぼテリーの ああ確かにコメみたいな確かに もうその前の猪きとシングルやってるとかその頃はもうドリーファンクジュニアたらもう はいはい 最高のテクニシャンって感じでしたけども俺らが見てる頃はね あもうちょっとまだいぶ年齢も重ねたしっていう感じですね うんもあったしね なるほどうん ありがとうございました本日は以上でございます はい [音楽] チャンネル登録高評価お願いします [音楽] お前あだ [音楽]
くりぃむしちゅー有田哲平の【公式】YouTubeチャンネル!
第283回は名脇役プロレスラーBest3【後編】!有田が挙げたのは①アニマル浜口②マサ斎藤③阿修羅・原の3選手!後編は、マサ斎藤と阿修羅・原の「名脇役」たる所以を熱く語る!そして時代ごとに変わる“名脇役”の面々とは・・・!?今もなおファンに愛され続ける日本プロレス史上最高の名脇役レスラーを語る!
※前編はコチラ▷https://youtu.be/5aqXAoU6SRY
■番組オリジナルグッズ発売中‼🎉
オフィシャルショップ➡https://suzuri.jp/omaearitadaro
番組オリジナルグッズに追加アイテム登場!
Tシャツに加えて、ロングスリーブTシャツ・パーカー・マグカップ・キーホルダー・缶バッジが新たに登場しました!
ぜひこの機会にチェックしてみてください♪
■番組公式ガイドブック発売中‼🎉
ご購入➡https://www.amazon.co.jp/dp/4768317278
豪華対談×4収録!全国の書店・ECサイトで発売中!
タイトル:有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】公式ガイドブック
発売日:4月28日 価格:1,980円(税込) B5・176ページ
■【プロレスに関する質問&相談】大募集!!
有田さんに『聞きたいこと』『相談したいこと』『語ってほしいこと』『やってほしいこと』などなど、ぜひお気軽にこちらのフォームからお送りください!
https://forms.gle/p5Tat985s8A5gucR6
■この動画で有田さんがお話した大会(出来事)・触れた大会(出来事)
■【チャンネル登録】と【いいねボタン】をよろしくお願い致します!
チャンネル登録後、「登録済み」の横にある「ベルマーク」のアイコンをタップして「すべて」を選択して頂き、ぜひ新着動画のお知らせなどの通知が受け取れるようにしてください♪
■チャンネルメンバーシップ登録について
[メンバーになる] ボタンからメンバーシップを登録して頂くと、不定期開催の生配信イベント『有田編集長のプロレス飲み会』をリアルタイムでご視聴頂けたり、アーカイブ公開期間は全編ご視聴頂くことができますので、ご参加希望の方はぜひ♪
☆メンバーシップ申込ページ:https://bit.ly/3jOtiB2
■チャンネル公式SNSアカウント
様々なお知らせや収録の様子などスタッフが投稿して参りますので、ぜひフォローよろしくお願い致します!
☆Twitter:https://twitter.com/aripro_wp
☆Instagram:https://www.instagram.com/arita_ainter
☆Facebook:https://www.facebook.com/aripro.wp
■視聴者のみなさまへ
有田さんが記憶をもとにその場で語っているため、多少、言い間違えたり記憶違いをされていたりすることもあるかもしれませんが、そのあたりも含めて、ぜひ有田さんの熱いプロレストークをお楽しみ頂けたらと思います!(スタッフより)
#有田哲平
#プロレス
#オマエ有田だろ
#福田充徳
#新日本プロレス
#njpw
#全日本プロレス
#ajpw
OP作詞作曲:MC JAPAN&GREEN BREW STUDIO
OPCG:斎藤良浩
©2022「有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】」プロジェクト
WACOCA: People, Life, Style.