それぞれの孤独のグルメ 新鮮刺身と独り鍋

[音楽] 表オールラインコ はい。表ラインこさ。天候もいいし。順調。次は横浜か。 [音楽] 時間や社会に囚われず幸福に空腹を満たす 時の人は自分勝手になり自由になる。誰に も邪わされず気を使わず物を食べるという の行為。この行為こそが現代人に平等に 与えられた最高の癒しと言えるのである。 [音楽] الله [音楽] [音楽] 金村は彼女をいるのか? [音楽] はい。この仕事してたらなかなか会えなくて大変だよな。 [音楽] まあ、 俺もそうだった。 で、結婚考えてるのかん?どうした? いや、仕事中急に個人情報聞かれるのはちょっとあ、大げだなあ。ちょっと遠くでもと思っただけで。 あ、そういうの全然大丈夫です。 [音楽] 船長お疲れ様です。お、森下、どうした? あの、昨日おっしゃってた飲み会えの件なんですけど、 おお。 実は今夜みんなやることがあるみたいで参加できるのが僕だけなんですけど。そうか。じゃあ 2人だけでやるか。 いい。冗談、冗談。あ、 またの機会にしよう。 みんなにもそう言っといてくれ。 はい、分かりました。失礼します。お、うまそう。 [音楽] [音楽] [音楽] 俺ご飯取ってくるわ。はい。 よっしゃ。美味しそう。はい。ありがとうございます。だきます。とんかつとグラタン。うーん。どっちもえなあ。 [音楽] [音楽] なんかいまいち食欲が。 昨日はチキンガーリック焼き。若者向けの メニュー続きで若干たりしてるよう [音楽] あ、うまくいかんもんだな。 ゆ香か。 おじいちゃん出たよ。 おじいちゃん。 おおた。元気そうだな。 またお正月会える? うーん。ちいちゃん正月は仕事なんだよ。でも 1月13 日には会えるからそれまでいい子にして待っててな。 うん。また船のお話聞かせてね。 面白い話いっぱい聞かせてやるぞ。ショ太はじいちゃんのことを好きか? 大好き。 仕事中にごめんね。シ太がどうしても話したいってもんだから。 ああ、そうか。うん。 あ、お疲れ様です。 今日はちょっと上がってくるわ。あとよろしく。 了解です。船長船降りるの久しぶりですよね。 [音楽] あと1件で仕事収め。今年は年末年始 休めるぞ 。次のアポまで時間あるな。 ちょうど腹 が減ってる [音楽] 。よし、この辺で店を探そう。 どこまで帰んのよ。 自分熊本です。あんま行ったことないからさ。 あ、本当ですか? 店とか知らないのなんか僕もあんまり僕もあんま行ったことなくて。 あ、そうなんだ。はい。 ま、じゃあなんか調べていくか。 調べます。なんか酒飲めたらいいよな。 あ、そうですね。いいですね。 中華街だったら商とかありますよ。 あ、消州いいじゃん。 今日は若い奴らに気を使わずに住むか。 なんか腹が減ってきたかも 。よし 、食いに行くか。 [音楽] 何食おう?腹は減ってるけど調子がいまい 。 鉄板焼きは重い 。中華も今は違うな。もっとあっさりした もんが。 [音楽] あ、あれ 店まだあるかな [音楽] ?新人の頃一度船長に連れてきてもらった 。何食ったか忘れたらうまかった記憶は ある。うん。 このかがされますか? ウーロんちゃんお願いします。 ウーロんちゃん。はい。お待ちください。 いらっしゃいませ。いらっしゃいませ。お 1人様ですか?はい。こちらどうぞ。 今日はこちらのサイズの穴をさばいていきます。 ああ、よろしいですか?ええ。 [音楽] はい。 [音楽] で [音楽] 、確か船長に魚を進められ だカをアジの叩き焼き魚もいいな。芋まじバター焼き。え、豚の確認も名物なんだ。 [音楽] お待たせしました。穴子さしです。 [音楽] 刺身かな。あとはすいません。 はい。お決まりですか? 生本マグロ三し。 はい。あと水炊きください。 はい。 お飲み物いかがされますか? そうだな。ウーロン茶で。 はい。かしこまりました。少々お待ちください。 はい。 これ 大将若いよな 。台わりしたのかな ?お待たせしました。芋饅じバタ焼きです 。 [音楽] 上の方は冷たくて中は熱くなってますので。 あ、はい。 あれが名物の芋まじバター焼き。いただきます。 [音楽] [音楽] [音楽] ほんおほほ。 [音楽] これは初めての味 。面白いじゃないか。 なるほど 。暑くて冷たい 。そういううまさか [音楽] 。お待たせしました。生ホマグロの三種森 です。 こちらがネギトロで炙ってあるのがほ肉で 真ん中が大トロの図肉と言って頭がこう あるとここの部分脳点です。ごゆっくり どうぞ。 [音楽] いただきます [音楽] 。うまい 。うん 。うまいな。 [音楽] これも また水の準備しますね。 [音楽] [拍手] [音楽] こういうのが食べたかった。 はい、お願いします。はい。 豚の確認です。 [音楽] これは 黄を崩してメレンゲと混ぜていただいて小皿に確認を取ってその上に乗せて食べてください。 [音楽] ああ。はい。 [音楽] あれが豚の確認。 [音楽] [音楽] よし。 おお、いい。すき焼き風味のタレ。それに この卵。 [音楽] [音楽] 恐ろしいほど飯に [音楽] 合う確にたっぷり メレンゲどうせたっぽいけど胃袋強い 砂糖芋揚げ出しです。 え、また芋食うの?こりゃいいや。 [音楽] 出汁がまたいい [音楽] 。揚げ出しってのが憎いよね 。お、 芋がダぶってしまった。 [音楽] でも大丈夫。むしろ大歓迎芋のアプローチ が全然違う [音楽] 。水炊き良さそうですね。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] ああ、鳥もめちゃくちゃうまいよ。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] この スープ普通の水炊きと違う 。しっかりした味なのにすっと飲める。 [音楽] [拍手] [音楽] お、この 砦団号何かは分からないけど一味違うよう なすごくうまい。 [音楽] 冬にうまい鍋が食えるとしみじみほっと する 。なんか胃袋が元気になってきた気がする [音楽] 。水炊きに刺身和食がしみる。 俺もそういう年になったか [音楽] 。豆腐にメレンゲとは不思議体験でも悪く ない。 [音楽] ສ [音楽] あ、ぬか漬け。ちゃんとうまい。この店信頼できる。 大将なっちゃん来年もよろしくね。 ありがとうございました。お気をつけて。 水滝の締めはラーメンがおすすめですが いかがいたしますか ?ラーメンください。かしこまりました。 明日からの休み何しようかな 。よし 、最後はこうだ。 [音楽] [音楽] メレンゲ多めで渋い店でメレンゲ水を食う年末も 港のースを感じて悪くない。 [音楽] さて、2024 年のラスト仕事。もう1 踏ん張り。ああ、ごちそうさでした。 うーん。俺も麺で閉めたいけど。 ありがとうございました。どうも ありがとうございました。 この後絶対に締めのラーメン食いに行こう。 ありがとうございました。お気をつけて [音楽] 目ますぎる。スープもたまんないな。 [音楽] これはやばい 。ニンニク上油いいなあ。 [音楽] 気持ちも胃袋も若いた。逆玉手箱のような 飯だったな 。ごちそうさでした。 腹ごなしにちょっとブラブラするか [音楽] 。映画 かん。 もういし、 明日はみんな大丈夫なので飲み会いていただけますか?つまみゲットしました。あいつら映画館で見るの久しぶりだな。 [音楽] [音楽] ええ。 あ、確認るたる。 無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理、無理。 [音楽] 同じ役者監督をする立場として先輩しちゃいましたね。 [音楽] 演出けられてるのが当たり前。そう。財本持ってる。本 違和感あるんです。聞け。 なかなかないじゃないですか。これでうろチろしてる現場で 1 番うろちょろしてるやつって何をやってるって お客さんも思うんじゃないかなと思って。フランス、韓国そして東京都全部にもう思い残すことはないです。 それぞれの孤独のメのブルーレトDVD ボックスが好評予約受付中。本編に加えここでしか見ることができない未開映像も収録。ご予約は番組ホームページまで。 [音楽] 主演さが演じる優秀な火府が理想の家族を作るためとある裕福な一家に使えることに。彼女がもたらすのは幸福か破滅か。 [音楽] 火星含みは腐った家族を許さない。 [音楽] 布の町、布の道 [音楽] 。こんなにたくさんの生地屋さん 。 一体どんな人が何のために買いに来るんだろう? [音楽] おぞ。 ありがとう。はい。あ、さすが五郎さん。 [音楽] 今度入る作品のイメージにぴったりです。 あ、気に入ってもらえてよかった。 本当五郎さん困った時の救世です。 そんな大げさな。 え、スタイリストの仕事は順調なの? [音楽] なんとか。うん。この中で一時期は厳しかったんですけど、今また仕事も増えてきて、私明け早そう映画の仕事も 1つ決まってるんです。 ああ、じゃ、その映画用ってわけなんだ。 はい。 主人公がスーツ姿の時になんか印象に残るアクセントが欲しいって監督の方から要望を受けてまして。ふーん。で、受け終わったの場所がなんでここなの? [音楽] [音楽] 実はもう1 つ今日は五郎さんに降りってお願いがありまして。 お願いって。 お時間ってまだ大丈夫ですか? せ、 引き受けてくれるって。 え、詳しくは上に移動してからご説明しますね。 え、え、何?何?何?何?何?何?何? ええ、え、ええ 。時間や社会に囚われず、幸福に空腹を 満たす時、塚の間彼は自分勝手になり、 自由になる 。誰にも邪魔されず、気を使わず物を 食べるというこの行為。この行為こそが 現代人に平等に与えられた最高の癒しと 言えるのである。 [音楽] [音楽] [音楽] 本当にぴったりでした。サイズもご本人とほぼ一緒です。あ、素敵。 [音楽] [音楽] 本当に俺で大丈夫なの?一生合わせの弾大薬なんて。 え、その役者さんと五郎さんも格好が似てるなって思ってたんですよ。 受け取り会社をここにしたってそういうこと? [音楽] その通りです。あ、ちょっとそこ立ってもらいますか?うーん、いいわね。 [音楽] すっごくお似合いです。そう。 足もスラっとしててモデルさんみたいですね。うん。いいですね。 ああ、いいですね。 もう本当助かりました。 その主演の役者さんなんか海外ロケ件伸びちゃって帰ってたらもう間に合わないからって困ってて。 [音楽] その俺に似てる俳優さんってだ? あ、それはえっとあ、グロさん、次これ、これ持っていただいてはい。 で、こういう感じで持ってもらって。こうなんかこそうですね。はい。あ、そうそうそうそう。いいです。いいです。そのまま。はい。あ、いいですね。素敵です。あ、じゃ、素敵です。あ、いいです。いいです。いいです。反対の手も。あ、 [音楽] [音楽] ああ、素敵です。あ、じゃあゴロさん次。 はい。 これ。あ、これオッケーです。これ持っていただいて。で、あ、いいです。いいです。いいです。こっちも素敵です。通りです。上目にこう加える感じで。あ、いいですね。と上目に持ってい加っていく感じでいいですね。したらこれも持ってるって。えっと、 [音楽] [音楽] お疲れ様です。 こういう感じでお願いしますか? はい。 あ、いいです、いいです、いいです。え、今からですか?ちょ、あ、いいですね。あ、似合ってます。似合ってます。分かりました。はい、はい、はい、はい、 はい、はい、はい、はい、はい。します。 おお、 いいですよ。パイプをもう少し見せる感じで。ああ、いいです。いいですよ。あ、ゴロさん。 あ、えっと、あ、い、チート全部脱いでもらっていいですか? はい。はい。脱いだよ。 [音楽] [音楽] ゴロさん、すいません。 監督に急に呼ばれちゃいましてありがとうございました。ありがとうございました。 俺の服。いやあ、乗せられた自分が恥ずかしい。 そういえば俺に似てる俳優って誰だろう ?慣れないことをしたせいかいかん。腹が 減った [音楽] 。よし、店を探そう。 なんかこう腹にジャジーンと響かせたいな 。 焼肉 。うわ、やってない。 [音楽] 餃子悪くないが 。うーん。南国気分。今日はちょっと違う 。 ん?あれは [音楽] ?この堂々たぬう文字世の味と書いてセミ ジじーんじゃないの?まさにこれ。 [音楽] 韓国式 [音楽] 中華中合作料理まさにハラベリグランドオーケストラだ。セミの鳴き声公共局第 1 番にっポり聞かせていただこう。よっしゃ。 あ、いらっしゃい。あ、そこどうぞ。そこ。 はい。石ビブビバいよ。これ 結構ね、車でやってます。車ビ。うん。 [音楽] これつも美味しいわよね。 美味しいですね。 ママ。はい。おテち美味しいですね。 すよ。すよ。 マシっすよ。はい。 注文決まったら選んでください。 はい。 [音楽] さあ、セミのお手波拝見させていただこう 。いきなりセット メニュー んちゃンポンが赤い鼻から猛烈に気になる 。やジャん麺 にをぶつけてくる かん ?すぶた。 すぶたぶたすぶセット頼んだら漏れなく すぶた ウルメん チャムチメあ、チャムチ面ってのは何かが 2つ乗ってる。うわ、これは気になるぞ。 [音楽] すぶた。ん、台がぐっと押し出されてる。いはい。はい。すのね [音楽] え。あれがシ いや、まさかね。 うごじへ ジャンクスんデ クッパ 総論メニュー読んでるだけで韓国料理に 絡め取られて いくん? ポンデギ虫?あ、これは見なかったことに しよう。 韓国式中華料理だけでも色々あるな 。うん 。さてどう組み立てるか 。おお、あれは韓国か中国か。うん。え、 早く決めよう 。ごち様。あ、はい。はい。帰る。はい。 はい。どうも。今日。あ、ちょうどね。 うん。美味しかったです。はい。 ママごすよ。さにだ。 ありがとう。せよ。すいません。 はい。はい。 このチャム茶面っていうのは何ですか? これね、これえっとね、チャンポンとジャん麺。これのね、えっとなんていうの?ハーフとハーフ。ハーフとハーフか。 あ、うん。 あと田のシっていうのあれですか? そう、そう。あれ?ね、 あれで小サイズだ。 あ、シのSってのもあるよ。シのS。 うん。ああ、それそれ。 短縮。しかも小のSって表記も違うし。 [音楽] あ、すいません。じゃあ、えっと、チャムチメと、え、田のシの S。シSね。はい。 はい。それとウモロコスチャンお願いします。 はい。 え、じゃあムちゃメん、え、ぶ田シS ひげ茶ね。はい。 はい。チーズたっね。 あ、いい匂い。美味しそう。 あ、ご飯もお願いきます。私もお願い。少年。いです。 行くよ。待って待って待って。 おお。ああ、 ここから見ても破壊力凄まじい。 はい。ひげちゃ。 あ、すいません。僕トウモロコしちゃ頼んだんですけど。 うん。 [音楽] これへえ。ああ、お茶なのにほんのり コーンポタージュ 。はい。 はい。おかず。そうそう。韓国ではイントロのおかずパレードが楽しいんだった。だ、行きます。ああ、早くも米が欲しいだ。 [音楽] さっぱり良いよい。うん。韓国の宅案もワだ。 [音楽] [音楽] ごちそうさでした。あ、どうも。 ごちそうさでした。 はい。ありがとう。はい。はい。よいしょ。はい。すぶったんのシの S お待たせ。でね、これあれあのあれね、あの味変よ。 味変。うん。そこのね、あの粉辛しをね、 45杯入れて、その上に醤油たっぷりかけ て、よくかき混ぜて、で、すぐだとこう 絡めて食べたらね、もうこれだだ。 [音楽] おお、甘い。 甘系でも悪くない。口ん中が子供に戻る ようないい甘さ [音楽] 。 君よいやかな色第一学笑にふさわしいっごったよな。 [音楽] ああ、こうなる。あ、これはいい。これ 好き。突然大人味 [音楽] 。パンチ出た。このス田の パクストン。俺はこれで癖になる [音楽] 。ああ、昔田にパイナップルありかなし かって論争よくやってたよな [音楽] 。んあ、りんご。 パイナップルソを横目で笑ってりんご。そうぞ。いらっしゃい。はい。はい。よはい。お待たせ。チャムチメンね。こちらねジャメはよく描き混ぜて食べてください。これからね。 [音楽] [音楽] よし。 ほう、赤チャンポン。こう来たか。いいよ 。いい [音楽] 。おお。何このスープ?うまい。 [音楽] エビ イカそして あさりこれだけ回線が入ってるんだもの。 地味ディープ [音楽] [音楽] 。イタリアンを予想ってアジコリアン。 [音楽] [音楽] 麺と野菜量がっぷりつ。嬉しい。 [音楽] やってくれね。よいしょ。モニター。 え、なぜに2台も [音楽] ほお、これまたしっかり濃い口甘麺。 うまい 。お隣さんとは別人 。甘味噌をまとった柔らか麺。悪くない。 いや、ごめん。とてもいい。 ほお、ここで卓がいい働き。まさか面にも あるとは。 [拍手] [音楽] 玉ねぎもまたいい働き。タワ株と玉ねぎ株 急筒俺の中です。 [音楽] [拍手] [音楽] 韓国式中華。こんな職文化があったなんて い袋大忙し [音楽] 。帰ったよ。あれ?あれ?ナイスもう出て んだ。 あ、ごめんね。あ、出てる、出てる。よし。はい。はい。寸行くよ。スブ。あ、ああ、来た。熱い。 [音楽] ああ、熱そう。 ああ、美味しそう。あ、写真撮ってた。 はい。はい。美味しい。うま。 食べたい。 同じでも味全然違うから。これ。 これ全然違うから。 いただきます。 気をつけてね。熱いからね。 よし。燃え尽きるぞ。 [音楽] [拍手] [音楽] 初めての韓国式中華で初めて食べる麺の 両者が交われば味はまだまだ無限。 美いしい世界がこれからもきっと広がって いく。 [音楽] [拍手] [音楽] ああ、大満足 [拍手] [音楽] 。ごちそうさでした [音楽] 。ありがとうございました。 セミの鳴き声局第1 番にっポりこれにて終了。スタンディングオベーションだ。ふん。ああ。あ、これか。芸能人か。 [音楽] あっちって確か三川島だよな。せっかくだしキムでも買って帰るか。は [音楽] ゴロゴロゴロ。 [音楽] 原作者く正が実際にお店訪問フラットく 。今回のお店は三川島駅 近く日暮里にある韓国料理セミ。 このこういうとこに写真が出てんのがいいんじゃないかっていう気がして、あのこの飯いダこ痛めっていうのを美味しそうに思えるんですけど [音楽] はい。おすすめです。おすすめですか? はい。 くみさんご覧の三品なお待ち様です。 [音楽] 頼まないのに来た。 お通のキムチとまっこりからいただきます。 [音楽] [音楽] うわ、これはね、いけないですね。美味しすぎてキムチ。どういうキムチかな?美味しい。これでご飯もいもけるタイプだね。 [音楽] おすめのいいダい炒め辛そうです。 [音楽] これはこれはちょっとタコになって食べないといけないかな。 [音楽] うっと。これ美味しそうだよ、本当に。うん。めちゃくちゃに辛いってわけでもいい。むしろタコの甘みが感じられる。 [音楽] ライス。むたん。コムたんのね。 コムたんの。はい。今出ます。 これ使っちゃいけないんだ。 [音楽] あ、に煮込まれた小たん。 カメラの人待たせてるからね。 味みをし、 早く食べてあげようかなと思うんだけど。 [音楽] おお。うまし。これ見て。これゴロゴロ肉が [音楽] セットのご飯と一緒に食べれば。 [音楽] うーん。寒い時最高だね。お、日本まで歩いてボカポカだね。 くみさんま真っこりをだきながらお話していると店内の張り物に目が撮影用に使ったものをお店の方が残したいとは張ったままにしてあるんだとか [音楽] 日本で1 番飲まれている孤独のソウル生マ真っこりタでも 1 杯どうですか?日にっぽのリトルコリアセミご来店の際は番組ホームページをご確 [音楽] 次回孤独のグルメ奈川県川崎市中原豚肉長粉とワンタ目お楽しみに。あ、ごちそうさでした。いやあ、久しぶり。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] 豚と玉ねぎのスペシャル焼きうまかった。すいません。 [音楽] 待ち様ランチです。はい、スペシャルです。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ジャンボランチのシです。変動様。 うん。ジャンボい。知ってる。ふん。ごちそうさでした。 ありがとうございます。 お会系お願いします。 はい。ちょっと待っていただけますか? どうもありがとうございます。 ありがとうございます。 学生たちが都う小さなキッチン。前来た時と全然変わってない。 [音楽] 遠くにある好きな店が変わらず続いてると本当に嬉しい。そんなこの頃だ。 あ、いかん。満腹でぼっとしてた。遅れちまう。えっと、保はあっちか?いや、こっちか。 [音楽] [拍手] 時間や社会に囚われず幸福に空腹を満たす 時の間これは自分勝手になり自由になる 。誰にも邪魔されず気を使わず物を食べる というの行為。この行為そが現代人に平等 に与えられた最高の癒しと言えるのである 。He [拍手] [音楽] 本日ラストは宮山ダイ降りるの初めて 。それにしても滝山のや、このご時世に人 に仕事を振るほど忙しいって大したもんだ よ 。いや、あいつのことだ。 もしかしてなんか裏がある?かぐりすぎか?逃し田さんですか? [音楽] あ、滝山の紹介でお伺いしました。 わざわざ来ていただいてすいません。急に仕事量が増えてまして。 ああ、配送関係の皆さん大変ですよね。 新しい辛しすか? やめなさいよ。 なわけないっすよね。滝山さんの言ってた通りだ。 え、滝山は何か? とりあえずあちらでした。 う、 あいつ何言いやがった?それぞれ人気の順に並べてはありますが、どの商品も入荷にお時間のかかるものではありません。頭さん。 [音楽] [音楽] はい。この2 つで迷ってるんですけどどう思われます? あ、ああ。 あ、こちらは王道タイプで間違いはないかと。こちらも人気があっておすすめではあります。うーん。私はこっちだな。 [音楽] あんたに聞いてない。 あ、そうっすか。失礼しました。 [音楽] 村井さんのお好みで決められるのがよろしいかと。 [音楽] 決めました。こっちにします。 こっちのは可愛いし喜んでくれると思います。 あ、贈り物ですか? ええ、中一の娘の誕生日プレゼントにとっておしゃれが大好きな子なんです。 [音楽] はあ、素敵ですね。 え、 ものすごく素敵ですね。 それって女としてってことですか? 何がどうしてそうなんの? もしかして口説いてます? [音楽] 何この展開。 さあ、もう退散しよう。 うん。 滝山さんから井頭さん独身だって聞いたから。 私も独身なの一だけど。つまりお互いフリーってことね。 滝山の野郎なんか匂わせやがったな。 みさん 役ないってめちゃくちゃ困ってるじゃん。 は、そんなことないわよね。 うん。 まあ、その件はおいおいってことで。 おいおい、 おいおい。 ああ、なんか変な汗かいた。 この原騒ぎ は5時通りで 腹 が減るわけだ [音楽] 。店を探そう [音楽] 。とりあえず駅まで戻れば何かあるか [音楽] 。駅前何も なしとなるとこっち行くか [音楽] 。きついなあ。宮前平全然平じゃない。 胃袋エンプティでこの登り冗談じゃないぞ [音楽] 。こんなに歩いて店一見もなしってどう なってんだ。 ええ、ここまで来てはい。残念でしたは なしだぞ。 [音楽] あった。天は俺を見放さず。渡りに船。空腹男にとんかつ屋だ。よし。 いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 こちらどうぞ。はい。 [音楽] [音楽] た [音楽] 。さてと。 [音楽] たっぷり普通ちょっと少なめの3 段階あるのか。たさっぷり下がります。 [音楽] はい。 いつも鍋べ。はい。きます。 [音楽] なんじゃそりゃレガか。 お待たせしました。たっぷりロースです。 [音楽] お隣さん食欲ぎ [音楽] 銀ンチーズ [音楽] とか明太子と のりこの店冒険させたいのか俺に [音楽] 。いや 、ここは王道 [音楽] でロースか比。この2 択だ。やっぱりとんかつといえば油みのロースだなあ。すいませ。 はい。ひレ午前お待たせ。 ありがとうございます。 安田君本当ヒレ好きよね。 ここで食べたからヒレカに目覚めましたから。 そう。はい。 お入りしましょうか。します。 はい。 そう言われると僕ちゃん迷っちゃう。 うーん。王道のロースか。目覚めるヒレか 。王道のロースか目覚めるヒレか。 ロースかひレカロースか冷れかレかスカヒレカロースかヒレかロースかひレかどうすかうーんどうすかいません [音楽] [音楽] はいロヒレ勝午前の普通をお願いしますかしこまりまし 俺も目覚めたい。はい。勝つを迎えるための儀式。 高ぶる心をなめる 間うさへの祈り 。おひ方が終わります。 俺のか 。お待たせしました。ヒレ勝午前です。 おお、これか。 [音楽] 切りカは中で切れてるのでお箸で切れますからね。 はい。え、どういうこと? 現骨サイズ。 これは燃える 。戦いの火が切られる 。いただきます 。いざ。 うわあ 、こんなに柔らかいの 、これは 。うん。うん 。うまい 。見た目と違って紳士 [音楽] 。いや、紳士という [音楽] より 祝い 。本当だ。切れた。 [音楽] ああ、塩だとより肉の味が分かるかも。 ブラミ市場主義の俺もヒレふす魔生の ヒレ勝つ。ただならぬ美味しさだ 。あの男もこの子に続痕骨抜き [音楽] だん。ああ 、からじゃなくてマスタードをまといたい のか。 [音楽] [音楽] ああ、とんかつ屋の豚汁が美味しいと幸せが 2倍になる。うまいです。 いつもありがとね。 就活はうまくいってる。 実は明日が第1 規模の会社で気合入れに来たんです。 就活に勝つね。 はい。頑張って。はい。 このカを食えば気合いも入る。力も出る。生きる勇気が湧いてくる。うん。 [音楽] 食っても食ってもまだ食いたい肉の塊が衣子衣をかぶってここにいる。 [音楽] いらっしゃいませ。そちら。 [音楽] はい、どうぞ。あ、32°あります。 [音楽] ごめんなさい。もう出ちゃったのよ。 よし、じゃあヒレのたっぷりで はい。かしかこまりました。 32°何の話だ?ザクザクの衣がな、何とも食べ心地良くてあっという間に消えた。すいません。 [音楽] はい。 [音楽] みんなあの苦しい坂を登りけのごとく 生い上がって食べに来たのか [音楽] 。その気持ちも今は分かる [音楽] 。うん。勝つの合間にナスで和む 俺渋いかも。はい、お待たせしまし た。 繰りコ好きとしては見逃せん [音楽] 。何これ?初めて見るタイプ。でっかい具 がゴロゴロ 。まずはプレーンで。 [音楽] え 、これはタコ 。あ、 [音楽] イカクリームのトロトロとイカ粉の コリコリ。シーフードグラタンを揚げた ような。うーん。でもうまい。 [音楽] 時は贅沢な一品でございます。うーん。俺のシーフード魂に火がついたぞ。すいません。 [音楽] はい。 エビフライの単品って頼めますか?3 本あるんですけど、それだと多いですよね。 ああ。1本だけて大丈夫かしら? 今日は大丈夫だよ。 それでよろしいですか? ありがとうございます。はい。 エビフライです。 おタル。 これはいい。これはやばい。エビぞうまさ 。 弾力プリプリで食べ応え満点 。それにこのソースがわざわり 。タルタリスト五郎大喜び 。 [音楽] たるたる残す。完璧だ。見事なエビ1 本がちだ。 [音楽] ひれコ午前1時間前の俺はこんな美味しい 未来を知らないで生きていた 。最後はソースドバドバで攻めましょう。 うーん 。やっぱり普通のヒレと違う。目覚めると はこの感覚か 。うん、わかる [音楽] 。うー。キャベツが親速ありがたい。 とんかつにキャベツ千切りを合わせた人。 ノーベル添え物賞だ。 ごちそうさでした。はい、2000 円です。 [音楽] ヘルシーがなんだ?こうして揚げ物を もりもリ食べられることが俺の健康の証 [音楽] 。このうまさは明日の元気の予告編だ。 [音楽] おお、たっぷりヒレカつすげえや。この素晴らしき上げ物語を迎えようとしている。 [音楽] [拍手] [音楽] 坂の上のとんかつや何か文学のようだ [音楽] 。塩田秀之助。21年度日本満腹文学省 受賞全部うまかった [音楽] 。ごちそうさでした 。お待たせしました。32°豚カツです 。真ん中の辺りレアで上がってますので製 の燻製ジがよろしいかと思います。油みに はライム多めに絞っていただくと油とい ます。最初は是非塩で食べていただいてあ はお好みでどうぞ。ありがとうございます 。 ほおかとんかつの道も深くしない。 [音楽] はあ。あの顔が何もかも表している。説明はいらない。 ありがとうございました。 あれだけ揚げ物食って胃袋に負担感ゼロなんて店だ。次はロースを食ってみたい。 [音楽] 命のはロ [音楽] あや、 こんなとこに店あったの? 何見てたんだ俺は。 五郎の目は不な説 [音楽] 。原作者く正が実際にお店訪問。フラット く。え、原作と音楽のく正です。 今シーズンもよろしくお願いします。9年 目です。もうすぐ10年信じられないです ね。シーズン9 最初に訪れたのは宮山平のとんかシだ。 [音楽]

#それぞれの孤独のグルメ
#孤独のグルメ
#井之頭五郎
#松重豊
Tags: それぞれの孤独のグルメ,それぞれの孤独のグルメ 8話,それぞれの孤独のグルメ 11話,それぞれの孤独のグルメ 2024,それぞれの孤独のグルメ2話,孤独のグルメ,孤独のグルメ巡礼,それぞれの,孤独のグルメ 北海道,孤独のグルメロケ地,孤独のグルメごっこ,孤独のグルメ2021,孤独のグルメ season10,孤独のグルメ2024大晦日sp,孤独のグルメ2024大晦日sp,孤独のグルメ2024大晦日スペシャル,孤独のグルメ2021 大晦日スペシャル,グルメ,井之頭五郎,梶原俊幸,ママ,鈴木社長,女将,福永いずみ,岩田誠二,トキワ劇場館長,片山結衣,吉田翔悟,久住昌之,作・久住昌之,画・谷口ジロー,週刊spa!,田口佳宏,北畑龍一,井川尊史,北尾賢人,太平洋から日本海 五郎,北へ あの人たちの所まで。,太田上田,爆笑問題,太田光,くりぃむしちゅー,上田晋也,中京テレビ,大田上田,otaueda

WACOCA: People, Life, Style.

Pin