■パリパラリンピックバドミントン女子ダブルス(WH1-2)決勝(日本時間2日、ポルト・ド・ラ・シャペル・アリーナ)

里見紗李奈(26、NTT都市開発)&山崎悠麻(36、NTT都市開発)ペアが、中国ペアに敗れ、銀メダルとなった。里見・山崎ペアは21年東京大会に続いてのダブルス2連覇はならなかった。

21年東京パラリンピックで初めて正式競技となったバドミントン。日本は金メダル3個、銀メダル1個、銅メダル5個を獲得し、存在感を示した。今大会も、まず女子ダブルスで金メダルを取りメダル量産に期待がかかる。シングルスで里見は決勝に、山崎は3位決定戦に臨む。

大会5日目は、射撃の混合10mエアライフル伏射(SH2・運動機能)決勝で水田光夏(27、白寿生科学研究所)が銅メダル、日本勢として射撃競技初のメダル獲得となった。ボッチャの女子個人(BC1・脳性まひ)では、初出場の遠藤裕美(38、福島県ボッチャ協会)が3位決定戦を制し、銅メダル。陸上の男子100m(T13・弱視)でも、アジア記録保持者の川上秀太(25、アスピカ)が10秒80で銅メダルを獲得した。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

WACOCA: People, Life, Style.

Pin