伊藤ふみや オフィシャルサイト
https://itofumiya.com/

はじめまして。伊藤 ふみや(いとう ふみや)と申します。1988年生まれの36歳、つくば市在住で、妻と3人の子どもたちと暮らしています。
大学在学中に、現つくば市長である五十嵐立青氏のもとでインターンシップを行い、そこで農業と福祉の連携に興味を持ちました。その後、五十嵐氏と共に2011年に「ごきげんファーム」という農福連携事業を立ち上げました。以来、障がいのある方々と共に農業に取り組み、野菜づくりを通じて地域とのつながりを深めてきました。
この13年間、農福連携事業を軸に活動を続ける中で、福祉、農業、教育など、様々な分野が密接に関連していることを実感し、多くの資格を取得して幅広い視点から地域の課題に取り組んできました。
また、スクールソーシャルワーカーやスクールカウンセラーとして教育現場に関わり、2022年からは保護司として更生保護活動にも携わっています。これらの経験を通じて、個々の可能性を尊重し、誰もが自分らしく生きられる社会づくりの重要性を強く感じました。
私は福祉の充実こそが地域全体の幸福度を高める鍵だと考えています。子どもから高齢者まで、様々な背景を持つ全ての人々が安心して暮らせる社会。互いに支え合い、一人ひとりの個性が輝く地域社会。そんな社会をつくばで実現したいという思いから、今回の市政へ挑戦を決意しました。
これまでの活動を通じて、個々のケースへの対応だけでなく、問題が起きにくくなるような仕組みづくりの重要性を痛感しました。例えば、学校での問題対処だけでなく、問題を未然に防ぐ地域づくり、罪を犯してしまった人の社会復帰支援だけでなく、犯罪が起きにくい環境作りなど、根本的な解決策を政策として実現したいと考えています。
農業と福祉の融合、教育支援、地域づくりなど、これまでの経験を活かしながら、皆様と一緒により良いつくば市を作っていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。

WACOCA: People, Life, Style.

Pin