ながのめい
永野芽郁
永野芽郁
#永野芽郁 #田中圭 #熱愛 #不倫 #週刊文春 #二股 #キム #ムジュン #韓国俳優
第35回東京国際映画祭にて(2022年)
生年月日 1999年9月24日(25歳)
出身地 日本の旗 日本・東京都西東京市
身長 163 cm[1]
血液型 AB型[2]
職業 女優・タレント
ジャンル 映画・テレビドラマ・CM・舞台
活動期間 2009年 –
事務所 スターダストプロモーション
公式サイト 公式プロフィール
主な作品
テレビドラマ
#いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
#こえ恋
#僕たちがやりました
#半分、青い。
#3年A組 -今から皆さんは、人質です-
#ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜
#ユニコーンに乗って
#君が心をくれたから
映画
#俺物語!!
#ひるなかの流星
#君は月夜に光り輝く
#地獄の花園
#そして、バトンは渡された
#マイ・ブロークン・マリコ
#母性
#こんにちは、母さん
#からかい上手の高木さん
#はたらく細胞
受賞
テンプレートを表示
永野芽郁(ながのめい、1999年〈平成11年〉9月24日[2] – )は、日本の女優、タレント。東京都西東京市出身[2][3][4]。スターダストプロモーション制作1部所属。
映画
#ハードリベンジ#ミリー#ブラッディバトル
#ゼブラーマン #ゼブラシティの逆襲-
#私の優しくない先輩
#るろうに剣心
#ガチバンULTRAMAX
#繕い裁つ人
#俺物語!!
#ひるなかの流星
#PARKSパークス
#帝一の國
#ピーチガール
#ミックス。
#君は月夜に光り輝く
#仮面病棟
#地獄の花園
#キネマの神様
#そして、バトンは渡された
#マイブロークンマリコ – 主演・シイノトモヨ 役[86][87]
#母性
#こんにちは#母さん
#からかい上手の高木さん
#はたらく細胞
#かくかくしかじか
テレビドラマ
#ハガネの女 第6話(
#時々迷々 「お姉ちゃんとよばないで」
#ABUアジア子どもドラマシリーズ 「遠足」
#ほんとにあった怖い話 夏の特別編2011 「深淵の迷い子」
#STANDUP!ヴァンガード
#大河ドラマ(NHK総合)
#八重の桜 第20話 – 第30話
#真田丸
#豊臣兄弟!
#プラトニック
#東京にオリンピックを呼んだ男
#水曜ミステリー9 保身(
#表参道高校合唱部! 第3話
#サマーストーカーズブルース
#テディゴー! 第2話 – 第4話(最終話)
#フジテレビヤングシナリオ大賞 超限定能力
#いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
#こえ恋
#スーパーサラリーマン左江内氏 第8話
#僕たちがやりました
#連続テレビ小説#半分青い。
#3年A組 -今から皆さんは、人質です-
#親バカ青春白書
#イチケイのカラス 第4話
#ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜
#ユニコーンに乗って
#君が心をくれたから
#キャスター
舞台
#『劇団Beポンキッキ』第1回公演 ふしぎな7つのトランク
配信ドラマ
#3年A組-今から皆さんだけの、卒業式です-
#御手洗家、炎上する
#晴れたらいいね
#吹き替え
#キングオブエジプト
劇場アニメ
#二ノ国
ゲーム
#妖怪ウォッチ ぷにぷに
情報番組
#WeCan☆
#WeCan☆47
ドキュメンタリー
#ハートネットTV「静かで、にぎやかな学校 -手話で学ぶ明晴学園-」
#NNNドキュメント’20「ときつなぐ島 あすの空に舞え 朱鷺色の翼」
バラエティ
#NHK番組たまご ギャクテン教室!
#痛快TV スカッとジャパン 胸キュンスカッと 二人だけの「あの場所」
#青春舞台2017
#土曜プレミアム お笑い脱出ゲーム2
ラジオ
#schoolofcontemporaryballet LOCK!「GIRLS LOCKS!」
#永野芽郁 明日はどこ行こ?
#永野芽郁のオールナイトニッポンX
放映中のCM
クラシエホームプロダクツ「いち髪」
三菱重工業「カーボンニュートラルの旅人」篇
P&Gプレステージ「SK-II」 – グローバルアンバサダー
「クリアな素肌。#ありがとうピテラ」
NTTコミュニケーションズ「ドコモビジネス」
「ソリューション」篇
「脳内会議」篇
サントリー「トリスハイボール」
放映が終了したCM
東京電力 「Switch!」
「オール電化マンション」篇
「ヒートポンプ床暖房」篇
明治 「明治ミルクチョコレート」
日本コカ・コーラ 「コカ・コーラ」「スマイルをもってかえろう。ファミリー」篇
NHK いじめ防止キャンペーン
ライフネット生命
HONDA 「グレイス」
任天堂 「ガールズモード3キラキラコーデ
積水ハウス 「また、ここで…」編
リクルート
リクルートジョブズ タウンワーク「告白」篇
リクルートライフスタイル ホットペッパービューティー学割
「カワイイの理由 図書館」篇
「カワイイの理由 春」篇
アルペン スポーツデポ「青い冬、はじまる」
「バイト先にて」篇・「家路にて」篇・「ゲレンデにて」篇
野村證券
「それ、NOMURAにきいてみよう。『新しい風』篇」
「それ、NOMURAにきいてみよう。『人生100年 GOOD JOB』篇」
「夢に力を。力に夢を。『2020それぞれの決意』篇」
カネボウ化粧品 フリープラス
「敏感を愛そう。15秒篇」
イーオン「英会話のイーオン」
「イーオンの先生!篇」・「イーオン試してみよっ!篇」・「イーオンキッズ行ってみよっ!篇
「いっしょにイーオン」篇・「いっしょにおためし5」篇・「イーオンキッズ」篇
UQコミュニケーションズ 「UQモバイル」
「永野さんがいっぱい」編
アサヒ飲料
カルピス カルピスウォーター
「登場」編
「青春と花火」編
「全力で少年」編
「君と夏の終わり」編
「大・告白」編
「春のドキドキ」編
「夏のドキドキ」編
「着ぐるみバイト」編
「砂浜」篇
「レモン」篇
カルピスブランド100周年
「宣言」篇
「卒業」篇
「七夕」篇
花王「フレア フレグランス」
「香りでフレフレ! 永野芽郁」篇
湖池屋「湖池屋プライドポテト」
「リニューアル」篇
「国産じゃがいもの旨み」篇・「岩塩の時代来ちゃったよ」篇
コーセー「雪肌精 クリアウェルネス」
味の素「クノールカップスープ」
サントリー食品インターナショナル
伊右衛門「二人の茶匠」篇
サントリー天然水 FRUIT-SPARK グレフル&レモン
HOYA 「アイシティ」
「丸見えの夏!キャンペーン」篇
「きいてよアイシティ」篇
「コンタクトのアイシティ ちょいアゲ50%OFF」篇
「eyecity市誕生 新市長演説」篇・「eyecity市ステートメント」篇
「利用者数No.1 2023」篇
「コンタクトのアイシティ 瞳の特別授業」篇
「ジュニアコンタクト入学式」篇
モスバーガー
「ブランド MOS品質 野菜」篇・「とろったまチーズ しあわせ全部」篇
「黒毛和牛にシャリアピン」篇
「黒毛和牛に特製テリヤキ」篇
「新とびきりベーコン&チーズ登場」篇
「新とびきりアボカド登場+黒毛和牛」篇
ジェーシービー
「私は、JCBデビット」篇
「永野先輩 利便性」篇・「永野先輩 安全安心」篇
SUNSTAR「Ora2 me」
「前向きオーラ」篇
「近頃の第一印象」篇
「AFC誕生 自分さがし?」篇
クレンジングペースト「集中美白」篇
広告
三菱電機 韓国向け会社案内パンフレット
西松屋(
大和 だいわ自転車
しまむら
ESS 「Piu」イメージモデル(
第94回全国高等学校サッカー選手権大会(
未確認フェスティバル2016
平成28年秋季全国火災予防運動ポスター
MV
FUNKY MONKEY BABYS 「LOVE SONG」
サザンオールスターズ 「栄光の男」
SHE’S 「Long goodbye」
back number「手紙」(カメオ出演)
さくらしめじ 「ひだりむね」
Vaundy 「カーニバル」
インターネットテレビ
受胎するアンドロイド
雑誌
りぼん
ニコ☆プチ
nicola
seventeen
専属モデル
「ごーいんぐ めい☆うぇい」連載(2017年8月号 – )
2018年6月号別冊付録『すずめいPHOTO BOOK』 – 広瀬すずとW表紙
イベント
Seventeen夏の学園祭(パシフィコ横浜)
Seventeen夏の学園祭2016(2016年8月23日)
Seventeen夏の学園祭2017(2017年8月24日)
Seventeen夏の学園祭2018(2018年8月23日)
東京ガールズコレクション 2018 SPRING/SUMMER(2018年3月31日、横浜アリーナ) – NHKスペシャルステージ
Seventeen 秋の学園祭
書籍
フォトブック
「永野芽郁 in 半分、青い。」PHOTO BOOK(2018年4月2日、東京ニュース通信社)ISBN 978-4-86336-750-0
moment(2019年3月5日、SDP、撮影:熊木優)ISBN 978-4-906953-70-7
No cambia(2020年4月24日、SDP、撮影:伊藤彰紀)通常版 ISBN 978-4-906953-83-7 / 特別版 ISBN 978-4-906953-88-2[
team mate(SDP)
vol.0
vol.1
vol.2
vol.3
vol.4
カレンダー
永野芽郁オフィシャルカレンダー2016(2015年12月17日、SDP)
永野芽郁オフィシャルカレンダー2017(2016年12月5日、SDP)
永野芽郁オフィシャルカレンダー2018(2017年12月7日、SDP)
永野芽郁オフィシャルカレンダー2019(2018年12月7日、SDP)
永野芽郁オフィシャルカレンダー2020(2019年12月9日、SDP)
永野芽郁オフィシャルカレンダー2021(2020年12月10日、SDP)
永野芽郁オフィシャルカレンダー2022(2021年12月24日、SDP)
永野芽郁オフィシャルカレンダー2023(2022年12月18日、SDP)
永野芽郁オフィシャルカレンダー2024(2023年12月13日、SDP)
受賞歴
2017年

第9回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 新人賞(『僕たちがやりました』)
Yahoo!検索大賞2017 スペシャル部門賞[221]
2018年

第13回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 主演女優賞(『半分、青い。』)
第98回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞(『半分、青い。』)
2019年
エランドール賞 新人賞
第27回橋田賞 新人賞(『半分、青い。』の演技に対して)
第100回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演女優賞(『3年A組-今から皆さんは、人質です-』)
2021年
第46回報知映画賞 主演女優賞(『そして、バトンは渡された』、『地獄の花園』)
LINE NEWS AWARDS 2021 話題の人賞 俳優部門
2022年
第45回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞(『そして、バトンは渡された』)
第64回ブルーリボン賞 主演女優賞(『そして、バトンは渡された』、『地獄の花園』)
第48回放送文化基金賞 演技賞(水曜ドラマ『ハコヅメ 〜たたかう!交番女子〜』)
2023年

第34回 日本ジュエリー ベストドレッサー賞(20代部門)第46回日本アカデミー賞 優秀助演女優賞(『母性』)
2024年

第47回日本アカデミー賞 優秀助演女優賞(『こんにちは、母さん』)
第41回ベストジーニスト2024 協議会選出部門
Beauty of the year 2025[

WACOCA: People, Life, Style.

Pin