レモンの季節をご存じですか?
ちょうど今頃が、国産の黄色いレモンの出盛りです。
以前、訪ねたこともある瀬戸内の島の農園から
いつもジューシーで安全なレモンを送ってもらっています。
レモンが届いたら、いろんな食べ方をします。
サラダのドレッシングに、
ビネガーを使うところをレモンの搾り汁にしたり。
レモンとしらすのちらしずしを作ったり、
レモンケーキを作ったり、
魚介のカルパッチョに搾りかけたり。
動画でご紹介したレモンティやレモンパスタは
わが家の定番中の定番です。
果汁も果肉も皮も丸ごと使って
レモンの色、香り、酸味、苦味を存分に味わいます。
レモンパスタ
材料(2人分)
スパゲッティ (直径1.9mm) 160~180g
レモン 1個
レモンの皮 1個分 (すりおろす)
生クリーム(乳脂肪分45%と35%を好みで。合わせてもよい) 1カップ
バター 20g
パルミジャーノ・レッジャーノ 40g (すりおろす)
作り方
1. レモンは皮ごと1mm厚さの輪切りにする。鍋にレモン、バター、生クリー
ムを入れて中火にかける。
2. スパゲッティをゆで始める。
3. 1のレモンをトングやヘラで押しながら煮て、生クリームの量が半分ぐら
いになり、レモンの果肉が煮溶けて透けてきたら、レモンを取り出す。
4. ゆであがったスパゲッティを3の鍋に入れて、よくあえる。パルミジャー
ノを加えて、しっかりあえる。器に盛って、パルミジャーノ(分量外)をすり
おろし、レモンの皮をふりかける。
#YOKOARIMOTO #有元葉子 #lifeinjapan
WACOCA: People, Life, Style.