みなさん、昭和ロードショーのお時間です🎞

今回の上映する人物は、風吹ジュンさん。

1974年、『ユニチカマスコットガール』1代目に選ばれる

同年、シングル「愛がはじまる時」で歌手デビュー。

75年放送のドラマ『寺内貫太郎一家2』や、

76年放送のドラマ『前略おふくろ様II』で注目を集める。

77年、映画『白熱 デッドヒート』で映画初出演。

以降、ドラマ『岸辺のアルバム』(77年)、映画『蘇る金狼』(79年)、

ドラマ『阿修羅のごとく』(79年、80年)、ドラマ『北の国から’83冬』(83年)などに出演。

91年公開の映画『無能の人』で、『第15回日本アカデミー賞』助演女優賞、

『第34回ブルーリボン賞』助演女優賞を受賞。

その後、映画『男はつらいよ 寅次郎の青春』(92年)、NHK連続テレビ小説『ほんまもん』(02年)、

NHK大河ドラマ『風林火山』(06年)、映画『そして父になる』(12年)、

NHK大河ドラマ『八重の桜』(13年)、NHK連続テレビ小説『あさが来た』(16年)、

NHK連続テレビ小説『半分、青い。』(18年)、映画『そらのレストラン』(19年)、

ドラマ『やすらぎの刻~道』(20年)、映画『浅田家!』(20年)、

ドラマ『日本沈没』(21年)、ドラマ『リエゾン-こどものこころ診療所-』(23年)など

多くの作品に出演するベテラン俳優。

また、アニメ映画『コクリコ坂から』(11年)や

『君たちはどう生きるか』(23年)などで声優を務める。

そんな風吹ジュンさんの黒歴史について紹介します。

WACOCA: People, Life, Style.

Pin