ロシアのウクライナ侵攻から3年。トランプ大統領の再登場で、ロシアとの停戦交渉が加速。しかし、米露だけでの直接交渉に対しウクライナや欧州各国から不満の声が上がっている。さらに米国内からもトランプ氏のウクライナ非難に反発する声が出ている。注目の米露首脳会談の時期や停戦内容は? これまで日本は約2千人のウクライナ人を避難民として受け入れているが、その生活は不安定な状態なまま…。ここにきて動き出した停戦協議や戦火の中にあるウクライナの動向は、遠く祖国を離れた彼らの目にどう映っているのか?
ゲストは、在日ウクライナ人で民族楽器バンドゥーラ奏者のカテリーナさんと、長年ロシア政治を研究してきた中村逸郎氏。また、現地からウクライナ在住の国営通信編集者・平野高志氏さんがリモート出演。ウクライナの今を語る。

#岩田公雄 #上野愛奈 #中村逸郎 #筑波大学 #カテリーナ #在日ウクライナ人 #バンドゥーラ #平野高志 #ウクルインフォルム #ロシア #ウクライナ #侵攻 #3年 #トランプ #米露 #直接交渉 #ウクライナ #欧州 #米国 #露首脳会談 #停戦 #避難民 #停戦協議 #戦火 #祖国 #民族楽器 #奏者 #プーチン #国営通信 #bs11 #インサイドOUT

WACOCA: People, Life, Style.

Pin