それぞれの孤独のグルメ 江東区清澄白河のポパイベーコンとサンマクンセイ刺
[音楽] ト入れ。兵器の方が良かったかな [音楽] ?銀座 ってやっぱり銀座だ。 ここって前は何があったんだっけ?ちょっと来ないと銀座さえもどんどん変わる時代。うなあ。 [音楽] [音楽] 最近の銀座はこういう感じなんだ 。だめかな、俺 。でも案外来てみたら行けるんじゃないか 。いやいや、やっぱり無理だ。 [音楽] 時間や社会に囚われず幸福に空腹を満たす 時の間彼は自分勝手になり自由になる。誰 にも邪魔されず気を使わず物を食べると いう歩の行為。この行為こそが現代人に 平等に与えられた最高の癒しと言えるので ある。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] もうちょいあげてみ。 もっちゃい。もう少し。もう少し。もう少し。もっちゃい。うん。そこ。はい。 [音楽] はい。コ ロさん来てくれたんだ。 明後日からだよね。間に合えぞ。 うん。うん。ま、なんとか。 うん。これ陣未みんなでよかったら食べてください。 わあ、ました。 ありがとうござい。 ありがとうございます。 [音楽] 本当いいギャラリー紹介してくれてありがとう。 これ広さ大丈夫? うん、問題ないよ。あ、それにご郎さんが交渉してくれたおかげで使用量かなり安くしてもらっちゃったし。 [音楽] うまいね。はい。あ、あ、ありがとう。 うまいよ。 ここはな、何て街? ほいや。 静かでいい街だよ。コロさんきっと気に入るよ。 [音楽] うーん。ベトナムも1 回行ってみたいんだよね。 食べ物も美味しいしさ。ゴロさんとベトナムって会うよね。今度一緒に行こうよ。 [音楽] 行けたらいいな。 絶対だよ。 私もさあ、15年前に旅行で行って、それ からOLやめて写真店までやるほど ベトナムにはまると思わなかったわよ 。最初はさ、バイクのおさに圧倒されて どれも当たれなかったんだよ。それが今 じゃおっこちるんじゃないかっていうほど の機材積んでベトナム中りんだ からなったね。だねおかげで全く男は 寄りつかなくなったけど。 ああ、分かる気がする。 ちょっとそこは分かんなくて。よし、みんな笑いすぎ。何?あはは。じゃない。 [音楽] 始まったらまた寄らせてもらうよ。 うん。待ってる。ごちそうさでした。 ごちそうさでした。ごちそうさで。 あこ大丈夫だった。おかったです。 よかったね。頑張って。 ありがとう。じゃあね。 [音楽] あら 、せっかくだ。ちょっと銀ブラするか 。インブラって死護か [音楽] 。台湾か [音楽] 。中で食べられますよ。どうぞ。 パイナップルケーキ。 どうぞ。中涼しいですよ。 あは。 [音楽] メニューです。どうぞ。2階へ。はい。 お茶とデザートのセットか。 [音楽] ハーだ。頭じゃなくてノー。 [音楽] すいません。はい。 この天才花家と はい。 え、台湾戦争のセットお願いします。 はい。確こまりました。 [音楽] 本当に涼しいや [音楽] 。お待たせいたしました。はい 。天才花家と台湾戦争です。 [音楽] [音楽] おお、いい香りだ。 ジャスミン系の [音楽] [音楽] あの、 はい。 これどれで飲むんですか? あ、こちらでございます。はい。 あ。 [音楽] [音楽] ああ、ほっとする。 [音楽] 一見コーヒーゼリーでも違うんだ 。いただきます 。お、そう来た かぽい。台湾っぽい。 でも何かが足りないような 。あ、そうか 。うん。やっぱこうでしょう [音楽] 。たっぷり黒蜜で完成。これはうまい。 ぽいぽい。台湾スイーツツっぽい [音楽] 。うん。これはまったらはまる味 [音楽] 。はあ。この組み合わせも台湾ダフル。 [音楽] [音楽] [音楽] ん 、ここ [音楽] は銀座って路ジにも味があるんだ。 腹が減って くる風景だ [音楽] 。よし、今日は銀座の1人だ 。何があったっけ?久しぶりで感が戻ら ない。 [音楽] あ、ちゃあ、深いして新橋ができちゃった か 。せっかく銀座で飯をと思ってたのに。 ん [音楽] 。ふーん [音楽] いらっしゃいませ。あ、いいや。どうぞ。 はい。 ま、ここも拡大解釈で銀座としよう 。え、 狭いだ。さすがにここには座れないだろう 。あ、詰めましょうか。ああ、大丈夫です 。ありがとうございます 。あ、じゃあまた今度 じゃあ表にしますかね。 表 [音楽] 広いからどこでも座って。 この天気で表かい。雨大丈夫か? どうぞ。あ、ありがとうございます。 なんか飲まれます。 あ、じゃあウーロン茶ください。 はい、わかりました。 コリアンパワーに寄り切られてる俺。いかんかん。自分のペースを取り戻さなくっちゃ。 [音楽] はい、どうぞ。あ、すいません。 はい、メニューです。 ああ、うまい。よし 。なるほど 。どれも家庭的で食欲をそるぞ 。ん?サムゲタン?ラーメン付き。そんな のありでもこの際飛び込んでみるか。 サムゲタンラーメン銀座飯なんだから。よし、大将は決まった。周りをどう固めるか。これって何があるんだろう? はい、どうぞ。お通しです。 あの、日小皿料理っていうのは何があるんですか? あ、中に並べてありますから入ってみてください。 ここに並んでる中から選べますよ。 あれは何ですか? これはね、韓国の天ぷらみたいなもんです。 天ぷら。 韓国の天ぷらはね、油で炒めるようにしてこうやってあげるんですよ。 へえ。あ、じゃあそれもください。 はい。 えっと、これは何ですか? これ魚の餃子。タラのすり身とかエビのスり身とかあとはもう挽き肉とか春サメそれからもやしね。これを餃子にしてあるの素上醤油で食べて。 へえ。タラエビ。へえ。それもください。 はい。え、この赤いのは? これは韓国の家庭料理の定番でイカを炒めたものです。ちょっと辛いんですけど美味しいですよ。あんた詳しくなったね。 [音楽] [笑い] それこんだけ通ってりゃ覚えますよね。で、 [笑い] え、じゃあそれもください。はい。 あれはチャップチェですよね。 そうです。 え、これはポッサムキムチです。 ゆ食べたおキムと一緒に食べるんです。 あ、じゃそれもください。はい。 こののり巻きは1本丸ごですか? そんなに食べられないでしょう。12 枚に切ってお出ししますから。 ああ、他のも全部1 人前の量にしておくしてお出ししますから。 あ、ありがとうございます。はい。 じゃ、お願いします。 バーゲン売り場に食らいついてるおばさん みたいだったかな。 俺勢いで頼みすぎたか。 [音楽] お、ここから韓国 。今日はベトナムから始まって台湾を経由 して韓国か。 ちょっと旅かれ。 [音楽] はい、お待たせしました。他のも今お持ち しますからね [拍手] 。天ぷらね、豆腐と鶏みをこう混ぜたの 英語まで巻いたのとそれこう連コにエビの 混ぜたのこう詰めたのとね、このタレで 食べてください。あ、それからのり巻きは ね、端っこもおまけでつけてきましたよ。 ありがとうございます。 おいおい、なんだかすごいことになっちゃったぞ。きます。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] うま。 こう来ましたか。コーリアン驚いた [音楽] 。あったかくて優しい味だ [音楽] 。パリサとは違う。ホアテ。行ける? いけるいける。 [音楽] お次 [音楽] [拍手] はあ 、キム乗っけるんだったよな。 [音楽] [拍手] [音楽] おお、肉だ。豚だ。ポっサム。ポっサム 。キムチと豚ってやっぱり合う。 [音楽] はい。はい。来た、来た。濃い味がっちり タイプの韓国ね 。大丈夫よ。けんちゃなよ 。ただご飯が欲しくなるつりだ。 [音楽] [音楽] うん。 いかせっかくのり巻きが完全にチャプチェのお供になっちまってる。結構具が入っててゲが細かい。ほら単独で十分うまいじゃないか。 [音楽] ありがとうございました。またね。 はい。ありがとう。 [音楽] おお、辛い、辛い。やっと韓国らしい パンチが来たな 。ありがとうございました。はい。 ありがとう 。で、1番想像つかないのがこいつだな [音楽] 。どれどれ [音楽] 。こりゃ言われなきゃなんだかわからんか もな [音楽] [音楽] 。ただの餃子なんてなかなか食えんぞ。 タランティのそろそろ頼んどくか。 すいません。はい。 サムタラーメンください。 はい。 夏でもサムタン食べられるんですね。 日本の人は冬に食べたがるけど、3 げたは夏が1番なんですよ。 暑い時に体の中をポカンポカにするのは健康にいいの? ああ、なるほど。 じゃあ作りますね。あ、お願いします。 あ、もしよかったら中どうぞ。誰もいないから。 ああ、すいません。 [音楽] [音楽] [音楽] いろんなおかずがちょっとずつ食べられるって幸せ。ああ、また降ってきちゃったよ。すいません。やっぱり仲いいですか?あ [音楽] [音楽] あ、どうぞ。 [拍手] [音楽] いやあ、結構降ってきましたよ。 そう。はい、どうぞ。 あ、すいません。はい。 はい。さげたお待ち様。はい。 [音楽] [拍手] おお、うまそうだなあ。 [音楽] [拍手] 韓国じゃラーメンなんて入れないんですけどね。 あ、そうなんですか。 お客さんに言われて入れるようにしたんですよ。 日本人は麺好きでしょ?その麺ね、インスタントだけどじゃがいもが寝込んであって星があってすっごく美味しいの。え、ます。はあ、やられた。 [音楽] [拍手] [音楽] うまいなあ。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] インスタント等いや、インスタントこそ よスの味だ [音楽] 。持ち込め。 [音楽] こういうラーメンがあったとああ。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] はあ、うまかった。ごちそうさでした 。アジア1日丸ツアーの疲れが吹っ飛んだ すり だ。はい、710円のお返しです。 はい、ごちそうさでした。 はい、どうもありがとうございました。 また新橋来たら寄らせてもらいます。 残念でした。ここは新橋じゃなくて銀座です。 あ、そうなんですか。 銀座でも新橋でもいいから、またやってください。 はい。じゃあまた はい。ありがとうございました。 そうか。これもまた銀座試飯だったか。 また持ちごまが1つ増えたぞ。 [音楽] こりゃまないな。ゴー [音楽] ドロー。 [音楽] の [音楽] おロ [音楽] の原作者 く正が実際にお店訪問。フラットく 。 新橋駅銀座口から歩いてすぐにある馴染みて。 これは入りにくいですね。このドアは人んちのドアだもんね。じゃ、頑張って入ってみましょうか。 こんにちは。こんにちは。 ああ、小さいというか狭いですね。本当に人のお家のなんかキッチンに来たみたいですね。 人の家に遊びに行く。 大皿料理は主が毎日愛情を込めて作る日メニュー。 [音楽] なんか妙にくろぐな、これ。 入れたらこっちのもんだね。こう座、座れたらこっちのもんだね。 豆腐の煮物とサムゲタラーメンをチョイスしたくさん。飲み物はなんと黒豆っこり。 おっと。あれ?黒い。これ本当にこんなに黒いの初めてだな。炭でも解いたよね。 [音楽] 初体験の真っ黒まっこりかがでしょう? [音楽] 美味しくてまずい。これ。 これ美味しい。美味しいですか? 何これ?豆の香りがね、プーンと鼻に抜けてね。これやばいな。 馴染みの料理はどれも家庭的な仕上がり。 いただきます。 [音楽] ん。辛さがものすごい激辛ではなくてごま油も効いてて大しい。意外に歯ごたえがねこうキュッとする。 水昨日から水。うん。あ、水気を出して。 そうです。 うん。で、こっちで水分を補給するっていうわけですね。 よくできてた。馴染みて完全オリジナルのサムゲタンラーメン。韓国ではまず食べられませんよ。さてさて、そのお味はうまい。 [音楽] 僕インスタントラーメンがすごい好きなんですよ。インスタントならではの美味しさっていうのがあると思うんですけど、それがそのインスタントラーメンと 1 番遠いはずの下げたに入ってるところが高いのか安いのか分からない。 うん。 スープは必ずチェン部を飲むようにするんですね。 スープの方が体にいいものが全部ある。 うん。分かる、分かる。全部ある。 馴染みてに1 人で経営していますので、料理が出るまでに多少お時間をいただきますがほっこりする家庭料理是非ゆっくりと味わいに来てください。 [音楽] [音楽] ペト [音楽] いい感じの寂しさ。 なんだか長い旅の途中みたいだ 。お、あれ [音楽] はこので は除いてみるか。 おーいろ悪い。またしたら。 あ、いや、さっきついたばかりなんだよ。 いやあ、それにしても久しぶりだな。20 年ぶりか。もうそんなん立ちますか。 うん。だけどお前全然変わってないよ。 あ、そうですか。うん。 よし、行くか。う、すぐそこなんだ。歩いてすぐだから。 20 年間変わらない。それもそれでどうなんだろう。 ああ。はい。 時間や社会に囚われず幸福に空腹を満たす 時の間彼は自分勝手になり自由になる 。誰にも邪魔されず気を使わず物を食べる というの行為 。この行為こそが現代人に平等に与えられ た最高の癒しと言えるのである。 [音楽] [音楽] それにしても驚きましたよ。 何が? 久しぶりに連絡来たかと思ったら店をやるから手伝いですからね。 [笑い] 悪いな。 いや、それはいいんですけど。それにしても片岡先輩 ん。 なんでここで独立しようとしたんですか?確か実家四国だったよな。 俺お前に何にも話してなかったな。な んですか? ほら、あそこだよ。あの中でやるんだ。新しい店。 [音楽] 日本で初めてできたブラジル人向けショッピングセンターっていうことで有名なんだここ。 へえ。 慎長で。 [音楽] あ、この紹介する 俺のワイフサンドラだ。 よろしくお願いします。 あ、悪かったな。この酒も飲まないのに最後まで付き合しちゃってな。 [音楽] あ、いえ。 うん。 いらっしゃいませ。 まさ、これと同じもの。 はい、かしこまりました。 相変わらず強いなあ。それに全然乱れない。 [音楽] くどいようだかな。ゴロ男っていうものは仕事も遊びも中途半端が一番いかん。これと決めたことはもうとことんやらなきゃ何事もなしえんぞ。 [音楽] うん。くいようだな。 もうだめ。 [音楽] 行ってないの?行ったよ。誰と秘密? なんでなんだあの男は? 公衆の面前で女の子とチラチラしよって 大丈夫だよ。じゃ、俺が ゴロ 注意してくる。やばなやめましょう。 こら。そうか。あった。 うん。どいよだかな。 今度一緒に本当にいいの? じゃあ約束の中 ダめなんで?いじゃん。 ダめだ。大丈夫。じゃ、俺があ こ。はい。 やりかんな。あ、い、こら。 貴様人の前でチラチラしって 落ち着いてください。男話せ そんな片岡先輩が 何がどうして おサンドラポニーガロゴロ聞いてる?ああ、すいません。 [音楽] エスランやるんですよ。 そう、そう。で、施術用のベッドと一通りの備品はもう発住済んでんだけどで、あとは待ち合いスペースなんだけど、そこのトータルコーディネートを五にお願いしたいんだけど頼まれてくれるかな?お願いします。 あ、もちろんです。いや、 で、え、料金も先輩価格でお願いします。 そんな価格聞いたこともないが結婚割引きもつけときますよ。 ええ、でも結婚して15年だけどね。ね、 いいやつだろ。 ああ、ちょ、ちょ、ちょっと待って。もしもし。はい。あ、どうも。はい。はい。お世話になってます。はい。はい。ああ。はい。 はい、分かりました。あ、少々お待ちください。スマコロちょっとね、時間かかりそうなんだ。 あ、 じゃ、その間の中フラットしてますよ。 もしもし。はい。ええ、ええ、ええ。なんかいいなあ。 [音楽] へえ。ブラジルにも食べ放題あるのか [音楽] [音楽] 。ほあ。 これがブラジル風。 [音楽] ゴあ、すまん。これから取引先とこ行かなきゃなんなくなったんだよ。 ああ、そうですか。うん。 この辺りを案内しがてら昼飯でもっと思ってたんだけどな。 あ、いいですよ。気にしないでください。 いや、それじゃ俺の気がすまん。 こういうところは娘にな ん? いさ 何?うん。 俺の娘 娘? 友達の頃友達?昨日話したろ。 パパの代わりにガイドしてくんないかな?じゃあ早速行きますか。 難しい年頃なんだよ。え、 でも大丈夫。いい子だから。 ゴロ。ん?行くよ。 10 代の女の子に呼び捨て。いい子なんだよなあ。あまり言いたくないが、今日は声を大にして言いたい。 [音楽] 最近の赤い子は コロってお泉町って初めて うえ、どうです? どうって言われても確かにここは群馬なんだけどブラジル いい町だと思うよ ですよね。 それにしてもリサちゃんは本当に片岡先輩とサンドラさんの娘なのかな?見えないよな。 [拍手] [音楽] [拍手] 見えませんか?パパとママの娘に どうして思ってることが分かったんだ?あ、いや、そんなことないけど。 初めての人には絶対に1回聞かれるんで。 パパって昔からあんな感じだったんですか? あんな感じっていつでも誰にでもヘラヘラしてて情けない。 [音楽] [音楽] ゴロこっ [音楽] ќ あ、いくら払うや。 大丈夫。後でパパにもらうから。はい。これチラスです。食べてみてください。 あ、ありがとう。ん、チュロス。初めての食べ物だ。 [音楽] 熱々でかい 。キャラメルクリームとは恐れったバカ馬 じゃないか 。これ出来たてのせいでうまさが倍増して いる気がする 。暑い。甘い。暑くて甘いってなんか南米 っぽいぞ 。こういう店結構好きなんだよな。 初めての人はみんな珍しがるんですよね。 ちょっと見てきていいかな?どうぞ。 海外のスーパーに行くと日本じゃお目に書かれないものが多くてテンションが上がる。 [音楽] [拍手] [音楽] やっぱりこっちは肉がドーンだな 。缶がどれもカラフルで容気なんだよな。 ええ、砂糖キビジュースなんてのもあるの か。 買ってみよう 。こっちはパスタか [音楽] 。ついつい買いすぎてしまう。つい変な もの買って後で公開するんだけど、それも また楽しい。 またいっぱい買ったね。 そうだね。 あ、ちょっとゴロゴロ すいません。 どうかよろしくお願いします。 ま、気持ちは分かるんですけどね。こればっかりはなかなか。 いや、あの、お願いします。お願いしますよ。 あの店は 俺と俺の家族の夢なんです。だから本当にお願いします。お願いします。 やっぱり何事も見かけじゃないと思うんだよね。 いやいや。リサちゃん お願いします。 今日は本当にありがとう。あの、もう出し、あの、な、なんていうか、あの、ありがとうございました。パとママのお店のことよろしくお願いします。 [音楽] [音楽] 王子さん、またね。なんだかな。呼び捨てとおじさんはどっちが上なんだ?それにしても腹が減った。 [音楽] [音楽] キュロスだけだもんな。 よし、店を探そう。腹が減ってるからどこもうまそうに見えるけど、やはりブラジルに来たらブラジルを食うべきだろう。 [音楽] [音楽] さっきのブラジリアンプラザのフードコートも悪くはないんだが、もう少し歩こう。あ、うわあ、これは孫うか刀なくブラジル。 [音楽] [音楽] [音楽] でもちょっといかにもすぎるか 。いや、このバカ正直デザインが南米と いう気もする。よし。何事も見かけじゃ ない。とにかくこの荷物を下ろしたい 。 いらっしゃいませ 。お1人様ですか? はい。 お好きな席へどうぞ。外に落ち着いてるんだな。 [音楽] ランチタイムを過ぎてるからか。 お決まりになったらお呼びくださいませ。本格的なブラジル料理って初めてかもしれない。ふーん。やっぱり基本は肉料理みたいだ。結構メニュー多いんだな。 [音楽] [音楽] ブラジルの代表的な 料理フェイジョアだ 。聞いたことあるぞ 。おお、出たな。 シュラスコ ピカニャか一。ブラジルでは非常に人気が 高い。 イチボって確かお尻の肉だっけ?すいません。はい。お決まりになりましたか? [音楽] え、フェイドアコンプレッタのセットと、 え、それとエスペトンデピカニアを ミディアムでいいですか?はい。 え、それからガラナアンタル地下お願いします。 はい、かちこまりました。 [音楽] こちらはガラナになります。こちらはサラダバーのお皿です。 おお。 サラダバーがついてるのか。なんか特した 気分だ 。よし 。これくらいなら一通り持っても大丈夫だ な。 [音楽] 群馬の野菜だがな [音楽] [音楽] 。いただきます。 うん 。美味しい。美味しい 。ライオンも鹿を仕留めたら最初に食べる のは草の詰まった胃袋だと聞いたことが ある。 [音楽] [音楽] そうそう。ガラなってこうだったな。 [音楽] いらっしゃいませ 。ここでは俺は日本から来た外国人なのか 。はい。正常コンプレタです 。はい [音楽] 。これ何ですか? こちらキャッサバイもの粉です。フェジュアワードとライスと一緒にいただきます。 へえ。これは こちら野菜を素につけたものです。こちらもフェジュアードとライスと一緒に食べると美味しいです。 ありがとうございます。賑やかになってきたぞ。よし、まずはこいつだ。 [音楽] [音楽] え 、なんだこれ?ビーフシチューと も日本の煮込みとも違う [音楽] 。おいおい、めちゃくちゃうまいじゃない か。 [音楽] [拍手] [音楽] ソーセージく。 特にこれほどまで味が染み込むものなのか 。フェイドだ。びっくりだ。 [音楽] [音楽] ピカン屋です。うわ [音楽] 。うわあ 。1人ブラジルフェスタだ。群馬 サンバカーカーニバルだ。 なんだかお肉屋さんみたいだな [音楽] 。こいつは噛え満点 [音楽] 。シュラスコって南米以外じゃありえない よな 。同じ串でも日本の串料理とはノりが違う 。口だけでなく全身で食う感じだ。 [音楽] [音楽] うーん 。粉の効果いまい分かりづらいな 。でもフェイドあだかけご飯うまい。深い 。 こいつはいい 。メニューにはチリ麺キャベツって書いて あったが、なんだか大根のハめみたいだ 。肉の中にこういうやがいると実に ありがたい。ほっとする。地味な君がいて よかった。うん。 [音楽] かつてブラジルに渡った多くの日本人も きっとこんな煮込みに元気づけられたん じゃないだろうか 。地球の裏側の 味@群馬 。さてと 。肉だ。肉 。野生の本能が体の底から湧き起こって くるぞ。 噛切るんじゃない。食いちぎるんだ。俺は まさに100の王。うおん。 [音楽] [音楽] [音楽] ああ、食った、食った。 [音楽] 片岡先輩、もうあなたの幸せ顔にお腹 いっぱいですよ。 ちょいとコパカバーナのヤシの下で昼寝し たい気分だ 。一瞬ここがどこだか忘れるよ 。 あれ?駅どっちだっけ?ああ、日本へ帰らなきゃ。 [音楽] のかしら [音楽] ゴロゴロゴロ原作者く正が実際にお店 フラット 大泉町で最初にできたブラジル料理店レストランブラジルさんはご覧の品ジナをオーダー名前だけでは分かりませんが詳細は後ほど [音楽] [拍手] [音楽] で飲み物をカイピリンニヤか [音楽] カイピリンを1 ですねお酒頼んでしまいました。 こちらのお店売りは何と言ってもこの肉汁 たっぷりの [音楽] シュラスコモロさんも堪能したエスペトン でピカニャこのボリュームなら大満足 [音楽] 。こちらが本日のくさセレクション。全て お酒のおつまみに見えますが 、まずはソーセージと玉ねぎを塩や独特の ハーブで味付けした料理リングさ カラブレーザ [音楽] 。うん [音楽] 。美味しい。サラミっぽいね。独特の更辛 料ね。美味しい 。これいいな。甘めと 。うん。で、もってこれを 。あ、美味しい。 続いてはチリ麺ンキャベツをニンニクと 塩胡椒などで炒めた神戸 [音楽] 。あ、なんかサキッとして美味しい 。 こちらはブラジルから輸入している茶色豆とベーコンを炒めてからさらに似た物。キャッサバイも粉にしたファロッファ、そしてトマト玉ねぎなどを続けにしたピグレッテソースをライスにかけていただきます。 [音楽] [音楽] うん。美味しい。これすごく美味しい。これは日本ではないものですね。 [音楽] するとそこへ 今日ですね、ちょうどあの新商品の テストをやってますのでよろしければ ああじゃ このお肉日本では珍しい部位のカットだそうで [音楽] [音楽] いただきます。うん。すごい歯があってね。美味しい。みチっとした感じ。みっちりした感じ。油というより赤身の美味しさです。 これはすごく美味しい。 うん。早ければ11 月にもメニューに登場する。そう。 皆さんも足を運んでみてはいかがでしょう。 [音楽] [音楽] ペト江戸川橋お発です。 [音楽] ちゃんとそういう橋があるんだ [音楽] 。これって何 ?神田川かな ?どれどれちょいと歩いてみますか [音楽] [音楽] ん?濃いか。結構でかいなあ。 あ、桜だ。うわ、大きい。 本当だ。すごいね。少年はいつの時代も大きな生き物に敏感だ。 あ、え、どこ? あ、 どこかな? どこ?亀どこ? あそこだよ。 どこ?どこ? [音楽] 時間や社会に囚われず幸福に空腹を満たす時の間彼は自分勝手になり自由になる。誰にも邪魔されず気を使わずを食べるというこの行為。 [音楽] この行為こそが現代人に平等に与えられた 最高の癒しと言えるのである。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] ええ、想像してたのと全然違う。あの、個人的な用事なのにわざわざ時間を取っていただいてすいません。 [音楽] いやいや、とんでもありません。 それでフランスのアランさんでしたっけ? え、相当な日本でして、今庭の離れに和室を建築中でして、そこにあの 5 番を置きたいということを相談されまして はあ、なるほど。今やですね、海外の方の方がなんていうか目の超えた方が多いんですよ。あ あ、そうなんですか。あの、インターネットや漫画やですね。それそういうの影響なんでしょうね。 [音楽] ヨーロッパでも人口が増えてますからね。 へえ。 井さんはやられるんですか? [音楽] あ、あの将棋は子供の頃祖父に教わったんですけども以は全然あのご目並べぐらいですね。 [音楽] あ、そうですか。ではお子さんとはもっぱら将棋で [音楽] あ、私あの1人になんですか? え、まだ結婚さってない? ええ、 ちょ、ちょっと待っててくださいよ。 え、何?何? どうもどうもお待たせしました。ま、見てくださいよ。この人なんですがね、今年は 45 歳。ちょっと塔が立っちゃってると思われるかもしれませんけども、今時の 45歳、まだまだ若いですからね。 あの、これは、 え、ダめですか?それならですね。 いやいや、そうじゃなくていやいや、 こっちちょっと見てくださいよ。これは年 35歳。ま、はっきり言ってバ1 なんですけどね、本当にいい子なんですよ。もうね、これは私が受けます。私に神さんがいなけりゃ私が結婚したいと思ってるくらいなんです。 あの、せっかくですが、私結婚するつもりは当分ございませんので。 え、どうしてですか?この2 人がダメなのね。もっともっと上に写真ありますから持ってきますよ。 いやいや、そういうことじゃなくて。 いや、そういうことじゃなくてってじゃあどういうことですか?なんで結婚しないんですか? いや、なんでと言われましても、 え、なんで結婚しないんですか?私はですね、これまで 99 の縁を取り持ってきてんですね。それがあと 1 組ですよ。その1 組がなかなか決まらなくて本当に今ちょっとダメなんですよね。ああ、井頭さん。はい。頼みます。 お見合いしましょうよ。お見合いして記念の 100 組目にしましょうよ。い、申し訳ありませんがお願いします。これを私を助けると思ってお見合いしてください。お願いします。嫌なんですよ、結婚は。いやあいやというわけで是非お願いします。では失礼します。 [音楽] いやあ、まいった。初対面の人から見合い を進められるとは。 悪い人ではないんだろうけど 。あらん。ごめん。5番もう少し待って くれ 。ここからなら近いよな。神楽坂。 久しぶりに寄ってみるか。よし 。へえ 。こんなところに商店街 。おお 、結構長い。 [音楽] [音楽] 静転 [音楽] 子育て ん商売繁 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] ことにこんな可愛い商店街が隠れていたん だ [音楽] [音楽] 。おお。 ちょっと覗いてみようか [音楽] 。 ドラ焼き 。わざと 壊して。わざと壊し。 うん。これはいいせだ。実直な醤油味。 すいません。この2 度漬けを一袋ください。 はい。 うん。いい手際だ。まさに職人技。 [音楽] ありがとうございました。はい、井頭です。あ、どうもごぶ沙汰しております。 実は10 月に娘が嫁に行くことになりましてね。 あ、それはおめでとうございます。 いや、それでね、あの、嫁名り道具に アンティークの家具を持たせたいと思っ てるんですが、それ五郎さんにお願いし たくて、来週の月曜日お時間ありますか? 月曜?はい、大丈夫です。はい、 ありがとうございます。はい、失礼します 。 秋山からか仕事が立て続けにまさ [音楽] こ [音楽] [音楽] いただきます [音楽] [拍手] 。うん。使ってる。使ってる。2度付け いい 。せは音だ 。音がそる。音が煽る。 [拍手] [音楽] [拍手] 腹が減ってきた [音楽] 。せより飯だ 。よし、店を探そう。 [音楽] 神楽坂に行って探すか。いや、せっかくだから商店街を流そう。せの影響で和食気分なんだが。 [音楽] [音楽] お、魚、魚か。お待たせしました。どうもありがとうございました。ありがとうございます。 ん ?こ [音楽] [音楽] れって ここ魚屋さんがやってる店なんじゃないか 。いいじゃないか。 それなら間違いない。よし、決めた。 いらっしゃい。いらっしゃいませ。 企画をこう絡めてかけないですよ。 お1人様ですか?はい。 こちらのカウンター席どうぞ。 ハンガーお使いください。 どうぞ。 あ、すいません。いらっしゃいませ。どう 常連か。生とりあえず生2つの3セット。 金めにのどグムついなあ。焼き物揃ってるし。さすが魚屋さんだ。 [音楽] はい。生お待ち。 はい、すいません。 はい、お疲れ。すいません。はい。 あの、赤字で書いてあるのはおすすめですか? そうです。お決まりですか? あ、もう少しいいですか? はい。ごゆっくりどうぞ。 あ、すいません。はい。 えっと、ちクワの磯揚げとジャガカレー炒めと岩とさんビルでいいすか? うん。じゃあもう1歩。はい。 お願いします。 よし。まずは成功法で様子を見よう。 刺身と焼き。すいません。 はい。お決まりですか? えっと、金メダの刺身と、え、銀だの最強焼き、あと縁顔ポン酢を。 はい。あとご飯ってありますか? ありますよ。 あ、じゃあご飯とお味噌汁ください。 はい。お飲み物はどうしましょう? え、ブロンちゃお願いします。 以上でよろしいですか?はい。 ありがとうございます。え、金銀だ。あと縁川。 はい。上がってる。はい。 はい。おつまみセット。ありがとうござい。あ、来た、来た。はい。すいません。あ、来た。 はい。車ついてますよ。 おい。はい。すいません。 え、よいしょ。それがおつまみセット。 いただきます。 はい。ゆろんちゃとお通しです。 そっか。飲まなくてもお通しがつくのか。 したのはいよいよ高校受験だよ。え、もうそんな年だっけ?で都立 いや、第1規模は私立大変だよ。 そんなことやってるからダメなんですよ。うちの会社もう なんでわかんない。あ、すいません。 はい。 ウろ牌1つ。はい。 ふ。 酒場の愚痴ってやつか 。お待たせしました 。ご飯すぐにお持ちしますね 。うん。いい風景だ。 [音楽] [音楽] いただきます。 [音楽] うまい [音楽] 。うまい刺身にわさび醤油で白い飯 。完璧。完璧 [音楽] 。魚が新鮮。もうそれだけでいい。 [音楽] [拍手] [音楽] うん 。つくづく俺は島国の濃厚民族だよ。 [音楽] これ 肉厚だなあ。おお。見た目を裏切らないプリ。けても焼いてもなお新鮮 [音楽] 最強焼き。 最強 。そこを白い飯で追いかける幸せ [音楽] 。これはもみじおろしにポン酢か。 どうかな 。うほ。これはうほうほだ [音楽] 。ついさっきまでヒラヒラしてた縁側だ。 筋肉がまだ生きているかのようだ。 [音楽] 魚がうまいって、それだけで幸福に満たさ れていく 。よし、こうなったら煮魚も言ってしまえ 。今夜は大臣、王大臣だ。ごちそうさでし た。どうもありがとうございました。 ああ、すいません。はい。 近畿の煮付けをください。 はい。煮付けですね。 ああ、あの爆弾納豆って何ですか? うん。納豆の上に卵の黄、マグロの中落ち、白身魚、タコ、ウイクらなんかを乗っけた料理です。 ああ、じゃあそれもください。 はい、かしこまりました。 見落とすとこだった。ナイス俺らっしゃいませ。ありがとう。おばあちゃんは ご飯食べてる? あ、そう。そこだけやってくれるわ。あと大丈夫だから。 うん。 娘さんかな? いらっしゃいませ。あれ?大将のところは 3 人でしたっけ?あ、い、娘2人です。 ああ。あ、ごめん。これ持ってて いいよ。持ってる?うん。 大変ですよね。ええ、怠けてられませんよ。 [笑い] はい、お待たせしました。はい。あ、これ混ぜちゃっていいんですか? [音楽] はい。お醤油垂らしてガッと混ぜてそののリに巻いて食べてください。 ああ。ガーって混ぜてのり。はい。 ああ、 ご飯にかけて食べる常連さんも多いですよ。 ああ、ご飯お帰りしますか? [音楽] あ、お願いします。はい。 わさびじゃなくて辛しなんだ。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] まず [音楽] はこういうことかな [音楽] 。うー 。おお。 さが上攻撃を仕掛けてくる。 [音楽] あ、これもいい 。うーん。 全く納豆ってやつは地味なふりして とんでもない技しだ。のりや白いご飯と 決託すると上等な刺身さえも懐に取り込ん でしまう。 [音楽] おお、煮け 。それも近畿は煮けの王者だ 。この深い味わいと 弾力魂を掴んでくるよう [音楽] [拍手] [音楽] ださマさん聞いてください。 大いにぐるもよし。 [拍手] ここで全部吐き出して帰ればいい。あ、 [音楽] 美人。お、お代わりに。 あ、美人。お、お。はい。 何事もなかったように家でニコニコできるように。 [音楽] もう食べちゃってください。これもどんどんどんどん。 これうまいっしょ。うまい。 よし、行っちゃえ。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 飲めなく たって俺には愚痴も弱根も吹っ飛ばして くれるうまい飯がある [拍手] 。この店に出会えてよかった。ありがとう [音楽] 。食ったっ たごちさでした。ごち様でした。も ありがとうございます とありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。皆の週、明日も互い頑張りましょう。 [音楽] [音楽] 命のはゴロゴロゴロのシ [音楽] [音楽] 原作者 く正が実際にお店訪問。フラットく。魚屋さんが営むお食事どころ魚িক魚谷。間違いなく毎日新鮮な魚料理が堪能できます。 [音楽] どうもこんにちは。 さて、今日も暑い暑いと騒いでいたくさん、いつもの飲み物で体を冷やします。あ、美味しい。 [音楽] 豊富なメニュー。くみさん悩んだ結果、ドラマにも出てきたおつ波セットと縁川ポン酢をくことに。ですね。 おお。 と、こちらがポテト。 うわ、これは楽しい。 [音楽] 曜日で内容が変わるおつまみセット。この日はヒラめ差しやつ壺台の味噌焼き、目光の唐揚げなど 950 円とは思えない豪華さ。まずは壺台の味噌焼きを一口。 [音楽] これはうまいわ。ま、そうでしょ。 [音楽] お次は目光の唐揚げ。 うーん。美味しい。軽い。これはもうビですね。続いて登場したのはこ [音楽] 縁ガポン酢ですね。 円ガポン酢。ゴロさんの食べてたやつですね。 すると魚谷のさんが気を聞かせて気の久でございます。どうぞ。 [音楽] まずい。ええ、どうぞ。どうぞ。どうぞ。 え、これは今日1 日がダメになって。まだ昼間の3 [音楽] 時だのうん。ま、ちょっと味みだけね。うん。 うん。けた。香りがよろしくお願いします。 [音楽] さて、エンガーポン酢本当にやばいっすよ。 これを飯で食うっていうのもかわいそうだね。ゴロナもね、これ。おお。わあ。うまい。これ [音楽] [音楽] ありがとうございます。 後からこう時間を置いてくる。これはたまらん。 この噛む、噛めば噛むほど油がこう出てくるリッとしてダ回って。 [拍手] それでこれを 飲むと最高です。 最高ですね。最高ですよ。うん。 魚屋さんが経営するお食事どころ魚谷でおきを頂いているくさん。 そこへたた。 こちら金メダの歌舞伎ですね。 [音楽] いやあ、金メダといえばもうキングオブ煮けの言われるこれすごいですね。この頭とかね、こういうんなじっていくとね、た、お宝があるっていうね。うわあ、美味しい。美味しい。これは自差なく美味しいね。 [音楽] もうね、誰がいないの?3 時半だよ。もう誰に電話しても来ないよ。 ご飯にも日本酒にも会う新鮮な魚料理魚谷で是非。 [音楽] [音楽] [音楽] ヘheヘ [音楽] [音楽] he
#それぞれの孤独のグルメ #孤独のグルメ, #孤独のグルメ2021, #グルメドラマ, #日本グルメ, #名古屋, #愛知, #かっこいいスキヤキ, #松重豊, #ビブグルマン, #竹内力, #佐藤江梨子, #須田亜香里, #久住昌之, #最後の晩餐, #美食, #日本食, #東京ドラマアウォード, #オリコン, #映画, #グルメ, #夜港, #ロボット, #エンタメ, #テレビ愛知, #愛知テレビ, #マイナビ, #ニュース, #オリコンニュース, #テレビ東京, #フジテレビ
それぞれの孤独のグルメ,孤独のグルメ,孤独のグルメ2021,孤独のグルメ2021 大晦日スペシャル,グルメ,【ドラマ】かっこいいスキヤキ【孤独のグルメ】(2023年3月18日放送),ビブグルマン,netflix,テレビ愛知,愛知テレビ,愛知,名古屋,かっこいいスキヤキ,竹内力,佐藤江梨子,須田亜香里,久住昌之,和泉晴紀,泉昌之,夜港,花粉,最後の晩餐,ロボット,映画,oricon,松重豊,オリコン,オリコンニュース,取材,douga3,東京ドラマアウォード2022,東京ドラマアウォード,東京ドラマアワード,douga4,エンタメ,ホビー,マイナビ,ニュース,マイナビニュース,芸能,太田上田,爆笑問題,太田光,くりぃむしちゅー,上田晋也,中京テレビ,大田上田,otaueda,ドラマ,俳優,長嶋一茂,フジテレビ,テレビ東京,松岡修造,山本益博,美食,日本文化
WACOCA: People, Life, Style.