トゥルー・ラブストーリー2
1999年に発売されたギャルゲーブーム最盛期の発売された恋愛シミュレーションゲーム、トゥルー・ラブストーリーシリーズの第2作目。
トゥルー・ラブストーリーはギャルゲーブームの帝王、ときめきメモリアルなどでよくあるヒロインが原色を多用したカラフルなキャラクターが多い中、髪の毛が黒かったり少々色素が薄めで言うてしまえば普通の見た目をしてるのが特徴。

出演声優さんには
永野愛さん(キューティーハニーFの如月ハニー・プリキュアシリーズのキュアミント役など。)
飯塚雅弓さん(金田一少年の事件簿の速水玲香など。)
皆口裕子さん(金田一少年の事件簿の和泉さくら、ファミコン探偵俱楽部の橘あゆみなど)
など豪華声優さんが出演。

前作同様転校まで一か月となった主人公が残り一か月で彼女を作ることが目的。
前作でもぼやきましたが、なんで転校決まってから彼女作るんだ?
今作は前作から変更された点が多く、ボリュームもかなり上がってます。
まず第一にトゥルーとラブストーリーの間の・がなくなった!

前作は春夏秋冬の中から選ぶシステムでしたが、今回は1学期2学期3学期の3つのディスクに分かれていて。
メインの女の子4人、各学期専用の女の子が2人ずつ。
なので各学期6人の女の子が。

前回は前々回バッドエンドを出した際に、茜ちゃんエンドは特別な条件があって。
序盤に知る彼氏を作らない理由を知らないといけなくて。そのためには期限がある中で寄り道を3回達成しないといけなくて。
ちょうど実力テストの前日でセーブしてたデータがあったので、泣きの一回でリベンジ配信しました。
詳しくは動画を観てほしいんですが、大切な人を亡くしたという茜ちゃんのトラウマを払拭するイベントがあって。
そちらを観てから考えますと、これは確かに観ないとクリアしたとは言えないと納得できるものでした。

苦戦しつつもなんとか今回初のトゥルーエンドを達成。やりごたえあるなー!

調べたら今回の茜ちゃん同様、ハッピーエンド・トゥルーエンドを出すのに特別な条件がある女の子がいるようで。
茜ちゃん、1学期限定の転校生の沢田さん、同じく1学期限定の元気娘の岡野さん、2学期限定の学園祭実行委員の中里さん、3学期限定の陸上部マネージャーの瑞木さんの5人いるみたいです。
さらに前々回デートはスケート行き、今回はフリマ行ったりとデートも2種類あるんで。。
全CGコンプリートと考えるとめちゃくちゃボリュームあるなこの作品!

というわけで次回は3学期やります。
どうやら球技大会があるみたい。卒業式前に?

今作も魅力的な女の子が多いです。
前作のトゥルー・ラブストーリーは43回かけて完全クリアを達成。
恋愛シミュレーションゲームをがっつりやったのは初めてでしたが、メチャクチャハマってメルカリでドラマCD・サントラを買うほど。
ちなみにトゥルー・ラブストーリーを買った際に2とセットで買ってまして、いずれやろうと決めてました。

以前やりました前作トゥルー・ラブストーリーの再生リストはこちら。

Switchのフレンドコード SW-2896-1299-9968
Twitterもやってます。
配信する際はこちらで告知してます。
@skylehirokii (スカイルひろき名義)

WACOCA: People, Life, Style.

Pin