物価高対策や年金制度改革など課題が山積する中、国会は会期末に向けて最終盤を迎えている。そうした中、立憲民主党の野田佳彦代表は、食料品に限って消費税を「1年間ゼロ%」とする公約を掲げた。これまで消費減税には慎重な立場をとってきた野田氏が、なぜ今、方針転換を図ったのか。野党は一致して、コメ発言の江藤前農相の更迭を要求。さらに、政府・与党の年金制度改革法案に対し立憲は「基礎年金の底上げ」を柱とする修正案を提示。終盤国会で存在感を強めている。
ゲストは、立憲民主党代表の野田佳彦氏。夏の参院選を見据えた戦略、「内閣不信任案」の判断、さらに「政権交代」への道筋は…。共同通信特別編集委員の久江雅彦氏と聞く。
#立憲民主 #消費税 #減税 #決断 #参院選 #野田代表 #野田佳彦 #立憲民主党 #代表 #久江雅彦 #共同通信 #特別編集委員 #5月22日 #BS11 #インサイドOUT #岩田公雄 #上野愛奈 #物価高 #対策 #年金制度 #課題 #国会 #会期末 #最終盤 #食料品 #ゼロ% #野党 #江藤拓 #農林水産大臣 #農水相 #政府・与党 #年金制度改革法案 #基礎年金 #底上げ #修正案 #終盤国会 #内閣不信任案 #戦略 #参議院議員選挙 #政権交代
WACOCA: People, Life, Style.