「ゲーム依存」「ギャンブル依存」「スマホ依存」などの依存症は、現代の若者が直面する深刻な問題と言っても過言ではない。本討論会では、依存する背景や抜け出すための方法に焦点を当てる。ゲームやギャンブルは娯楽として広く認知されている一方で、依存症に陥ると人生をむしばむ重大な危険性を含んでいる。

本シンポジウムでは、依存症のメカニズム、影響、予防策等について専門家が講演し、実際の事例を交えて「医療現場から見た現実」を伝える。また、依存症からの脱却を目指すための具体的な方法や支援策についても詳細に紹介する。

若年層にとって、楽しみと危険の境界線を正しく理解し、健全な生活を維持するための知識と手段を認識することが大切だと考える。依存症に造詣の深い専門医からの解説を軸に、市民の意見も交えながら討論の模様を伝える。大阪府医師会としてのスタンスも示しながら、視聴者に医療の大切さを学べる討論会としたい。

パネリスト:樋口進/浅尾美和/森口久子
コメンテーター:大平真司
司会:三ツ廣政輝

0:00 開会宣言
1:59 樋口進先生・講演
24:05 森口久子理事・講演
41:03 意見交換
1:10:12 総括
1:18:35 エンディング

WACOCA: People, Life, Style.

Pin