『 #ワールドトリガー the Stage』ガロプラ迎撃編
2024年10月、11月東京・大阪・福岡にて上演

9月11日(水)12:00よりhttps://l-tike.com/s-wt/(抽選)受付開始!
https://l-tike.com/s-wt/

東京公演 シアターH
2024年10月25 日(金)~11月4日(月・休)
福岡公演 キャナルシティ劇場
2024年11月9日(土)~11月10日(日)
大阪公演 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール
2024年11月15日(金)~11月17日(日)
東京凱旋公演 天王洲 銀河劇場
2024年11月22日(金)~11月24日(日)

<STORY>
「近界民」と呼ばれる侵略者に襲撃された三門市。

日々の平和を界境防衛機関「ボーダー」によって守られていたが、アフトクラトルによる大規模侵攻が勃発――
激しい攻防戦の末アフトクラトルを撃退したものの、多くの隊員が攫われてしまった。
攫われた仲間を取り戻すべくボーダー隊員・三雲 修と近界民の空閑遊真、幼馴染の雨取千佳は玉狛第2(三雲隊)として遠征部隊入りを目指しB級ランク戦へと挑み始めた。

ROUND4でB級上位部隊を前に大敗を喫した玉狛第2は、次なる戦いに向けて準備を進めている。
一方、ボーダー本部では、近々予想される近界民の襲撃に備えた防衛対策会議が行われていた。

B級ランク戦ROUND 5当日、ボーダー本部基地にガロプラが襲来。
ガトリン、ラタリコフ、ウェン・ソー、コスケロ、レギンデッツ、ヨミ――
ボーダーの先鋭たちはガロプラに立ち向かい、熾烈な戦いが幕を開ける。

ガロプラの動きを察知したアフトクラトルの捕虜・ヒュースも、母国へ帰還するため密かに動き出していた…

新技を身に着けランク戦に臨む玉狛第2。
それぞれ譲れない思いを抱えた香取隊、柿崎隊との戦いの行方は…!?

<STAFF>
原作 『ワールドトリガー』葦原大介(集英社「ジャンプSQ.」連載/ジャンプ コミックス刊)
脚本・演出 中屋敷法仁
音楽 GIRA MUNDO  振付 泰智(KoRocK) キムラモトコ  美術 松生紘子  照明 吉枝康幸
音響 田中 忍 山本能久  映像 O-beron inc.  殺陣 新田健太  衣裳 摩耶  衣裳造形 藤好信暁  ヘアメイク 松野亜莉沙
小道具 羽鳥健一  演出助手 石井麻莉(SPM)  舞台監督 川除 学 山下翼 八重樫慎一 
宣伝美術 江口伸二郎(SENRIN)   宣伝写真 三宅祐介

<CAST>
空閑遊真 役 植田圭輔 三雲 修 役 溝口琢矢
雨取千佳 役 其原有沙 迅 悠一 役 高橋健介 小南桐絵 役 浜浦彩乃 
太刀川 慶 役 井澤勇貴 出水公平 役 飯山裕太 風間蒼也 役 廣野凌大 
木虎 藍 役 河内美里 絵馬ユズル 役 百瀬 朔 香取葉子 役 竹内 夢 
三浦雄太 役 古賀雄大 若村麓郎 役 松原 凛 村上 鋼 役 元木聖也
那須 玲 役 田中梨瑚 熊谷友子 役 美麗 柿崎国治 役 松村龍之介 
武富桜子 役 伊波杏樹 林藤陽太郎 役 芝﨑郁久也、立花利仁(Wキャスト) 
ガトリン 役 小柳 心 ヒュース 役 山本一慶
アンサンブル:SHIMa 巽imustat
声の出演:宇佐美 栞 役 茜屋日海夏 レプリカ 役 鯨井康介 ハイレイン 役 中村誠治郎 エネドラ 役 丸山龍星 ミラ 役 松葉朋実

公式HP:https://www.marv.jp/special/s-wt/
公式Twitter:@W_Trigger_Stage

© 葦原大介/集英社
©『ワールドトリガー the Stage』製作委員会

WACOCA: People, Life, Style.

Pin