イントロマエストロの名で活動している藤田太郎が #1979年 生まれ同い年のCOZYと2人で音楽を中心に横道に逸れながらトークしていく #雑談 Podcastです。
32回目 は、SMAPを語る回。90年代の楽曲にフォーカスをあて、不定期でアップしていきます。Vol.2は、アルバム『SMAP 005』以降のカッコ良さを気合い入れてトーク!
聴いた感想をコメント欄、Xの #横道に逸れながら にぜひ

今回のトークの中で登場した楽曲等を、さらに深く知りたい方は、下記URLをチェックしてください。

「Hey Hey おおきに毎度あり」SMAP 紹介ページ

『SMAP 005』紹介ページ

『SMAP 006 ~SEXY SIX~』紹介ページ

『SMAP007~Gold Singer』紹介ページ

『BOO』紹介ページ

『SMAP 008 ~TACOMAX』紹介ページ

8月20日(火)実施のDLイベント
Re:minder featuring 藤田太郎 80/90’s DJ Night

============================
【イントロマエストロ 藤田太郎 】

オフィシャルホームページ

X(旧twitter)

●BAYFM 水曜21時~
「9の音粋」で、水曜日のDJを担当。
放送中にイントロクイズの出題もしています!

●TOKYO FM 日曜16時~
「ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10」
音楽コメンテーターとして出演中!

●日本初のクイズ専門店
「SODALITE(ソーダライト)」
プレゼンターとして、毎月イントロクイズを出題中!

●YouTubeチャンネル「うたドン!【イントロクイズ】」
J-POPのイントロクイズ動画の選曲をしています

【プロフィール】
学生時代にイントロクイズの全国大会で優勝
約30,000曲のイントロを最短0.1秒聴いただけで曲名を正解するパフォーマンスが話題になり多数のメディアに出演。現在はマイ早押し機を使った、イントロクイズ大会の実施やイベント等で司会から総合演出までオリジナリティの高い総合プロデュースを多く手掛けている
また約5,000枚所有している90年代に多く発売された「8cmシングル」(短冊シングル)の紹介や、数々の音楽ストリーミングサービスで「イントロ」にちなんだプレイリストも作成中

・ライブ・イベントでの音楽系企画の実施
(早押し機の持込・使用可能)
・「イントロ」独自の切り口での音楽紹介
・歌謡曲・J-POPのトークライブ出演
・音楽系クイズ大会の開催実施・協力
・聴き放題音楽サービスのプレイリスト選曲
など、取材、出演依頼等ありましたら何でもご相談ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#SMAP
#中居正広
#木村拓哉
#稲垣吾郎
#草彅剛
#香取慎吾
#森且行
#HeyHeyおおきに毎度あり

WACOCA: People, Life, Style.

Pin