Daigo’s doubts about the throw tech meter gain buff: “That’s crazy”【Daigo Umehara】【clip】【SF6】

ちゃん、自分の試合どんな感じ?うん、 結構いい感じだと思うんだけど、なんか 大会だとあんまり振ってないよね、正直。 なんかあんまり動きが良くねえなって自分 でもその辺は課題だね。とばちゃんでは いい動きをいいプレイをしたいね。ただ、 ま、その普段の練習とかでのあれはかなり いいね。やっぱりこの取り組みを変えて からは全然違う。正直5キャラ苦手なんだ よね。苦手つうかその特別勝率が悪いわけ ではないと思うんだけど全く何していいか 分からずに戦ってる感じ。対策まキャラな んでそんなもんなんだけど明確なプランが ない。対策がない。ちなみにストのガイル は最後の方あったんだよね。同キャラで同 キャラこういう風に戦おうみたいなストの 龍とかもあったんだけど 。ま、基本的にでも同キャラが安定しない 組み合わせって、ま、俺の事論なんだけど 、そのキャラはクソキャラだっていう事論 があって、そう考えると、あの、まあ 、5期てクソキャラなんだろうなって思う よね。逆に、ま、逆に龍は結構同キャラ 安定しそうな感じがあるから、ま、両 キャラなのかなっていう感じはする。嵐、 嵐というかなんだろうな。つまり技術じゃ なく技の強さで勝ってるっていうこと じゃん。同キャラが安定しないってのは 。だ、技術で頑張って勝ってる場合は結構 同キャラ安定すんのよ。ま、安定っていう か、もちろんその技術に差があればって話 になるんだけど差がつけやすいっていう、 ま、言い方をちょっと変えると差がつけ やすい。ま、いずら並ぶんだろうけども差 がつけやすい。逆に技術じゃなく技その ものが強い。別にこの技使っときゃ強い でしょっていうキャラを使ってると同 キャラが安定しないんですよ。し、ま、し づらいんですよ、基本的に。カゲって。 いや、しかし新なんだろう。新調整はどう なるんだろうな。ちょっとそのエレナは 正直現状あんまり楽しみとかではないんだ けど、その新しいシステムは結構興味が あって、パリーと投げ抜け、ま、噂だけど 、ま、噂のこの噂の時点であれこれ言うの も、まあ調整前の醍醐ミだからあえて言う 、あえてね、あえて噂の段階の時点で言う と、まあ大変その不評ですね。あれは、 えっと、投げ抜けワンゲージはやばすぎん だろうっていう。もし本当に回復すんなら ね。え、やばすぎると思うよ。ま、 そもそも、えっと、動画だと回復してるん でしょ?そもそも、えっと、ま、グラッ プっていうか、その市命が強いゲームだ から確かに投げを押さない人って多いんだ けど、ま、実際さ、歩き投げとか最速投げ とか、ま、色々使うとなんだかんだで やっぱその投げ、投げを使った受けて強い んですよ。まず最初に上達するために グラップ覚えましょうってなるじゃん。ま 、その初心者の時はね、投げ、投げ、投げ を覚えましょう。グラップを覚えましょう じゃん。これ初心者ね。で、中級車になる とむやみにグラップ押すのやめましょうに なるんだよ。うん。あの、狙われるからね 。グラップが理由で上級者になると逆に あの適度に投げすってなるわけ。それは、 え、例えば歩き投げとか、歩き、ガード 歩き投げとかあの、最速打撃をガードし つつその後、ま、レバーを前に入れて、ま 、これ足の早いキャラしかできないんだ けど投げるとか逆になんかその最速投げと か結構強いんだよね。で、なんか投げは 結局強いっていうか受けのなの選択肢に 入るんすよ。これはむしろグラップされ たらワンゲージでいいんじゃねえのと思う ぐらい俺はやっぱり攻めが偉いっていうの がもうずっと30年以上主張が変わらない 人間だからグラップ下側ま下側のDゲージ を減らせたは言わないけどさせた側が1本 増えていいんじゃないと思っちゃうんだ けどうんなんでなんで受けてる方がゲージ 回復するんですかっていうゾ先輩になり ますよ僕もなんで受けてる方がゲージ回復 するんですか?ああってなっちゃうでしょ 。それはだったらグラップの優位を減らす とか何か別な調整が必要だなと思うね。 そう。例えば、えっと、じゃあ、え、相手 がグラップした時にこっちのDゲージが 増えますと。ま、ただし、ま、柔道緩和と かね。うん。あの、スト5みたいな柔道に するとかだったら、まあ、せっかく近づい たけど収穫ねえじゃん。まあ、でもD ゲージ1本増えたしいっかみたいな。一応 そのお土産持って帰れるわけじゃん。で、 このお土産持って帰るっていうのがやっぱ すごい大事で、あの、攻めてる側にとって 何にもなく帰るってやっぱさ、ま、昇流権 とか打たれたらしょうがないよ。けど なんかグラップってさ、お土産なしじゃん 。うん。それってやっぱ攻めてる側が なんか嫌な気分になるだけだから。で、 しかも今言っての逆でしょ。相手のゲージ が増えるんでしょ?絶対良くないけどね 。うん。 意味ですわ。ま、ただわかんない。それ 以外のシステムがえっと変わって全体の システムを理解した時にああ、確かにこれ ならグラップした時にワンゲージぐらい もらうのがバランスいいよねてなる可能性 はあるよね。そうだからこれは何もよく わかんない段階であの言う言う遊びです 。今のストック、この状態にそのシステム 追加されたらやべえだろって話。そう、 そう、そう。雑談ですね。うん。この時点 でああ、好き勝って言うという雑談ですね 。で、あと何だっけ?ジャスパが弱くなる みたいな話か。あれはまあ 正直どうなんだろう。賛否あんのかな。 やっぱ俺ら周りはま、歓迎なんですわ。 っていうのはやっぱりそのぶれるんでだ。 普段一生懸命努力してる人ほどジャスパの その上ぶれ下ぶれを嫌うわけじゃん。ま、 プロとかはさ。だからあとはその受けの幅 が広いよね。例えばジャスパラッシュとか ね。ジャスパラッシュっていう受けが なくなるわけでしょ。多分。ま、やっても いいけどジャスパだった時にめちゃめちゃ 損しますよって話だからゲーム複雑になる な。うん。ていうよりあんまりパリーすん のやめようねって話だと思うんだよね。 立ち回りで元々パリーって多分みんなが 思ってるリスクあって4秒回復ルールとか あるから。ただそのむやみにパリー押す べきじゃないんだ けどあのリターンがでかいから ま、まあでもとはいえジャスパあるしな みたいなマイナスな行動とは言いきれない よなみたいな。ま、そこがこのゲームの、 ま、難しいところなんだけど、まあ、正直 ジャスパーが弱くな るっていうのはありがたいっすね。ま、 そのライト層がどう感じるかっていうのは また別で、ライト層にとってなんか爽快感 なくなったよねとか難しくなりすぎちゃっ たよねつってストシックスバナーレが 離れるんだっ、ストシックスバナーレが 始まるんだったら直ちに元のジャスパに 戻して欲しいなとは思ってるけど人口が 正義なんでね。だけどもしそういう感想に ならないんだったら大歓迎だね。ジャスパ が言わんの。うん。ま、そもそもキャラ 格差もすごいしね。ジャスパリターンある キャラとそうでもねえキャラの差もすげえ し。ライトショーってそんジャスパそんな 影響ああライトってまどっからどこまでを ライトと呼ぶかだよな。このご時世。俺の 認識だとマスターでもまだライトだからさ 。うん。別にそのブロンズプラチナ ゴールドとかの話てるわけじゃないから。 うん。わかんない。その俺のなんかライト 層、ライト層の基準をどこに設定するかな んだけど。うん。ま、他にどんな調整が入 んだろうね。なんか柔道なくなるんじゃ ないか説も流れてるよね。ていうのは エレナに柔道がなかったからこれエレナに 柔道がないんじゃなくてもしかしてこの ゲームから柔道なくなってんじゃねえ かっていう今考察 があるね。ただそれもまたそのこの何も 分かってない状況な。何の調整も出てない 状況で好き勝手に言うとやばいよね。だっ てその投げないと倒せないキャラ結構いる からね。ガイルとかダルシムとかJPが 綺麗に立ち回り。ま、JPはアムネジある からあれだけど綺麗に立ち回りもおったら ことですからね。柔道なくてグラップし たらワンゲージ増えるとかもうすごいよ。 もうそれはもうすごいよ。もうそれは すごいゲームだよ。橋に追い込むメリット どこよって話だからワンボタン瞬殺いや もうワンボタン瞬国札はあげてくれ。M5 機にはてかワンボタンファイナル アトミックの方が絶対強いから ねん 時孫ガチ君は全キャラに新技追加されてん じゃねってワクしたよ。すっげえ期待し てるじゃん。そんなことないと思うんだ けどな。そ、そ、それ無理だろ。だってさ 、システム考えてで 、キャラ増やし てバランス調整して技も増やしました。 無理だろ、それは。いや、もちろんそう なってたら嬉しいよ。全キャラに技が増え てたら。それは嬉しいよ。すごいね。カプ コンってなるけど。求めすぎだよ。それ がっかりするだけだからやめた方がいいよ 。それはさすがにやりすぎ。十分技多いっ て今。 今十分技多いよ。そう。期待してる。期待 期待人間ってのは期待するとね、期待通り にならなかった時にね、むしろマイナスに なるんだよ 。だから期待しちゃだめ。 [音楽] [音楽]

0:00 Is Akuma bad?
2:18 Throw tech patch
5:55 PP patch
8:05 Theory that throw loops will disappear

X (English) – https://x.com/daigothebeast
X(日本語)- https://x.com/daigothebeastJP
Facebook – https://www.facebook.com/daigothebeast
Twitch – https://www.twitch.tv/daigothebeastv
Instagram – https://www.instagram.com/daigothebeast/
Hit Box – http://www.hitboxarcade.com/Daigo

WACOCA: People, Life, Style.

Pin